トヨタ クラウン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

クラウン のクチコミ掲示板

(2888件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン 2023年モデル 95件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 2018年モデル 1288件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 2008年モデル 220件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1991年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1987年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1979年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1974年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1971年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1967年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1962年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン 1955年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン(モデル指定なし) 1285件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウンを新規書き込みクラウンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル

クチコミ投稿数:30件

ボンネットには潜り込んでいないので大丈夫かな

ボンネットには潜り込んでいないので大丈夫かな?

今まで純正の雪用ワイパーを使用していましたが
古くなり市販の雪用ワイパーに交換しようと思い用品店で適合表を見ました

AZSH21には適合が無く、ボデイに干渉の恐れあり、、、、と記入があり、、、
おそらくコンシールドワイパーなのでボンネットに当たる可能性が有るのだ
と思いました、
現車は見たところ問題なさそうですが(写真:アームとワイパーが干渉するのか?なぁ)
寒冷地仕様車は最初からワイパーアームが違うのでしょうか?
皆さんは市販の雪用ワイパーで問題なく使っていますか???

書込番号:25010984

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/11/15 16:54(1年以上前)

>kakakudangouさん

写真のワイパーで雪対応では無いですか



書込番号:25011047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/11/16 06:16(1年以上前)

>gda_hisashiさんへ
写真は純正の雪用ワイパーです
これお市販の雪用ワイパーに交換したいと
考えています

書込番号:25011823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/11/16 08:40(1年以上前)

>kakakudangouさん

見た目市販の物で合いそうですけど
アームの途中の出っ張りが何かどのような機能なのか気にはなります

書込番号:25011922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2022/11/23 10:03(1年以上前)

https://item.rakuten.co.jp/auc-partsking/10185831/

適合車種にkakakudangouさんのクラウンの型式が載っています。

書込番号:25021360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2022/11/23 10:11(1年以上前)

PIAAにも適合商品がありますね。

書込番号:25021369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/11/24 13:53(1年以上前)

有難うございます

原因判明

Uフックワイパーアームには
ウオッシャーノズルが付いており
厚みのあるものは干渉してしまうため
ダメでした
16〜20o厚なら大丈夫
(タクティーウインターで対応しました)

書込番号:25022945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2022/11/24 14:56(1年以上前)

最初からトヨタモビリティパーツブランドのドライブジョイで買えばよかっただけ。

最初はトヨタに聞くべし、それくらいできないのか。

書込番号:25023022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 クラウン 2018年モデルのオーナークラウン 2018年モデルの満足度4

2022/11/27 19:55(1年以上前)

>kakakudangouさん
はじめまして。

私は、PIAAのフラットスノーシリコートを使っています。見た目がスノーブレードっぽくないところが気にっています。
ただ、撥水タイプしか無いのが、ちょっと残念ですが。
今シーズンで5年目となります。不具合等はありませんが、そろそろ替えゴムで交換しようかと考えております。

書込番号:25028031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2022/11/28 06:16(1年以上前)

有難うございます
>自分は自分ですさん
P社のはスリムで大丈夫ですね

純正に頼らないのは良いですね
確か?YoutubeでP社の動画を見した事があります。

書込番号:25028669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信10

お気に入りに追加

標準

リア後席

2022/11/04 17:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン 2023年モデル

スレ主 Jjjitthさん
クチコミ投稿数:4件

ハッチバックなのに
リアシートが倒れないなんて
トヨタは馬鹿なの?

便利そうな形して
不便でコンセプトがおかしい

書込番号:24994327

ナイスクチコミ!34


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2022/11/04 17:52(1年以上前)

”馬鹿”は人は車の設計はできない。

買う気が無ければ、どうでもいい事・・・ 欲しくてもこれが許せないなら、買わない。

書込番号:24994358

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:6619件Goodアンサー獲得:337件

2022/11/04 18:24(1年以上前)

そうなんですか。
クラウンなので、後席のこだわりがあって、その様になってるのではないでしょうか。
倒すようにすると、どうしてもシートとしては、制限ができるのでしょうね。
ユーティリティより、機能性を重視したのではないでしょうか。
それなりのポリシーがあるのでは。
想像ですけど。
失礼しました。

書込番号:24994410

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2022/11/04 18:52(1年以上前)

独立させる事のメリットは静粛性や剛性の向上。

書込番号:24994457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2022/11/04 19:17(1年以上前)

リアガラス部分は開かないから、そもそもハッチバックじゃ無くね?

実車見たらすぐにわかる程度の事を、車見ずに注文して「期待してたものと違う、騙された」とか言われたら、トヨタは可哀そうだな。

書込番号:24994496

ナイスクチコミ!51


銅メダル クチコミ投稿数:6619件Goodアンサー獲得:337件

2022/11/04 20:42(1年以上前)

なーんだ。
ハッチバックじゃなければ、
この話、成立しないですね。

書込番号:24994604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/11/04 21:32(1年以上前)

>Jjjitthさん

スレ違いと思うのですが、
クロスオーバーと勘違いしていませんか?

書込番号:24994684

ナイスクチコミ!3


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2022/11/05 06:17(1年以上前)

>KEURONさん
>クロスオーバーと勘違いしていませんか?

クロスオーバーもハッチバックではない。

ハッチバック欲しければ、同時発表されているクラウンスポーツかクラウンエステート待てばいい。
そのスポーツやエステートのハッチバックで後席がたためないのであれば、私もコンセプトに疑問だけど。

書込番号:24994993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/11/05 08:38(1年以上前)

>aw11naさん

ご指摘申し訳ないです。

実車を見て操作しての話だと勘違いしておりました。

書込番号:24995100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2022/11/05 13:13(1年以上前)

トランクにしか見えません

トランクスルーは一部あるようです。

これでシート倒れなかったら大問題ですが(笑)

これってトランクですよね〜〜〜。

実物見なくてもメーカーサイトで普通にわかる内容です。

書込番号:24995487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2022/11/08 16:01(1年以上前)

乗ってきました
トランクルームと居室に
仕切りがあり
タイヤハウスからの
騒音がないと説明されました
静かでした、、、。

書込番号:25000345

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

標準

試乗してきました

2022/10/24 00:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン 2023年モデル

スレ主 sukezo0519さん
クチコミ投稿数:12件

ハイエースのメンテしに行ったら試乗車があったので試乗させて頂きました

辛く書かせてもらいます
600万出して買う車じゃないですね。乗った感じは可もなく不可でもなく普通な感じでとりあえず静かな感じで
、これと言った先進的な装備はないく、プラスチックが多すぎですね。
クラウンのエンブレムに200万かかって400万くらいの出来な感じでした。
上のグレードはまさかの6速で今時6速なんて聞いたことない、下のグレードはCVTまぁ中途半端、燃費もハイブリッドの割には悪い残念ながらクラウンではなくプリウスって名乗った方が良いんじゃないでしょうか?
良いところは…

これはあくまでも私の意見ですので、ご自身で試乗してみてくださいね、

書込番号:24978145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2022/10/24 06:43(1年以上前)

トヨタはレクサスとの差別化が必要なせいで、せっかくのトヨタブランド高級車でも若干質感を落とさざる得ない事情があるのでしょうか。
もうレクサスは別会社にしてしまった方が良さそうな気もしますね。

6ATというのは、新型の1モーターハイブリッドですね。
トヨタ自慢のTHSを捨てたハイブリッドはどんなものか?こちらはもの凄く興味あります。
460Nのトルク感がどんなフィーリングに仕上げられているのか?乗ってみたいです。

従来型の2.5Lハイブリッドはプリウスと変わらん、というのは乗ってみなくても想像つきますね。(^^ゞ

あ、ハイエースは少し前に代車で1週間ほど借りました。
ディーゼルエンジンのトルクが太くて凄く良いクルマですね。
少なくとも2.5Lハイブリッドよりははるかに力強いですから、物足りなく感じられるのも無理はありません。
私も2.5Lクラウンよりハイエース・ディーゼルのほうが良いです。(^^)v

書込番号:24978253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/10/24 12:39(1年以上前)

>sukezo0519さん

クラウンの試乗車の件ですが、
クロスオーバーのことでしょうか?

もし新型セダンタイプの試乗車であれば、
店舗が知りたいです。

書込番号:24978596

ナイスクチコミ!4


スレ主 sukezo0519さん
クチコミ投稿数:12件

2022/10/24 22:05(1年以上前)

KEURONさん

クロスオーバー車になるかと思います、ただこれってクロスオーバーって言えるの?クロスオーバーの定義ってなんだっけ?って思うくらい背が低いのでセダン?って思ってしまいます
GLCのクーペを上から押し潰したような感じですね笑

書込番号:24979353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/06 22:51(1年以上前)

スレ主さんに同意です。
個人的にですが、圧倒的にカローラの方ががらがら言わないしいいです。
そしてハリアーの方が良い( ;∀;)
外観は若者受けしても、もはや何がしたいか
わからない、裸の王様
あ!言ってsai?とか旧世代の方が全然上品で静か(>_<)
レクサス立てる為に
「裸の王様」になってしまったo(T□T)o>KEURONさん

書込番号:24998032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン 2008年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、常日頃、参考に拝読させていただいています。
走行19万キロですが、ハイブリッドバッテリー、ボルテージセンサー、新品に交換済(11ヶ月前)です。
補機バッテリーは先週、交換済み。デーラーで確認したところ、駆動用バッテリー異常なし。インバータ、エアコンコンプレッサーも異常なしで、原因がわからないとのことでした。どなたか、アドバイス願います。
よろしくお願いします。

書込番号:24933364

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/22 02:55(1年以上前)

車両の使用頻度が、どの程度か不明なので充電不良か自然放電なのかわかりませんが、204HV(THS-U全体?)はリバースギアが無いので、モーターの逆回転でバックすると記憶しています。
なので、駆動用バッテリーの残量が空に近い状態で、始動していきなりリバースに入れると残量低下警告が出る可能性は考えられるかと思います。ただ、その時はエンジン始動しませんか?

あとは、N(ニュートラル)レンジの多用ですかね。
これは、トヨタのHV全体だと思うのですが、Nレンジではエンジン稼働中でも駆動用バッテリーに充電しない仕様になっています。
Nレンジ状態が長時間な直後でリバースに入れると残量低下警告が出る可能性もあります。

経験上、204は前期・後期の2台で、計11年(11万Km)ほど乗りましたが駆動用バッテリーの警告は見たことないです。
見たのはスマートキーの電池切れ警告ぐらいですね(笑)。

書込番号:24934150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/26 01:50(1年以上前)

そういえば・・・
駆動用バッテリーを放電させる機能があると思います。(定期点検時に駆動用バッテリー目盛0or1の事が何度かありました)
どうやるのかは知らないのですが、放電が常時ONになってるとか?

書込番号:24939991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/09/28 01:59(1年以上前)

ご丁寧な回答、ありがとうございます。
トヨタ販売店から以下の提案がありました。
駆動用バッテリー交換時に、駆動用バッテリー制御プログラムのバージョンアップをしていなかったとのこと、でバージョンアップをして様子見となりました。5日後、再び、アラート。プログラム内容は残陵40%時点で充電が始まるとのこと。
ただ、この現象が起きるのは、今の時点で夜です。バックランプ、電動サンシェイ等は補機バッテリーのみですか。
原因がわかりません。

書込番号:24942649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/28 18:32(1年以上前)

一度、車両のシステムをリブートしてみてはどうでしょう。(補器用バッテリーを外す?)
私の経験では、2008年購入直後にナビ画面から操作する車両設定の中の一部が表示されていないことが分かり、システムをリブートすることで解決しました。

ディーラーで色々調べてもらったのですが、なかなか原因がわからずナビ交換という話になって、ナビ交換のために入庫した時に解決しました。

書込番号:24943387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/04/24 00:30(1年以上前)

ご返信におくれて恐縮です。
やはり、ハイブリッドバッテリーがリバース時に充電されないのが原因だそうです。
結果、交換しました。
一回まで、一年未満であったので、ぎりぎり無料交換でした。
220系になってから、この種のトラブルが減ったようです。
ありがとうございました。

書込番号:25233951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > クラウン 2008年モデル

クチコミ投稿数:249件

表題のクラウンロイヤルなのですが、

一般的にこの時期のメンテナンスにはどういったものがありますでしょうか?

走行6万キロちょっとで、4回目の車検ですので、そろそろしっかりと予算をかけてメンテナンスをしてもよいかもね。という話になっています。

12月に車検なので、それまでにメンテナンスを考えていますが、義父の車ですのでなかなかディーラーに持ち込み相談ができません。

詳しい方、アドバイスいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24926671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2022/09/17 09:58(1年以上前)

>義父の車ですので

人の持ち物に口出しするのヤメたら?

整備について全権委任されてるなら、
ディーラーなり懇意の整備工場に持ち込むなり、

持ち主である義父が判断することでしょ。

一般論つったって、半年ごとに整備点検してるか、
車検以外はほったらかしなのかに寄っても違うし。

書込番号:24926693

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:249件

2022/09/17 10:42(1年以上前)

いえ、口出しするとかそういうことではないんです。

義父は義父で仕事してまして、別宅に住んでますので、現状私がディーラーに持ち込むことができない状況なだけです。

車検以外はほったらかしにしてます。そろそろ登録から10年なのでどんなメンテナンスが必要になるか気になっているのです。
私のディーラー担当者には話をしてるんですが、持ち込んでもらってから見ますということなので、その前に一般的にこれはやっといた方がいいよというのがあれば教えていただければと思いまして。

>JamesP.Sullivanさん
そのあたりの内容はわかりますか?
わからないのであれば、それこそ口出しせずにほっといてください!

書込番号:24926753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/09/17 10:43(1年以上前)

基本、ブレーキフルードやクーラント、ATFなどの油脂類の交換ぐらいでいいかと。

ハイブリッドなのでブレーキパッドの減りは少ないと思いますが、残量が少なければ交換で。

トヨタのクラウンなんかは10年経過した車両でも下廻りのブーツ類を含めた各パーツにコストが掛かってるせいか他社同クラスの車と比べて丈夫に出来てます。

経験上、クラウンの9年6万キロ程度の個体だと余程の事がない限り交換部品は出ないでしょう。

個人的には年式からヘッドライトの黄ばみがあれば磨いてコーティングしてもらうなどのカーケアぐらいですねお勧めは。

書込番号:24926754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件

2022/09/17 10:53(1年以上前)

>kmfs8824さん

ありがとうございます。大変参考になりました。

ブレーキフルード
クーラント
ATF
ヘッドライトの黄ばみがあれば除去

まだまだ長く乗りたいみたいなので、必要なところはケチらずメンテしてもらおうと思います。
ありがとうございます。



書込番号:24926770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2977件Goodアンサー獲得:701件

2022/09/17 10:56(1年以上前)

>火の玉ジャパンさん
>走行6万キロちょっとで、4回目の車検ですので、そろそろしっかりと予算をかけてメンテナンスをしてもよいかもね。という話になっています。

タイヤ交換(今までに1回位の交換なら)

バッテリー交換(今までに1回位の交換なら)

ミッションオイル(今までに1〜2回位の交換なら)

後は、車検屋さんの言われるのを交換整備で良いのではないでしょうか

普段点検(修理)していればそんなに壊れないと思いますよ

書込番号:24926773

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件

2022/09/17 11:04(1年以上前)

>神楽坂46さん
アドバイスありがとうございます!

タイヤはいま履いているタイヤがダメになったらオールシーズンタイヤにしようかという話になっています。

バッテリーは4年前に交換してるようですので、もしかするとそろそろ交換でもよいかもしれませんね。

kmfs8824さんのアドバイス通り
ミッションオイル等は交換してもらおうと思います。

書込番号:24926782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:438件

2022/09/17 11:48(1年以上前)

>火の玉ジャパンさん

クルマは10年以上保有することが多いですが、一般的にどういう点検をするかというと。。エンジンオイル交換時などリフトアップ時は必ずピットに立ち入り目視点検し、部品交換時期にあるか、検討します。

1,ボディ下回りの点検。
大きなサビやダメージがないか。
スタビライザーブッシュなど、ゴム類に大きな経年劣化がないか。

2,足回りの点検。
ショックアブソーバーにオイル漏れがないか。
スタビライザーリンクやブッシュのゴム類に大きな経年劣化はないか。

3,エンジン回りの点検。
トランスミッションのオイル滲みがないか。
エンジンオイルのオイル滲みがないか。

保管と使用環境にもよりますが、一般的には6万キロ走行ならkmfs8824さんの言う通り、ATFなど油脂類の定期交換で充分に思います。

クラウンですし、10年なんて通過点に過ぎないと思います。

書込番号:24926856

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件

2022/09/17 12:45(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん

ありがとうございます。

折にふれての定期点検は大切ですね。

今回はある程度の予算を組んで整備お願いしようと思います。

書込番号:24926926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/10/22 13:48(1年以上前)

車は買えましたか?
因みに私は早稲田大学理工学部卒
過去の愛車は
V8ロイヤルサルーン
V6アスリート
でしたね
Y33グロリアも愛車でした。

旧車クラウン購入良いんじゃないですかね!!!

書込番号:25473919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信6

お気に入りに追加

標準

ゴミ箱

2022/08/01 00:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン 2018年モデル

スレ主 sam(^.^)さん
クチコミ投稿数:51件 クラウン 2018年モデルのオーナークラウン 2018年モデルの満足度5

220系前期モデル乗っております。ゴミ箱を置きたいのですが、いかんせん置きばがなく、所有している皆様はどのようにしているか教えて頂けると助かります。

書込番号:24858082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2022/08/01 00:47(1年以上前)

でた。ゴミ箱質問。

書込番号:24858084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/01 04:59(1年以上前)

いつも結論はコンビニ袋、置き場が無ければ置かなきゃいい。

書込番号:24858167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2022/08/01 05:30(1年以上前)

そしていつもの面々が釣れる...(^0^;)

>sam(^.^)さん

「クラウン 220 ゴミ箱」でググったら色々と商品がヒットしますよ。

純正品もあるみたいですね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kazz/y92-414114000w.html

書込番号:24858182

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2022/08/01 06:12(1年以上前)

sam(^.^)さん

それなら下記のS220系クラウンハイブリッドのダストボックス・クリーンボックスに関するパーツレビューが参考になりそうです。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/crown_hybridseries/partsreview/review.aspx?mg=3.13260&bi=23&ci=539&trm=0&srt=0

書込番号:24858211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/08/01 06:28(1年以上前)

>いつも結論はコンビニ袋、置き場が無ければ置かなきゃいい。

レジ袋最強
見た目が気に入らなければ
適当なエコバックとかでカバー


書込番号:24858221

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 クラウン 2018年モデルのオーナークラウン 2018年モデルの満足度4

2022/08/02 07:38(1年以上前)

>sam(^.^)さん

ガムとかレシートとかの細かいごみは、運転席のドアポケットのドリンクホルダーに納まるものを使用しています。

書込番号:24859751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラウン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウンを新規書き込みクラウンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン
トヨタ

クラウン

新車価格:730〜910万円

中古車価格:38〜1100万円

クラウンをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウンの中古車 (全12モデル/2,367物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウンの中古車 (全12モデル/2,367物件)