クラウンの新車
新車価格: 730〜910 万円 2023年11月13日発売
中古車価格: 38〜1100 万円 (2,394物件) クラウンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| クラウン 2023年モデル | 95件 | |
| クラウン 2018年モデル | 1288件 | |
| クラウン 2008年モデル | 220件 | |
| クラウン 1995年モデル | 0件 | |
| クラウン 1991年モデル | 0件 | |
| クラウン 1987年モデル | 0件 | |
| クラウン 1983年モデル | 0件 | |
| クラウン 1979年モデル | 0件 | |
| クラウン 1974年モデル | 0件 | |
| クラウン 1971年モデル | 0件 | |
| クラウン 1967年モデル | 0件 | |
| クラウン 1962年モデル | 0件 | |
| クラウン 1955年モデル | 0件 | |
| クラウン(モデル指定なし) | 1285件 |
このページのスレッド一覧(全139スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 77 | 8 | 2019年5月24日 10:03 | |
| 392 | 147 | 2022年5月3日 07:40 | |
| 20 | 4 | 2018年9月21日 12:31 | |
| 4 | 3 | 2018年9月13日 22:27 | |
| 200 | 18 | 2018年10月27日 01:55 | |
| 34 | 7 | 2018年9月10日 20:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日ESの現車を確認して来ました。
クラウンG -ExとレクサスES -vLの選択で悩んでいます。クラウンはハンズフリーパワートランクリッドが
メーカーや販売店でもオプションが有りません。旧型だと社外品である様な情報も有るのですが今回の新型での情報がありません。
レクサスESだとドアのイジークローザーがついていません。更に悩んでしまいます。
クラウンはトランク、レクサスESはドアの装備で不満詳しい方後付けとかの情報をお願いします。
別車種とかLSにしたらとかのご意見はご遠慮下さい。
5点
トランクくらい自分で開けて
自分で閉めればいいのだけど・・・
書込番号:22191568
15点
そこが購入ポイントなら無い物ねだりはやめて 別の車種やLSにしたらどうでしょうか。
書込番号:22191595 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
何でも、自動ですか。
書込番号:22191621 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>中年としさん
クラウンは開閉機構の構造上、パワー開閉は難しいと思います。
トランク容量を圧迫しないようにリンク式の開閉機構なので、アーム式のようにモーターで引き込むのは無理かと…。
ゴルフバック×4個積載という絶対譲れないこだわりがあるのでしょう。
ユーザーの若返りを図ったといいながら、リアドアガラスの全開のため、リアドアに三角窓が残る点とともに
切り捨ててほしかった点です。
ちなみに全幅1800mmを守った点は高く評価しています。
書込番号:22193238
7点
>中年としさん
LS500, Ver.Lに乗っています。ハンズフリー(キックオープン)パワートランクリッドとイジークローザーのどちらが必要かというと、断然ワートランクリッドです。イジークローザーはディーラーに洗車に行った帰りにスタッフがそっとドアを閉めてくれる時に「ああ、こんな装備もあったのだ」と再認識するほど、日頃は忘れています。
ただ、>ひでまゆたろうさんも言われているとおり、クラウンは日本の道路事情を考えて、ちょうどいい大きさに日本人のために作られた独自の伝統を築いてきた車です。またESとLSはエクステリアが酷似しており、私にはESはいわゆる“poor man's LS”のような感じがしてなりません。LSオーナーとしてはあまり歓迎できません。
なので、私としてはクラウンG-Exをお勧めします。ちなみに、私はLSが巨大すぎて、市街地での運転、駐車場に難渋していました。先日クラウンを試乗し、その取り回しのよさ、もちろんスタイリングにも一目惚れして、街乗り用としてクラウンG-Exを注文しました。もちろんレクサスの担当セールスからESを強く勧められましたが・・・
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:22198736
9点
>yomogi0506さん
>ひでまゆたろうさん
貴重な書き込みありがとうございます。週末にクラウンの試乗に行ってきてGエグゼクティブからRSアドバンスに興味が移りました。
RSだとイージークローザーもパワートランクリッドも付きませんが今日時点ではそれを超えてもクラウンに傾いています。
今週ESの試乗ができます。試乗してみますが2.5と3.5では明らかに走りが違うと思います。
参考になるご意見ありがとうございます。
書込番号:22200735
8点
>中年としさん
私もES・Fスポの値段を出すのなら、クラウンの3.5RSadv本革仕様をお勧めします。
装備は劣りますが、走りは欧州のライバルにも負けていないと思います。
書込番号:22201349
3点
キックなしのパワートランクなら、あるみたいですね。
https://detail.tmall.com/item.htm?spm=a230r.1.14.12.6d7e1a93eXmzsY&id=579397807949&cm_id=140105335569ed55e27b&abbucket=13
他の車は社外品でキックつきの商品がでてきているので、もうちょい待つとクラウンでもでてくるのではないでしょうか。
商品の検索ワードは括弧内は意味
丰田(トヨタ) 皇冠(クラウン) 电动尾门(電動トランク) 电吸门(オートクローザーやイージークローザー トランクもこっちで表していることがある感じ)
書込番号:22687776
1点
7月5日に『5日はクラウン!』ってことで契約書にサインし納車を待っていましたんですが
ようやく来週末に納車可能って連絡が入りました!(`・ω・´)ゞ (2.5HV RS Advance本革仕様です)
車はもうラインオフして配送センターに到着してる頃と思うんですが
少し問題がありまして・・
オプションで装着予定のモデリスタのエアロパーツが生産が追い付かなく 10月半ば以降になるらしいんです。
こちらとしては注文したものはすべて装着された状態での納車が希望なんですけど
そうなると10月20日くらいまで配車センターに野ざらしで置かれるのも考えちゃいます。(´;ω;`)
とりあえずエアロレスで今月末に納車してもらいエアロが完成したら装着してもらうか
すべて装着してもらってから10月20日頃に納車してもらうか 悩みすぎて禿げそうです><
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。。。。 (´・ω・`)
10点
良いなぁ♪
あきたらください。
書込番号:22155591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
良いなぁ!
取り敢えず土曜日お迎えに来てください^ ^
書込番号:22155658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
良いなぁ♪
ドアミラーください(`・ω・´)ゞ
書込番号:22155722
1点
ぶつけたら、私が大切に乗ります(*`・ω・)ゞ
15年は乗りますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22155793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>PARK SLOPEさん
あざま〜〜〜〜〜〜っす(`・ω・´)ゞ
25歳・・・・・・・(´-ω-`)
>jycmさん
もう すでに飽きてきました(^^)/
>柴-RYOの輔さん
ん? 土曜日?? なになに?? (´・ω・`)
>☆観音 エム子☆さん
なぜに・・・・・・ドアミラーを?? (´・ω・`)
>☆M6☆ MarkUさん
何とかブレーキでぶつけまてん!!(^^)/
いや〜〜〜〜〜〜〜!!! クラウン やっぱいいっすね!( *´艸`)
書込番号:22167944
2点
それでは…只今よりクラウン写真展の開催を宣言します( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:22169498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぽん太くんパパさん
おお〜〜〜〜〜〜〜♪ いいっすね!
・・・・・・・つか 自慰写真ばかり、、、、(汗 ・・・・・・・つか エアロまだ来ません、、、、、(涙
書込番号:22170519
1点
カッコいいね〜!
いつ載せてくれるの(*゚▽゚*)?
書込番号:22170531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カッコいいね〜!
いつぶつけるの(*゚▽゚*)?
ぶつけるのはチョッピリにしといてね(^-^)v
書込番号:22170603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カッコいいね〜!
いつドアミラーくれるの(*゚ω゚*)?
