VIERA TH-P42V2 [42インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)
このページのスレッド一覧(全143スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年4月10日 11:46 | |
| 6 | 2 | 2010年4月2日 10:35 | |
| 2 | 1 | 2010年3月30日 12:03 | |
| 1 | 1 | 2010年3月30日 08:01 | |
| 0 | 1 | 2010年3月29日 20:45 | |
| 0 | 1 | 2010年3月28日 20:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
使用感は概ね良好です。リモコンの「データ」ボタンを押すと、テレビ画面上のデータをリモコンで操作ができます。その時に出る操作音が耳障りです。この操作音はどのようにすれば消えるでしょうか。ご存知の方、教えてください。
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
こんばんみ(^_^)v
勉強不足?
もっと安うせいと(違
さて、前面ガラス有無により2枚構成か1枚構成かの違いはありますが、プラズマは全てガラスパネルであり、V2は1枚構成です。
書込番号:11174834
2点
ルージュさんの言うように前面ガラスを使用しておらず、薄いガラスのみになっているようです。。
お子様がいらっしゃるとのことですが、前面ガラス採用のS2や他モデルでも一番表面はフィルターを採用してるのは同じですので、傷などに関しては殆ど同じだと思いますよ。。
割れるご心配でもWIIのリモコンの衝突など・・・
前面ガラス採用でも、どちらしろ強い衝撃には弱いですしね。
それに中身が液体の液晶よりは、強度もあるので選択としてはそれほど間違いじゃないですよ〜
お子様もずっと子供のままでは無いですからね。。
でも出来れば、お子様が小さいうちは保護パネルのご利用をお勧めします。。
書込番号:11176261
![]()
3点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
V2にするか価格が下がったソニーのXR1にするか悩んでいます。
もちろんプラズマと液晶の違いは解ります。
ソニーの型遅れですがソニーのハイエンドとどちらがいいのか
アドバイスお願いします。
0点
この辺の商品の違いは単純にスペックでは判断できませんので、
まさにお好み・・・で決めた方が良いですよ。。
プラズマの画面が好きか・・・液晶が好きか・・・
重々承知だとは思いますが・・・
XR1が現役のころのプラズマとの比較でも、動画ブレや奥行き感では
やはり液晶とプラズマの違いはありましたし、
たとえXR1でも更に進化した現状プラズマの最上位機種との比較であれば、答えは出てる気もします。。
その辺をどう考えるか・・・だと思いますよ。
お勧めはやはりV2ですね。。
もしくはVT2待ちが出来るなら、そっちであれば悩まなくて済むかもしれませんね。
書込番号:11162717
2点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
42G2の方でコンデンサ不良の故障があるみたいですが、42V2は大丈夫なんでしょうか?
当方42V2を購入して数日たちますが今だ不具合はありません。電源オフして数分後にカチカチ音がするのは気になりますが。。。
42V2を購入した方で不具合が出た方やそれらの情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
当方通販で購入したため長期の保証がなく心配です。
0点
おはようございます(^_^)v
こう言っては何ですが、早期に発症する初期不良ならば、メーカー保証で何とでもなりますからあまり心配せずに楽しまれた方がよいですよ。
まぁ、修理、交換等は面倒ではありますがね(^_^;)
書込番号:11162044
1点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
京都のジョーシン電気で、42V2が、198000円で値引き交渉の結果168000円で5年保障付まで言ってくれたんですが、46V1現品のみ(展示品)136000円で交渉の結果100000円 5年保証なしでかなり迷いましたが、大きさで46V1を買いました。
昨日、設置完了して、改めてその大きさに感動しましたw
少し暗く感じるんですが、明るさの設定は出来ますか?メニューから色々試したのですが、どうもうまく出来ません。
0点
ブログ拝見しました。
京都のジョウシンですが、店舗は、どちらでしょうか
ご返信いただければ幸いです。
書込番号:11159718
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
名古屋市の量販店で
P42V2
シアターラックSC-HTX-5
DMR-BW680
HDMIケーブル1本
テレビ、ラック、ブルーレイは5年保証付きで合計310,000円で購入しました。
高いか?安いか?は、わかりませんが配送日が楽しみです。
0点
私も3月27日都下の量販店で購入しました。
THP42V2 217,800円 (ポイント25パーセント)
DMRBW680K 89,800円 (ポイント25パーセント)
SCHTR50K 69,800円 (ポイント10パーセント)
合計 377,400円 (83,880ポイント)
これに5年間の補償を着けてもらうのに、補償加入ポイント18,870を使用しました。
なお、ラックシアターの付属品としてHDMIと光ケーブル各1本の非売品のセットを2セットつけてもらったのでHDMIケーブルはは購入しませんでした。
結論からいうとayuayu201さんと同じくらいでした。
書込番号:11154861
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

