VIERA TH-P42V2 [42インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2010年6月9日 18:30 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月29日 00:01 |
![]() |
0 | 7 | 2010年5月26日 20:02 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2010年5月16日 17:57 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月13日 22:26 |
![]() |
1 | 4 | 2010年5月13日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
この度、購入いたしました。
基本的には満足しているのですが、ひとつ気がかりが。
当現象は数回発生しているのですが、テレビの電源を切ったあと数分程度たって
静かになっているのかと思いきや「プツンッ」とでも表現するのでしょうか、
電源を切るときの音が鳴るんですよね。
画面がついたりするわけではないのですが、
電源を切っているテレビから電源が切れる(入る)音がするんです。
何かご存知の方いらっしゃいましたらご教示願えると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

電源をオフにしてから、何かしら内部処理を行ってから実際にスタンバイ状態になるんではないでしょうか?
家のはこのメーカーの機種では有りませんが、リモコンでオフにしてから画面は消えますが、通信中のLEDがしばらく点灯してから、スタンバイ中の赤LED点灯のみになります。
パナソニックのレコーダーを使ってますが、リモコンで電源切って画面上は消えますが、本体の表示窓部にしばらくメッセージが出てから実際のスタンバイ状態になります。
大丈夫だとは思うんですが、確信が有りませんのでご心配ならメーカーに問い合わせるか、同じ機種をお持ちの方のご意見をお待ちください。
書込番号:11471197
0点

おはようございます(^_^)v
先ずはビエラご購入おめでとうございます♪
さて、内部処理後のシャットダウンだとして、通常は電磁リレーのオンオフ音だと「カチッ」が定番なんですが、「プツッ」なんですか?
私も本モデルユーザーではないのですがちと気になりました。
書込番号:11471903
0点

こんにちは。
V2購入おめでとうございます。
音は 微妙ですが 、 「カチッ」です。 (こちら50ですが)
「プツンッ」んと思って聞けば そういう風にも聞こえるような・・・・・ (^.^)
>>当現象は数回発生しているのですが、テレビの電源を切ったあと数分程度たって
数回ということは 「毎回」ではないということでしょうか?
電電off後は 毎回音がします。 それと 鳴る時間は ほぼ1分以内です。
どうでしょうか?
書込番号:11472565
0点

お返事ありがとうございます。
音の表現ですが、音としては電源を入れるときと切るときの音です。
回数としても毎回ではないように認識しています。
気になります^^;
書込番号:11473396
0点

不定期だとすると、
電子番組表の データ更新する時 TVが 自動で ON/OFFなりますので
その音じゃないかと思います。
夜TV使用していない時なんかは ON:「カチッ」OFF: 「カチッ」 って 音がよく聞こえます。
頻繁に鳴ってるようなら 不具合かもしれませんが・・・・・
書込番号:11473511
0点

あ!
ニューハーフ(え
24時間マラソン(お
電源オンオフ時と同じような音なら、カチカチ山の気がします。
取り敢えず、尻に火が付いたり泥舟が沈む心配は無いとは思いますが(へ
書込番号:11473649
0点

い!
ルージュさん
こんちは。
アイコン変えるの忘れてた(*´ェ`*)
>> 電源オンオフ時と同じような音なら、カチカチ山の気がします。
音を 文字で表現するのは難しいですね〜
多分 問題ないと思いますです。
では。
書込番号:11473676
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

本日新宿ビックへ行き、この機種とWooo L37-XP05と合わせての値段を
出してもらいました。
端数は忘れましたが32万でポイント20%実質26万で5年延長保障5%別途と価格COMで個別購入とほとんど同じ価格の為保留としました。
書込番号:11421638
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
今月末か来月初旬、東京に出かける用事があるのでその時に新宿か池袋で
この機種を購入しようと考えています。
それで、皆さんお勧めの交渉術(店舗の回りかた)を教えて頂きたいんですけど…
時間は土日共、3時間位の予定をしてます。
田舎住まいなんで、地元では高くて悲しく?なります。
0点

池袋はヤマダ電気とビックカメラが眼と鼻の先(20mくらい)なので歩き疲れません(笑)。
しかも両者ライバル心むき出しで交渉に応じてくれるので、交渉術はとにかく両者の価格を掛け合うにつきると思います。
最低2往復はしたほうがよいかと......(笑)
書込番号:11403105
0点

土日の池袋は、店員との交渉待ちだけで、
約1時間は並ぶ覚悟が必要ですよ。
3時間だと交渉時間入れて片道…
運が良くて1往復かもしれません。
2日掛けて頑張って下さい!(b^ー°)
書込番号:11404491
0点

先ずは、iphoneをお持ちですか?^^;
私は最近iphoneを持ってから量販店などで気になった商品があれば
iphoneでチェックして交渉をします。
書込番号:11406968
0点

みなさん、情報提供ありがとうございます。
ニコキャノさん
店舗同士が、ほぼ隣なんですか!東京羨ましい…
忙しい会社員さん
店員の交渉待ちがあるとの事ですが、並ぶとはどういう意味なんですか?
銀行のATMみたいに1列になって待つんですか?
カネトラさん
iphoneは持っていません。(ドコモなんで)
便利なツールが有るんですか?
田舎もんな質問ばかりでスイマセン…
書込番号:11408082
0点

