DIGA DMR-BWT3000 のクチコミ掲示板

2010年 4月23日 発売

DIGA DMR-BWT3000

3D表示や2番組同時の「フルハイビジョンW10倍録画」を備えたブルーレイレコーダー(2TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB DIGA DMR-BWT3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT3000の価格比較
  • DIGA DMR-BWT3000のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT3000のレビュー
  • DIGA DMR-BWT3000のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT3000の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT3000のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT3000のオークション

DIGA DMR-BWT3000パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月23日

  • DIGA DMR-BWT3000の価格比較
  • DIGA DMR-BWT3000のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT3000のレビュー
  • DIGA DMR-BWT3000のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT3000の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT3000のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT3000のオークション

DIGA DMR-BWT3000 のクチコミ掲示板

(1035件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BWT3000」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT3000を新規書き込みDIGA DMR-BWT3000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

定期的なHDD内容のBDへの待避

2010/10/10 15:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT3000

スレ主 mami_rさん
クチコミ投稿数:711件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度3

BWT3000を使い始めてからほぼ4ヶ月 2Tの大容量ということもありまめなBDへの待避を
怠っていたのが原因かファーム1.33以降続いているフリーズだったのか分かりませんが
フリーズで週末の予約分がまるごと未実行になってました。

今現在ファイル数も1000には満たない状態でHDDの残りもDRで55時間分。ファイル数上限
にもチャプターの上限にも達していないはず。

大事な番組は殆どコピワンもののBS、CS、スカパーHDなので今回は実害はなかったんで
すが、HDDが8割前後使用になるとパナ機でも動作が不安定になるのでしょうか。

何はともあれ今せっせとBDへの待避を行っている最中です。

書込番号:12038637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/10/11 01:25(1年以上前)

「動作が不安定になった」などの場合、
「Power on reset」などを行うと、
安定したりしますが...
 <コンセントから抜いて、しばらく放置した後また電源を入れる

それでもダメなら「初期設定リセット」も併用...


それでも改善できなければ、「不具合」と考えても良いと思いますm(_ _)m
 <販売店に相談か、メーカーに直接相談。

書込番号:12041498

ナイスクチコミ!0


スレ主 mami_rさん
クチコミ投稿数:711件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度3

2010/10/11 14:30(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん レスありがとうございます。

リセット等はすでに実施済みなんですが、ファームが原因でフリーズ等を経験しておられる
方も私の他にもいらしたのでファームで解決できるんじゃないかと思ってました。

1.33に始まり最新の1.45に至るまで良くなる気配すらないのでHDDの整理が一段落したら一度
メーカーに見てもらおうかと思っています。

書込番号:12043583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信49

お気に入りに追加

標準

ファームが1.43でWOWOW番組表バグ

2010/09/20 22:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT3000

クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

ファームが1.43になってからだと思います。

WOWOW等の番組表が今現在27日以降が選択出来ません。
(明日は1日ずれて28日かな?)
スクロール、青ボタンでも駄目です。

黄ボタンで番組別にすると表示しますが、10月1日等にカーソルを合わせて黄ボタンを押すと表示されますが...上の日付が20日〜27日のままです。...orz
無論、リセットも試しましたが駄目です。

2台ともなってるので完全なバグです。
(最近のパナ本当にファームUPすると、弊害が起きすぎ!もっと確認しろ!)

BWT3000のレポート(悪)4個目です。
すべて私が書いてる。...orz

他のBWT*000系/BW*80系や旧機種の方は大丈夫?

書込番号:11942506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/20 23:15(1年以上前)

診断コードです

今現在のWOWOW番組表です

我が家のBWT3000くんでは、ファーム1.43でもきちんと1か月分の番組表示はできていますよ。

他にブロックノイズも出たりしてませんし…

書込番号:11942703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/20 23:19(1年以上前)

ボケかましました…
試しに10/30を選択してみたら、10/30に飛んでくれませんでした(T-T)

書込番号:11942754

ナイスクチコミ!0


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度3

2010/09/20 23:25(1年以上前)

うちも10月1日以降表示できません。

書込番号:11942809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/21 00:41(1年以上前)

のら猫ギンさん、こんばんは。

>10/30に飛んでくれませんでした(T-T)
やはりバグですね。


mami_rさん、こんばんは。

>うちも10月1日以降表示できません。
計4台目の報告で、もう間違いないですね。

対応策は黄ボタンで番組別にすると飛べます。
(今の所...?)

