レクサス ES のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ES のクチコミ掲示板

(823件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ES 2018年モデル 516件 新規書き込み 新規書き込み
ES 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ES(モデル指定なし) 307件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ESを新規書き込みESをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントサスペンションからの異音

2022/12/27 08:21(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:5件

2022年モデルのFスポーツに乗っているのですが時速1km〜60kmの間で路面の凹凸がある部分を走行するとフロントサスペンション辺りから
コトコトと結構大きい音がします。2018年モデルに乗られている方は、音が出ていない様なのですが同じ2022年モデルに乗られている方も同じく
音が出ている様です。
同じ症状が出ている方はいませんか?

書込番号:25070609

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2023/11/05 10:19(1年以上前)

続報
最近、コトコト音の他にハンドルを切りながら縁石の乗降り等また、減速しながらのハンドリングで下回りからギシギシという異音が発生!

書込番号:25492174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/05/23 17:42(1年以上前)

今度は、スタビブッシュあたりから『ギュギュ』とゴムがすれる音が旋回や停車寸前のスタビライザに力が加わった際に
異音が発生!

書込番号:25745384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/05/23 17:44(1年以上前)

レクサス販売店でスタビブッシュを交換するも改善されず!

書込番号:25745390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

リア席 シートベンチレーション

2023/08/09 18:20(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES

クチコミ投稿数:115件

バージョンLなんですけど、リア席にシートベンチレーションはないのですか?
風が出るようにシートにいっぱい穴が開いてますけど

書込番号:25377006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2023/08/09 20:28(1年以上前)

後席シートベンチレーションはありません。

レクサスだと現状後席シートベンチレーション機能が装備されるのはLS、LX、RXのようです。

ちなみにトヨタ車に後席シートベンチレーション機能が搭載されるのはセンチュリー、MIRAI、アルファード、ヴェルファイアのようです。

書込番号:25377150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ249

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

前後バンパーのズレが気になります…

2019/05/16 21:16(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:36件

こんばんわ、はじめての投稿なので不躾なところがありましたらすみませんm(_ _)m
早速なのですが、ES300h Fスポーツが最近納車されました。随分納期がかかっての納車でしたので、はじめのうちは舞い上がっていて気づかなかったのですが、つい最近、フロントバンパーとフロントフェンダーの継ぎ目のところに3ミリほどのズレがあることに気付きました。さらにうしろのバンパーとフェンダーの継ぎ目はさらにズレがひどく、担当ディーラーに相談に行きました。
そこで返ってきた言葉が、個体差はあるものの、ほとんどのES300hがズレていて、メーカーに相談したところレクサスの規定内の仕上がりだとの返答で、現場としてはお客様への対応に困っているとのことでした。
試乗車、展示車、納車前のお車、点検で訪れていたお車
見事にすべてずれていました(-_-;)
私個人としては、このズレに納得できず、未だモヤモヤしております。
他のES300h乗りの方のお車はいかがでしょうか?
また、ズレている個体の方は、どのようなお気持ちでしょうか?
御意見おきかせいただけたらさいわいですm(_ _)m

書込番号:22670910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/05/16 21:43(1年以上前)

>JZX100-BEMVZさん

はじめまして、車種は違いますが私もレクサス2台所有しています。可能なら、車の写真添付して戴けないですか?その方が他のオーナーの方にも説明しやすいと思います。

書込番号:22670990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/16 21:49(1年以上前)

レクサスはボディや塗装のコンマミリ以下の

の歪みも許さない品質と聞いています

言われるのが本当ならば興味があります

その写真ありますか

書込番号:22671007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/05/16 21:59(1年以上前)

写真を拝見したいですね。

できれば、試乗車、展示車も。

書込番号:22671040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/05/16 22:06(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます!その手がありましたね
てんで素人なもので(^_^;)
早速画像載せますね。

書込番号:22671061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/16 22:40(1年以上前)

これは匠が許す訳がないですなー

販売店の闇があるのでは

書込番号:22671173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/16 22:40(1年以上前)

・・・

知り合いの方から聞いたのですけど

レーザー変位センサー?で計測?ボディしていると聞いたことがあります。

自分の目で見たわけではないのでほんとかどうかは知らないので

・・・

書込番号:22671174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/05/16 22:45(1年以上前)

このくらいであれば、レクサスの技術力と資金力で直せそうな気がします。

書込番号:22671188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/16 22:54(1年以上前)

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん

完璧になおる、なおらないの問題では

ないのですよ

特にレクサスは

書込番号:22671213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 23:04(1年以上前)

たかだか、レクサスで、何求めてんの?

書込番号:22671251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/16 23:08(1年以上前)

>JZX100-BEMVZさん

寺田ラーメンさんが記載していますが、レクサスのチリ合わせ基準は大変厳しいと私も聞きました。
その分価格にも跳ね上がっています。画像を見るとちょっと酷いですね。要求してよいレベルだと思います。

ディーラー担当者で対応できないならディーラー店長に、それでも駄目なら本社の客相に申し入れする事です。
規定内のチリ基準をまず確認を。範囲内なら仕方ない。

書込番号:22671265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2019/05/16 23:12(1年以上前)

そうなんですよー
いままで数台レクサス車を所有してきた経験があればこその不満で…
私のイメージだと、レクサス車のバンパーとボディーの取り付け部は他車と比べほとんど隙間がなかったかと(-_-;)
画像の段差はしかり、隙間というのか、チリというのか…造りのいい加減さが目について(涙)

ディーラーの担当者には責任がないのはわかっておりますが、もう少しメーカー側へ相談してもらえるようがんばってみます。

書込番号:22671277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/16 23:19(1年以上前)

>シュナンジュさん

すごい

大したもんだ

その気構え

見習います

書込番号:22671293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2019/05/16 23:35(1年以上前)

>シュナンジュさん
すみません、スルーさせていただきます

書込番号:22671345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/16 23:42(1年以上前)

>シュナンジュさん

そのナイスは私からですので

勉強なりました

ありがとう

書込番号:22671359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/05/16 23:54(1年以上前)

これは設計通りに作られていると感じますけど

ズレや歪みなどのミスではないと思います

デザインした人のセンスというかバランス感覚でこういう設計にしたのでしょう

書込番号:22671382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/05/16 23:56(1年以上前)

すみません
左右で違うならミスですけどね

書込番号:22671384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2019/05/17 00:04(1年以上前)

>アークトゥルスさん
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
私もはじめ、なにかしらの意図があって、わざと段差をつけているのでは?と深読みしてしまいましたが、クルマによってズレ方にムラがあったり、私の車両も、左右でズレに誤差があります(涙)

書込番号:22671401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/17 00:56(1年以上前)

ずれているではなく
バンパーなどは
これくらいの精度で作られているのです

バンパーなどがこの精度で作られている以上どうにもなりません
同じバンパーなので試乗車も展示車もそうなっているんです

LSでもそんな精度だと思いますよ
これがロールスロイスであれば文句も言えるかもしれまんが
レクサスとはいえ工場で流れ作業で作られる量産車です
求めすぎですし、これがダメなら出荷されていません

書込番号:22671455

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/17 01:14(1年以上前)

あとディーラー担当には内心「コイツ小さいなって」思われる
思われていると思った方がいいです

これくらいの事を文句言い続けても自分の小ささを露呈するだけです
これくらいの精度で実用なにか問題がありますか?
あなた以外ほとんど気にしていませんし
あなたの車を見てもだれもそこまで見ていませんよ

そんなこと気にするけど車の汚れは気になりません?

書込番号:22671480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2019/05/17 01:26(1年以上前)

>美智子を愛してるさん
そのように思えないくらい違和感を感じるズレなんですよ(^_^;)
ちなみに、LSの精度は高いですよ
自分で運転するのに、現行型は長すぎて乗り換えた次第です。たかが30センチされど30センチ、最小回転半径もLSのほうが小さいとわかっておりながらも乗り換えました。
社用車でLSは残してありますが、ロールスに工業製品としてはひけをとらない精度かと思います。
私の父がもっぱら乗っていますが、アルファードよりは横揺れしないからLS、しかし、乗り心地では、15年前に購入したセンチュリーのほうがよかったと言われます(-_-;)
話がそれましたが、いままで乗ってきたレクサス車やセルシオで、フェンダーアーチを指でさわって、段差を感じたクルマは記憶にないです。
ちなみに、ISやCTも気になってフェンダーアーチをさわってみましたが、私のES300hより、はるかになめらかでした(涙)

書込番号:22671493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルミホイール

2023/05/26 18:41(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES

クチコミ投稿数:115件

楽天でアルミホイールを買おうと思ってるんですけど、インセット+35と+42では、どっちの方がいい感じでしょうか?
ちなみに、これは車検通りますか?

書込番号:25275154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/26 18:48(1年以上前)

42の方がよいかと
車検は大丈夫です

書込番号:25275165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/05/26 18:52(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
ありがとうございます!^ ^
ちなみに+42だと、純正と同じぐらいでしょうか?

書込番号:25275173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/05/26 19:01(1年以上前)

>たかあき^ ^さん

インセットは+42の方が良さそうです。

インチアップですと、
ついでにサスペンションまわり(バネ・ショックアブソーバー)も強化する必要があるかと思います。

乗り心地は、扁平率の数値を小さくすると、悪くなる傾向です。

書込番号:25275181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/05/26 19:57(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
扁平率はどんぐらいがベストですか?
35ですか?

書込番号:25275239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/05/27 07:16(1年以上前)

たかあき^ ^さん

下記からご検討されているホイールのESのマッチング情報が確認出来ます。

https://www.search.weds.co.jp/maker/lexus/es-10kei-a/kranze-vierharm225evo/

これによると20インチ×8.5Jインセット42で、タイヤサイズは245/34R20となっています。

インセット35ではギリはみ出しそうなサイズですので、やはりインセット42が良さそうです。

尚、この辺りのマッチング情報は販売店に問い合わせれば、インセット35でも大丈夫か、それともはみ出すか教えてくれる場合が多いです。

という事では販売店にインセット35でもはみ出さないか、販売店のアークタイヤさんに確認してみては如何でしょうか。

尚、タイヤサイズは245幅20インチなら、偏平率は純正タイヤに外径が近い35が良いです。

参考までにESの純正タイヤと245/35R20というサイズのタイヤの外径は下記の通りです。

・235/45R18:外径669mm程度

・235/40R19:外径671mm程度

・235/35R20:外径679mm程度

あとタイヤのロードインデックスは95XLを選びましょう。

下記の価格コムでの245/35R20というサイズの検索結果のように殆どのタイヤがロードインデックスは95XLです。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=35&pdf_Spec201=20

書込番号:25275814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/05/27 07:57(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しい情報ありがとうございます!^ ^
純正のインセットが42なので同じ42のを買うのに決めました!

タイヤも教えてくださいました95Yのを選びます^ ^

ほんとにありがとうございます!!

書込番号:25275842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/05/27 07:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
間違えました!95XLですね!

書込番号:25275844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/27 12:42(1年以上前)

結局、ESを買われたんですか?

GSやLSも検討してたようですが。

書込番号:25276193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2023/05/27 15:33(1年以上前)

ちなみにアルミホイールはどっちがカッコいいと思いますか?

書込番号:25276397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

グリルの中

2023/01/22 20:31(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

グリルの中に入った枯葉の取り方教えてください!
下から落ちないので困ってます。

書込番号:25109092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/01/22 20:39(1年以上前)

>たかあき^ ^さん
>グリルの中に入った枯葉の取り方教えてください!

以前の自動車は自然と無くなったのですが

菜箸で取ったらどうでしょうか、または硬めの針金などはどうでしょうか。

書込番号:25109110

Goodアンサーナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/22 20:48(1年以上前)

割りばしの先端部分にガムテープを輪っか状にして葉っぱに貼り付けてみて取れるかどうか・・・

仮に葉っぱにガムテープが上手くくっついたとしても、手前に引き出す時点で乾燥した葉っぱが割れて、粉々になってお終いかな(笑)

でも、こんな事まで気にする事自体(笑) その内無くなるまで待ったらどうですかね ? !

書込番号:25109127

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/01/22 20:52(1年以上前)

こんばんは、
いろいろ工夫してください。

・掃除機の先が薄型になったノズルがあれば活用する
・細い棒の先に厚紙で1p幅×3pの長さの板状のものにガムテープを逆巻き(接着面が外側)
・小型トングで引っ張り出す

書込番号:25109134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/01/22 20:54(1年以上前)

たかあき^ ^さん

暫く待てば落ち葉は朽ちてぼろぼろになり、見えなくりますよ。

ただ、それまで待てないのならグリルの隙間に入る細いパイプを掃除機に繋ぎ込んで吸引すれば、パイプの先に落ち葉を吸着して取れるかもしれませんね。

書込番号:25109138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 20:56(1年以上前)

>YS-2さん
その内なくなりますかね?
粉々になってくれればいいんですけど

書込番号:25109142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 20:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

やっぱ、待つしかないんですね、、

書込番号:25109148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:309件

2023/01/22 21:28(1年以上前)

ブロアーを使うと吹き飛ばせるかもしれないです。
洗車とかで色々便利なんで、お勧めですよ

書込番号:25109184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2023/01/22 21:33(1年以上前)

工事現場で使う大型ブロアーなら効果がありそうです

書込番号:25109193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 21:38(1年以上前)

枯葉の為にブロアーは、買わないかな

書込番号:25109200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2023/01/22 21:56(1年以上前)

ワイパーゴムの芯金の先端を曲げたものを一本持っておくと、何かと便利。

書込番号:25109243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

オーナメントパネル色について

2023/01/15 05:45(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

この色は何て言う色ですか?
調べても出てこないんです、、

書込番号:25097872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/01/15 11:44(1年以上前)

念力精いっぱい使ってみましたが、色が見えてきませんでした。

書込番号:25098165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/15 12:09(1年以上前)

レクサスESのHPに色の説明もあるけど?

書込番号:25098199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/01/15 12:25(1年以上前)

すいません!
この色です!

書込番号:25098221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2023/01/15 15:30(1年以上前)

知りませんけど
ダークブラウンの木目調とか。
メーカーが決めた正式な名前が知りたいのですか?

書込番号:25098439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/15 16:02(1年以上前)

純正じゃないじゃん。
社外の加工パネルを持ち出して、製作元に聞きなさいな。
どこから拾って来たのよ。
https://ameblo.jp/grazio-co/entry-12585484030.html

書込番号:25098481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2023/01/15 19:10(1年以上前)

>John・Doeさん
これ、純正じゃないんですか!?
社外なんですか!?

書込番号:25098751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/01/15 19:13(1年以上前)

>John・Doeさん
でも社外なんかな?
Fスポーツでは室内のアルミの部分もこの色なんですよ?
ラッピングでもないですよ

書込番号:25098759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ES」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ESを新規書き込みESをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ES
レクサス

ES

新車価格:602〜728万円

中古車価格:188〜695万円

ESをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ESの中古車 (全2モデル/404物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ESの中古車 (全2モデル/404物件)