>並ぶ
私が行った時は、ヤマダでは運良く
フラフラと歩いてる店員が捕まったので、
待ち時間は無かったんですが、
他の人の書き込みを見ると文字通り順番に並ぶみたいです。
ビックは名前を書いて、マイクでの呼び出しでした。
とにかく店内凄い人ゴミで、初めて見るとウンザリしますよw
交渉した店員には必ず名刺なりメモを貰って、
型番と金額を記入して貰う事をオススメします。
書込番号:11408933
0点

先日雨の日(の午前)に池袋に行きましたが、すいていましたよ。
特にBICは人がまばらでした。
さすがにヤマダはそれなりに込んでいましたが、順番待ちということは到底あり得ないレベルでした。
ただ、上京される時の天気までは分かりませんね・・・
ご参考までに。
書込番号:11409003
0点

忙しい会社員さん
zakooさん
情報提供ありがとうございました。
上京するのが来週辺りになりそうなんですが
早くもテンション上がってきました!!
買い物よりも社会見学を楽しむ気分?です。
また、何かあれば情報お願いします。
書込番号:11411622
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
このテレビでYouTubeを使っている方がいましたら教えてください。PCみたく検索して選んで見れますか?
視聴可能ならばV2、だめならG2にしようかと思ってます。
アドバイス宜しくお願いします。
先日は青森のヤマダで一声188000円5年保証だそうです。パナ派遣に交渉。
0点

オマケ程度のシロモノです。
YouTubeに限らずテレビに付いてるネット機能はDLNA以外、使いものになりません。
書込番号:11367832
3点

モザンビークさん。
お返事有り難う御座います。
ネットはおまけですか〜。昔のTV番組など暇なときみれたら良いなーと思っていたのですが。
貴重なご意見有り難御座いました
書込番号:11368085
0点

こんにちは。
youtubeはPCでユーザー登録しておけば
テレビでからログインして検索できます。
書込番号:11368253
1点

大の介さま。
良い情報有り難う御座います。
V2に決定デス!後は嫁との交渉が待ってます。最難関突破します。
書込番号:11368397
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
25インチのブラウン管からこの機種に買い換えました。
夜間、照明(蛍光灯)をつけたリビングで見るとスタンダードでは少し暗すぎるように感じました。
今はリビングモードの標準で見ています。
(できれば明るさオートにしたいのですが暗くなってしまって・・・)
ダイナミックでは画像が明る過ぎてどぎついように感じます。
皆さんはどのモードでどんな設定で視聴されていますか?参考にお聞かせください。
0点

メニューの初期設定の中(画質)から明るさだけ調整可能だと思いますよ?
書込番号:11348952
0点

すみません。返信いただいたどちらも設定場所がわかりません。
情けないです。
>メニューの初期設定の中(画質)から明るさだけ調整可能
とは メニュー → 設定する → 画面の設定
にあるのですか?
>省エネモ〜ド1or2
とはどこで選択するのでしょう?
申し訳ございませんがご教授願います。
書込番号:11357003
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
カタログを見ていて気になったんですが、
V1にはモデム端子があるのに、
V2ではなくなっています。
以前、双方向番組や、PPVの番組を見る際に
モデム端子が必要と聞いたことがあるのですが
なくても大丈夫なんでしょうか?
0点

検索したところ、下記のようなものがありました(PDF)。
http://www.dpa.or.jp/wp/wp-content/uploads/ppv_100330.pdf
PPV は必須→オプション→削除となり、モデムもオプションとなったようです。
実際昔はモデム使って参加する双方向番組がありましたが、最近は双方向番組もほとんどないし、あってもLANで参加することができるのでモデムはもう不要=今後モデムしか使わない双方向番組は無いのではないかと。
書込番号:11348683
1点

ta-nyanさん
わざわざ検索していただき、ありがとうございます。
モデムはもう必要なくなったんですね。
これで、安心して購入する事ができます。
書込番号:11352834
0点

下記にも記載がありました。
http://panasonic.jp/support/info/tel_test/index.html
『なお、電話回線をつかってデジタル放送の双方向サービスをご利用になると電話代が別途必要です。また速度も遅いこともあり、家庭内ネットワークでインターネット接続されている場合は、本体のLAN端子に接続されることを推奨いたします。』
また、たぶんこの件に関連して、これまで JATE のホームページで認定機器のリストとして新製品の発表前にテレビやレコーダの型番が出たりしてネタになったりしてましたが、去年秋くらいを最後にどのメーカーからも出なくなったような…。
#事業仕分けされたか?(笑)
書込番号:11353654
0点

またまた、ありがとうございます。
確かに電話回線をしようすると、
電話代がかかりますもんね。
この機種にしか考えていなかったんで、
他のメーカーの事は知らなったんですが
他のメーカーもなくなっているんですね。
書込番号:11356759
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)