トヨタ クラウン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

クラウン のクチコミ掲示板

(2888件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン 2023年モデル 95件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 2018年モデル 1288件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 2008年モデル 220件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1991年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1987年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1979年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1974年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1971年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1967年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1962年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1955年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン(モデル指定なし) 1285件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウンを新規書き込みクラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

停車中ブレーキ踏み込み時の異音

2021/01/02 15:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル

クチコミ投稿数:5件

私は、19年式の2.5ハイブリッドRSアドバンスに乗っています。
停車中にブレーキを少し奥まで踏み込んでから、増し踏みや少し戻した時に、『ギュッ』とエンジンルームの方から音が聞こえます。最近気付き、結構気になるレベルの音です。
皆さんのお車は如何でしょうか?
何か対応された方みえましたらご教示下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23884713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/18 23:52(1年以上前)

>あーるえす1955さん
私もこの現象に陥りました。
複数回動画を撮影できたので、ディーラメカニックの方に現認して頂き、「ブレーキアクチュエータASSY」を保証交換してもらいました。その後は鳴りやみました。
私の場合は100%再現ではなく、出たり出なかったりでしたが、何とか動画撮影できました。
※持ち込み場所:千葉トヨタ 習志野店

書込番号:24088953

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/04/19 00:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私の車両も、無償で部品交換して完治しました。
ディーラーさんの対応も親切丁寧で早く感謝してます。

書込番号:24088969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

TRCの加速制御

2021/03/20 22:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン

現行クラウンのTRC制御に詳しい人にお尋ねします。
TRCの加速制御なのですが、これは前進、後退共に常に制御されているのでしょうか?

書込番号:24032923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2021/03/23 12:37(1年以上前)

回答が付かないのでこれで打ち切ります。

書込番号:24037896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 置くだけ充電

2021/03/11 18:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル

スレ主 ひろ456さん
クチコミ投稿数:33件

iPhone12pro maxに機種変更したら
置くだけ充電で充電できなくなりました。

規格が違うからなのか?
トヨタ店に聞いてもわからず。

マイナー後の置くだけ充電に付け替えが必要なのかな?

書込番号:24015351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/11 22:40(1年以上前)

プロクッスは試しましたか?>ひろ456さん

書込番号:24015870

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ456さん
クチコミ投稿数:33件

2021/03/11 23:47(1年以上前)

プロっクスとはどのような作業でしょうか?

書込番号:24015998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2021/03/12 08:15(1年以上前)

>ひろ456さん

車載の置くだけ充電は未経験ですが、自宅で使っている充電器(3機種)は置く場所が少しずれるだけで充電エラーになります。
揺れる車内だとすぐにエラーになるのでは?と思っていましたが、スマホを変えるとダメになる場合もありそうですね。

そもそも車内で置くだけ充電は向いてないのでは?と思いましたが、新しいパナソニック製のは充電コイルが最適な場所を探して移動するようになっているみたいですね。
https://response.jp/article/2021/01/23/342442.html
充電器の載せ替えが可能なのかどうかわかりませんが、検討してみる価値はありそうですね。

書込番号:24016304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ456さん
クチコミ投稿数:33件

2021/03/12 08:58(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24016370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

新型クラウンの乗り心地について

2021/02/08 15:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル

クチコミ投稿数:1件

先日220クラウンの2.5S(OP18インチ装着)、2.5S(17インチ)、2.5RSの試乗をしました。まずは全体的にすごく硬めに感じたのと、18インチを履いた場合RSよりもノーマルの18インチ装着の方が硬く感じました。皆さんの感覚としてはいかがでしょうか?

またアクセルを離した際に強めに回生ブレーキがかかってしまっていたのですが、こちらは走行モードや設定の問題なのでしょうか?

当方昔ウィンダムに乗っていたこともあり、ESも購入候補に入れております。のんびり走るのが好きですので、FFやFRにはこだわりはありません。ESの方が乗り心地や静粛性も段違いで良かったのですが、前面の顔はクラウンの方が好みですし、サイズ感も含め迷っております。

アドバイス、ご回答よろしくお願いいたします。
(カムリは昔のイメージもありますので今回は購入候補外です。)

書込番号:23954154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 クラウン 2018年モデルのオーナークラウン 2018年モデルの満足度4

2021/02/12 19:37(1年以上前)

>がおがおむさん

当方、先日前期型2.5RSから後期型2.5RSアドバンスに乗り換えたものです。
試乗されたRSがRSアドバンスならば可変ダンパーが装備されているので、
そのモードによってはかなりマイルドな乗り心地になりますね。
回生ブレーキの件は特に思い当たらないですね。

FF/FRにこだわりがないのであればESの方が良いと思います。
その場合はFスポーツはやめておいた方が無難だと思います。

書込番号:23962197

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル

クチコミ投稿数:13件

クラウンRSの右ドアからセンターピラーあたりで段差等乗り越えた時小さいビビり音がします。常にするのではないのですが鳴ると気になってしまいます。諸先輩方この様な異音や対策修理をされた方アドバイスお願いします。

書込番号:22958367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/09/30 19:21(1年以上前)

>kawachi0710さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001067331/SortID=22347708/
というのが見つかりましたが、この問題はこの車種固有の問題である可能性があるため、ディーラーで既に対応法を確立しているかもしれません。
したがって、ディーラーに問い合わせをされることをお勧めします。

書込番号:22958415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。先にそのスレ私も見たのですがどうもエアコンダクトよりもその後ろ側からセンターピラーあたりの異音の様な感じで質問した次第です。

書込番号:22958583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/09/30 20:56(1年以上前)

>kawachi0710さん
>わたしのドアからの異音はエアコンのダクト関係を見てもらってなんとなく音は無くなりましたが、
という記述もあります。
ここで情報を先に得られる可能性は否定しませんが、いずれにせよ、ディーラーに早めに確認されたほうがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:22958606

ナイスクチコミ!1


hyro4さん
クチコミ投稿数:24件

2019/10/23 08:42(1年以上前)

異音ということでRSのリコールはご存知でしょうか。
https://toyota.jp/recall/2019/0717.html

というのも10/20に高速道路走行中に異音から当方の車輛はクォータウィンドウガラスのモールディングが吹っ飛びました。

当方は対象車の含まれる車台番号は該当以降のものです。

初めはなんか異音するけど(結果、風圧でビビってたんでしょう)なんだろうくらい(どこそこ異音するもんで(4台乗り継いでます))でしたが、左サイドミラー越しの後部に同乗者いわく、ワイパーみたいなものがささってるとのこと私も目視確認・・・止めることできずに走行、同乗者監視中になくなり(飛んで行った?っと)直近のPAにて確認、写真の状態でした。

後続車両にあたらなかったかとゾッとしました。事故を誘発しかねない状態に朝から憂鬱でした。

センターピラーとのことですが、念のためビビり音とのことで書き込みさせていただきました。
私のようなことは他の人になってほしくないおもいです。
異常がなければそれでいいので、ご確認をっと思った次第です。

書込番号:23003634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/23 08:57(1年以上前)

>kawachi0710さん
いずれにせよ、ディーラーに早めに確認されたほうがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:23003649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/10/25 22:40(1年以上前)

先日リコール済みです。ありがとうございます。今現在はその効果かどうかわかりませんがセンターピラーあたりの異音はほとんどなくなり、変わりと言うかメーター後ろあたりからからのビビり音がして気になります。
ディラーに行くにしても前もって情報を得て点検ポイントを指摘する方が解決につながると思い質問している次第です。


書込番号:23008984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/25 22:46(1年以上前)

>kawachi0710さん
>ディラーに行くにしても前もって情報を得て点検ポイントを指摘する方が解決につながると思い質問している次第です。
という事であれば、その事をもっと早めに伝えてもらいたかったですね。

書込番号:23008992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/02 23:45(1年以上前)

>kawachi0710さん

こんばんは。
参考になるか、わかりませんが自分の経験談を記載いたします。
kawachi0710さんのメータ裏からのびびり音の原因と一致するかわかりませんので、
ご容赦ください。

私もメータ裏びびり音がしておりました。
モータでゆっくりと発進し、その後エンジンがかかった時にびびり音が発生する
場合が多かったです。

私の対処法はメータ裏のHUDパネルの枠とインパネが、すれてびびり音が発生しておりましたので、
HUDの枠を上に引っ張ると外れるので、エプトシーラとスウェード生地(のり付)をHUD枠とインパネの触れる部分に
貼り付け浮かない様に貼り方を調整した結果、びびり音が消えました。

参考になるかわかりませんが、気になるようであれば、試して頂ければと思います。


書込番号:23206529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/02/04 07:16(1年以上前)

情報有難うございます。ご意見参考にして対策進めていきたいと思います。ところでご自分で作業されたのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23208678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/05 12:59(1年以上前)

>kawachi0710さん

そうです。すべて自分一人でやってます。一般的な企業勤めのサラリーマンなので、土日にちまちまと・・・。

異音との闘いは孤独ですよね・・・。

書込番号:23211070

ナイスクチコミ!0


Lucky.!!さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 クラウン 2018年モデルのオーナークラウン 2018年モデルの満足度5

2021/02/11 09:32(1年以上前)

>kawachi0710さん

1年も前の投稿ですから、読まれるかどうかわかりません。解決済ということでビビリ音はなくなっているかもしれませんね。私もメーター裏のビビリ音に悩みディーラーのサービスマンが頑張って直してくれた感謝もこめて報告しておきます。

ビビリ音はモーターからエンジンに切り変わり40kmほどのスピードで発生しました。特に上り坂で負荷がかかる時のエンジンの振動によるタイミングが多かったようです。入庫して音の発生箇所を特定し対処してもらいました。

原因は、メーター裏のエンジンルーム内、ケーブルを押さえているステーがボディーの鉄板と接触することによるビビリ音でした。
そのステー部品、前期型は1点をボルトで固定し端部は浮く構造でした。その微妙な浮きが接触していたのです。部品の補強方法をピンポイントでメーカーに聞いてやっと4つの対策がわかったようです。サービスマンの熱心な作業によるところが大きいです。

さらに後期型は2点で固定するように設計変更されて浮かないこともわかりました。その上改良部品交換のほうがいいはずなのに、前期型では保証対象にならないので、現行部品を補強して対策するしかなかったそうです。
設計変更してるのだからリコールでなくてもビビリ音対策で交換指示すればいいのにと思います。

ビビリ音は運転していて嫌でしたが、いまは解消されドライブを楽しんでます。
これだけ頑張って対策していただいたサービスマンには本当に感謝、費用もかかりませんでした。
営業、サービスマンに恵まれ、車検や点検などもこのディーラーにお願いしていきます。

どなたかの参考になればとコメントしました。

書込番号:23959011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ86

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ダントツで売れてる高級車

2020/02/07 23:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン

クチコミ投稿数:146件

2019年乗用車ブランド通称名別順位26位で年間3万6千台も売れたようですが、高級車なのに同じ車種のクルマが多いって乗っててどんな気持ちですか?
@嬉しい
Aちょっと嫌だな
B全然気にしません。

参考までに教えてください、レクサスとパワーユニットが同じでお得感はありますが、若干おじさん臭いところがありますよね。

書込番号:23216169

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2020/02/08 01:26(1年以上前)

レクサスにいいセダンがないからでは?

LS高過ぎる。庶民には高嶺の花。
GSクラウンと競合だけどデザインがダサイ。
ESハイブリッドしか無いし、これ買うならカムリ買う。
IS狭いし競合マークXで格下。

個人的にはクラウン買うくらいならカムリかメルセデスのCクラスだな。

書込番号:23216311

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2020/02/08 01:42(1年以上前)

>ひげ剃り名人さん 「スカイラン400R、レクサスRCF、BMW M4などと比較して検討しております」(過去のスレッド)

だんだんすそ野が広がっていくだけだと思いますが、結局どれにする?
 そういえば買うって言ってませんね。ただ、話題作りだけ?

書込番号:23216326

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:146件

2020/02/08 02:06(1年以上前)

>funaさんさん
こんばんは。
鋭いとこ突いてきますね、レクサス以外はディーラーに行きました。アウディもですが。

最初は3000ターボ車にしようかと思いましたが、ゆっくり考えているうちにHVがいいかなと思いだしまして、MHEV車でも良いのですが。
癖があって、知人も乗っているクラウンてどうだろうと引っ掛かるところがありまして、でいろいろなクルマ物色中なのです。

スカイラインHVに乗ってますからね、日産からは離れたいという状況なのですが、決め手が今一つで、スカイラインも割と良いクルマですから、それ以上となると迷ってしまう状況です。が、クラウンは今、一番の候補です。

書込番号:23216344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2020/02/08 02:14(1年以上前)

いつかはクラウンではなくて、一度はクラウンって感じです。

書込番号:23216351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2020/02/08 02:37(1年以上前)

>ひげ剃り名人さん
20年以上前はもっと売れてましたので、気にしなくていいと思います。
3ですね。
6ライトが不評と言われているようですが、予算があるのでしたら買いだと思います。
ただ、これだけの予算があれば、アルファードや、レクサスのSUVも気になってきます。

書込番号:23216367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2020/02/08 06:08(1年以上前)

法人契約はクラウン一拓だから台数に惑わされる事なくご自身の趣向に合わせた車選びを。

書込番号:23216463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/08 06:42(1年以上前)

B全然気にしません。

>レクサスとパワーユニットが同じでお得感はあります

元ヤンとか中小企業の世襲経営者御用達だからですね。レクサスでお得意先には行けませんよ。型落ちのメルセデスやBMWもわんさか走る時代ですので身分相応でしょ?

書込番号:23216498

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2020/02/08 07:51(1年以上前)

ひげ剃り名人さん

車両本体価格が500万円を超ええるセダンの昨年11月の登録台数を知られてみました。

そうすると下記のように、やはりクラウンがダントツで売れていますね。

・クラウン:2,240台

・IS:105台

・ES:697台

・GS:46台

・LS:209台

・シーマ:8台

・スカイライン:525台

・フーガ:45台

・レジェンド:32台

「良い車だから売れている」という考え方も出来るでしょから「@嬉しい」で良いのではと思いますよ。

因みに私が乗っているセダンの昨年11月の登録台数は180台と全く売れいませんから、同じ車を街で見掛ける事は少ないです。

ただ、不人気車とも言えますから、少し寂しい感じもしますね。

書込番号:23216567

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2020/02/08 08:17(1年以上前)

>ひげ剃り名人さん

僕はこの車乗っていませんし
取り合えず購入予定も有りません

この車は国内で使う場合は
他の国内メーカーのセダン
や今流行っている輸入車と比べても
サイズ感が日本にむいていると思います
(幅と車格と性能)







書込番号:23216617

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6492件Goodアンサー獲得:283件

2020/02/08 10:39(1年以上前)

そのうちこの型のパトカー(覆面含む)も出てくるんだろうね。
クラウンは最も高品位な大衆車です。
昔ほどのインチキ高級感は無くしてきてるのはいい。
私はCVTって時点で嫌だけど。

書込番号:23216851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/08 11:42(1年以上前)

売れてる理由

走り良い FRで楽しい 燃費良い 程よいサイズ 
乗り心地良い リセール良い 故障ない かっこいい 静粛性良い そこそこ速い

オーナーのアンケートではこの車に乗ったら他の車は乗れないそうです。
トータルパフォーマンスがとても素晴らしいとの事

クラウンに乗った人がまたクラウンに乗り換えてる為、販売台数も多いのでしょうね。

売れてる車にはアンチも多い、、、(笑)

書込番号:23216963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/08 11:54(1年以上前)

>クラウンに乗った人がまたクラウンに乗り換えてる為、販売台数も多いのでしょうね。

これでもクラウンユーザーがアルファード辺りに流れたから販売台数は結構減っている。

企業の役員車用途でも最近はセダンじゃ無くアルファードが増えている。

書込番号:23216987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2020/02/08 13:07(1年以上前)

えっ

クラウンってCVTなの?



書込番号:23217134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2020/02/08 13:16(1年以上前)

クラウンハイブリッドはCVTですね。

街中を走って遭遇する機会は、メルセデスやBMWだって相当多いですから
街中に溢れているのは気にならないです。
スカイラインのほうがずっと希少です(笑)

アンチが多いのは沢山売れている車の宿命みたいなものですから
気にする必要もないです。


んで、ワタクシにアンチが多いのはなんでだろ?(お?

書込番号:23217153

ナイスクチコミ!2


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/08 14:23(1年以上前)

確か、ターボ車はATでハイブリッド車はCVT。

書込番号:23217300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6492件Goodアンサー獲得:283件

2020/02/08 15:25(1年以上前)

あ、ハイブリッドのとこしか見てなかった。
私はスレ主さんと同じスカイラインハイブリッドに乗ってるのでCVTに変わったら乗り味の変化に我慢出来るんだろうかと。ATのハイブリッドでない方はパワー不足を感じるだろうし。

書込番号:23217443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:7件

2020/02/08 18:18(1年以上前)

CVTとは言うけどガソリン車の無段変速機のCVTではなく電気式無段変速のことですからね。
知らない人はいないと思うけど。

書込番号:23217782

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:146件

2020/02/08 18:46(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございました。
やっぱ人気車だけあってレスも多いです。
クラウンは正面がやや癖がありますが、他は素晴らしいと思っております。
一度はクラウンで乗ってみようかと思います。

一説では、スカイラインHV超えの加速らしいので物足りなさは皆無かな?
左フロントの高速でも写るカメラが無くなるのは寂しいかもしれませんが、安全装備は2014式スカイラインHVを遥かに超えてそうなので最新装備だと思ってます。
タコメーターがHUDのしょぼいのだけなのは残念ですけど、自分の趣味を全て満たす車は、ありませんのでこれで良しとしようかと思っております。TRDの19インチホイールは付けたいです。

書込番号:23217851

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/02/10 14:53(1年以上前)

パトカーや機捜車は、ほとんどクラウンばかり、入札で決定するらしいですが。

最近のクラウンはブルドックを連想してしまう(あえてそういうデザインにしているのでしょうが)

書込番号:23221844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2021/01/24 17:04(1年以上前)

良いクルマですが、結局BMWにしました。

このクラスとなると、クラウンにこだわりが無ければ、選択肢が外車も入ってきますね。

書込番号:23925222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウンを新規書き込みクラウンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン
トヨタ

クラウン

新車価格:730〜910万円

中古車価格:38〜1100万円

クラウンをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウンの中古車 (全12モデル/2,382物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウンの中古車 (全12モデル/2,382物件)