AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED のクチコミ掲示板

2010年 3月19日 発売

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

ナノクリスタルコートやSWMを備えた開放F値1.4の大口径広角単焦点レンズ(最短撮影距離0.25m)

最安価格(税込):

¥203,420

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥203,420

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥68,400 (8製品)


価格帯:¥203,420¥418,391 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:83x88.5mm 重量:620g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのオークション

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDニコン

最安価格(税込):¥203,420 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 3月19日

  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのオークション

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初の単焦点レンズ

2010/04/10 18:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

クチコミ投稿数:4件

こんにちわ。明日レンズを買おうと思っています。
D90での使用になります。タイトル通り始めての単焦点レンズなので35mm F1.8Gにするか迷ったのですが、みなさんのクチコミを拝見させていただき24mm F1.4Gがとても気になります。
値もはりますし、私の使い方次第(主に風景・星)なのですが今後レンズの買い足しはしないという前提で24mm F1.4Gは良きパートナーになってくれそうでしょうか?

みなさんの意見で後押ししてください。

書込番号:11214180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/04/10 18:20(1年以上前)

と思いますけど。

書込番号:11214228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/04/10 18:32(1年以上前)

豆乳さんさん、こんばんは。

>今後レンズの買い足しはしないという前提で
…との事ですが、現在は、どんな(ズーム)レンズをお使いなのでしょうか?

私的には、このレンズ、FX・DXどちらでご使用されても、開放でのボケ具合は凄いですし、
お手持ちのレンズに一本加えて頂きたいと思いますが、これだけのお値段を出せば、
他にも良いレンズがたくさん買えるとも思うのです。

また、D90で広角で風景を切り取るなら、もう少し焦点距離が短めのレンズ
(ニコンの現存単焦点では20mm)の方が向いているような気がしますし、
ナノクリのマイクロ60mmも素晴らしい単焦点レンズですし。
でも、星を撮るから、やっぱりこのレンズがいいのかな。(^_^;

書込番号:11214276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2010/04/10 18:41(1年以上前)

同じく

書込番号:11214308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/04/10 18:44(1年以上前)

豆乳さんさん 


こんにちは^^
答えは「買い!!」です。。。
後悔しませんよ。。。間違いのないレンズです!^^

書込番号:11214317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/04/10 19:28(1年以上前)

値段が値段ですので軽々しくお勧めしにくいのですが、
お金の心配はないということで、是非買っていただきたい!

値段相応の作りと明るさを実感できると思いますよ。

書込番号:11214486

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/10 19:46(1年以上前)

普段の使用する、焦点距離はどのあたりでしょう??

常用する近辺の単焦点のレンズが使いやすいのではないでしょうか?

書込番号:11214572

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/04/10 20:30(1年以上前)

こんばんは。

星景写真にはもっと広角の方が便利かもしれません。
オリオン座は50mmでいけます。
北斗七星は35mmでいけます。
夏の大三角や冬の大三角は24mmでいけます。
満天の天の川は20mm以下が欲しいですね。

AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDも良さそうですよ。

書込番号:11214758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件 AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの満足度5

2010/04/11 04:25(1年以上前)

思い切りましたね〜。欲しくなった時が買い時だとおもいますよ^^自分もDXフォーマットでも使っていますがいい感じです。


ただ購入前提で、よく使う焦点距離を見極めてからでもいいかもしれません。価格が価格ですし、限定でもなんでもないのでその猶予期間はあってもよろしいかと^^;

DX35mm+50mm+micro60mmでもおつりがくるので。

書込番号:11216608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/04/11 07:19(1年以上前)

機種不明

確かに焦点距離の良くお使いになられるところを
確認されたほうが宜しいかもしれませんね。。。

私自身、14-24&24-70と同時に60mmマイクロを使い、Zeissのマクロプラナー50&100mmを
使ってきて、24mmの面白さに気づきましたので。。。。

