VIERA TH-P42V2 [42インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)
このページのスレッド一覧(全143スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2010年3月28日 13:18 | |
| 3 | 3 | 2010年3月28日 12:01 | |
| 1 | 1 | 2010年3月27日 21:15 | |
| 5 | 12 | 2010年3月27日 16:16 | |
| 1 | 2 | 2010年3月27日 12:47 | |
| 2 | 7 | 2010年3月27日 12:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
先週、池袋のヤマダで購入してきました。
平日なのにお客さんの多さにびっくりでした。
結局ビックカメラ→ヤマダ→ビックカメラ→ヤマダと2往復して交渉の結果
\193000 + ポイント25%(クレカ払い)+ 標準で5年保証付にて決めました。
最初はエコポイント終了商品のたたき売りを期待して
V1やR1の安値を狙っていて、ほとんど値段の変わらないP46R1と
最後まで悩みましたが、画面の表面の映り込み具合や、
dlna対応の拡張性や、枠のデザインを考慮して決めちゃいました。
V2にするなら、エコポイント継続機種なんで慌てなくても良かったのですが
わざわざ池袋に来るのも、また交渉するのも大変なのでまあいいかなあと。
店員さんは書き込みの話しをしても信憑性が無いと言われて
直接交渉のねたにはできないようですが参考になれば。。。
TV一台買うのに相当疲れましたが、届くのが楽しみです。
2点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
昨日通販で頼んでいたV2が届きました!さすがキレイの一言ですね。
それより、ここの口コミ見てると他県は安いですね。愛媛県(松山)ではV2は224800円でG2が208000円でした。値引き交渉しても各々2万引きまで。
他県ではどれくらいなんでしょうか?
っていうか同じ量販店なのになんで地方によって値段が違うんでしょうか?
2点
私も現在は愛媛在住ですが、以前は首都圏にいましたので愛媛の物価の高さに
憤りを感じます。住み易いのは気候だけで、所得水準の割に物価は高いですね。
価格が高いのは競合がないからでしょう。大都市は競合店が多いのと、数が出る
分、多少安くしてでも数で稼げるからではないでしょうか?もしかしたら全国
チェーンでは大都市で安くした穴埋めを地方でしてるかも知れませんね。
なので私も高価な家電等は通販を利用していますが、大型テレビについては、
アフターサービスに不安があるので、多少割高でも地元で買おうか迷っています。
書込番号:11149801
![]()
1点
松山在住ですが、新製品は高いですね。
旧機種であればベストアウトレットとかで安く売ってたりするんですけど。
ヤマダ、K's、コジマ、デオデオ他まわりましたが現段階では全滅でした。
ヤマダの安心会員に入っていれば修理も無料だし、価格が安定してきたらコチラで購入しても良いかなと思っています。
書込番号:11152548
![]()
0点
やっぱり愛媛はまだ高いですよね〜。自分もベスト、ケーズ、デオデオと行きましたがどこも似たりよったりでした。値引き交渉後の価格が都会よりはるかに高い!
我慢できずに通販にて購入してしまいました。確かに保証等の心配はありますが地元購入と通販との価格差が6万近くありますからね。
書込番号:11152823
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
ようやく店頭でコントラスト映えするプラズマが出たなって感じですね。
G2、S2が店頭に並んだときには前モデルよりも白浮き目立つ画面にがっかりしたのですがV2は良い!
前のモデルは日立のほうが画質、コストパフォーマンス等トータルバランス的に良品だと思ってましたが、V2の画質にはクラッときてます。
日立次機も気合いが入ってそうなので一度見てから判断したいのですがG2パネル並画質ならなら迷っちゃうなぁ〜
1点
私もV2がもう少し値ごなれした頃に購入を考えていましたが、
時期WOOOが発表になってから非常に気になってます。噂では
XP05はG2のパネルを使用しているとのことなのでV2に比
べると遜色があるのかなぁ?とも思います。
ただHDD内臓だと新たにレコーダを新調する費用が節約できる
のと、リモコンが一台で済むのも魅力です。BDレコーダを買う
ならBDドライブ内臓ノートPCを買おうかとも思います。BD
レコーダとBDドライブ内臓ノートPCって画質的に決定的な
スペックの違いがあるのでしょうか?なければノートPCを媒体
にしたほうが素人的には良さそうなんですけどね…。
話が脱線しましたが、購入時期は7月のボーナス商戦を考えてい
ますので、実機を比較したり、ここの情報を参考にして検討して
いきたいと思います。
書込番号:11149939
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
G2を購入された方が、気にされておられたジー音はV2ではどうでしょうか?
