DIGA DMR-BWT2000
3D表示や2番組同時の「フルハイビジョンW10倍録画」を備えたブルーレイレコーダー(1TB)

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2011年1月14日 21:52 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月14日 10:10 |
![]() |
25 | 11 | 2010年12月19日 05:19 |
![]() |
3 | 4 | 2010年12月5日 21:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月3日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月27日 01:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2000
価格コムに出店しているお店で買いました。
我が家は一向にデジタル化が進んでいませんので、
恥ずかしながらHDMI対応機器がありません。
で、背面の音声端子数で機種を絞りました。
もちろん3Dなどは関係ありませんが・・・
普通の録画番組はテレビで、映画などのソフトはAVアンプで、
夜など大音響を楽しみたい時はドルビーホンで聴くために
同軸端子が必要でした。
今後のデジタル化に向けてHDMI端子が2つあるし。
録画は見たら消すのがほとんどで、手持ちのアナログDVDレコーダーも
編集やディスク化もあまりしていません。
残した映像も安心するだけで結局見ていないし。
ということで購入しましたが、
録画再生も簡単、Wチューナーでお正月番組も安心、満足しています。
また、ハイビジョンブラウン管ですが、ブルーレイを
見たところ信じられない美しさにびっくり!!
地デジやDVDとはまったく違う、艶がある映像でした。
キャンペーンのアバター早くこないかなぁ〜
1点

>キャンペーンのアバター早くこないかなぁ〜
panasonicのHPで、ご愛用者登録していれば
往復ハガキが届きますので、
送り返せば2,3週間位で届きますよ。
もう既にハガキ出しているのかな・・・。
書込番号:12429757
0点

こんばんは。
ご愛用者登録はしました〜。
パナソニックのHPによると、登録するとキャンペーン応募に
なるようなことが載っておりまして、応募の案内メールが来ました。
返信用ハガキもくるのかなぁ〜。
アバターは2D、3D両方ともシネコンで観て来ましたが、
私は2Dの方が綺麗で良かったです。
3Dは映像が暗く、メガネは重いし、少し気分が悪くなって
しまいました・・・たぶん、劇場で貸してくれたメガネが
合わなかったんでしょうね。
で、ハリーポッターは2Dにしました。
3Dキャンペーンなんですが、3Dはちょっと無理ですね・・・
しか〜し、
クラブパナソニック3周年キャンペーンで3Dプラズマが
当たれば!その限りではありませんが・・・
書込番号:12431227
0点

こんばんは。
>ご愛用者登録はしました〜。
>パナソニックのHPによると、登録するとキャンペーン応募に
>なるようなことが載っておりまして、応募の案内メールが来ました。
私は、7月にBWT-1000を買いました。
すぐにご愛用者登録しました。
しばらくしたら、石川遼とアイスエイジ3のソフトが送られてきました。
その後、アバターのソフトのキャンペーンがあり、
往復ハガキが届きました。
名前を書いて送り返して、3週間後位にアバターが送られてきました。
書込番号:12431434
0点

お返事ありがとうございます。
3週間ですか・・・
お正月休みには間に合いそうもありませんね。
気長に待つことにします。
でも、もれなく当たるっていいですね。
抽選だと当たったためしがないんです・・・私。
書込番号:12431798
0点

こんにちは、私の場合はサイトでご愛用者登録しただけで、
アイスエッジと石川遼、アバターのブルーレイが
3本セットで送ってきましたよ。往復はがきは無かったです。
登録してから1ヶ月もかからないうちに送ってきました。
書込番号:12506819
0点

すいません、掲示板を勘違いしていました。
前述の話は
DIGA DMR-BWT2100 でのお話でした。
すいませんでした。
書込番号:12506824
0点

こんばんは。
本日、ブルーレイの3本セットが届きました。
お正月を挟みましたが登録から3週間で届けられました。
明日ゆっくり観ます。
申し訳ないけど、ゴルフはわからないのでお蔵入りかな・・・
書込番号:12508897
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2000
どなたかご使用者様の方教えてください。
この製品はシームレス再生が可能かと思いますが、ハードディスクシームレス再生オン
の状態そのままの映像の状態で
ディスクにダビンク可能でしょうか?
それとも再生だけに使用可能な機能なのでしょうか?
申し訳ございませんが教えてください。
0点

>それとも再生だけに使用可能な機能なのでしょうか?
この通りです。
書込番号:12456713
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2000
現在DMR-XW120を使用しております。娘が録画する量が多くすぐにHDDが満杯になり困っております。そこで、もっと容量の多いデーガへの買い替えするにあたり、現在使用しておりますDMR-XW120の録画をいっきに移すことは可能でしょうか?その際のアドバイスと必要なもの、そして、お勧めのブルーレイレコーダーがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
6点

アドバイスとしては、放置するなら質問スレ立てるなです。
書込番号:12384243
8点

ロンリー君さん、
DMR-XW120って、i.Linkありましたっけ?
もしあれば、同じくi.Linkのあるレコーダ同士で、DR録画品をムーブできますヨ。
(DR録画でないなら、メディアに移して、そこでおしまいです。)
まあ、過去ログにも書いてありますけど。
書込番号:12384298
1点