22日にBWT3100の交換にパナサービス来ますので、きっちり報告しておきます。

しかし、こんな最低限(基本動作)の確認もしてないのかな?
確認したら、すぐ分かるのに...

書込番号:11943311

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2010/09/21 04:03(1年以上前)

BW870ですが9/7更新のファーム1.32は大丈夫のようです。
1時頃にWOWOW10月分の予約入れ作業してました。

書込番号:11943785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/21 06:56(1年以上前)

なんかもう…
本気でコメントが出来なくなりました
(返す言葉もないでしょうけど…笑)

とりあえずぼくに出来ることは
己のBW730くんが前科2犯にならないことを
本気で祈ることですね

電子の要塞さんのパナ機には
多分ぼくの祈りも通じないと思うので(笑)

書込番号:11943962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/21 08:58(1年以上前)

MANZさん、おはようございます。 

>BW870ですが9/7更新のファーム1.32は大丈夫のようです。
>1時頃にWOWOW10月分の予約入れ作業してました。
報告ありがとうございます。
BW*70系は大丈夫みたいですね。


万年睡眠不足王子さん、おはようございます。 

>なんかもう…
省略します。...(ToT)

>本気で祈ることですね
それが一番です。
BW*30系も大丈夫みたいですね。

>電子の要塞さんのパナ機には
>多分ぼくの祈りも通じないと思うので(笑)
今度こそ…もう疲れた。

あとは、これはBWT3000だけなのか、BWT*000系/BW*80系全般なのか?

書込番号:11944252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/09/21 21:31(1年以上前)

当方、BWT2000のユーザーですが皆さんのレポートと同じ不具合が確認できました。
職場で朝、この不具合を知り気になるので、帰宅してやはり確認できました。
BWTシリーズだけの不具合なのか不明ですが、このような不具合が朝以降、全く報告されて
いないのが不思議です。

書込番号:11947264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/21 22:34(1年以上前)

デジタルおたくさん、こんばんは。 

>当方、BWT2000のユーザーですが皆さんのレポートと同じ不具合が確認できました。
報告ありがとうございます。
どうもBWT*000系はバグが出てそうです。
(1000が残ってますが…)
あとはBW*80が…?

>全く報告されていないのが不思議です。
WOWOW使ってない方は無縁ですので、案外気が付いて無いかも?

書込番号:11947729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/21 23:37(1年以上前)

では私からも。

BWT1000も同じ症状。



イエ〜イ、BWTシリーズ全滅。




って昨日はダメだったけど、今は治ってます。
放送局側の問題だったのかな。

書込番号:11948274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/22 00:42(1年以上前)

オルトフォンさん、こんばんは。  

>BWT1000も同じ症状。
>イエ〜イ、BWTシリーズ全滅。
BWT*000系は確定です。

>って昨日はダメだったけど、今は治ってます。
うちは1台は駄目で、1台は選択、スクロールも出来るようになりましたが、上の日付が更新されないで22日〜29日(今日より1週間)に固定されていてバグは完全に解消されていません。

>放送局側の問題だったのかな。
それは、無いと思います。
それだと旧機種も症状出るはずなので…

書込番号:11948725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/23 15:03(1年以上前)

bw-680です

同じ状態です
LANケーブルを抜き差ししてみましたが
変わりませんね

契約していないから、表示されないのでしょうか?


書込番号:11956690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/23 16:19(1年以上前)

ブコビッチMARK-2さん、こんにちは。

>bw-680です
報告ありがとうございます。

>同じ状態です
BW*80系もおきてるようですね。

>契約していないから、表示されないのでしょうか?
関係ないです。
私も1台しか契約してないですが、もう片方で確認できましたから。
ちなみに、BWT3100は2台とも異常、無いです。

書込番号:11957008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/09/23 17:59(1年以上前)

サポートに連絡しようかと思いましたがナカナカ繋がらないので諦めました。
本当にサポートはいつも繋がらないですね。

書込番号:11957556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/23 18:04(1年以上前)

デジタルおたくさん

メールで問い合わせるっていう手もありますよ。
今回の件を21日に聞いたところ、メールで同様の問い合わせが数件来てるとの事でした。
https://sec.panasonic.co.jp/cs/sec-cgi-bin/07csform.cgi?selectj=avc10

書込番号:11957583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/23 21:26(1年以上前)

>本当にサポートはいつも繋がらないですね。
私は馴染みの店に連絡して直接、パナサービスから携帯連絡してもらってます。

あとは、のら猫ギンさんが書いてますが、メールですね。

書込番号:11958707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/23 21:51(1年以上前)

ぼくはもっぱらメールです

もっとも…
ぼくがメールで訊こうとする前に
このカテ(BD/DVDレコーダー・すべて)のスレで
解決することが多いんですけどね(笑)

書込番号:11958858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/24 11:28(1年以上前)

BWT1000ですが同様みたいです。本日金曜日から来週金曜日までしか表示されませんね!
WOWOWの契約者少ないからあまり話題にならないのか(T-T)
自然には治らないですよね

書込番号:11961150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:26件 DIGA DMR-BWT3000の満足度5

2010/09/24 11:33(1年以上前)

我が家は、22日にWOWOW191のみ10月末まで、表示できましたが、
 192,193はできません。BW870では、問題ありませんでした。

書込番号:11961169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/24 12:54(1年以上前)

まるたけ.comさん、こんにちは。 

>BWT1000ですが同様みたいです。
ここで1000は二人目かな?

>WOWOWの契約者少ないからあまり話題にならないのか(T-T)
多分、そうです。
BWT*000/BW*80を使用していて、さらにWOWOW契約していて、さらにこの機種で録画している人しか、気が付きませんから...かなり絶対数は少ないはずです。

>自然には治らないですよね
来月になってもしかすると?ですが基本、修正ファームが出来ないと...


褐色の爆撃機さん、こんにちは。

>192,193はできません。
若干症状が違うのかな?
バグには間違いないですが...


>BW870では、問題ありませんでした。
やはり旧型は問題が無いみたいですね。

書込番号:11961456

ナイスクチコミ!0


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT3000

クチコミ投稿数:33件


75型のレーザーTVの出現で気になっていることがあります。

ここの掲示板で済みませんが教えてください。

「Blu-ray 3Dの映像などは、出力するプレーヤーやレコーダ側でサイドバイサイド方式に変換してレーザーテレビに入力する必要がある。」

と記事には書いてありますがパナやアクオスなど最新の3D対応のBDでサイドバイサイド方式に変換してHDMIを経由してレーザーテレビに入力できるのでしょうか?
また画質はフルハイビジョンのままで再生して視聴できるのでしょうか?

お分かりになる方がおりましたら詳しく教えてください。

書込番号:11694041

ナイスクチコミ!0


返信する
YOTA MACさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 18:51(1年以上前)

CZ32トッキーさん こんにちわ!
立体映像の制作を行っている者ですが、正直BDプレイヤーなどでサイドバイサイドに変換することが出来るかどうかはわかりませんが、サイドバイサイド方式については解るので、お伝えしようかと・・・

サイドバイサイドはフルHDの画素(1920*1080)の中に左右の画像を入れる方式なので、立体化した時には左右の画像がそれぞれ(960*1080)になります。なので、横の解像度が半分になってしまいますね。
まぁそれでも十分綺麗ではありますけど・・。
ちなみに人間の眼から左右の画像をそれぞれ見た時には体感の解像度が1.2倍程度に上がるようです。もちろん個人差はあるようですが、そういう研究論文をどこかで見ました。ですから通常の2Dで見たときのフルHD画質と比べた時にはあまり違和感を感じないかも知れませんね。
当然毎日見ている製作者はパッと見て解るとは思いますけど・・。
ちなみに以下のサイトの下のほうにカメラの情報などがありますが、パナのカメラなどは録画時にサイドバイサイドで収録されるので、そのままBlu-rayに焼けばレーザーテレビで視聴可能だと思いますよ。
http://www.3d-eros.com/howtoview-j.html