購入された皆様にご意見をお聞かせ願えないでしょうか?
また、以前もプラズマテレビをお使いの方で、V2購入された方に合わせてご意見をお聞かせいただきたいのですが、画面近くの「熱(温かさ)」は、以前と比べて低く感じられましたか?個人的な感想でよいので合わせて教えていただけないでしょうか。
0点
こんにちは(^_^)v
V2ユーザーではありませんが・・・・
発売直後ですから、ユーザーリポートは来週以降になりそうですね。
ジー音に関しては、G2とV2の差より、個体差、個人差が遥にデカい気がします。
熱に関しては、定格消費電力がV2で約2割、G2で約3割低下していますから、確実に緩和される筈です。
店頭にて、50V2のダイナミックモード画面をかぶりつき視聴しましたが、個人的には問題無しです。
夏場はさておきですが。
書込番号:11048311
0点
土日、二日間とも5〜6時間 視聴しましたが
そのような音は聞こえませんね。
書込番号:11052729
1点
ジー音ですが、電源ONの時には気にならないのですが、電源OFFの時の待機の時でしょうか、かすかにジーという音が聞こえるような気がしたのですが・・・。まだ購入して1日しか建っていませんが。
書込番号:11088689
0点
こんにちは(^_^)v
shino280@福井さん
待機時消費電力0.1Wで耳に聞こえる音を出すのはある意味凄いかも・・・・
書込番号:11088920
0点
昨日V2が届きました
けっこうしっかりジー音が聞こえます
電源切った時はまったく気になりません
画面前面はかすかに温もりを感じます
背面はぜんぜん熱を持ちません
初プラズマなので他との比較はわかりません
書込番号:11092127
1点
おはようございます(^_^)v
メンブレスキーさん
V2ご購入おめでとうございます♪
やはりジー音は個体差と聴感個人差が支配的故に、他人の感想が当てはまるとは考えない方がよさそうですね・・・・
真逆の感想が存在し、どちらも真な訳ですから・・・・
書込番号:11092675
0点
42V2は和室、畳・襖・窓の内側に障子
置いてある場所は部屋のコーナー
視聴距離 2m
上記環境では ジー音は聞こえません
テレビの背面に耳を当てると聞こえるぐらいです。
書込番号:11097886
0点
こんばんみ(^_^)v
1c6さん
畳、襖、障子・・・
吸音性の観点からは極めて有利ですね。
フローリングの洋間は反響します。
設置環境も大きなファクターです。
書込番号:11101931
1点
おはようございます。
Strike Rougeさん、本当はフローリングのレビングに
設置しようと思っていましたが 色々なところで
プラズマのG音は必ずあり避けられないとのことでしたので
反響し辛い和室にしました。
その代わり BD・DVDの台詞も少々聞き取りにくいかも?(笑)
書込番号:11102763
0点
月曜日に、父が突然テレビを買いに行くと言い出し、
事前に下調べしていないまま店頭へ行って店員さんの話を聞いただけでこのテレビを買ったのですが
電源オン状態でかなりG音が気になります。
オフ状態だと完全に音は消えます。
購入前に音については全く説明してもらっていないため大変驚きました。
テレビをそれなりの音量に上げないと聞こえてしまうくらいの音です。
洋室で床はフローリング、壁は耐火ボードなので反響が大きいのかもしれません。
こういうテレビなんだろうと数日我慢していたのですが、
気になって仕方が無いため、今日パナソニックの修理に来てもらったのですが、
音を聞いてくれてテレビの自己診断をしただけで異常無しということ判断でした。
対策も効いたのですが現状ではなにもないとのことです。
ただ、その修理の方の提案で購入店で新品に交換してもらうことになりました。
明日新品を配達してもらうことになっているのですが、もし現状と同レベルかそれより悪化していた場合、
G音についての説明が全くなかった旨を購入店にきちんと説明して、返品出来るか確認するつもりです。
以前使っていた32Vの液晶より、画面もはるかにきれいでG音以外には不満点はほとんどないので大変残念です。
私はもしかしたらプラズマには合わないタイプなのかもしれませんね。
書込番号:11144650
![]()
1点
今 使用してる50V1がプラズマテレビ 2台目ですが G音というものを感じたことが無いのです。(もちろんテレビに近づいて耳を傾ければ ジ〜という音は聞こえます。12畳ほどのフローリングですが 消音にしても 2メートル離れれば まったく感じません。
凄く 個体差があるんですね。いい機種に当たるよう お祈りします。
書込番号:11145661
1点
こんにちは
すずめ丸さん、やはりほとんど音の感じない個体もあるんですね。
今日、交換品を持ってきてもらったのですが、残念ながら前よりもさらにG音が大きいものに当たってしまいました。。
販売店にこれ以上同機種で交換をしてもらっても悪いので、
液晶テレビに交換してもらえないかどうか確認したところ、機種変更ということで対応可能ということでしたので、
店頭で再度事情をきちんと説明した上で、液晶のTH-L37G2に交換してもらいました。
こちらの都合で返品に応じてもらっているので、差額を受け取るのはさすがに悪いので、
追加料金を支払って、次に買い換え予定だったテレビも購入してきました。
画質、音質共にすばらしいテレビだったので、自分の体質(?)が恨めしいです。。
書込番号:11148543
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
今日
テレビTH-P42V2 183000
BD DMR-BW880 114000
ラック SC-HTX5-k 53000
計350000
(ポイントなしTVのみ五年保証)購入しました〜♪♪一時間位交渉してかなり値切ったつもりなのですが安かったのか高かったのか…。購入予定の方参考にしてください★担当者はもうホントに限界と言っていました。真実はわかりませんが…
1点
私もこのテレビの購入を考え先週末に数店舗で交渉しましたが、
テレビ単体では183000円ポイント無しが限界と数店舗で言われました。
とある店舗では、店頭表示198000円だったので交渉すると183800円と言われて
もう少しって言うと、この価格で売れば儲けが5000円しか無いと言われました、
配送、セッティングまですると正直言って赤字ですとの事。
これも、嘘か本当かは知りませんが・・・。
*決算セールなので配送2000円別途必要とあったので、これもなんとか無料にして
と言うと言われました。
最終的には配送無料、183000円ポイント無しでした。
他店舗の感じのよさそうな店員さんに、ポイント付けてって言うと、
188000円で5%と言われました。(ポイントを考慮するとほぼ原価)
もっと付けてって言うと、さすがにこれ以上は原価割れなので・・・
って言われながらも、上司に確認し10%までは付けてくれました。
ポイント考慮すると、完全に原価割れなので所属長に報告書を
書かないといけないと言ってました。
販売価格では原価割れ出来ないので、ポイントで誤魔化すみたいな
事を言ってましたね。
ちなみに、ポイント無しの場合は183000円でした。
とある店では、限界が183000円と即言われました。
お客さんが多く店員の取り合いなので、限界を先に言ったみたいです。
ちなみに、大阪北部のジョーシン、ヤマダでの話です。
けん珍さんは十分安い買い物だと思いますよ。
ここの書き込みを見ていると、凄まじいポイントが付いていますが
183000円前後で十分安いと思います。
書込番号:11144435
0点
so2000kさん、情報提供ありがと〜ございました。安心しました♪このサイト見てるとめちゃくちゃ安いから自分の買った値段が安いのか高いのかよくわかんなくなってしまいますね…(-_-)
書込番号:11147755
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
皆さんに質問なのですが、ここのレビューを読んでいると
なぜか店頭で購入しているようですが、
通販はやはり不安でしょうか?
店頭で買うとポイントは付いてもその分を勘案しても
高いと思うのですが?
通販で痛い目見た人いますか?
どうか、教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
0点
こんにちは。
店舗で買うのは、
1.配送 設置 長期保証込みの商品が多い
2.設置日、時間の指定が確実に行える。(変更も) 【納期が早いもあるかな。。。】
3.故障時の対応(連絡ルート)がスムーズだ(大概 翌日には修理に来てくれる)
4.保有してるポイントを活用したい
5.値段交渉したい
こんな感じでしょうか。
私は 3 重視です。
通板は品ぞろえがいいので たまに利用してます。
通板の場合は 「着払い」が安心です。
書込番号:11143014
0点
秋葉ヨドバシは配送・設置・回収・エコポイント代理申請までやってくれて
かなりいい値段まで引いてくれました
ネット通販だと回収をやってくれるところがほぼ無いのと
購入店で回収を依頼した際のエコポイント3000点の有無があります
店舗があったり、チェーン店があったりすると延長保障も安心感があります
一方で「ネット通販価格とは競れない」と言い切るお店もあります
ポイントやサービスもそれぞれなので
近場によさそうなお店が無ければ通販でいいと思います
書込番号:11143016
0点
>通販はやはり不安でしょうか?
この質問は他の大型テレビでも結構多いので、過去レスでも調べてみて下さい。。交換などでトラぶった方もいらっしゃいます。
一応、
設置の問題・・・大きさ、重さなど一人では結構厳しいなど、ご自宅の問題。
ネット購入は基本的に玄関先までの配達になります。
もちろん傷つけたり倒したりしたら自腹修理です。
初期設定の問題・・・機械に疎い方は設定もめんどくさいものです。
トラブルが無ければそれほど難しくはありませんが・・
初期不良時の問題・・・薄型テレビは初期不良がブラウン管より多く、
交換など対応が店舗購入の方が早い場合が多いです。
ネット店舗の信頼性・・・大丈夫だとは思いますが、長期保証などがあっても
店舗が存続しているか分からない不安です。
商品的にはネットだからと言って問題は無いようですが、
金額をとるか、安心安全を取るか・・・です。
基本的にこの手の質問をされる方には、皆さん店舗購入をお勧めしているようですね。
上記が別段問題の無い方はネットでも良いと思いますよ。。
書込番号:11143058
1点
>ネット店舗の信頼性・・・大丈夫だとは思いますが、長期保証などがあっても
> 店舗が存続しているか分からない不安です。
これについては、殆どのショップが外部の保証会社を使っているので問題ないのでは?
規約を読めば書いてありますので、判断は簡単に出来ると思います。
契約自体は保証会社で、ショップは代理店となるケースが殆どです。
書込番号:11143114
0点
>これについては、殆どのショップが外部の保証会社を使っているので問題ないのでは?
規約を読めば書いてありますので、判断は簡単に出来ると思います。
契約自体は保証会社で、ショップは代理店となるケースが殆どです。
そうでしたか・・・なんか何処かで読んだ気もします。。
保証と保険の違いとか・・・
ではこの件は安心ですね。。
hiro7216さん 訂正ありがとうございます。。
書込番号:11143132
1点
こんばんは
私は池袋の店舗で46V2を買いましたが、価格コムの最安値より1割程「安く」買えました。
以前、地元の量販店で別の物を買った時も『幾らになりますか?』と聞いたら一発回答で、価格コムの値段を下回った事もあったので、ネットが安いとは限らないんだなぁ〜と最近思い始めてます。
書込番号:11145525
0点
今まさにネット購入で被害?に合われた方が相談中ですね。。
滅多に無いことかもしれませんが、たびたび起きているようですので、
こういうのが不安な方はやはり店舗購入が良いですよ。。
書き込み番号 11144639
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029085/SortID=11144639/
書込番号:11147656
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

