VIERA TH-P42V2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

VIERA TH-P42V2 [42インチ]

フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

VIERA TH-P42V2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2010/03/04 11:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

スレ主 めい^^さん
クチコミ投稿数:9件

待望のモノがやっと発売されました!

長い交渉の結果、200,000円の25パーセントでましたが買いでしょうか??

五年保証、配送設置料込です。

他の人の買い値教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:11031155

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/04 14:00(1年以上前)

新製品でその値段なら、安過ぎです。

値引き交渉かなり粘ったんですね(^-^;

書込番号:11031613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/04 18:07(1年以上前)

良いお買い物おめでとうございます。

安いですよ!!!!!

いい情報ありがとうございます。

書込番号:11032498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/05 08:29(1年以上前)

>めい^^さん 出たばかりでしかも、凄く安い良いお買い物をされましたね。27日にPCを購入しにヤマダ・bic・ヨドに行きますので、それを参考に私もV2とG2を見に行きたいと思います。ぜひ 視聴レポートをお聞かせ下さいね。

書込番号:11035764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

予約して来ました。

2010/03/01 08:30(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

スレ主 1c6さん
クチコミ投稿数:118件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度4

昨日、予約して来ました。

エイデン 名古屋本店 205,000円
(会員の為 5年間保証無料 ポイント1%)

3月6日 土曜日配達されます。
待ち遠しい一週間になりました!

書込番号:11015763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

音質は?

2010/02/26 19:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:23件

V1では音質がかなり辛口のコメントが多かったですか、V2は多少改善されてるのでしょうか?

書込番号:11002197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/26 19:31(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

外観写真を見る限り、良い音がするとはとても思えないのはオイラだけ?

書込番号:11002215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/02/26 22:27(1年以上前)

ラックシアターとかサウンドセットも売りたいから、極度に良い音が出るようには改善しないと思います。

書込番号:11003120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/02/26 23:32(1年以上前)

>V2は多少改善されてるのでしょうか

仕様からすれば「多少改善されてるか」と言えば「多少改善されてる」で
いいんではないですか。
それがスレ主さんの満足のいくレベルかというのは別問題ですが。

このテレビのようにLRのスピーカにウーファー1個を足すのを「3D方式」と言ってたものですが、今時3Dというと立体映像の意味になりますから「2.1CH方式」ってHPには書いてますね。

書込番号:11003518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/03/02 00:20(1年以上前)

確かに、しえらざーどさんの言われるように、カタログ上の仕様を比較してみると、メインスピーカーの若干のサイズアップと、10cmのウーハーが追加されてますね。改善と言えば改善ですな・・・。
店頭では音質の確認ができないので、こればっかりは買ってみないと分からないですね。

また、くろりんくさんの言われてるのも納得です。
テレビで目を見張るほどの音質なら、ラックシアターはいらないです。
ただ、我が家は食卓とソファーに座るときに1台のテレビを首振りで対応しているので、ラックシアターが固定のせいで、音の指向性が悪くなりますので、それも考えものかと思います。
無いよりましとも言えますが・・(・_・;)

書込番号:11019753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

標準

Panasenseで当選

2010/02/23 19:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

185800円で当選しました。
3月中旬発送のようですが、その頃には価格も
さがっているんでしょうか。
でも、楽しみにして待ちたいと思います。

書込番号:10987394

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 21:30(1年以上前)

おめでとうございます!!!

待つ時間も楽しみですね!

ハッピーライフを思いっきりエンジョイしてください!

書込番号:10988136

ナイスクチコミ!0


tnsnkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/23 23:18(1年以上前)

おめでとうございます.
新しいものを発売前に決めるって気分良いですよね.特に最近の製品は新製品へのリファインサイクルが早いですから.

ところで,質問なんですが,この手のモニター,すごく安いように感じますがエコポイントとかはどうなるんでしょうか.
延長保証は無理でしょうがエコポイントは申請できるんですかね?

勉強不足での質問になってしまって申し訳ありません.

書込番号:10988951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/23 23:30(1年以上前)

まやこよさん>>
はじめましてです。
未だブラウン管の曲がった画面を使ってるので
ほんとに楽しみです。憧れの地デジ!
それが V2 となるとうれしいです。
楽しみにまってまーす。

tnsnkさん>>
えっと
ID を持ってないとみれないのかもしれませんが
https://club.panasonic.jp/mall/sense/scom/top_page_display.do?beams-action=blank#ecopoint
に書いてありました。
抜粋すると
・当社で対象商品をご購入いただいた場合、商品に同梱されている保証書、納品明細書(領収書の代わりになります)の2点が、さらにリサイクルをされた方は家電リサイクル券の排出者控えを加えた3点が申請の際に必要な書類となりますので、申請されるまで大切に保管してください。
・エコポイントの申請方法・交換商品などについては、エコポイント事務局の公式サイトをご覧ください。

とのことで後で申請できるようです。

延長保証はやっぱりダメみたいで, メーカー保証だけのようです。
これはちょっと考えものですね。

書込番号:10989045

ナイスクチコミ!1


tnsnkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/23 23:49(1年以上前)

スレ主様

早々の返信ありがとうございました.エコポイントはもらえそうですがやはり延長保証はないんですねぇ.
実は,46型にモニタ応募してまして.明日(ってもうすぐですが)誕生日なんで,あたらないかと首を長くしてます(笑).
落札希望価格誕生日に合わせて224000也,ダメかな(笑)

書込番号:10989180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/23 23:56(1年以上前)

tnsnkさん>>
発表明日まででしたよね。
誕生日記念で当選するといいですね〜。
当選したらまたおしえてください。

書込番号:10989243

ナイスクチコミ!0


kurotiさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 01:07(1年以上前)

わたしも46v2にモニター応募しました。
昨日23日、メールが来ていて、落札できましたという内容でした、
落札価格211,000円でしたので、
tnsnkさん大丈夫だと思います。

書込番号:10989656

ナイスクチコミ!0


tnsnkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/24 22:25(1年以上前)

スレ主様,皆様こんばんわ.
なんと...当たってましたヽ(´ー`)ノ

kuroti様の言うように211000円...思った以上に安く買えました.

早く来ないか,楽しみです.

って置けるかどうかがw

書込番号:10993518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/24 22:44(1年以上前)

tnsnkさん
おめでとうございます!
よかったですね〜

42型と三万円しか違わないなら
46のほうがいいですね。
うちはおくとこがないので、42で十分なんですが。

また物が手に入ったら感想教えてください。

kurotiさん
情報ありがとうございます。
はやく送られてこないですかね〜
たのしみです!

書込番号:10993672

ナイスクチコミ!0


kurotiさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 23:43(1年以上前)

私も入札価格は22万5千だったので、
安く買えて大変満足しています。
tnsnkさん、スレ主さん一緒にv2ライフを楽しみましょう、
早く来ないかと待ち遠しいです。

書込番号:10994175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/27 13:51(1年以上前)

初めて書込みします。本当にご当選おめでとうございます。V2ですし、羨しいしこちらもワクワクしますね。ところで、昨日 神奈川のビックでPanasonicの方にエコポイントは12月末だし 来年になると皆さんが買い替えするのでメーカー側も強気でくるので 年内に買った方がいいと薦められましたが経済的な事もあり、来春あたりに買おうか迷っています。今のところ、V2が一番候補ですが皆さんはどう思われますか?長くなり、大変 申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11006070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/02/27 22:07(1年以上前)

やはり、来年はメーカーも強気で来るということですね・・・・・。
予想はしていました。例えば、食料品でも、年末は売れるとわかっているから安売りはしませんね。テレビでも、同じことが言えますよね。

やっぱり、買うなら今年ですね。V2の42インチを 狙ってみます。

書込番号:11008362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/28 07:22(1年以上前)

わかります。私も経済的に許されるなら、年内にV2の42を買いたいですね。それに 早くV2やVT2もこの目で画質を見たいと思っています。来月の下旬にPCを買いに秋葉原ヨドや池袋の山田・ビックに行きますので、その時にじっくり見て来ようと思います。

書込番号:11010134

ナイスクチコミ!0


kurotiさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 21:04(1年以上前)

本日Panasense の46v2購入履歴の出荷予定日が”納期確認中”から”3/11”に変更になっていました、
もう少しで届きそうです、はやくこないかなあ。

書込番号:11060305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/03/09 21:33(1年以上前)

ぼくも最近気になって毎日確認してて
さっききがつきました。

11日出荷だから13日にはつきますかね。たのしみです!

書込番号:11060510

ナイスクチコミ!0


rx78ca2aさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/13 22:26(1年以上前)

でも、届くの来週だって言ってましたよ〜。因みに私は大阪に住んでいるのですが、最短で3月16日
って言われました。遅いよ〜〜〜(TT)

書込番号:11080953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/03/14 00:21(1年以上前)

昨日業者の佐川急便と調整して明日(というか今日)持ってきてもらえることにしました。
引越し業者が作業するので, 時期的に忙しいみたいで「平日か来週の土日で」といわれましたが
ごねてごねてなんとか日曜日に持ってきてもらえることになりました。
当方は名古屋です。

ただ明日は出かける用事があったりでものが見れるのは夜になりそうです(T.T)

書込番号:11081708

ナイスクチコミ!0


kurotiさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/14 16:55(1年以上前)

私も先ほど電話がきたのですが、この時期引っ越し業者が込んでいるみたいで、
来週の木曜日以降でないと予約が取れないといわれました、
木曜日は都合がつかないので、金曜日にきてもらうことにしました、
会社休みもらって待ちますが、なんか待ちくたびれました。
ちなみにこちらは東京です。

書込番号:11084570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/03/15 10:42(1年以上前)

昨晩入手、設置しました〜
8畳ほどの部屋なので、画面が大きいです。
でも年寄り夫婦も使うのでちょうどいいかも。

書込番号:11088269

ナイスクチコミ!0


kurotiさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 23:15(1年以上前)

みすたーばぶるす さん
届いたんですね、うらやましいです、
私は金曜日です。
ところで、配達業者さんはどこまでやってくれるんですか?
こちらが指定した場所に、テレビ台を組み立ててくれて、テレビを乗っけてくれますか?
私一人暮らしなので、一人で作業するのは心配です。

書込番号:11091484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/03/15 23:26(1年以上前)

kurotiさん>>
こんばんはです。
今日もビエラリンクがどんなものかよくわからず格闘してました。
ディーガと連動してるようでしてないようで・・・まだよくわかってません。

ぼくは, ダンボール箱を部屋までいれてもらって終わりました。
それ以上はやってくれないんじゃないかなぁって思います。
そのことを聞いてみたわけではないので間違っていたらごめんなさい。
ひとりで持ち上げるのはちょっと大変なので(25kgぐらい?), 手伝ってもらえるといいですけどね。
忙しそうなのもあるので聞きにくいかもしれませんが、一度電話で相談してみてはどうでしょう?

ごめんなさい。役に立たない回答で。

書込番号:11091562

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

年間消費電力について

2010/02/21 10:04(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:321件

VIERA TH-P42V2の消費電力は、定格動作387Wで年間160KWh/年。
REGZA 42Z9000は、定格動作215Wで年間172KWh/年となっています。
これを見ると、両社の基準が共通の基準ではないようです。
定格動作時の消費電力から読み取れば、プラズマは液晶の2倍以上
と言うことなのでしょうか?

書込番号:10974514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/02/21 10:40(1年以上前)

単純にそういうことではありません。
年間消費電力は、単に定格電力に一定係数を掛けただけというものではありません。
省電力モードや、明るさセンサー採用機種ではそれを使用した場合を一定比率組み込んで計算するとのことです。
ですからその省電力モードや、明るさセンサー動作時の電力がどうかということによっても、同じ定格電力で違う年間消費電力になる場合があります。

書込番号:10974652

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/21 10:41(1年以上前)

おはようございます。

年間消費電力量の測定基準は同じです。

ただ 機種で 測定モード(映像)が違います。

消費電力量は その機種の最大消費電力量となります。

太宗 ダイナミック スーパー といった 店頭での展示モードです。

従って 単純比較は 現実的ではありません。

書込番号:10974657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/21 11:43(1年以上前)

プラズマの実際の消費電力は、映像の輝度変化に応じて大きく変動します。
(定格消費電力は、白ピーク時の最大値)

年間消費電力量は、実使用時を想定した数値になりますが、メーカーがどのような
映像を使用して測定するかによって、結果は全く異なるものとなります。

例えば、薄暗いシーンばかりの映像を使用して測定すれば、平均消費電力は
著しく低いものとなるので、パナソニックの表示にはそのようなカラクリが
あるとも推測出来ます。

書込番号:10974948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/02/21 11:48(1年以上前)

あ、これ液晶対プラズマの比較ですか。それでしたら話はもっと複雑です。

液晶テレビはバックライトで画面を光らせており、かつその電力が消費電力の相当%を占めます。かつ、画面の明るい暗いは液晶が光を通す通さないで実現しますから、明るい画面でも暗い画面でも消費電力は基本は同じです。どんな画面でも「ずっと定格消費電力」です。
(レグザのこの機種はバックライト輝度変調機能があったはずなので少し話が違いますが)。

一方プラズマは自発光デバイスで、電球と同じく明るい画面は消費電力が大きく、暗い画面は消費電力が下がります。定格電力は明るい画面の場合の電力ですから、普通にテレビ番組を見ていると消費電力は上がったり下がったりと変動しますから時間平均は定格電力より下がります。また画面の明るさ調節でも電力は変わります。

更に先に私が書いた話も加わりますので、単純に比較はできないです。どう比較したらよいかはすみませんが即答できません。

書込番号:10974981

ナイスクチコミ!1


tks3さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/21 12:22(1年以上前)

液晶もエリア駆動のLED方式なら、「ずっと定格消費電力」ということも無くなります。

書込番号:10975123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/21 13:37(1年以上前)

消費電力を測定する映像と機器は統一するというきまりがあるそうです。

書込番号:10975418

ナイスクチコミ!1


ppmanさん
クチコミ投稿数:17件

2010/02/21 14:21(1年以上前)

プラズマは、自発光タイプなので実際に見る映像によって消費電力の変化があります。
定格消費電力は白ピーク時の最大値ですので、まずそれだけの電力がかかることは実用的にはないと思います。
液晶は、基本的には実際に見る映像によって消費電力はほとんど変化しません。
(ただしエリア駆動のLED液晶の場合は異なると思います)

プラズマでも液晶でも、表記の年間消費電力はある程度の参考値で、当たっているとも当たらずとも、大幅なズレはないと思います。

個人的意見ですが、年間消費電力12kWh/年の差しかないのであれば、あとはそれ以外の性能、機能の違いを見極めて、機種選びをされてはいかがでしょうか?

書込番号:10975590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/21 16:00(1年以上前)

年間消費電力の計算方法はこちらに出ています
http://www.eccj.or.jp/toprunner/interim/istlv04j.html
ややこしい計算式を記載していますが、単純には4.5時間、黒と白を繰り返し、
19.5時間待機電力となります

プラズマは発光している白の画面、明るい画面では電力が高くなり
暗い映画などでは電力は低くなります

V2の160KWhを単純に365日4.5時間で逆算して割ると
97Wになります
最大で387Wのものが97Wとというのはかなり暗くなってます
V2は以前の機種より省エネになってますが、
以前の機種をワットチェッカーで計測をしている数値から想像すると
97Wは省エネモードの暗い画面になるかと思います
標準モードでバラエティ番組を視聴で150〜200Wあたりとか
ダイナミックモードで200〜250Wぐらいではないかと思います
最初に書いたJEITAの計算式自体が通常のテレビ番組視聴にはそのまま当て嵌まらないです

150W平均で4.5時間視聴で年間246KWh、200Wで328KWhぐらいになります
23円を掛けると電気代の目安になります
明るい画面で見ると電気代が高くなり、暗い画面で見ると安くなります

Z9000の172KWhを逆算すると104W
液晶はバックライトを常に点灯していますので変化は少なく
バックライト自体の明るさを映像モードで変えると
標準モードあたりで120Wあたり、ダイナミックモードで明るくして160Wぐらいあたりかと思われます

以前の機種でパナに電話を掛け、「年間消費電力と実際にワットチェッカーで計測をしたものが
電力が高く、年間消費電力の計算が合っていなく、実際のテレビ番組なりを計測した数値を書くべきなのでは?」
と問い合わせましたが
「JEITAのはうで決まっている計測でしておりますから」と逃げられました
ちなみに、JEITAの会長だったか副会長にパナの社長が就任していますので・・・

書込番号:10975998

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件

2010/02/21 17:29(1年以上前)

皆様、早速のご回答誠にありがとうございます。どの回答もみな分かりやすくて、よく理解できました。重ねて御礼申し上げます。
昔からトリニトロンが好きで、目が悪いくせに、色合いや画質にこだわる性格で、いまだにブラウン管のテレビを使用しております。
液晶の画質は綺麗だけれど、視野角が狭く、何より原色的で人工的な色合いが気に入らないし、プラズマは液晶のようなエッジの効いた画質でもなく、なんか暗くてブラウン管ほど色合いも良くないし、電気も食うしと言うことで、購入意欲が沸かないままにブラウン管を使い続けております。
しかし、刻々と制限時間が迫っており、そろそろと考えております。
今のところ、REGZA Z9000が第1候補です。理由は、液晶で初めて、黒が黒らしくて全体的に色が自然だと感じたからです。いまだ購入に至らないのは、残像が少なく、視野角も広く、黒の諧調も出せてブラウン管に近いと言われるプラズマにも捨てがたいものがあるためです。
皆様がおっしゃるように、消費電力にさほどの差が無いと言うことになれば、あとはVIERA TH-P42V2を見て、画質と色合いがREGZAを凌ぐようであれば、プラズマであるこれに決めたいと思います。

書込番号:10976339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

予約購入しました

2010/02/18 18:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:27件

今日、ジョーシンにオーディオを物色しに行ったついでに購入予定の本機の発売当日の店頭価格を聞いてきました。
店員さんによると238,000円でポイントは5%か10%を予定しているとのこと。
その店員さんと雑談をしていましたところ、予約購入の話になり、店頭に並ぶ前の今のうちに購入してくれるのなら安くしますと
言うのでお値段を聞いてみたところ198,000円を提示してもらいました。
発売日の当日には近所の量販店を回って安いところで購入するつもりでいましたから思い切って今日決めてきました。
サービスで5年保証の加入に必要な5%分のポイントも付けてもらいました。
もう機種を決めている方は予約購入という手もありますよ。

書込番号:10961276

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113件

2010/02/20 19:56(1年以上前)

発売前にすごくいい値段が出ましたね。
私もG2とV2で迷っておりましたがその値段であれば、V2を私も予約したいのですが、ちなみにジョーシンのどのお店でしょうか?
差支えがなければ教えてください。

書込番号:10971385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/02/20 20:42(1年以上前)

ポイントのおまけとかは店員さんの個人的なサービスで、店舗を特定できるような情報を流すとご迷惑をかけては申し訳ないので、阪神間の店舗とだけ申しておきます。
お役に立てずすみません。
でも198,000円はジョーシンならどこの店舗でも提示してもらえる数字だと思います。
その時は、ここの最安値を超える価格をいきなり提示してもらい、びっくりしたのと満足した気持ちでこれ以上価格交渉をする気にはなりませんでした。
今になって思えば端数の切り捨てとか、さらなるポイントの上乗せは決して無理な話ではないように思います。
いずれにしても私自身は今回の買い物に十分満足しております。

書込番号:10971610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/02/22 16:59(1年以上前)

私も、今日同じ条件で予約してきました。
同じくジョーシンです。
198,000円で5%ポイント付きです。他社クレジットカード決済です。
このクチコミの話をすると、意外とすんなり同条件にしてもらえました。
ただ、今日予約していただけるなら。という条件付きでしたが・・・
私の場合は、ブルーレイレコーダー(DMR−BW780)も一緒に購入しましたので、
セットポイントとして、5%とは別に10,000ポイントも付けて頂きました。
ちなみに、京都のジョーシンでした。

書込番号:10981631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/02/22 17:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
わずかながらでもお役に立てたようでここに書き込みした甲斐がありました。
書き漏らしておりましたが、私の場合も今日予約してもらえるならという条件付きでした。
他のモノを一緒に買ったというのも似てますね。
そもそもジョーシンを選んだのは、プリメインアンプの品揃えがよく、それ目当てで仕事帰りに寄り道をしたようなものです。
テレビのことは全く頭になかったのですが、まとめて買い物してもらえるならという言葉に乗せられてV2のことを話してみたところ
トントン拍子に進んだような具合ですね。
アンプはDENONのPMA-2000SEを買いましたがカカクの最安値と同額まで頑張ってもらいました。
最近はヤマダを贔屓にしておりましたが、ジョーシンも”あり”ですね。

書込番号:10981755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P42V2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

VIERA TH-P42V2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)