AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU のクチコミ掲示板

2010年 3月中旬 発売

AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

AtermWR8700N(HPモデル)とWL300NU-AGのセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの価格比較
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのスペック・仕様
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのレビュー
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのクチコミ
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの画像・動画
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのピックアップリスト
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのオークション

AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月中旬

  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの価格比較
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのスペック・仕様
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのレビュー
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのクチコミ
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの画像・動画
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのピックアップリスト
  • AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU のクチコミ掲示板

(420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU」のクチコミ掲示板に
AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUを新規書き込みAtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

スレ主 nekopattiさん
クチコミ投稿数:3件

Windows7(64bit)のパソコンにUSB子機を差込み、ドライバをインストールしようとすると、
「インストールしています」という表示のままになってしまいます。
自動でも手動でもインストールを試しましたが、やはりダメです。
子機の不具合かと思い、他のパソコンで試してみると使用できました。
パソコン自体の不具合かと思いましたが、プリンタなど他のドライバはインストール出来ています。
内蔵無線は搭載されていませんし、USBそのものは認識しているようですし・・・。
パソコンメーカー、NECのサポートに聞いても、それぞれ「うちの問題ではない」
といった感じです。
どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:11303076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのオーナーAtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの満足度2 やってみましたっ! 

2010/05/01 09:04(1年以上前)

>USBそのものは認識しているようですし・・・
デバイスマネージャを確認してドライバが組み込まれているならデバイスを外してから、削除→再起動→マニュアル遵守で再インストール

インストールしようとしているドライバがWindows7(64bit)のものに間違いないか再確認。


光学ドライブの不調もあり得るので、CDROMのドライバをHDDにコピーするとか、NECのサイトからダウンロードしてみるとかでどーでしょう。

書込番号:11303206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/01 11:44(1年以上前)

子機用のドライバ・ユーティリティソフトは使用OSごとに異なっていて、NEC製子機用とノートPC内蔵(等)用の2種類あり、注意して適したものを選ばないとならないので、もう一度ここからダウンロードしてインストールしてみてはどうでしょか。
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wl300nu-ag_win.html

書込番号:11303712

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekopattiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/01 19:18(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
皆様のアドバイスどおりやってみました。
やはりインストールしようとしているドライバはあっているようです。
デバイスマネージャーで確認すると、インストールされているような
感じなんですが、「無効」の表示になっており、削除をしようとすると、
今度は削除中の状態のままになります。
やはりパソコンの不具合でしょうか?特定のドライバとの相性の問題?

書込番号:11305105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/01 20:51(1年以上前)

もしかしたらPCにLANケーブルが繋がっていて、無線と競合してインストールに失敗したのではないでしょうか。

私は以前バッファローの無線LANを使っていたのですが、設定するときに「LANケーブルを抜いて下さい」とメッセージが出てきたので、それが原因になっているのではないでしょか。違っていたらごめんなさい。

書込番号:11305453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/01 23:37(1年以上前)

Atermのサポートを見ていたら、下のようなサポートページが有りました。

AtermWL300NU-AGのドライバが、Windows® 7(64ビット版)パソコンで自動インストールできない場合がある件
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2010/tech0311-1.html

対処方法(PDFファイル)
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wl300nu-ag/wl300nu-ag_win764bit.pdf

書込番号:11306338

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekopattiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/03 06:56(1年以上前)

皆様アドバイス有難うございました。
結局、セーフモードで何とかインストール出来ました。
でも何か不安定ですが・・・。
初めてのクチコミでしたが、こんなに親切に教えて頂けて、
感激です!!
大変お世話になりました。

書込番号:11311285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

yamadaで・・・

2010/05/02 21:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

スレ主 miruoさん
クチコミ投稿数:8件

yamada電機PA-WR8700N-HP(USB子機なし)が11600円の特価でした。
PA-WR8700N-HP/NU(USB子機付き)の在庫が無かった為、ダメもとPA-WR8700N-HPとWL300NU-AG
(6980円)の単品を買うから、PA-WR8700N-HP/NU(15980円)と同じ値段にならない?て、言ってみたらあっけなくOKなので購入しました。
閉店前に行ったのが良かったのかも・・・

書込番号:11309856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USB子機で5GHz接続出来ず

2010/03/28 21:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

スレ主 とむろさん
クチコミ投稿数:65件

お世話になります。

今回NECのルータを初めて購入し、有線と既設子機(バッファロー)の接続は何とか出来ました。

同梱のUSB子機は「らくらく無線スタート」で楽勝接続できたと思っていたのですが・・・
速度計測サイトで計ってみると、17Mbpsな数値でガッカリでした。
接続状態を確認したところ、11nですが11gb側につながっていました。