このレンズは寄っても良しなので、
マクロ的にも使え、本当に使用範囲&手法が多く取れて非常に面白いのは事実ですので、
一気にいかれても何も問題はないと思います!^^

駄作ですが。。。一枚UPさせていただきます。

書込番号:11216772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/04/11 09:33(1年以上前)

豆乳さんさん お早うございます

開放F1.4のレンズでボケ味は、まあまあ良いが、開放ピンが甘く絞って
使わないと使い物にならないレンズが結構あります。

このレンズは、開放からピント面がカミソリのように切れ非常にシャープな
レンズです。
ボケは滑らかで柔らかく、ピンからずれたところから自然にとろけていく感じです

コントラストも非常に高く解像感のある描写です。周辺減光は
開放で少し気になる程度、開放から問題なく使えます。

歪曲収差は、通常撮影では 全然気になることはないと思います

点光源に関しては、点を点で写し、星の撮影にはもってこいの
レンズだと思います。

以上 長くなりましたが

このレンズは買いです  無理しても買ってください。

書込番号:11217132

Goodアンサーナイスクチコミ!7


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/04/11 10:16(1年以上前)

豆乳さんさん、おはようございます。
単焦点レンズは良いところはたくさんありますし、このレンズは素晴らしいのだと思います(買えませんが)。でも、決して万能ではありません。かえって不便なくらいです。
単焦点は1本だけということなので、このレンズがいいと思いますが、何本か揃える方が楽しみは多いと思います。

書込番号:11217287

ナイスクチコミ!2


86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2010/04/11 17:56(1年以上前)

豆乳さんこんばんは(^O^)
私は発売日に購入しました、このレンズはかなり寄れますし、MFでのピント合わせも山がつかみやすいですよ(トロける様なボケの御蔭かな?)
昨日は世界遺産の姫路城と桜を改修工事前の記念に写してきました。
現代の手が入るのは少し残念ですが白鷺の名の如くとても綺麗でした!(^^)!また4年後蘇った姫路城を楽しみにして2414と待ってよっと

S5Proで使うと36mmですので子供を被写体にしても変に歪まなくて構図も決め易いですねo(^-^)o

書込番号:11219048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/11 23:51(1年以上前)

私はデジイチに出会って1年半過ぎたくらいで現在レンズはキットのAF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VRのみです。
メインの焦点距離は特に決まっていません。 

初心者ですのでこの1年半、雑誌でたくさんの写真を見て、構図や設定など勉強し色々なところへ出かけて、たくさんの写真を撮ってまいりました。
今までも何度か単焦点レンズを買おうと思ったのですが、18-200mmを使いこなしてからにしようと見送ってまいりました。

しかし2月頃より明るいレンズで星空を撮ってみたい!被写体によって写真が撮ってみたい!という想いが強くなり、レンズを購入しようか悩んでいたところ、AF-S NIKKOR 24mm F1.4G EDに出会いました。

みなさんの暖かい意見で気持ちが固まり、1.5ヶ月待ちですが購入予約してまいりました。
レンズが届いたらたくさん写真を撮って、画像投稿してみたいと思います。

長くなりましたが、みなさんたくさんの意見ありがとうございます。

書込番号:11220966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件 AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの満足度5

2010/04/11 23:54(1年以上前)

機種不明

DXフォーマットとの写真、はっときます。ご参考になれば^^

書込番号:11220978

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/04/12 00:25(1年以上前)

タミン7155さん・ツアイス沼の主さん写真ありがとうございます。
参考写真を見ていると、とてもワクワクしてきます^^

レンズが届くまで焦点距離36mmの写真をたくさん撮って慣らしておきます。

書込番号:11221134

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2010/04/18 02:08(1年以上前)

>レンズが届くまで焦点距離36mmの写真をたくさん撮って慣らしておきます。

焦点距離は、お手持ちの18-200mmの24mm付近と同じですよ。DX専用レンズと焦点
距離は変わりませんよ。

書込番号:11247214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/06 02:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

天の川

北斗七星

2414レンズが届きましたので、さっそく星を撮ってまいりました。
とても綺麗に写り満足しています。これからこのレンズを使いこなして、もっと良い写真をとりたいです!
みなさん、たくさんの意見をありがとうございました^^

書込番号:11457981

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Ai AF Nikkor 28mm F1.4Dからの買い換え

2010/03/31 16:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

クチコミ投稿数:4件

みなさん、こんにちは

初めて投稿させていただきます
現在、28mm/F1.4Dを使用しているのですが、
新製品が出たと聞き、買い換えを検討しています

同レンズの写りに不満は全くないのですが、
S3Proで使用しているため、もう少し広角寄りの方が
使いやすいかなとも考えています
(将来的にはフルサイズも考えています)

あと、フィルム機への適応はどんな感じでしょうか?
もちろん、デジタル全盛時代のレンズですので
デジタルで使用が大前提だとは思いますが・・・

もちろん、焦点距離が違いますので
同系列に語るのは無理があるとは思うのですが、
かなり迷っていますので、
思い切って、投稿させていただきました

他の使用中のレンズは、
Distagon 2.8/21mm ZFとDistagon 2/28mm ZFです
S3Proだと単体露出計で利用してます(^^ゞ

それでは、よろしくお願いします

書込番号:11168561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/03/31 17:43(1年以上前)

 知っている範囲でご回答いたします。

1.レンズの写り(フィルム機)
 作例を見る限り、被写界深度内のものはカリカリに解像する現代風のレンズだと思います。
 勿論、フィルムカメラに取り付けても、その味はしっかりと残ると思います。
 解像感が欲しければ、このレンズは最適だと思います。

2.フィルム機の適応について
 Gレンズなので、絞り環がないのはご存知ですよね。
 カメラ側で絞りを変更できないカメラに取り付けると、最小絞りしか使えないという、実質上使えないレンズになります。
 これさえクリヤしたカメラを使用しているのであれば問題ないと思います。

書込番号:11168725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2010/03/31 19:46(1年以上前)

こんばんは

購入してから時間が取れない為に、まだ試写しか済ませていませんが、描写で見るS3Proとの相性は抜群と感じました。

発色の傾向、コントラスト、解像感、ボケの雰囲気などAF-S14-24mmF2.8Gと割合に似た傾向にあると想います。ただ、開放f値の関係なのか、ボケ方は可成り大きいと想います。繊細で瑞々しい描写をする、とても良いレンズと感じました。

また、絞りの加減と距離で描写は如何様にも変化しますので、使っていて愉しくなると想います。ただ、その分、使い手への要求も厳しいレンズとは想いますけど・・・。尤も、お手持ちの機材を使いこなされていらっしゃるなら、なにも問題は無いでしょう。寧ろこちらのレンズの方がクセもなく扱いやすいと感じるかも知れません。

銀塩との組み合わせはGタイプのレンズと言うことを考えると、F6あたりなら良いかも知れません。でも、S3Proでも扱えることを考えれば、F80などでも問題ないと想像します。ただ、わたしは銀塩AF機は持ち合わせておりませんので、この辺の相性などは分かりません。

書込番号:11169196

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/04/01 09:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

24mm

24mm

28mm

28mm

ぽんのりさん 初めまして

両レンズ使ってます

お使いのレンズが広角が多いので撮る対象は、風景ですか? 

AF-S NIKKOR 24mm F1.4G EDは、何でも撮れる優れたレンズだと思いますが、
焦点距離が24mmなので人物中心だとチト厳しいかもですね(^_^;)

現在、フィルムカメラは使用してないですが、フィルムでの使用が多いので有れば、レンズの
色合いとしては28mmの方が良いように感じます、色に暖まりを感じます(*^_^*)
24mmの色合いは 最新デジタルの色と言うのでしょうか ちょっと冷めた感じ色に感じます

ボケ味に関しては 両レンズどちらも素晴らしいです

自分の意見としては、Ai AF Nikkor 28mm F1.4Dを売るのは勿体ないと思います、
買い増しをお勧めします

※二つのレンズの作例画像をUPします 出たままの画像です 補正等なし 
手持ちなので ピント、ブレご了承下さい 

書込番号:11171585

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/04/01 10:50(1年以上前)

機種不明

24mm

訂正m(_ _)m

ちょっと冷めた感じ色に感じます →→ちょっと冷めた色に感じます

書込番号:11171843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/04/01 11:39(1年以上前)

おはようございます

みなさん、さっそくのスレありがとうございます

>>ridinghorseさん
そうなんですよね、銀塩機がFAと時代ものを使っているので
何かとGタイプは制約があるため、悩んでました

>>Smile-Meさん
最近のニコンは以前と違った描写傾向にあるので、
このレンズにはかなり期待してました
作例なんかを見ると、期待以上の写りなんですよ

>>ちゃびん2
作例ありがとうございます!!
うーん、両方見ると、どっちも甲乙つけたいですねぇ・・・
やっぱり、買い替えより買い増しを検討したほうが良さそうです

シャキーンとした絵には、このレンズ
昔ながらの諧調をもとめるなら28mmとなりそうですね
あと、財布との相談になりそうです
以前から考えると、広角レンズも激戦区というか
選択肢が広くなって、喜びの半面
財布がついていかないですね

みなさん、ご回答ありがとうございました!!

書込番号:11172010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/01 15:40(1年以上前)

>>ちゃびん2さん
ごめんなさい、さんをつけるの忘れてました
おもに撮影してるのは、おっしゃる通り風景と人物です

人物は、長めのレンズで撮ってます
APSだとちょっと長すぎるんですが、
Nikkor 180mm F2.8DとDC135mm F2Dです
ズームだと迷ってしまうので、単焦点がほとんどなんです

書込番号:11172748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

D300で使いたのですが

2010/03/27 14:22(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

スレ主 tin cupsさん
クチコミ投稿数:11件

サンプルの写真見て欲しくなりました。
初歩的なことですがD300で使ってもこのレンズの良さは
発揮出来るでしょうか?

問題などは無いでしょうか?
現状では安い所はどこも売り切れで無いのですが・・・
出来れば今週中にどこかに売ってませんかねー。

どなたかご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。

書込番号:11148099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2010/03/27 14:59(1年以上前)

tin cupsさん、こんにちは。

http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/

こちらに在庫確認してみてください。

書込番号:11148246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/27 16:18(1年以上前)

入門機に使っても素晴らしさが発揮できるのは想像できる。





だが買えない^_^;

書込番号:11148552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/27 16:55(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000089613/

在庫「有」のお店に確認の上、申込すればいいのではないでしょうか?

書込番号:11148684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件 AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの満足度5

2010/03/27 19:35(1年以上前)

D300sでも使用していますがイイですよ。もちろんFXフォーマットで使った方がよりすごさやよさはでますが、DXフォーマットではスナップに使ってます。


自分は量販店で買いましたが市場全体で多少品薄のようですね。予約のみ発売日受け渡しでした。もともと35mmF1.8などのように爆発的に売れるようなレンズではありませんし。。。


D300とのバランスもイイですし、レンズのマウント部近くにあるくぼみのおかげで非常にホールド感がイイです。


桜が満開になる前に手に入れることができるよう、祈ってます^^

書込番号:11149430

ナイスクチコミ!0


スレ主 tin cupsさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 22:20(1年以上前)

 返信してくださった皆様ありがとうございます。21万までと思っていましたが
価格コムの安い店は問い合わせると売り切ればかりで
22万弱の予算になり躊躇しています。

旅行、桜のシーズンに間に合ったらええんやけどなー

まあケチらんと思い切って買えばええんかもなー

書込番号:11150351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/28 01:21(1年以上前)

機種不明

試写

APS-C,D3000で試写してきました。
手持ちなのでピンが甘いですが、
開放でこんな感じです。
参考にしていただければ幸いです。

書込番号:11151395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/03/29 11:20(1年以上前)

tin cupsさん 初めまして

≫まあケチらんと思い切って買えばええんかもなー

超スーパーレンズですよ これ1本で 何でも行けそうです(^_^)v

思い切って 即 使いましょう(^_^)v

ブログに作例 載せました 暇なときでも見て下さい

書込番号:11157714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/03/29 16:24(1年以上前)

omachiko-bossさん

D3000ですかぁ! ボディ何台買えるんだろうw

書込番号:11158652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フィルターについて

2010/03/20 09:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

スレ主 86さんさん
クチコミ投稿数:61件

こんにちは(^O^)

今更の質問で申し訳無いですが、Nコートレンズにフィルターをつけると弊害があるものなのでしょうか?
古い純正L37cをつけてます、カメラはS5Proです。
皆様の意見ヨロシクお願いしますf^_^;

書込番号:11112328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/03/20 10:21(1年以上前)

L37cは370nmより短い波長(紫外域)カット用です。弊害はないと思い私も他で使っています。

書込番号:11112439

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/03/20 10:21(1年以上前)

86さんさん 初めまして

フィルターは、付けない方が良いと思いますが、寄れるレンズなので安全の為にも
付けた方が良いと思います。 

自分は、プロテクターフィルターを付けてます 純正L37cでも問題ないと思いますが
古いが チョイ心配です(^_^;)

手元にS5proがあるので、このレンズを付けて撮りましたが、相性良さそうですね(*^_^*)
もちろんプロテクターフィルターを装着して(*^_^*)

書込番号:11112440

ナイスクチコミ!1


スレ主 86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2010/03/20 10:27(1年以上前)

ちゃびん2さん
はじめまして、こんにちは(^-^*)/
他のレンズはプロテクターフィルターを使用してますが、77mmはお古があったのでf^_^;
今から買いに行こうかな?

書込番号:11112461

ナイスクチコミ!0


スレ主 86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2010/03/20 10:34(1年以上前)

うさらネットさん
説明ありがとうございます(^O^)
紫外線用との事、しかしコーティングが傷んでるので買い替えようかなと思いますo(^-^)o

書込番号:11112491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/03/20 10:49(1年以上前)

86さんさん、こんにちは。

このレンズではないですが、ナノクリレンズに
やはり前玉保護目的でフィルターを付けています。

L37Cですが、古くても、高級フィルターじゃないですか。
私も、このレンズが届いたら、お古ですが、HMC Protecterを付ける予定でいます。
高いレンズですから、万一の事故の時に備え、フィルター付けた方がよいかもです。

書込番号:11112548

ナイスクチコミ!1


スレ主 86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2010/03/20 11:22(1年以上前)

Digic〜Xさん
こんにちは(^-^*)/
やはり前玉保護にフィルターは重要ですね!

Nコートは中玉とかにされてるみたいなので、フィルター内面と前玉表面とで乱反射が起き易いのかなと思いましたf^_^;
考えてもわならないので初のNコートレンズでじゃんじゃん撮りますp(^^)q

書込番号:11112681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/03/20 16:14(1年以上前)

86さんさん

そりゃ、光学的なことを考えたら、余分な光のロスとなる要因は作ら
ないほうがいいです、ナノクリであろうが、そうでなかろうが。
でも、実際には高いレンズなので保護用に1枚つけておいたほうが
安心ですよね^^

書込番号:11113775

ナイスクチコミ!0


スレ主 86さんさん
クチコミ投稿数:61件

2010/03/20 17:43(1年以上前)

ちゃ〜坊さん

こんにちは(^-^*)/
基本はフィルター装着し、状況によって対応するのがセオリーですよねφ(.. )
皆さんご意見ありがとうございます(#^.^#)

書込番号:11114108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
ニコン

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

最安価格(税込):¥203,420発売日:2010年 3月19日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDをお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング