VIERA TH-P42V2 [42インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
昨日通販で頼んでいたV2が届きました!さすがキレイの一言ですね。
それより、ここの口コミ見てると他県は安いですね。愛媛県(松山)ではV2は224800円でG2が208000円でした。値引き交渉しても各々2万引きまで。
他県ではどれくらいなんでしょうか?
っていうか同じ量販店なのになんで地方によって値段が違うんでしょうか?
2点

私も現在は愛媛在住ですが、以前は首都圏にいましたので愛媛の物価の高さに
憤りを感じます。住み易いのは気候だけで、所得水準の割に物価は高いですね。
価格が高いのは競合がないからでしょう。大都市は競合店が多いのと、数が出る
分、多少安くしてでも数で稼げるからではないでしょうか?もしかしたら全国
チェーンでは大都市で安くした穴埋めを地方でしてるかも知れませんね。
なので私も高価な家電等は通販を利用していますが、大型テレビについては、
アフターサービスに不安があるので、多少割高でも地元で買おうか迷っています。
書込番号:11149801
1点

松山在住ですが、新製品は高いですね。
旧機種であればベストアウトレットとかで安く売ってたりするんですけど。
ヤマダ、K's、コジマ、デオデオ他まわりましたが現段階では全滅でした。
ヤマダの安心会員に入っていれば修理も無料だし、価格が安定してきたらコチラで購入しても良いかなと思っています。
書込番号:11152548
0点

やっぱり愛媛はまだ高いですよね〜。自分もベスト、ケーズ、デオデオと行きましたがどこも似たりよったりでした。値引き交渉後の価格が都会よりはるかに高い!
我慢できずに通販にて購入してしまいました。確かに保証等の心配はありますが地元購入と通販との価格差が6万近くありますからね。
書込番号:11152823
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
こんばんは(^_^)v
一人でも可能かもしれませんが 二人以上の方がバランス等考えて安心です
高い買い物ですので設置も慎重に(^^)
書込番号:11134746
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
とうとう買いました
BW680とセットで、260,000のクレカ払いです
ちなみに、津のケーズです
先週時点で、270,000から1万のダウンで、思わず・・・
三重なら、こんなものかな
ちなみに、TV185,000 BR75,000でした
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
DMR-BW880との組み合わせで購入しました
TH-P42V2 195,000
DMR-BW880 115,000
それぞれにポイント20%つけてもらいました。
懇切丁寧に対応して頂き大変助かりました。
ただ長期保証がついていなかったので年払いの保証をつけることにしました。
とりあえずこんな感じです。参考になればと思います
5点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
ブラウン管テレビからの買い替えを考えているのですが明るさ・見易さなどはブラウン管と比べてどうですか?
画像で見る限り同じ位の明るさだと思うのでアドバイスお願いします。
書込番号:11104335
0点

こんばんは。
私の主観でお話します。
明るさは ブラウン管と比べて余り変わらないと思います。(モードによりますが)
写真は店頭で観るとかなり暗いと感じるスタンダードモードです。
明るさのオートを切るだけで かなり明るく
リビングモードやオートモードでも同じく明るいです。
見易さなどはなんとも比較し難いですが
視聴距離にもよると思います。
1.5m以内ですと観ているソースにもよりますが
輪郭などのモヤモヤとノイズのようなものが目立ちます。
しかし液晶のように画面の光がドギツイと感じた事はありません。
V2を観た後に自分の部屋のV1(液晶 32型)を観ると
眼にガーンと来ます・・・
見易さと明るさは 液晶かプラズマ、どちらがブラウン管に近いかと言えば
プラズマだと思います。
一番良いのは知り合いにプラズマを持っている人に
見せてもらうのが一番かと思いますね。
書込番号:11105493
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)