そこでマニュアルを見ながら次の操作をしたのですが、
 1.ルータの無線自動設定動作モ−ドを5GHzに変更してらくらく〜を再度実行
   →11gb側に接続される

 2.サテライトマネ−ジャで-AのSSIDに設定・接続
   →接続先をサーチした状態から抜けてこない
という状態です。

無線300Mbps接続を売りにしている商品なのに、
 初期設定は2.4GHz(150Mbps)なので、5GHz(300Mbps)接続するにはユーザが設定変更しろ
と書いてあるマニュアルにもあきれましたが、
 マニュアルどおりに設定操作しても300Mbps接続できない
となると
 虚偽の宣伝をしているメーカーなのか
という思いでいっぱいです。

皆様の
 「うちは11n(5GHz)接続OKだよ」
 「ここの設定を見直すべし」
な情報を頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:11155406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/03/29 01:26(1年以上前)

5GHzをチェックした後、保存ボタンは押せているのでしょうか?
また子機側も設定ができるようなんですが確認済みですか?
親機側でbgn系も有効になっている場合、PC側で優先ネットワークがbgn系になっている場合が
有るので、na系が優先になっている確認してみては?

http://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8700n/n/index.html
http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cmx/child/common/winxp_net.html

書込番号:11156732

ナイスクチコミ!0


スレ主 とむろさん
クチコミ投稿数:65件

2010/04/10 16:11(1年以上前)

すたぱふさん、情報ご提供ありがとうございました。

お教え頂いたことを色々とやりましたが、未接続です(泣

WARPSTARユーティリティ Ver1.051がUPされていたので入れ直してみましたが、接続できませんでした。

根気よく設定を続けてみます。

書込番号:11213752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの満足度5 Loki's Photo Blog 

2010/04/30 19:11(1年以上前)

結局どうなったんでしょうか?私も購入しようと思ってますが、5GHzが使えないと意味がないです。

書込番号:11300851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUのオーナーAtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの満足度5

2010/05/01 08:25(1年以上前)

手も紛らわすことなく、5GHで接続完了でしたよ。
速度的には今まで使っていたA5GHの約2倍程度の速度が出ています。
満足です。
どこも在庫なしでしたが、数量限定でヨドバシカメラで出ています。

書込番号:11303114

ナイスクチコミ!0


スレ主 とむろさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/01 23:53(1年以上前)

ユウスキさん、情報ご提供ありがとうございました。
本日、連休中なのでなにかあってもリカバリができると思い、出張用のAcer Aspire oneに子機を接続したところ、あっさりと11n(5GHz)に接続できました。

それではと未だに接続できないEee PC 4G-Xからドライバとユーティリティを削除して再インストールし、らくらく無線スタートをしましたがルーターPOWERランプが緑点滅→赤点灯となり、やはり接続できませんでした。
何回も削除→再インストールを繰り返した影響かもしれません。


bump1009384さん、ご購入されたら最初にルーターを有線接続して設定を、
 トップページ > 無線LAN設定 > 無線LAN基本設定
  無線自動設定動作モード 2.4GHz → 5GHz
にしてから無線接続をされることをお勧め致します。

書込番号:11306418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

アマゾンで14382円

2010/04/28 17:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

クチコミ投稿数:120件

WR8700N

アマゾンで14382円で在庫有で出てるみたいですね。

書込番号:11291887

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUの満足度5 Loki's Photo Blog 

2010/04/29 00:36(1年以上前)

何故か価格コムには掲載されてませんね。前は載ってたのに。
在庫有りならすぐ配送されそうですね。

書込番号:11293749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/04/29 02:23(1年以上前)

bump1009384さん。こんにちは。

>何故か価格コムには掲載されてませんね。前は載ってたのに。

ユーザーがここからAmazonのサイトに行くごとにお店側は、カカクコムにお金払わないといけなくなるので、掲載しなくてもこれはすぐ在庫なくなるという考えで、わざわざ掲載しないのかもしれないですね。


ただ3月30日の13,985というAmazonの価格より、400円程度高いのが残念ですね。

書込番号:11294082

ナイスクチコミ!0


OTOたんさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/29 04:58(1年以上前)

こんにちは!
どこの店も在庫がなくて困ってました。
たまたまこの書き込み見てよかったです。しかもかなり安く。
さっそくポチりました。
ありがとうございました。

書込番号:11294258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/29 13:37(1年以上前)

同じく情報ありがとうございました。

私も早速注文しました(^^

書込番号:11295526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/04/30 12:05(1年以上前)

意外にすぐに在庫がなくならなくて、もしやどの店も、もう在庫が潤沢になる時期で買わなければ良かったかなと思いきや、今確認してみると在庫がなくなっているみたいですね。
買っておいてよかったです。

