クラウンの新車
新車価格: 730〜910 万円 2023年11月13日発売
中古車価格: 38〜1100 万円 (2,370物件) クラウンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| クラウン 2023年モデル | 95件 | |
| クラウン 2018年モデル | 1288件 | |
| クラウン 2008年モデル | 220件 | |
| クラウン 1995年モデル | 0件 | |
| クラウン 1991年モデル | 0件 | |
| クラウン 1987年モデル | 0件 | |
| クラウン 1983年モデル | 0件 | |
| クラウン 1979年モデル | 0件 | |
| クラウン 1974年モデル | 0件 | |
| クラウン 1971年モデル | 0件 | |
| クラウン 1967年モデル | 0件 | |
| クラウン 1962年モデル | 0件 | |
| クラウン 1955年モデル | 0件 | |
| クラウン(モデル指定なし) | 1285件 |
このページのスレッド一覧(全139スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年10月28日 18:48 | |
| 4 | 0 | 2024年11月5日 23:13 | |
| 10 | 5 | 2024年6月24日 23:11 | |
| 7 | 1 | 2024年4月14日 20:03 | |
| 40 | 13 | 2024年4月11日 08:01 | |
| 5 | 3 | 2024年9月29日 11:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > クラウン 2023年モデル
高速走行時にダッシュボードのあたりからチリチリ、ポツポツと言ったような雑音が聞こえます。ロードノイズなどの騒音に比例して大きくなります。
綺麗な舗装路で高速走行時でもロードノイズが少ないような道ではこの雑音はしません。
なのでアクティブノイズコントロールの異常を疑っているのですが、同様な症状を経験された方はいらっしゃいますか?また、これが正常なのでしょうか。
書込番号:26326910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル
最近思い切ってまだ値段の高い後期モデル(s)を購入しました。最初は気づきませんでしたが、後部から異音がします。
キュッキュッという高くてプラスチックが擦れるような音です。
購入した中古車屋でサス等チェックしてもらいましたが、問題なし。音が出ることは確認済みですが、音の場所が特定できないようです。
20系ではリアガラスでの不具合により異音は聞いたことはありますが、22系でも同じ箇所に不具合があるのでしょうか?
音が出るのは1人で乗っている時が多く、後ろに人が乗ったり、荷物がトランクに満載していると出にくいです。
大きな凸凹を拾って出るというよりは、小刻みに左右に揺れた時に出やすい気がします。
運転席から聞こえる感じでは、リアスピーカーのある辺り、リヤウインドウ、トランク内から出ている感じがします。
走行も2万キロ未満の良質な中古車、と思って買ったのに、運転していてとても残念です。乗り心地も申し分ないのですが。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらどうかご教授くださいませ。
4点
自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル
始動後燃費もデジタル表示できないんですか?
してる方いましたら、やり方教えてください!
自分はどう足掻いても見つけれませんでした
このニーズ、自分以外にもあるはずなんですが、、、
書込番号:25783767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
yoshimraさん
クラウンのカスタマイズ機能や設定を確認してみましたが、数字(デジタル)で平均燃費を表示出来るのは「リセット間」と「給油後」だけのようですね。
つまり、ハイブリッドシステム始動後の平均燃費を数字で表示する事は出来ないようですね。
又、確かに始動後の平均燃費は私も常に気にしていますので、これが数字で表示出来ないと確かに辛いです。
書込番号:25783802
3点
コメントありがとうございます。
やはりそうですよね。
ナビ側で乗った直後に、燃費履歴の更新を押せば、始動後燃費として計測はできますけど、それじゃ面倒ですもんね。
かと言って、エンジンを切った後に数秒間表示されるあれじゃ意味ないですし、、、
何か打開策見つかった際は教えてください
書込番号:25783901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
yoshimraさん
それなら↓のS220系クラウンハイブリッドのレーダー探知機に関するパーツレビューで「OBD」で検索したような方法があります。
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/crown_hybridseries/partsreview/review.aspx?mg=3.13260&bi=19&ci=191&kw=OBD&trm=0&srt=0
つまり、↓のBLITZのレーダー探知機をOBDII接続して、車両情報をレーダー探知機に表示させるのです。
https://www.blitz.co.jp/products/tb_laser/laser_top.html
これでレーダー探知機に今回燃費(電源 ON から現在までの平均の燃費)を表示させれば良いのです。
そうすればクラウンのハイブリッドシステム始動後の平均燃費を表示させる事が出来るでしょう。
ただし、正確な燃費を表示させるにはレーダー探知機の「燃費補正」を行う必要があるかもしれません。
あとトヨタ等の自動車メーカーはレーダー探知機等の電子機器をOBDII接続する事を良しとはしていませんのでご注意下さい。
そんな中でも我が家のホンダのハイブリッド車にはレーダー探知機をOBDII接続して、エンジン水温やエンジン回転数を表示させて燃費向上の参考にしています。
書込番号:25784248
1点
T-Connectt契約必要ですが、リアルタイムでなくて良いならスマホアプリの「My TOYOTA+」で確認できますよ。
ただ、ナビのApps「エージェント+」を起動しておく必要があるのですが、何かのタイミングでコイツがハングアップしていて、約半年気づかなかったので、その半年間の記録は飛んでます(^^;
書込番号:25786025
0点
自動車 > トヨタ > クラウン 2023年モデル
今回の新型。トヨタ社長がクラウンの明治維新だと言われてますが
まさしくその通りだと思います
しかし
今までのクラウンどうなるの?兄が3年前購入しましたが
この車出るまでは羨ましく思ってましたが
すべてが変わった新型クラウンと比較したら
旧型全く魅力がなくなり可哀そうに思えてきました。
皆さんどう思われますか?
6点
すべてのモデルに魅力があります。
書込番号:25687303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「今までのクラウンどうなるの?兄が3年前購入しましたが
この車出るまでは羨ましく思ってましたが
すべてが変わった新型クラウンと比較したら
旧型全く魅力がなくなり可哀そうに思えてきました。
皆さんどう思われますか?」
それぞれの車、いい車と思います。
ところで、兄弟仲悪いのですか?
車、それとも兄をディスりたいのですか?
書込番号:25687308 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
あなたは初代や5ナンバー時代のクラウンをみてどう思いますか?
あなたが書いてあるような短期間ではなく、もっと長い伝統がありますが何度もデザインコンセプトを変えてる車ですので、たまたまその変化の時期にお兄さんが乗ってただけの事でしょう。
よくいるんですよ、あんなの〇〇じゃないとか否定する人。
でも、どちらも時代に合わせた車なんです。
書込番号:25687311 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
新型が旧型より魅力無かったらどう思いますか?
書込番号:25687318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>林さですGOOさん
明治維新の車って?
先代までのクラウンと変わったのは先細りした国内需要を捨て中華メインにした為です。
バリエーション増やして撃てば当たる的な実験モデルですよ。
で未来ベースのセダン購入されたんですか?
書込番号:25687322 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>林さですGOOさん
先月にクラウンスポーツに乗り換えましたが、それまでは旧型の220クラウンRSに乗っていました。
新型のセダンにも試乗しましたが、後席に乗るなら新型は良いと思いましたが、ドライバーズカーとしては220クラウンの方も捨てがたいと思いましたよ。
書込番号:25687326
6点
クラウンなんて昔からそういうものですよ
昭和の時代から、新車が出たらすぐ乗り換えてくれる上得意様がいっぱいいます
旧型が価値の低いものに見えるのは、メーカー戦略に踊らされているだけだと思いますよ
長く乗るとネオクラッシックカーとして価値が上がりますよ
書込番号:25687337 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
失礼な質問だったかもしれませんが、高額過ぎて買えませんから
私はまったく昔から興味の無い車です
ただ兄が、購入時に誇らしげにクラウンは男が憧れる車なんだ〜とか、言ってました。
しかし新車買って色が嫌だとかで1年目に又別の色の新車に乗り換えてましたけど・・・
ここまで進化したクラウン今までとは全く違うので
そんな兄が不憫に思え先代の車乗ってる方どう思われてるのか質問しました。
不愉快に思われた方失礼しました。
書込番号:25687394
4点
名前がクラウンなだけで全くの別物なんで比較になりません。
明治維新というよりオレオレ詐欺。
「もしもし。オレオレ。クラウンです。」
書込番号:25687640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>待ジャパンさん
おれおれクラウンとは、私は思いません
購入できるものなら今まで、兄のクラウンより
一番見た目が良いと思います。
王様の王冠から王子さまの王冠って感じですね。
スポーティで、まったく旧型に引き継がれたクラウンが
脱皮しましたね。
書込番号:25687751
3点
16代だからかなと。
書込番号:25687766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は先代クラウン好きです、特にロイヤル。
クラウンが大きく変わったのは、性能向上というより、国内市場が縮退して国内特化では生産維持できなくなったことが理由だと思っています。
乗って見るとわかりますが、流れに乗って走ると同価格帯のレクサスより良いですよ〜
書込番号:25694858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>兄が不憫に思え
お兄様からしたら、
クラウンも買えない奴に憐れまれたくねぇ、
ってところじゃね。
先代のクラウンを気に入って買ったのなら、
今回のモデルチェンジは同一線上の進化じゃないんで、
モデルチャンジ前に買って良かった、
って思ってるんじゃね。
もし、お兄様が新型に魅力を感じているなら、
色が気に入らなくて1年で乗り換える方ですから、
とっとと新型に買い替えてるでしょ。
ま、いずれにせよ、兄弟とは言え大きなお世話ですな。
書込番号:25694869
0点
自動車 > トヨタ > クラウン 2023年モデル
クラウンセダンハイブリッドの納車まちをしてるのですが皆さんはどのぐらいで納車されてますか?
あと納車予定など。
私は3月初旬契約で11月納車予定と言われてます。
書込番号:25684399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
僕は11月注文で今月末くらいです。
書込番号:25684751 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
皆様 納車楽しみですね。
私の方は5月中旬以降の予定との連絡を頂きましたが、
当方の都合で6月頃でお願いしています。
皆様の納車レビューを楽しみに致しております。
今後とも情報共有等よろしくお願いします。
書込番号:25707203
1点
予定通り11月に納車が決まりました。
関東のディーラーみると普通に注文出来て11月には買えるってなってますが地域性がやっぱりでるんですかね?
書込番号:25908199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クラウンの中古車 (全12モデル/2,370物件)
-
- 支払総額
- 391.0万円
- 車両価格
- 385.6万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 378.0万円
- 車両価格
- 359.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.6万km
-
クラウン スーパーデラックスGパッケージ 純正フロアマット 純正ドアバイザー ETC 電動格納ミラー 社外フロントドライブレコーダー オートエアコン スペアタイヤ ABS 記録簿 鍵2本
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 79.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 238.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 12.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜610万円
-
90〜2150万円
-
25〜799万円
-
30〜747万円
-
188〜675万円
-
25〜1015万円
-
117〜348万円
-
189〜594万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 391.0万円
- 車両価格
- 385.6万円
- 諸費用
- 5.4万円
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 378.0万円
- 車両価格
- 359.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
クラウン スーパーデラックスGパッケージ 純正フロアマット 純正ドアバイザー ETC 電動格納ミラー 社外フロントドライブレコーダー オートエアコン スペアタイヤ ABS 記録簿 鍵2本
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 79.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 238.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 10.0万円