書込番号:22170678
1点
>柴-RYOの輔さん
かっこいいでっしゃろぉ〜〜〜〜〜〜♪(*´ω`*)
いつでも乗せますじゃけん はよ〜こっちに来なはれ(^^)/
>☆M6☆ MarkUさん
かっこいいでっしゃろぉ〜〜〜〜〜〜♪(*´ω`*)
まだまだぶつけません!(`・ω・´)ゞ
>☆観音 エム子☆さん
かっこいいでっしゃろぉ〜〜〜〜〜〜♪(*´ω`*)
・・・・・・・だから なんでドアミラー??? (´・ω・`) あ、 あっちを見てますのん?(´・ω・`)
書込番号:22171023
0点
|
|
|、∧
|Д゚ ずんずん…!?
⊂)
|/
|
書込番号:22244537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
|
|
|、∧
|ω・` ゴマ味噌ずい・・・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22245067
2点
>☆M6☆ MarkUさん
>☆観音 エム子☆さん
zoom zoom ???
そーいえばアクセラがかっこよさげですね〜! (´・ω・`)
書込番号:22249114
1点
|
|
|、∧
|Д゚ CX-8♪
⊂)
|/
|
書込番号:22254819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|Д゚ 私は CX-8 ッす♪
⊂)
|/
|
書込番号:22548853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
|
|
|、∧
|Д゚ 5日はクラウン♪
⊂)
|/
|
書込番号:24728785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル
新型クラウン(2018)2.5 G Fourが納車されて1ケ月が経ちました。たまにはトークスイッチでエージェントを呼び出し、目的地を検索していますが、時々、スイッチを押しても無反応な時があります。仕方なく、一旦停車し、エンジンを掛け直すと正常に戻ります。また、エージェントを呼び出した後、「○○店」と言ってしばらく検索中の状態になり、やがて「・・・・混み合っております・・・。」が結構な頻度で発生します。皆さんは大丈夫ですか?
書込番号:22114895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kusa3364さん
大丈夫ですか?
書込番号:22114908
10点
クラウンではありませんがTコネ使っています。
「混み合っています」は文字通り、通信状況が不安定なのだと思います。
送信(車)側かサーバーの方かは分かりませんが、自分も交通渋滞の時間帯は
繋がらない(同じような)事がありますよ。
ですが自分の場合は検索前(エージェントを呼び出しています⇒混み合って〜の順)
なので、再現性があるならディーラーに点検時にでも見てもらってはどうでしょう?
書込番号:22115660
![]()
3点
スイッチを入れても無反応はさすがに故障だと思いますが。納車一ヶ月ですけど一度も無反応はなかったですよ。なんなら無反応の時試しにオペレーター呼び出しをしてみたら。
書込番号:22116241
![]()
4点
皆さま、本当に詳しくコメントしていただきありがとうございます。
「混み合っています。」は仕方がない部分がありますが、無反応についてはディーラーへ確認してみます。
アドバイス感謝申し上げます。
書込番号:22125622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7月19日に契約して、10月初旬には納車されそうです。
30年ぶりのトヨタ車です。
今から楽しみですが、ふと何故か給油口が気になりました。
キャップレスか?判る方いらっしゃいますか?
書込番号:22106871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
猫ナビさん
給油口には普通のキャップが付いています。
詳しくは↓の取扱説明書(ハイブリッド車)をダウンロードして265〜266頁に記載されています。
https://toyota.jp/ownersmanual/crown/?padid=ag341_from_crown_grade_topnavi_ownersmanual
書込番号:22106892
1点
>スーパーアルテッツァさん
>でそでそさん
早速にありがとうございます。モヤモヤ解決しました。
キャップレスじゃないのが残念ですが、まあ良しとします。
書込番号:22106905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル
新型ESがドアミラーデジタル化の発表がありました。新型のクラウンとES迷ってましたが、あのドアミラー型のカメラといかにも内装の後付けモニターがなんだかガッカリな感じです。
いっそクラウンの2.0ターボにしようかとも思いますが皆さんどう思われますか?
書込番号:22104570 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>480123さん
そりゃクラウンでしょ。FRはいいよ〜(^^♪
書込番号:22104588
17点
金が有るなら、ベンツBMが良い!
クラウンは4年で腐る( `ー´)ノ
書込番号:22104601
15点
現物確認してから決めればいいと思います。写真と実物はまた印象が異なることもありますし。私はクラウン以外目に入りませんでしたが。
書込番号:22104619 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ESの取って付けたようなミラーレスはないと思います。あれは酷い。確かにミラーはないがユニットはある。モニターは左右にくっ付けました。あの位置なら、別に見る方向や角度はミラーと変わらないので、トヨタが言うドライバーの負担軽減にはならない。
クラウンでいいでしょう。
書込番号:22104775 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
自分も左右モニターに違和感。
でもLSも早い段階で変わるだろうね。
ESで実験だね。
あとミラーもげたり、オイタされたらすんごく高いだろうなぁ〜と要らぬ心配。
形はイマイチだけどES買うならクラウン。
それかカムリWS。
ESの選択肢はないな。
書込番号:22104870 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
YouTubeなどでみる感じでは圧倒的に新型ESの方が質感高いですね。
新型クラウンはコスト削減が見られ特に内装など価格にあってない感じがします(個人的に)
最近の車雑誌では評価もよくないみたいですし。欧州車を意識しすぎて全てが中途半端、、、。
私なら迷わず新型ESです!
書込番号:22105093 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>ich202さん
ニューモデルマガジンXでは散々でしたが、カーグラフィックのジャイアントテストではメルセデスE・BMW5を抑えてクラウンが最高評価でしたが。
>480123さん
叔父が2.0ターボのS・Cを購入したので少し乗ってみましたが、低回転域でのトルク不足を感じました。もちろん速度が乗ってしまえば何ら問題はありません。
クラウンの3.5RSをお勧めします。対ESでもその圧倒的な走りで満足度は高いと思います。
クラウンの内装は確かにコストダウンの跡が散見されますが、写真で見る限りではESの内装もそう褒められたものではないと思います。
書込番号:22105118
13点
今回のクラウンは内装がバットしませんね。
購入欲がさがります。ESは見ていませんが、内装はカムリとデザインが似ていますので、そこまで、悪くないと ように感じました。
書込番号:22105397 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
新型ES、カッコいいですね〜!
LSよりもESのほうがボリューム感のバランスが良くて好印象です。
F SPORTがまた良い!
FFに抵抗がなければ断然ESのほうが良いと思います。(^o^)
書込番号:22105408
12点
>ダンニャバードさん
ですよね!
新型ESむちゃくちゃ良いですね。特にFスポ。
内装などの質感も違いすぎます。
早く実物見てみたいです!
書込番号:22105829 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>金が有るなら、ベンツBMが良い!
クラウンは4年で腐る( `ー´)ノ
つうか、ベンツはナビが使えない。
こんだけ、電装品てんこ盛りの時代だと
昔程のアドバンテージは無い。
書込番号:22106173 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>Hirame202さん
レクサスのホームページに機能説明の動画が有りますがただ後方を写しているだけではないのですよ。
あの動画見るとすぐれた機能だと思いましたね。
書込番号:22106304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
|
|
|、∧
|Д゚ クラウン!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22106641 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
どっちにしたんですか?
解決したみたいですが。
書込番号:22106687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
|
|
|、∧
|Д゚ ジムニー
⊂)
|/
|
書込番号:22107078 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
クラウン3回試乗の上止めました、アスリートハイブリッドSからの乗り換えですが、外観が前のロイヤルに似てるのと、内装が気に入らなかったため、なんとカムリWSレザーパッケージにしました。レベルダウンですが燃費も良いし値段も安いし、これでいいや、って感じです。乗り心地、静粛性はクラウンよりは完全に落ちます。(笑)
書込番号:22190867
2点
>CBA04さん
今回のクラウンに魅力を感じない結果と思います。私も内装がイマイチというのは感じました。カムリの内装のデザインは、レクサスESにも共通する部分でもあり、良いと思います。
書込番号:22191655
5点
クラウンRS1年後ぐらいにMCで顔が変わるかもですね、カムリのように。アスリートの顔が気に入ってたのに、今の顔では、買う気になれません。レクサスES欲しかったですが、600万はちょっと高い、でも結局カムリも500万近くしました、ただレクサスは後々経費が高いのが有名なので、諦めました。
書込番号:22210272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
現在スタッドレス用に215/55 R17、7Jのタイヤを使用していますが、これは3.5RSAdvanceに装着可能なのでしょうか?
ディーラーで質問しても、別グレードと同じものなので、外径、インセットは問題ないが、3.5Lはブレーキが他グレードより大きい為
装着できるかどうか分からないとの事でした。
まだ使えるうちにタイヤを買い換えたくは無いので、3.5を買うとしたら、このタイヤセットを使用できるかどうかで車買い換えのタイ
ミングを変えたいと思っています。
まだ、スタッドレスに変える時期ではないので確認された方は少ないと思いますが、分かる方が見えましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点
スタッドレスもホイールも装着できなければ買い替えればいいのでは?
この車の買える人が数万円の出費で騒いでてどうするんですか?
書込番号:22091647
12点
納車されてから装着確認して決めれば良いだけでは?
アルミメーカや製品名、オフセットも書いてないのに、誰が分かるの?
書込番号:22092050
4点
クラウン買う人がセコいこと言ってはいけません
書込番号:22092083 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>かんだたくんさん
ディーラーの試乗車に付けてもらって、問題なく付いたら車を買うと言えば試させてくれるのでは。
書込番号:22092983 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ツンデレツンさん
>アルミメーカや製品名、オフセットも書いてないのに、誰が分かるの?
確かに記載が漏れていました。
質問しているものは、旧型クラウンの純正品になります。
>イナーシャモーメントさん
言われる通り、買う前提として確認させてくれる様に話をすれば、どっかから該当車両を手配してくれるかもしれませんね。
一回やってみます。
>そんなことも決められない?さん
>かず@きたきゅうさん
お金は無限にある訳では無いので、この車を買えるだけのお金があろうがなかろうが、数万円は大金です。
書込番号:22096831
4点
>かんだたくんさん
ディーラーに聞いたところ装着できるようですよ。
3.5はブレーキが強化されているようですが、干渉しないとのことでした。
自分は2.5ですが、同様に今年購入した17インチのスタッドレス・ホイールがあります。
オークションにだして新たに18インチで買いなおそうかと思っています。
書込番号:22098006
![]()
1点
>ひでまゆたろうさん
ご回答ありがとうございました。
問題なしという事であれば、タイヤ状況に関係なく適当な時期(年度末?車検時?)に購入検討したいと思います。
回答が当てにならない当方の営業と違い、しっかりした方の様でうらやましい限りです。
買う時は別のディーラーまで行こうかな???
書込番号:22099500
1点
クラウンの中古車 (全12モデル/2,394物件)
-
- 支払総額
- 303.7万円
- 車両価格
- 293.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 349.4万円
- 車両価格
- 337.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 361.2万円
- 車両価格
- 349.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 429.2万円
- 車両価格
- 409.9万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 382.5万円
- 車両価格
- 365.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜610万円
-
90〜1934万円
-
25〜799万円
-
30〜747万円
-
188〜675万円
-
25〜1015万円
-
117〜348万円
-
189〜594万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 303.7万円
- 車両価格
- 293.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 349.4万円
- 車両価格
- 337.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 361.2万円
- 車両価格
- 349.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
-
- 支払総額
- 429.2万円
- 車両価格
- 409.9万円
- 諸費用
- 19.3万円
-
- 支払総額
- 382.5万円
- 車両価格
- 365.9万円
- 諸費用
- 16.6万円






