書込番号:11299618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

クチコミ投稿数:1件

4/8にAmazonに注文しました。送料込みで\14,382-。但し、納期は4/18〜4/25とのこと。人気商品なのでしょうがないとあきらめ、心待ちにしていました。4/16、注文以降なんの変化のないAmazonのステータスは未だ出荷準備を始めたというメッセージは出してくれません。ところが、今Amazonからメールが届きました。『誠に申し訳ございませんが、お客様のご注文内容のうち以下の商品について、商品を入手できないことがわかりました。
"NEC Aterm WR8700N(HPモデル) USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU"
つきましては、Amazon.co.jp利用規約に基づき、お客様のご注文からキャンセルさせて
いただきましたので、お知らせいたします。』
目が点になりました。特に珍しい物を注文したわけではありません。日本製の家電製品です。入手できない理由がわかりません。また一切理由を説明していません。Amazonは、二度と使わないにしても、本製品が出荷されない事情があるのでしょうか?
実は製品に重大な欠陥があり、メーカーが出荷停止して回収しているなど、一般人には解らない裏の事情があるのでしょうか?

書込番号:11240480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/16 18:19(1年以上前)

Amazonに悪付けて、この商品関係ない。

書込番号:11240512

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2010/04/16 18:23(1年以上前)

「悪」とは、「悪い話」ではなく、「製品の対する悪い評価」という意味ですので。ご留意を。

単純に、「お得なセット品だから売り切れた」ということではないかと。
扱っているショップも少ないようですし。

書込番号:11240523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/16 18:26(1年以上前)

 林 虎吉さん、こんにちは。

 残念ながら、こういったケースがたびたびあるようです>Amazon
 なお、「ショップ評価」というものがありますので、こちらを利用されてはどうでしょうか。

「Amazon.co.jp ショップ情報」
 http://kakaku.com/item/K0000012014/shop1208/?lid=shop_itemview_3_1208

書込番号:11240532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/04/16 18:55(1年以上前)

3月末まで送料無料のキャンペーンをやっていたのに買い時を逃しましたね。残念!!

書込番号:11240646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/16 19:05(1年以上前)


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/04/17 03:03(1年以上前)

>3月末まで送料無料のキャンペーンをやっていたのに買い時を逃しましたね。残念!!
>Amazonの全品送料無料のことだったら、延長されてる。

そもそもそのキャンペーン、やってるかどうかなんて関係ないしwwwww
1500円以下で買えるなら俺も欲しい

書込番号:11242464

ナイスクチコミ!1


MAHA1さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/17 13:23(1年以上前)

ジョ〜シンで
売ってましたので
普通に、ここより安く購入しました。
在庫結構あった様です・・・

書込番号:11243988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 23:01(1年以上前)

私も4/3、Amazonに注文して、4/16に取り消しになりました。
Amazonは頻繁に利用していますが、こんなことは初めてでびっくりしました。
お詫びメールには、利用規約に基づきお客様のご注文をキャンセルさせていただきましたとあり、規約へのリンクが張られていたので見ましたが、どこにも書いてありません。あちこち探して、ヘルプの「予約注文、お取り寄せ」のところに「入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。」と書かれているのをやっと見つけました。
なるほどそういうこともあるのかと思いましたが、やはり、お詫びメールに「予定納期内に入荷が見込めないため、いったん注文をキャンセルさせていただきます。」とでも書いてもらった方がよいですよね。
引き落としだけ先にしておいて(Amazonは商品が確保できるまでカード決済しません)納品をだらだらと先延ばしするところもありますから、いったん取引をナシにして、注文者に他の購入方法を検討させるAmazonのやり方、私は評価しますが。

今、Amazonを見ると、本体のみの方は「通常1−3週間以内に発送します。」のままですが、本体+USBスティックセットの方は、「この商品は現在お取り扱いできません。」に変わっていますね。
Joshinもお届けは4月下旬以降になっているようです。
近くのヨドバシやヤマダ、ノジマを見て回りましたがどこにもなく、ヤマダでは予約しても3週間以上かかると即答されましたので、メーカからそういう連絡が来ているのでしょう。
日経パソコンやアスキーで5GHz帯無線LANルータが高く評価されているので、注文に生産が追いつかないのでしょうからしょうがないですね。

とはいえ、この製品がすぐに欲しかったので、最安値より1,000円高いのですが、Shop@Atermに注文したところ「お届けまでに通常3〜5日程度、場合により約1週間をいただいております。」との確認メールが来ました。
すでに代金がカード決済されているので、面子にかけても?1週間以内に送ってくるのではないかと期待をして待っているところです。