最新の3D対応BDプレイヤーなどの情報はどなたかフォローお願い致します。
半分の回答でごめんなさい。

書込番号:11951784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/10/03 16:23(1年以上前)

親切丁寧に投稿ありがとうございました。

いろいろと勉強になりました。

今後も幅広く良き回答をよろしくお願いいたします。

書込番号:12005769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スカパーHD録画ができない

2010/10/02 08:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT3000

クチコミ投稿数:4件

スカパー録画の際「サーバーにアクセスしています。しばらくお待ちください」というメッセージが延々でて録画未実行となります。リアルタイムでの視聴は可能です。
5月末にスカパーHDチューナーと同時に購入して以来、一か月に一度くらいの頻度でなります。その都度2,3日かけてあちこち設定確認したり、LANケーブルを抜いたり差したりしているうちに回復しました。
スカパーチューナーはソニーDST-HD1,テレビはパナソニック、購入時の接続設定は電器店にしてもらいました。
機械に弱いおばさんなので困っています

書込番号:11999003

ナイスクチコミ!1


返信する
kurotiさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/02 10:40(1年以上前)

私は、bwt2000、スカパーチューナーはソニーDST-HD1です。

使い始めて2ヶ月くらいですが、同様な経験があります。
その時は、まず、bwt2000の電源をリモコンでoffした後、
(ネットワーク、はつなげたまま)
DST-HD1のリモコンでクイックパネルボタンを押した後、
”設定”の ”通信設定”の ”ホームネットワーク設定”にはいり、
”録画先サーバー選択”、”サーバー機器一覧”の両方で、いったんbwt2000の登録を削除して、
その後、”サーバー機器一覧”でbwt2000の再登録、”録画先サーバー選択”でbwt2000の再登録、
その後、DST-HD1の電源をリモコンでoffして、再度電源onすることによって、復旧できました。
これで必ず復旧できるかは不明で、お約束はできないですが、ご参考に。

書込番号:11999447

ナイスクチコミ!1


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度3

2010/10/02 17:04(1年以上前)

きいろいインコさん

私も同様に月に2度程度録画失敗します。BWT3000とDST-HD1の構成です。

「サーバーにアクセスしています。しばらくお待ちください」この表示が延々出る場合は
DST-HD1の方がエラーを起こしている場合が多いです。

復旧方法ですがDST-HD1のコンセントを抜き再起動させるだけです。設定類はそのままです。

直ったかどうかの確認は適当に番組を録画してみてください。

6月頭よりスカパーHDに関してはSONY機からBWT3000に移行したのですが録画失敗がやたら
多くこの方法でしのいでいます。

書込番号:12000811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/10/02 18:28(1年以上前)

ありがとうございます。
今回はスカパーのコンセントをぬいて再起動させたら無事に録画できました。
次回(きっとありそう)はスカパーの再設定にチャレンジしてみます。
ソニーのチューナーと相性が悪いのなら、買いなおさなければいけないかもと心配してました。

書込番号:12001189

ナイスクチコミ!1


kurotiさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/02 20:52(1年以上前)

DST-HD1のコンセントを抜き再起動させるだけで、復旧できるのですね、
私も、今度発生したらやってみます。
情報ありがとうございます。

書込番号:12001843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/10/02 21:20(1年以上前)

>DST-HD1のコンセントを抜き再起動させるだけです。

チューナー電源ON時に、本体のリセットボタンを押すではだめなのでしょうか?

自分のチューナーの場合、まずリセットボタン押しで復旧しますが。

書込番号:12002002

ナイスクチコミ!0


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度3

2010/10/02 21:51(1年以上前)

>本体のリセットボタンを押すではだめなのでしょうか?

リセットボタンを押すだけでは、ダメだった事がありましたのでコンセントを抜き
再起動させています。

書込番号:12002165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

WOWOWでブロックノイズが多発しました。

2010/08/24 17:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT3000

クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

前回のこちらの問題も解決してないのに新たな問題が...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089569/SortID=11646879/
参照

今回は多分ファーム1.37になってからだと思います。
前回のノイズ事件があるので大事なWOWOWはW録で同じ番組を予約していたのですが...
なんと片方だけブロックノイズ入ったり、両方違う場所に入ったりします。
さらにHDD+HDD/HDD+BDどちらでも関係無しに入ります。
さらに物によってはSONY BDレコ RX50では問題なく再生されるものも有ります。
(確認できている物でもすでに2週間で5タイトル発生してます。)

電波状態、外部ノイズ等なら両方同じ所に入るでしょうし、パナサービスも来ましたがBDを検証の為に持って帰るだけで、前回同様の保留状態です。
(BD-REは新品交換で持ってきてもらいました。)

どうなるんだろう?また交換かな?...orz

書込番号:11806590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/08/24 17:46(1年以上前)

>どうなるんだろう?また交換かな?...orz

3100に交換で試用レポートをお願いします。

書込番号:11806613

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/08/24 17:51(1年以上前)

交換でしょう!!!

どうせならこのまま後5年くらい毎回モデルチェンジする度に新型に交換してもらってくださいw

書込番号:11806633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/08/24 18:00(1年以上前)

デジタル貧者さん、こんばんは

>3100に交換で試用レポートをお願いします。
まだ交渉もしてないです。...(^^;)


D2XXXさん、こんばんは

>交換でしょう!!!
そうでしょうか...(^^;)

連絡まち状態なので、結果の内容によりますが新型の発表がありましたので、交渉はしようと思います。
(来てもらった時は、まだ新型情報無かったので同じ機種の交換は嫌だったので...)

書込番号:11806664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/08/24 21:28(1年以上前)

肝心な事が抜けてました。
今回はAVC録では無くDRでのW録です。
(ですのでdecode等は関係ないです。)
と言う事で、前回とは症状が違うと判断したので別スレにした次第です。

書込番号:11807660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/08/24 21:51(1年以上前)

DRモードで症状発生に法則性が無いんですよね。

もう原因が解明されなさそうなフラグが立っていますね。

3100では出ないことを期待するしかないのかな。

書込番号:11807835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/08/24 22:06(1年以上前)

油 ギル夫さん、こんばんは

> DRモードで症状発生に法則性が無いんですよね。
そうなんですよね。

>もう原因が解明されなさそうなフラグが立っていますね。
困ったものですが...パナは私の使用条件では一番使いやすいのでX10は期待はずれでしたので換えてもまたパナにするしか無いですね。...orz

>3100では出ないことを期待するしかないのかな。
そうですね。
今度こそはと、毎回思うのですが...orz

明日、パナサービスと交渉してみます。

書込番号:11807935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/08/25 19:34(1年以上前)

馴染みの店に頼んでパナサービスに連絡をお願いして、今、パナサービスから電話がありました。

前回と今回の検証の確認をしましたが、まだ返答が無いようです。...orz
ですので出来たらBWT3100への交換をして欲しいとお願いしておきました。

検証の回答、及び交換は、また返事まちになります。...orz
(どうなる事やら?)

書込番号:11811789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/15 20:48(1年以上前)

本日、馴染みの(笑)パナサービスから連絡が来ました。
結果報告は催促はしてるが返事が、大本からまともに来ない様です。

ですのでBWT3100に22日夜に交換が決定しました。
(物の入荷とサービスの予定で1週間後です。)

レポは先に出荷がされている方のレポがあるので微妙ですね。...(^^;)

書込番号:11915187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/09/15 21:40(1年以上前)

やはり原因は解明しませんでしたか…

自分はオカルト懐疑派ですけれど、お化けが居るのかもしれないので、3100ではお祓いでもした方がよいのかも。

書込番号:11915534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/15 21:55(1年以上前)

もうなんといったらいいのか
コメントが出来ません…_| ̄|○

一方でのら猫さんのほうも気になりますが
やはりぼくのBW730くんは前科2犯になってほしくないです(笑)

書込番号:11915647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/15 23:34(1年以上前)

油 ギル夫さん 

>やはり原因は解明しませんでしたか…
してないのか、ホッタラケにされていて狐がBDを...orz

>お祓いでもした方がよいのかも。
本当にしたい気持ちになります。
(タロット等をやるので魔よけの魔方陣は張ってありますが...orz)


万年睡眠不足王子さん 

>コメントが出来ません…_| ̄|○
返す言葉も無いです。...orz

>一方でのら猫さんのほうも気になりますが
やはり回答待ちのようです。

>やはりぼくのBW730くんは前科2犯になってほしくないです(笑)
うちも最後になって欲しいです。

書込番号:11916457

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/09/15 23:38(1年以上前)

おおおおおお、3100に交換ですか!

素晴らしい!

おめでとう御座います!

今度こそ快適に使えるといいですね!

書込番号:11916504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/15 23:41(1年以上前)

D2XXXさん

>おめでとう御座います!
複雑な気持ちですが...HDDを空に又しなくては...

>今度こそ快適に使えるといいですね!
何度目の正直になるのやら...(^^;)

書込番号:11916522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/09/16 22:14(1年以上前)

スレ主さんの報告事例と、使用環境を照らし合わせると、断定的には言えませんが、とある問題点への疑念を抱きます。

3100でも、状況が合致した場合、また録画映像になんらかの影響が出現する可能性があると思われます。

あまり、酷使されない方が宜しいかと。

度重なるクレームにより、パナ本社カスタマーセクションに、『要慎重対応顧客』として、アップされているかも。

許容使用範囲外とならぬ様、注意と留意を持たれてはいかがですか。

書込番号:11920934

ナイスクチコミ!0


神父村さん
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:63件

2010/09/17 01:24(1年以上前)

>パトロール999さん

外野の私が言うのもどうかと思ったのですが、いつも電子の要塞さんのスレを楽しみにしているもので・・・

真相はパナ本社しか解らないですが、『要慎重対応顧客』では無く、『重要参考優良顧客』になっているのだと思いますよ。
クレームといっても、使用状況(条件)を特定出来ない感情的な苦情と、状況証拠を調査した有用な情報に別けられると思います。

メーカーにとって後者は、お金をかけて耐久試験をしても解らなかった事をユーザーから指摘して貰えるので、お金では買えない有用な情報だと思いますよ。

許容使用範囲というのはメーカーが試験や計算によって想定はするでしょうが、実際に壊れる条件というのは製品トラブルが出なければ解らない部分も多いと思います。
勿論温度条件などを無視して酷使するのは問題ですが、スレ主さんは適切に使用されていると感じます。

価値観の違いはあるでしょうが、壊れると怖いからあまり使わないと言うのは、ちょっと勿体無い気がします。

スレ主さんに近いAVライフを送っている友人は、メーカーからアンケートというかモニターみたいな連絡が来るみたいですよ。
『重要参考優良顧客』は、メーカーにとって宝だと思います。

書込番号:11922055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/17 08:17(1年以上前)

神父村さん、フォローありがとうございます。

書込番号:11922679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/09/17 08:45(1年以上前)

>度重なるクレームにより、パナ本社カスタマーセクションに、『要慎重対応顧客』として、アップされているかも。

当然されてるでしょうね。
ただ「クレーマー」とは捉えられていないのでは?
「クレーマー」ならいつまでも付き合ってはいない
でしょう。

>『要慎重対応顧客』では無く、『重要参考優良顧客』になっているのだと思いますよ。

良い『要慎重対応顧客』か悪い『要慎重対応顧客』の
どちらかしかないのでは?

書込番号:11922744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/17 13:31(1年以上前)

デジタル貧者さん、フォローありがとうございます。

書込番号:11923553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/17 13:43(1年以上前)

電子の要塞さんのような方は
むしろ貴重な存在だと思います

一緒くたにされても困るでしょうが
ダイソンは必要以上に過酷な検査をしています
それゆえ少なくとも
サイクロン掃除機の中ではトップクラスの品質です

品質の向上は望めないかもしれませんが
電子の要塞さんの環境で改善するようになれば
顧客の満足度はあがるのでは?と思います

もっとも…
サポセンの対応については
議論の分かれるところでしょうが…_| ̄|○

とはいえ個人的には
BWT3100でどうなるか
ものすごく気になるところです

書込番号:11923589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件 DIGA DMR-BWT3000のオーナーDIGA DMR-BWT3000の満足度5 3D HOME PEGE 

2010/09/17 16:01(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、フォローありがとうございます。

書込番号:11923943

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディモーラ 最初の設定 は

2010/09/26 04:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT3000

クチコミ投稿数:47件

よろしくお願いいたします
ディモーラ の初めの設定が出来れば 購入したいのですが
私はパソコンとインターネットはつないでて パソコンやインターネットは 出来る環境にあるのですが 当方 ど素人 で ラン設定とかインターネットにつなぐなど してディモーラを設定が よくわかりません
ランケーブルとかで パソコンに繋ぐのですか
あとパソコンとは別に契約してインターネットに繋げなければいけないですか

変な 教えにくい 質問だとは思いますが よろしくお願いいたします

書込番号:11970652

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2010/09/26 06:00(1年以上前)

コブラの悩みさん、

質問の答えになっているかよくわかりませんが、

>パソコンとは別に契約してインターネットに繋げなければいけないですか

別に契約する必要はありません。パソコンと同じLANに接続しておけば、パソコ
ンもDIGAがそれぞれにインターネットを通じてDOMORAと通信します。
(ただし、常時接続であることが必要です。)

手順としては、LANにつなげて、DIGAの設定でインターネットに接続するように
したあと、パソコンからDIMORAのサイト

https://dimora.jp/dc/pc/start.do

にアクセスし、無料の会員登録をし(CLUB Panasonicと共通なので、既に会員で
あれば必要ありません)、画面に従ってDIGAの情報を登録すればOKです。

書込番号:11970699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/09/26 08:19(1年以上前)

idealさん のコメントにある様に、非常に簡単です。
物理的には、
パソコンにつないでいるLANと同じように、ルータからLANをレコにつなぐだけです。
ルーターにLAN端子が余っていないときは、LAN-HUBと言うものがありますので、それを使うと良いです。

あとは、DIMORAにレコーダーを登録するだけです。指示通りにすれば、簡単です。

書込番号:11970944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/09/26 09:14(1年以上前)

>私はパソコンとインターネットはつないでて

どういう繋ぎ方(プロパイダや契約・機器)をしているかわかる範囲で書かれた方がよいです。
現在、HUB付きルーターでインターネットに繋いでいるのでしたら、比較的簡単に接続できますが、
ルーター機能なし(または切っている)モデムでPCのみインターネットに接続している状況だと、
機器の増設または設定変更が必要になります。

書込番号:11971125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2010/09/26 22:28(1年以上前)

皆さま 回答ありがとうございます
あと ルータと思われるところにラン接続する場所が パソコンにつなぐ一つしかなく ラン接続できなさそうです
家の環境はケーブルテレビでインターネット契約してます
あと多分黒いルータ?ピコピコ三ヶ所光ってます
パソコン配線の途中に接続されてます

書込番号:11974586

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/09/27 00:12(1年以上前)

>あと ルータと思われるところにラン接続する場所が パソコンにつなぐ一つしかなく ラン接続できなさそうです

上記のような情報が必要です。
たぶんCATVだとモデムのみでルーター機能はないのではないかと思いますが、ルーター機能があれば
HUBを繋ぐだけですし、ルーター機能がなければ別途ルーターを用意しないといけません。
CATV会社にモデムにルーター機能があるかどうか確認してみてください。

書込番号:11975190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/09/27 13:14(1年以上前)

返信ありがとうございます
ルータではなく モデムでしたm(__)m
ケーブルテレビに聞いてみました
ルータを買うかしたいとおもいます

書込番号:11976794

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/09/27 14:42(1年以上前)

ルーター購入(接続)後にまたわからないことがあれば質問してください。

書込番号:11977092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/09/27 16:54(1年以上前)

hiroさん ありがとうございます
また 遠慮なく 質問させて頂きます
いつも 皆さま優しい回答で すごくうれしいです

書込番号:11977430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BWT3000」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT3000を新規書き込みDIGA DMR-BWT3000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT3000
パナソニック

DIGA DMR-BWT3000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月23日

DIGA DMR-BWT3000をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング