最安価格(税込):¥203,420
(前週比:±0 )
発売日:2010年 3月19日

このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 6 | 2010年4月1日 21:52 |
![]() |
50 | 49 | 2013年9月28日 05:40 |
![]() |
6 | 8 | 2010年3月29日 16:24 |
![]() |
23 | 11 | 2010年3月23日 22:22 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2010年3月20日 17:43 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月20日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
今晩は。
良い抜けを見せてくれますね。切れ味良くぼけ味良く、こういうの好きです。
が、向こうが好きと言ってくれないこの辛さ。
書込番号:11164456
2点

haruno sakurakoさま、
色んな意味で、うへーっ参りました。
とても凄いです。
書込番号:11165773
0点

haruno sakurakoさん
何でも撮れる スーパーレンズご購入おめでとうございますm(_ _)m
このレンズ マクロぽく撮っても面白いですよ(*^_^*)
書込番号:11166924
1点

haruno sakurakoさん
ご購入おめでとうございます!^^
正に広角標準レンズとして「旗艦」ですね!
ちゃびん2さんが仰られる通り、
マクロとしてその背景のボケ具合など、
開放から最高の描写だと。。。
楽しいお時間を!^^
書込番号:11168513
0点

haruno sakurakoさん
はじめまして!
御購入おめでとうございます!!
お子様!?の作品素晴らしいです(^^)
書込番号:11174179
0点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

まさに乾杯したくなる描写性能ですな!
F1.4だとかなり深度が浅くなりますね。
こういう、一点を浮き立たせる作画ができるのはうらやましい。
書込番号:11161747
1点

タミン7155さん こんばんは。
とっても美味しそうな肉(もしかして馬肉ですか?)と、凄いレンズの開放撮りに腰を抜かしそうです。
こんな写りを拝見したらどちらも食べたくなりそうで怖いです。
書込番号:11161748
1点

♪ぱふっ♪さん
おはようございます^^
レスありがとうございました。。。^^
開放は最高のボケを。。。ですがピンは薄くてもビタッと合ってまいります!
このレンズ間違いなく銘玉ですね!^^
Nikon Life.さん
おはようございます^^
レスをありがとうございました!
このお肉はお察しの通り馬肉です。。。最高でした^^
またこの写真を見ているとまた食べたくなる画質です。。。
このレンズお買い得ですよ!^^
書込番号:11161927
0点

タミン7155さん お早うございます
美味しそうな馬刺しとビール(*^_^*)
アレ (?_?) これと同じような馬刺し最近食べたなぁ (^_^;)
惚れ惚れするようなボケ味 馬刺しもトロトロ(~o~) レンズもトロトロ(~o~)
最高です(^_^)v
書込番号:11162095
1点

タミン7155さん おはようございます。
確かにすごい銘レンズ!
食べたくなりました。。。ホラ、食べてしまいたい、と言うでしょ、あの心境(^^;
さぁ。。いつになるかな?(笑)
書込番号:11162163
2点

ちゃびん2さん
おはようございます^^
本当にトロトロのレンズです。。。
雑誌のカメラマンさんは、是非お使いになられるべきレンズでしょう〜。。。
いや広告写真もありますよね。。。
でも美味しかったですねぇ〜〜〜。。。
footworkerさん
おはようございます^^
スットコご長男は「スットコ=素早く寝床」ということでしょうか?(笑)
ところで、いつか仰っておられた「いち早く買ってその分楽しむ」という「方程式」は
何方が仰っておられたかご存じないですか???
誰だったかなぁ〜〜〜。。。(笑)
書込番号:11162354
1点

最近は、床に就くのが早くなり、ポチリはだんだん遅くなっています。
老化現象なので仕方ないんですよねぇ。。。(笑)
書込番号:11162671
1点

footworkerさん
>老化現象なので仕方ないんですよねぇ。。。(笑)
えっ???「アイナメ59」の異名を取っておられるのに。。。(爆笑)
書込番号:11162758
0点

タミン7155さん
ご心配なく?(^^;
ちゃん〜と、KIRKのBH-1とニーニー用のレンズフットは数日内に届くことになってますよ♪
ジッツオ・パノラマと、18oF2.8Dはドナドナも完了!(^^ゞ
自分に残されたのは。。。
ところで、プリセット用WBセッターは入手されたでしょうか?(^^
書込番号:11163737
1点

タミン7155さんもこのレンズを買われたのですか?
おめでとうございます。
私も買いたいのですが、先立つものが他の用途で使ってしまい無くなってしまいました。
確かに魅惑的な写りですね。
被写界深度内のものについては開放といえども容赦ないシャキーン感が漂っていますね。
うーん、欲しいけど、やっぱり値段が・・・ですね。
とにかく、この銘玉、思う存分堪能してくださいね。
・・・桜の写真、滅茶苦茶期待しています。
書込番号:11163902
1点

footworkerさん
>KIRKのBH-1…。
正式には「Kirk」だと。。。(笑)
>ところで、プリセット用WBセッターは入手されたでしょうか?(^^
忙しいんです!(笑)
今週末に購入します!^^
ridinghorseさん
そうなんですよ。。。
ちゃびん2さんと時を同じくして購入しました。
しかしこのレンズ最高ですよ!!!(既にお分かりかと存じますが。。。)
桜も最高の描写をしてくれました!
近々UP致します。。。。
とにかく買わないと損しますよ。。。(笑)
書込番号:11164065
0点

範馬如何しようさん
こんばんは^^
はじめまして!
是非一本いかれてください!^^
♪ぱふっ♪さん
大した腕ではないので、
作例はそんなにありません。。。
また再度のレスありがとうございました!^^
書込番号:11165498
3点

藍月さん
おはようございます。
大変失礼しました。。。F2でした。。。
訂正いたします。。。
書込番号:11166613
0点

タミン7155さま、おはようございます。
参考になる作例ありがとうございます。
市井のサラリーマンが週末余暇の道具として購入するには次元が違う高値の花と、頭の中の『絶対買えない、買ってはいけないレンズ』リストにランクインしているものですから、ついこのレンズの作例が掲示されると目を皿のようにして眺めています。
そうは云ってもFXユーザーとしては気にならないはずがない描写ですね・・・。
また、買っちゃおうかなあ?と強要してしまうような作例をお願いします。
(夜中11時過ぎの酩酊タイム故、独りつぶやいたままのつまらぬツッコミを入れ大変失礼しました。)
書込番号:11167389
3点

藍月さん
こんにちは^^
>頭の中の『絶対買えない、買ってはいけないレンズ』リストにランクインしているものですから、ついこのレンズの作例が掲示されると目を皿のようにして眺めています。
ということは「買われる!」ということでしょうか??(笑)
是非とも買われて絶対に損のないレンズかと。。。
買わないと後悔します!絶対に!(笑)
書込番号:11168290
1点

タミン7155さん
こんばんは!
遅くなりましたが・・・
御購入おめでとうございます!
僕も買ってしまいました(^^)
書込番号:11174144
1点

JUUUUUUUNさん
こんばんは^^
ご購入おめでとうございます!
どうです???
いい感じではないですか????
楽しいお時間を!!!
レスありがとうございました!^^
書込番号:11174207
1点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
サンプルの写真見て欲しくなりました。
初歩的なことですがD300で使ってもこのレンズの良さは
発揮出来るでしょうか?
問題などは無いでしょうか?
現状では安い所はどこも売り切れで無いのですが・・・
出来れば今週中にどこかに売ってませんかねー。
どなたかご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。
0点


入門機に使っても素晴らしさが発揮できるのは想像できる。
だが買えない^_^;
書込番号:11148552
1点


D300sでも使用していますがイイですよ。もちろんFXフォーマットで使った方がよりすごさやよさはでますが、DXフォーマットではスナップに使ってます。
自分は量販店で買いましたが市場全体で多少品薄のようですね。予約のみ発売日受け渡しでした。もともと35mmF1.8などのように爆発的に売れるようなレンズではありませんし。。。
D300とのバランスもイイですし、レンズのマウント部近くにあるくぼみのおかげで非常にホールド感がイイです。
桜が満開になる前に手に入れることができるよう、祈ってます^^
書込番号:11149430
0点

返信してくださった皆様ありがとうございます。21万までと思っていましたが
価格コムの安い店は問い合わせると売り切ればかりで
22万弱の予算になり躊躇しています。
旅行、桜のシーズンに間に合ったらええんやけどなー
まあケチらんと思い切って買えばええんかもなー
書込番号:11150351
0点


tin cupsさん 初めまして
≫まあケチらんと思い切って買えばええんかもなー
超スーパーレンズですよ これ1本で 何でも行けそうです(^_^)v
思い切って 即 使いましょう(^_^)v
ブログに作例 載せました 暇なときでも見て下さい
書込番号:11157714
0点

omachiko-bossさん
D3000ですかぁ! ボディ何台買えるんだろうw
書込番号:11158652
0点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
カメラ D3s・手持ち・窓越し等いい加減な撮影ですが、
F値を変えて撮ってみました。
やはり2段絞らないと周辺減光が目立ちますね。。。
まぁそれも味だと思います。
窓越しとはいえ素晴らしくシャープです^^
気に入りました〜〜。。。^^
4点

タミン7155さん、こんばんは〜
D3系等のFX機での周辺減光といえば、最近、ナノクリ24-70mm F2.8Gの
ワイド端24mmで、こんなにあったかなぁ、と驚きました。
新しいナノクリ24mm F1.4Gはそれに比べると、うんと少ないと思うのですが、
2段も絞れば、改善するのですね、安心しました。
(ところで、ヴィネットコントロールはONにされていますでしょうか。)
それより、EXIFを拝見して気づいたのですが、D3Xに続いて、
高感度用にD3sもゲットされたんですか? いやぁ、羨ましいです。
D4が出た時でいいんで、丁寧にお使いになって、私に格安で売ってください。(笑
えーと、私は、さっき、D40でそのへんのコーヒーカップを撮ってみました。
広角24mmながらも、開放F1.4のボケは強力ですね。
では、明日、お会いできること、楽しみにしています。
書込番号:11115831
3点

すいません 酔っぱらってます @ 自宅
夜景撮ってきました このレンズ 化け物です
あーだ こーだ 能書きは必要なし
こんなレンズを作ったニコンに感謝
すげ−−−−−−−−−レンズですよ
すいません 酔ってます 画像 あとでUPします
書込番号:11116049
3点

Digic信者になりそう_χさん
こんばんは^^
しかし、このレンズ凄いですねぇ〜^^
Digicさんの作例からもこのボケの凄さが、、、、。^^
ヴィネットコントロールは「標準」でONにしていますよ。。。
>D4が出た時でいいんで、丁寧にお使いになって、私に格安で売ってください。(笑
肥後ドンが金欠のようですから、仕掛けてみると面白いかもしれません!(笑)
何れにしましても丁寧に使っておきます!^^
では明日!^^
書込番号:11116121
0点

ちゃびん2さん
すげーですね!このレンズ!!!
買ってよかったと大満足です。
写真はD3sをISO800に設定して、F1.4で手持ちです。。。
最強の夜景カメラかもしれません。。。
ガラス越しにこの解像感。。。。
いやぁ〜凄い!
D3xに三脚撮影なら解像感が素晴らしい夜景がゲットできそうです。。。
一粒で二度美味しい最高のレンズです!^^
書込番号:11116158
5点

タミン7155さん Digic信者になりそう_χさん お早うございます
昨夜、購入 おめでとう 言い忘れてました 改めて おめでとう
Digic信者になりそう_χさんが撮った カップのボケといい タミン7155さん の
夜景といい 今までに味わったことない描写 ちょっと興奮してます
このレンズ 黒の締まりいいですねぇ 夜景の色、特に素晴らしい
書込番号:11117062
1点

ちゃびん2さん
おはようございます^^
私の夜景なんて、スットコですが。。。(笑)
でもこのレンズの表現力は最高ですね。。。
完全に常用レンズになりそうです。。。。
しかしこれで14-24や24-70の出番が極端に減ることだけは間違いなさそうです。。。
書込番号:11117133
2点


こんばんは。
タミン7155さん。ご購入おめでとうございます。
> やはり2段絞らないと周辺減光が目立ちますね。。。
(左上ですよね?)目立つほどには思えません。
14-24F2.8のフレーズ「単焦点を超える・・」は、このレンズの登場で使えなくなりますね。
かつての28mmから点光源への情熱を感じていました。
この度の24mmも良い感じです。
コントラストは高すぎず、暗部はデジタルを意識してか非常に滑らか。
書込番号:11121026
1点

sakurakaraさん
レスありがとうございます!
本当に14-24の出番が激減しそうな予感です。。。いや確信でしょうか?^^
素晴らしいレンズだと思います。
実はもう少しで中古の2814に行く寸前に、
本レンズの発表があり助かりました。。。(笑)
書込番号:11121105
0点

タミン7155さん
ご購入おめでとうございます(^^ゞ
金欠というのは、噂でなく真実です(^^;
洪水のような、圧倒される作例に。。。一人、沈思黙考中です(笑)
書込番号:11128208
1点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
こんにちは(^O^)
今更の質問で申し訳無いですが、Nコートレンズにフィルターをつけると弊害があるものなのでしょうか?
古い純正L37cをつけてます、カメラはS5Proです。
皆様の意見ヨロシクお願いしますf^_^;
0点

L37cは370nmより短い波長(紫外域)カット用です。弊害はないと思い私も他で使っています。
書込番号:11112439
3点

86さんさん 初めまして
フィルターは、付けない方が良いと思いますが、寄れるレンズなので安全の為にも
付けた方が良いと思います。
自分は、プロテクターフィルターを付けてます 純正L37cでも問題ないと思いますが
古いが チョイ心配です(^_^;)
手元にS5proがあるので、このレンズを付けて撮りましたが、相性良さそうですね(*^_^*)
もちろんプロテクターフィルターを装着して(*^_^*)
書込番号:11112440
1点

ちゃびん2さん
はじめまして、こんにちは(^-^*)/
他のレンズはプロテクターフィルターを使用してますが、77mmはお古があったのでf^_^;
今から買いに行こうかな?
書込番号:11112461
0点

うさらネットさん
説明ありがとうございます(^O^)
紫外線用との事、しかしコーティングが傷んでるので買い替えようかなと思いますo(^-^)o
書込番号:11112491
0点

86さんさん、こんにちは。
このレンズではないですが、ナノクリレンズに
やはり前玉保護目的でフィルターを付けています。
L37Cですが、古くても、高級フィルターじゃないですか。
私も、このレンズが届いたら、お古ですが、HMC Protecterを付ける予定でいます。
高いレンズですから、万一の事故の時に備え、フィルター付けた方がよいかもです。
書込番号:11112548
1点

Digic〜Xさん
こんにちは(^-^*)/
やはり前玉保護にフィルターは重要ですね!
Nコートは中玉とかにされてるみたいなので、フィルター内面と前玉表面とで乱反射が起き易いのかなと思いましたf^_^;
考えてもわならないので初のNコートレンズでじゃんじゃん撮りますp(^^)q
書込番号:11112681
0点

86さんさん
そりゃ、光学的なことを考えたら、余分な光のロスとなる要因は作ら
ないほうがいいです、ナノクリであろうが、そうでなかろうが。
でも、実際には高いレンズなので保護用に1枚つけておいたほうが
安心ですよね^^
書込番号:11113775
0点

ちゃ〜坊さん
こんにちは(^-^*)/
基本はフィルター装着し、状況によって対応するのがセオリーですよねφ(.. )
皆さんご意見ありがとうございます(#^.^#)
書込番号:11114108
0点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
Moose Petersonの感想(http://moosepeterson.com/blog/?cat=87)と実写(例えばhttp://moosepeterson.com/blog/?cat=4)が載りました。 ご参考までに。 ちなみにOMGはOh My Godの意です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