書込番号:11246511

ナイスクチコミ!0


MAHA1さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/18 08:56(1年以上前)

ジョ〜シンは
ネットではなく店舗です。
3種とも、それぞれ3台以上ありました。
大阪平野です。

書込番号:11247758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/18 13:57(1年以上前)

エイデンに普通に、あると思いますよ、今日買いました、(¥14800価格COMと同等)
設定も簡単でした、正味30分です。

書込番号:11248817

ナイスクチコミ!0


RAC_ZIさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/18 21:47(1年以上前)

普段から、クチコミ参考にさせていただいています。
林さん同様、自分もアマゾンにて、強制キャンセル対応でした。
PA−WR8700N−HP(USBセット)+ケーブル等ちょっとしたモノを注文しました。もちろん、出来る限り同梱で送料無料対応依頼です。
今回、PA-WR8700-HPのキャンセルにより、「ちょっとしたモノ」の送料が別途発生する
可能性があります。(沖縄は送料結構割高で、商品代金より高くなる場合も多々あります。)
確認をお勧めします。

キャンセルメールを確認後すぐに県内のヤマダに在庫があったので、購入しました。
(USBセットセット15980円)
デスクトップ(付属USB11n)・ノートPC(内蔵11n)・ノートPC(g)・PS3・PSP・wii・DS
すべて問題なく簡単に接続できました。
鉄筋2Fで1F中心あたりにAPを設置しておりますが、電波強度は非常に良いです。
以前はIO・DATA(WN−APG/BBR)をAPに使用していましたが、
さらに良くなりました。感度の弱いPSPにて2F隅の部屋にて電波強度69%→96%。
商品的には非常に満足しています。
本日設定したばかりなので、HDD共有設定も後日対応していきたいと思います。
その際には是非ご教授お願いします。

書込番号:11250889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/19 22:31(1年以上前)

関西の方は潤沢にあっていいですね。
RAC ZIさん、神奈川県のヤマダでしたら、どこか教えていただければうれしいのですが。
Shop@Atermを見ると「在庫調整中にて販売を一時停止しております」とか訳の分からないことが書いてありますので。

書込番号:11255511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 はなっぴ♪のモノ日記 

2010/04/21 23:06(1年以上前)

4月3日現在、底値(13,980円)だった「PA-WR8700N-HP/NU」を価格.comで確認し「いーでじ本店」で購入しました。

とはいっても、その時の「いーでじ本店」での在庫は【納期3週間】の【在庫なし】の状態だったのですが、
なんと、その4日目に入荷→発送され手元に届きました。びっくりしました。

入荷発送された後も価格.com上の「いーでじ本店」の在庫は、
「問い合わせ」表記のまま、ショップ上も在庫なしで【納期3週間】のままでした。

その後も【在庫あり】にはならなかったので、購入して入荷待ちの人からどんどん発送していってるって感じです。

今現在の「いーでじ本店」は【納期1ヵ月】になっていますが、実際にはそんなにかからないかもしれませんね。

書込番号:11264284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/04/27 14:10(1年以上前)

こちらの製品は、NEC直販で確認したところ5月中旬まで出荷停止しているので店頭在庫分しか市場に出回っていない可能性があります。

書込番号:11287152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

接続安定性向上

2010/04/05 09:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

スレ主 Disp-ASKさん
クチコミ投稿数:20件

つい、先日購入しました。
オンラインゲーム(FPS)で、動きがおかしいので調べてみると、
時々、通信が止まったような状態となっていました。

接続は以下

MegaEgg−ONU−AtermBH812HV−AtermWR8700N
アクセスポイントモードで、子機にWL300NU−AG利用(11n 300Mbpsリンク)

WR8700Nに至近距離で子機PCからPingを飛ばすと(PING 192.168.0.211 -n 100)
ほとんど1−3msですが、時々約2000−3000msも時間がかかる場合がありました。

http://121ware.com/product/atermstation/info/2010/info0329b.html
こちらのバージョンアップで症状が改善しました。

参考までに。

書込番号:11190307

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Disp-ASKさん
クチコミ投稿数:20件

2010/04/23 17:03(1年以上前)

自己レスです。

昨日、再セットアップ直後のPCで同症状が発生。

接続安定性向上を実施しても、同症状のままでした。


この掲示板の「レビュー」でkontixさん が設定している以下の設定で安定しました。

Aterm サテライトマネージャー(常駐アイコン)プロパティ から→詳細設定→ストリーミングモードを「ON」

ご参考までに。

書込番号:11271067

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU」のクチコミ掲示板に
AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUを新規書き込みAtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU
NEC

AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月中旬

AtermWR8700N USBスティックセット PA-WR8700N-HP/NUをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング