VIERA TH-P42V2 [42インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)

このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年4月29日 20:56 |
![]() |
1 | 6 | 2010年4月20日 16:16 |
![]() |
23 | 16 | 2010年5月5日 06:03 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月24日 01:55 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月10日 11:46 |
![]() |
58 | 20 | 2010年5月26日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

たろしょさん
どちらのヤマダ電機ですか?
安いですよね。
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:11289096
0点

私は発売前に178000円(ポイント無し)で購入しましたよ
書込番号:11297158
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

>明るい部屋や日差しが入る部屋等での視聴はやっぱり画質はひどいですか?
そんなことはないですよ。。画質自体は変わらないです。。
日差しによる影響は見づらいことですが、これは液晶でも同じです。
画面の明るさが強い液晶の方が明るい部屋向き・・ということです。
あとは画面の映り込みの問題ですが、液晶でもグレア(光沢)パネルの場合、それほど大きな違いはありません。。
むしろ一部液晶よりV2の方が映り込みは少ない場合もあります。
ですので、現状は単純にプラズマは映り込みが多い。液晶は少ないから日中は見やすい・・・とはならないので、各機種を良く見比べるのが大事ですね。。
実際、液晶の方が画面が明るいので昼間の視聴はプラズマよりは多少見やすいかもしれませんが、夜間も見ると思いますし・・カーテンなどもありますからね。。
どちらかと言うと個人的には、上記の様な各ご家庭で対策が出来るものの比較より、本来の画質や動画性能などの好みで決められた方が宜しいと思いますよ。。
書込番号:11243361
1点

>V2は明るい部屋では画面は暗くなって見にくいんですか?
決してそんなことは無いと思いますが明るさも好みですので、なんとも言えません。
ですが一応商品化されたテレビですので、普通のご家庭で見にくいと感じるのは一部の方だと思いますよ。。
液晶でもプラズマでも自宅での視聴は、各自好みの同じ明るさにするはずです。
その明るさがV2の最大輝度よりも高くなることは、ごく稀なケースだと思いますよ。
よほど明るい画面が好きな方以外は問題ないと思います。
書込番号:11243615
0点

実際私も日立プラズマ使用してますし、日当たりのよいリビングで視聴してますが、明るさはダイナミックなど展示の明るさでは眩しすぎて日中でも見れません。
通常のリビングモードで明るさをさらに下げてちょうどよい感じです。
個人差があるので確実とは言えませんが、おそらく明るさについては問題ないかと思いますよ。
その他の性能機能や、液晶なら動画ブレの件などの比較を重視した方が良いと思います。
書込番号:11243656
0点

ちょっと遅いかもしれませんが…
私も以前同じ疑問を持っていました。
こちらを参考にしてください。
[10424866]
結論を申し上げますと、かなり明るい環境と思っていても店頭とは相当違います。
店頭での見え方は確かに暗めですが、家では十分すぎる明るさです。
我が家では現在でも「省エネ減2」というエコモードで見ていますが、これでも十分明るいです。
ちなみはウチのはV1で、V2は更に明るいと思いますから、ほぼ心配無用と思います。
書込番号:11258327
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
今までブラウン管しか使ったことがなかったのですが、W杯までにハイビジョンテレビがほしくて、電気店へ見に行ってみました。
ちょうどV2に映っていたのがNHK BS-hiでのPerfumeのライブでした。
天井からふりそそぐ色々な光の中ではげしいダンスをしているPerfumeを見ているとノイズだらけでビックリしました。誰が誰なのか区別がつかず音がなければPerfumeだということもわからないくらいです。
ビエラの液晶も試しに見ましたが、ノイズの具合は少しよかったです。
三菱の液晶も見ましたがノイズどころかモザイクになっておりひどかったです。
原因は、地デジ/BSデジの規格なのかテレビのせいなのか、またはその両方なのかどれでしょうか?
なぜ高画質とさけばれるハイビジョンがこんなことになっているのかと落胆しました。
「ウエンズデー J−POP」という番組だったのですが、これはフルハイビジョン放送ですか? 調べ方がわかりませんでした。
0点

動きの激しい映像や光が点滅するような映像では、
デジタル放送の場合転送レートが不十分な為、ブロックノイズは
避けられません。
テレビのノイズリダクションの性能差により多少の差は出ますが、
根本的には解決不可能な問題です。
ちなみに、転送レートが倍ほど高いBDソフトでは、ブロックノイズに
悩まされる事は殆どありません。
書込番号:11238734
3点

ノイズリダクションやパネル等、テレビ側の性能による差もありますが、殆どが低レートの放送波による問題ですね。
大画面になるほどノイズは目立ちます。
高レートでソースが確りした市販のBD-ROMではまずブロックノイズは出ません。
因みにWOWOWのPerfumeも酷かったですよ(笑)
書込番号:11238857
3点

元々ライブ映像ってのがデジタルってか映像的に厳しいでしょう
暗闇でスポットライトなどはかなり条件が悪いと思いますよ
TVの機種で見え方が違っていたと思うのなら性能の違いなんでしょうね
書込番号:11238958
0点

>三菱の液晶も見ましたがノイズどころかモザイクになっておりひどかったです。
単なる受信感度不足ではないでしょうか?
プラズマ所有ですが、良くWOWOWやDVDのライブ映像を見ますが、誰かも分からないようなノイズはないですよ。。
受信感度はテレビ自体が原因の場合も少しはありますが、液晶でもプラズマでも同じです。
放送波側の低レートでの圧縮映像でも、テレビによりで液晶とプラズマとの比較では差ほど違いは無いと思います。
ご自宅の受信感度が良好な場合やCATV等なら、ハイビジョン映像で見辛いほどのノイズは出ないと思います。
細かな圧縮ノイズや倍速ノイズなどなら、機種にもよるのでじっくり見比べてみた方が良いですね。。
書込番号:11239114
1点

ボソボソ....
家電量販店は たこ足配線 多分機などで受信環境が余りよろしくないと言う書き込みをどこかでみたような...
というか..Perfumeよ 早くBDだしておくれ(そういう問題じゃ無い?(笑))
書込番号:11239164
4点

ん?「ブロック ノイズ」の事なんですかね?
確かに、テレビそのもののノイズは分かりにくいですけど・・・
ブロック ノイズであれば、「受信状況」のせいですから、問題ありませんね
プラズマはノイズが多いんですよね〜
パナソニックはん、ノイズ何とかしてねぇ〜〜〜
書込番号:11239281
0点

>天井からふりそそぐ色々な光の中ではげしいダンスをしているPerfumeを見ているとノイズだらけでビックリしました。誰が誰なのか区別がつかず音がなければPerfumeだということもわからないくらいです。
映像とは異なる感じ(画像が崩れる感じ)のブロックノイズが出たり、画像や音声が途切れたりするのならば受信レベルが低いせいです。
映像が荒くなる感じ(タイル状に見えるブロックノイズ)ならば、デジタルノイズ特有のもので歌番組にありがちな、ぎんぎらなセットや照明、水辺、変化の激しいシーンなどでは現状の放送波では仕方ないですね。ブロックノイズリダクション使ってもあんまり変わらんし。
書込番号:11239732
0点

こんにちは。
我が家のプラズマでも ライブ物など見ますが 顔識別不可能な状況は時折小さなノイズこそでますが、無いです。
サイバーさんや、ウォンレイさんの言うように やはり受信環境の問題かと…
ウォンレイさん
perfume(笑)
書込番号:11239926
1点

あ、そうでした…。
私の言う「ひどい」は一般的にはそんなに気にならないレベルかもしれません…?(;^_^A
「お宅の環境が悪いんじゃ?」
と思われるのはシャクなので一応補足しますが、(笑)
ウチは窓の直ぐ外のパラボラ(新品)からエアコンダクトに通してレコに直結してますから受信感度はMaxに近い状態です。(5C/約7〜8m&フェライトコア付)
地デジはCATVの共同アンテナですが感度は普通に良い状態です?
皆さんが言われるように、スレ主さんの視聴された状況はお店の悪環境も原因かもしれませんね。
ボソボソ)
パフュームよ今BD出さないでいつ出すんだぁ〜(コニャロー
アランも買ってやるから早く出(略
書込番号:11240150
1点

みなさん、いろいろ返信ありがとうございます。
BDではノイズがほとんど出なかったとのことなので、
低レートの放送規格と受信環境の両方が原因のようですね。
放送の品質っていうのは映像圧縮技術の進歩で今後どんどんよくなって
いくんですかね。今 地デジはMPEG4 ?
ほんとうに高画質が見たかったらBDを買えということでしょうか?
でもBDのタイトル数は少ないですね。とくに音楽関係は・・・。
Perfumeもないし。
なんでこんなに普及しないんだろうか?
世間ではテレビを買うときにやけにフルハイビジョンにこだわるけど、
ソフトについては何の不満もなくDVDを見ている人が大勢いるのが
悲しい現実?
話がそれてしまってすみません。
書込番号:11241283
2点

Perfumeのライブ多分武道館でのですね、少し前にBS hiでのを見た記憶があります、もう削除してますが、綺麗な映像でした。
最近FF13をやっと購入しました、未だゲームは殆どしてませんが、120インチスクリーンで見るムービーは恐ろしいほどの高画質であります、近所のレグザ持ちの知人にチックと見せると物凄く驚いておりました、チックと自慢です......。
書込番号:11241373
2点

>NHK BS-hiでのPerfumeのライブ
>「ウエンズデー J−POP」
「ウエンズデー J−POP」ではないですが、以前、NHK BS-hiで放送されたPerfumeのライブをブルーレイに録画しました。
レーザーのようなライトが当たっていて動きの激しいシーンなどをハイビジョンブラウン管と液晶プロジェクターで見直してみましたけど、顔がわからなくなるほどのノイズは無かったです。
放送によってはノイズがひどい場合もあるのかもしれませんね。
書込番号:11242730
1点

taka0730さん
ウェンズデーJPOPは毎週録画しているので私も見ました。
taka0730さんが目にしたブロックノイズは
おそらくBS放送のビットレート不足によるものです。
MPEG2でフルHDの解像度を破綻無く放送するには28Mくらい必要ですが、
BSでは20Mくらいしかありません。
ですから動きの激しいシーンではブロックノイズが盛大に発生してしまいます。
参考にNHKBS-hiで放送された紅白の紙吹雪の画像を添付します。
これはTS録画したものをJPEG最高品質で切り出したものですが、
これがビットレート不足による映像の破綻です。
これはどのテレビで見ても発生します。
書込番号:11243583
5点

肥後のいっちーさん、画像のUPありがとうございます。
そうです、こんな感じでした。ビットレート不足ですか。
まだデジタル放送は始まったばかりですので、よちよち歩きの段階なんですかね。
これからどんどん良くなっていけばいいのですが。
書込番号:11244228
0点

WOWOWでPerfume代々木体育館でのディスコLIVEが5月11日(AM6:00〜)に再々放送されますね。
見逃していた方は録画をお忘れなく。
武道館LIVEよりこっちのほうがノリが良いのでお薦めです。
では。(笑)
書込番号:11320023
0点

Perfumeって確かにかわいいんだけど、声にエフェクト掛けているのが
歌手としてどうしても納得いかない部分です。
私の一番のお気に入りはKARA(韓国のアイドルグループ)です。
知らない人はYouTubeで見てください。
話が本題からそれてしまってすみません・・・。
書込番号:11320127
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
このテレビを買おうかな〜と考えている者です。
壁寄せスタンドを使っておられる方はいらっしゃいますでしょうか。
カタログ写真ではなんとなく、地震が来たときには頼りない感じがするのですが、
実際のところどうなんでしょう。
20kgしかないようなので、とりあえず床にネジか何かで固定しようと思いますが
最初からそのような固定穴があったり、固定用の何か工夫があったり
するのでしょうか。
子供がいるのでちょっと不安です。
よろしくお願いします。
0点

前機種V1用の壁寄せスタンドの工事仕様書がありますが、
http://panasonic.jp/viera/dl/pdf_file/ty_ws4p2_kouji.pdf
壁への固定は必須です。(床への固定は無理でしょうね)
なぜかV2用の壁寄せスタンド説明書は未公開です。
書込番号:11216925
0点

しえらざーどさん、こんばんは
当方、現在ビエラの納品待ち(VT2)なのですが、
壁寄せスタンドを追加で購入予定の者です。
壁寄せ専用スタンド(TY-WS4P3T)の設置/工事説明書は載っていますね
http://panasonic.jp/viera/dl/pdf_file/ty_ws4p3t_kouji.pdf
説明書(P7)によると、底板に転倒防止用補助金具が在るので、それに床へネジ打ちですかね。
あとは、テレビ背面から壁(後方)にワイヤーを張る位だと思います。
うちも、小さい子供が居るので転倒などが気になり思案中です。
書込番号:11273341
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
使用感は概ね良好です。リモコンの「データ」ボタンを押すと、テレビ画面上のデータをリモコンで操作ができます。その時に出る操作音が耳障りです。この操作音はどのようにすれば消えるでしょうか。ご存知の方、教えてください。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
4/3土曜日に設置してその性能を堪能していましたが,4/5月曜の夜になって突然画面中央少し左に幅6〜7cmの黒色の縦線が入るようになってしまいました.地上デジタル,衛星,外部入力問わず出続けています.また,コンセントを抜いて電源を落としても変わらず発生しています.4/7日にサービスの方に見てもらいますが,修理するにしても部品が三週間以上待ちだとか何とか.さてどうなることやら・・・一人で大変な思いをして設置したのにがっかりです.なんかもう疲れました・・・
8点

こんばんみ
何ともお気の毒です・・・・
ほんの3日とは・・・・
最近ビエラ、Woooにこの手の不具合が頻発しているようで憂うべき事態かと・・・・
無理なダイエットは健康を損ねます。
信頼性を重視したモノ作りを願います。
書込番号:11197200
5点

コストダウンが悪い方向へ出てますねorz....
過度な安値の弊害か.....
お気の毒です
書込番号:11197268
6点

お気遣い痛み入ります.満足して喜んでいたところからの落差が激しくてめまいがしそうです.修理受付をしたサポートのおねいさんの話では,「長期間部品を待てない場合には,本体交換または返金と話が進んでいくのでは?」とのことでしたが,交換する本体も品薄みたいですし,返金してもらっても各社モデルの端境期で目ぼしいものがないです・・・
書込番号:11197334
2点

lasermaidenさん
こんばんは。
大変残念ですね…
お気持ちお察しいたします。
部品待ちで修理が遅れるかもとの事ですが
折角のV2です!ぐっと堪えて修理、もしくは新品交換を待ってみるのも♪
勿論 返金交換もスレ主様の自由です!
日立の新型も有りますし♪
花神様も喜ぶと思います♪
良い製品の選択肢が沢山ない寒い時代ですが…
修理の際にサービスマンに思っている事をぶつけながら お茶でも飲むのも考え様では中々出来ない経験です♪
一応…我が家の狭いリビングでのプラズマ解体の写真を貼ってみました。
折角買ったテレビ残念ですね…お疲れ様ですが、まだ終わらんよ 精神で前向きに♪
書込番号:11197764
3点

lasermaidenさん
お気の毒です。
しかし、到着後わずか二日で不具合とは、ショックですね。
パナの新型、不具合が多いですね。。。
しかも、1種類じゃなくて。
何となく、モデルチェンジごとに増えている気が?
書込番号:11198139
4点

購入店には相談したの? 通販なら仕方ないけど、店舗購入なら購入店に話した方が早いと思うけど。
書込番号:11199177
5点

おはようございます
MOS-Bさん
1人で設置とのことですからネット通販みたいですね・・・・
lasermaidenさん
話がスムーズに進めばよいのですが・・・・
個人的なお勧めは、返金してもらい量販店購入への切り替えですね。
最近はどうも不具合率が高い気が・・・・
カワサキさん
ぬおっ!!!
750のストリップ(あ
基板交換でもしましたか?
今のモデルより何気に内臓が沢山あるようにも?
貴重な写真ありがとうございますだ(^O^)
メタス搭載してもらいましたか?(え
書込番号:11199235
3点

こんばんは。
Rougeさん
フフフっ♪
ティム レイ パーツ入れてもらいました♪
これでまだまだ750も…(嘘?
lasermaidenさん
こんばんは。
新しいテレビジョンの喜びのレポート待っちょります♪
書込番号:11202106
1点

皆さんフォローありがとうございます.さて,本日サービスの方に来てもらいました.
とりあえず背面カバーを開けましたが,原因特定等には至りませんでした.結局.購入して間もないということで本体交換という話になりましたが,近々入荷ということのみで具体的な納期は保留状態です.しばらくTVはまともに見れなさそうなので積んである本の消化にでも時間を当てます…
書込番号:11202206
2点

lasermaidenさん
こんばんは!
症状拝見致しました…
さすがに辛いですね(泣
ひと昔前のテレビジョンなら叩いてみるのも…(有り?
しかしながら皆様がおっしゃる様にコスト削減の弊害かもしれません…
毎年モデルチェンジの度に画質やスペック等の向上!価格も求め安くなり 良い事尽くしの感の裏は…
本当にお察しいたします。
こんな物かと思う気持ちをぐっと堪え、明日を見てくださいませ。
たまには読書もいいもんですしね♪♪
書込番号:11203088
2点

こんばんは。
連投すみませんm(._.)m
写真の牛丼チェーン三社…正にデフレの象徴!このまま三社共倒れ…?
家電業界も同じようになっていく事を想像すると …怒んものですね!
書込番号:11203167
1点

縦縞の治し方
http://www.youtube.com/watch?v=0ykPsV2voYU&playnext_from=TL&videos=NTx5iNhXBVY
アメリカン〜♪
書込番号:11206026
5点

うわてだしなげさん。
ナイスです!!
良い子は真似しちゃダメですよ?
書込番号:11206429
0点

うわてだしなげさん
すごいの見つけましたね!!こんな直し方有るんだ。
カーCD読み込みエラーで調子悪い時横を叩くと直ったのを思い出しました。
でも大きい人もまねしたらダメですよ。
書込番号:11209449
0点

lasermaidenさん
こんばんは。
私はパナセンスのモニター販売で同機を購入したのですが、
商品到着後、9日目で全く同じ症状がでました。
交換してもらえることになったので良かったのですが、
この症状が出てもうすぐ2週間・・・。
1日も早く交換してほしい・・・。
書込番号:11216510
2点

ibukuroibukuroさん,どうもです.
私も同じく交換の日を待ち望んでいます…が,
交換品も同じことにならないかと気をもんでいます.
先日量販店の方と話しておりましたらこの量販店の展示品の
42V2は2台目で,1台目は初期不良(電源不良)だったとか.
メーカさんには焦らず良いものを作ってもらいたいものです.
書込番号:11216545
3点

おかげさまで本日代替品に交換となりました.サービスの方の努力で直接事業部から流通に乗る前の製品を確保していただいたみたいです.この点は非常に満足しています.さて,交換した品ですが,ただいまエージングかねてだらだらと使用中です.今度は良品であることを祈るばかりです・・・
書込番号:11244200
0点

私の方も4月17日に家に導入してほぼ一ヵ月後5月16日に発生しました。
購入先のソフマップドットコムに電話するとぎりぎり初期不良として扱ってくれるとのことでした。
その一週間後の土曜日にパナソニックの技術の方が確認に来られて、症状を確認したとたん交換しますとのこと。すでに持参して来ていたようです。
このくちこみではせいぜい1週間で発生してたのですが、一ヶ月目で発生した自分の場合もあるので、慣らしをしながら再度発生しないか要観察です。
書込番号:11410407
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)