ご自分で立てられた過去スレに対する回答を参考にすれば、判るかと思います。
I.LINKダビングするときに、XW-120のリモコン選択ボタンで複数選択すれば、イッキにダビングできます
XW-120は250Gしかないので(全てがDRだったとしても、パナのBDレコであればどれでも良いかと?(BF200はわかりせん)
書込番号:12384417
0点

ありがとうございました。
過去にも同じような質問をしましたが、シャープ製のレコーダーだったので、結局できなかったのですが、ディーガ同士ならSPで撮ったものでも簡単に移行できるものなのかがわからず、また、過去ログをどうやって見れば良いのかもわからず、同じような質問をしてしまいました。ちなみにDMR-XW120にはiリンクがあります。
ご回答いただき、ありがとうございました。再度、過去ログを探してみます。
書込番号:12384549
1点

>ディーガ同士ならSPで撮ったものでも簡単に移行できるものなのかがわからず
コピー制御のある番組なら、DR以外はi-linkを使っても移動できません。
書込番号:12384853
1点

無劣化限定ならDR(TS)は残らずBWに移して
それ以外は全てデータの入っているマシンで焼くしかない。
書込番号:12384889
1点

過去ログ見れないんだったら、質問するだけ無駄じゃない。
回答してくれる人に無駄なことさせて申し訳ないという気持ちはないのかな?
書込番号:12385032
4点

ロンリー君さん、
>ディーガ同士ならSPで撮ったものでも簡単に移行できるものなのかがわからず
一連のレスで、DR以外は無理とわかったのですから、過去ログ検索の意味は無いのでは?
書込番号:12385514
3点

回答でなくアドバイスです
子供が録画数が多くHDDいっぱいになってしまうのなら
レコーダー買い換えるのではなく2台併用使用した方がいいです
移動=その分のHDD容量はすでにないものとなりますので
例えば500Gでいっぱい担って買い換えるのに1Tのものを買って交換しても
中身は500Gしか残りません
その空き容量が無くなるのも時間の問題です
書込番号:12385730
0点

ディスク化しないのなら、東芝のRD−Z300が、外付けHDDを増設できるので
スレ主さんには向いているのですが。
書込番号:12386173
0点

全然見当違いかもしれませんが、ロンリー君さん にはTVを録画機能付きにした方が良いような気がします。
私は、REGZA ZH7000とDIGA BW800ですが、
見て消し用の番組はREGZAに録画しています。(HDDが満杯になると古い番組から勝手に消されます。※もちろん保護することも出来る)
もっとも、W録・T録が必要な場合はDIGAにも予約を入れています。
DIGAではHDDが満杯になると、新しい番組は録画出来ないので、どちらが良いかは
判断に迷うところですが、仕様の違いですね。
書込番号:12388394
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2000
最近ブルーレイへの買い替えで購入したものです。
パナソニックの機種は初めてなのですが、
オートチャプターでCMを消去すると、消去した前の部分が少し消えています。
1秒から2〜3秒消えている時も多いです。
せっかくCMカットが楽になると思っていたのですが。。
試しに部分消去してみたところ、1〜2秒消えている時と
殆ど消えてない時があります。
このような事は仕方ないのでしょうか。
0点

オートチャプターをそのまま使っているのですか?
なら、止めた方が良いです。チャプター精度は番組にもよりますが
ソニー、東芝、パナの順です(シャープと三菱は良く分かりません=一時停止でチャプター移動が出来ないので確認が面倒)。
つまりは、数フレームずれるのは普通と言うことです。
パナやソニーは、チャプターは、目安なので部分カットで簡単に位置調整できます。
部分カットするなら、位置調整の出来るA-Bカットを使っては?
書込番号:12321838
0点

オートチャプターはきっちりCMだけカットするには、そのままではあまり正確性は
ありません。数フレーム〜十数フレーム位のズレは普通にあります。
1秒以上ズレていることもありますね。
ズレ無くCMだけをカットしたいのなら部分消去を使ってフレーム位置を自分で合わせて
カットするしかないですね。
どうしてもチャプター消去で消したいのなら、チャプターマーク編集でチャプター位置
調整が必須です。
書込番号:12322084
1点

初期設定の映像のスチールモードがフレームではなくフィールドかオートになっていることはありませんか?
部分消去でずれるとすると設定がフレームになっていない可能性があります。
書込番号:12322183
2点

返答くださった皆様ありがとうございます。
オートチャプターはダメなのですね・・・
使い始めた時凄く楽だと思ったので残念。。
それから、スチールモードはオートになっていましたので
早速フレームにしてみました。
前と比べると消える部分が1秒の半分くらいになったような感じです。
これからはそれらをふまえて加減しつつ編集してみます。
書込番号:12325977
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2000
外出時に携帯から録画予約をしたいと思い設定しようとしたんですが、機器パスワードというのがわからず設定できません。
機器パスワードというのはどうすれば確認できるのでしょうか?
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2000
価格コムより安い店がちょこちょこ出てきてます。
http://psearch.yahoo.co.jp/search?p=BWT2000&ei=UTF-8&yauc=0&fr=psrch-limitauc&X=2
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





