レクサス ES のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ES のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ES 2018年モデル 516件 新規書き込み 新規書き込み
ES 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ES(モデル指定なし) 307件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ESを新規書き込みESをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2018年レクサスES300h Fスポ装備について

2024/12/01 15:32(10ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > ES

スレ主 ffkongさん
クチコミ投稿数:4件

2018年登録のFスポーツタイプを中古で購入したのですが、以前がRXを乗っていたので装備面を比べると??と思う部分がありましたので確認をしたく投稿をしました。
@トランクの電動パワーバッグドアの装置がついていない。
Aリアのバッグモニターの画質が粗い
BRレンジの際、サイドミラーが下がらない(ボタンでRかLに下げても反応せず)

標準装備だと思って確認しなかったのが自業自得ですが、オプションになるのでしょうか?

書込番号:25981611

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2024/12/01 15:54(10ヶ月以上前)

ffkongさん

>@トランクの電動パワーバッグドアの装置がついていない。

パワーバックドアですが現行型F SPORTでも↓のようにハンズフリーパワートランクリッド(挟み込み防止機能付)はMOPとなっています。

https://lexus.jp/models/es/pdf/equipmentlist.pdf

という事でffkongさんが購入されたES F SPORTもパワーバックドアは標準装備では無いと考えて良いでしょう。

>BRレンジの際、サイドミラーが下がらない(ボタンでRかLに下げても反応せず)

↓から2018年式ESの取扱説明書をダウンロードする事が出来ます。

https://manual.lexus.jp/es/

この取扱説明書の141頁に記載されていますが「シフトレバーを R に入れた状態で鏡 面位置を調整することで、下向きに 動く角度を調整できます。」との事です。

この方法でサイドミラーのリバース連動機能が作動するようになりませんか?

書込番号:25981637

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ffkongさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/01 17:45(10ヶ月以上前)

スーパーアルテッツァさん

ご返信とご教授を頂きましてありがとうございます。

Bに関しまして、半信半疑ではありますが実際行ってみたところ出来ました!感謝致します。

@に関しましてはやはり標準ではないのですね。。
重ね重ねになるのですが、後付けは可能なのでしょうか?可能ですと市販で装備が売っているのでしょうか?

書込番号:25981750

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2024/12/01 17:54(10ヶ月以上前)

ffkongさん

トヨタ純正のパワーバックドアはMOPの為、後付けは難しいです。

しかしながら、社外品のパワーバックドアキットなら↓のように販売されています。

https://whiplinks.jp/?pid=179033333

社外品の場合、信頼性に不安はありますが・・・。

書込番号:25981764

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffkongさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/01 18:23(10ヶ月以上前)

スーパーアルテッツァさん

度々ありがとうございます。
社外品でも装備は販売しているのですね。価格は決して安くはないですね。。
しかしながら手動でトランクを閉めるのがあまりしっくりきていないので、参考にさせて頂きます。

書込番号:25981792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2024/12/02 08:51(10ヶ月以上前)

>ffkongさん

興味を持ったのでURL先をのぞいてみました。
MOPも結構高かった(8万くらい?)と記憶しております。

MOPは車内から開けることはできても閉めることができなかったので、こちらの方がいいかもです

書込番号:25982429

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffkongさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/02 10:59(10ヶ月以上前)

ニャン兵衛さん

ご情報ありがとうございます。
性能的には社外の方が良いとのことですね。。
目から鱗でした。ありがとうございます。

書込番号:25982560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルミホイール

2023/05/26 18:41(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES

クチコミ投稿数:115件

楽天でアルミホイールを買おうと思ってるんですけど、インセット+35と+42では、どっちの方がいい感じでしょうか?
ちなみに、これは車検通りますか?

書込番号:25275154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/26 18:48(1年以上前)

42の方がよいかと
車検は大丈夫です

書込番号:25275165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/05/26 18:52(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
ありがとうございます!^ ^
ちなみに+42だと、純正と同じぐらいでしょうか?

書込番号:25275173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/05/26 19:01(1年以上前)

>たかあき^ ^さん

インセットは+42の方が良さそうです。

インチアップですと、
ついでにサスペンションまわり(バネ・ショックアブソーバー)も強化する必要があるかと思います。

乗り心地は、扁平率の数値を小さくすると、悪くなる傾向です。

書込番号:25275181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/05/26 19:57(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
扁平率はどんぐらいがベストですか?
35ですか?

書込番号:25275239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/05/27 07:16(1年以上前)

たかあき^ ^さん

下記からご検討されているホイールのESのマッチング情報が確認出来ます。

https://www.search.weds.co.jp/maker/lexus/es-10kei-a/kranze-vierharm225evo/

これによると20インチ×8.5Jインセット42で、タイヤサイズは245/34R20となっています。

インセット35ではギリはみ出しそうなサイズですので、やはりインセット42が良さそうです。

尚、この辺りのマッチング情報は販売店に問い合わせれば、インセット35でも大丈夫か、それともはみ出すか教えてくれる場合が多いです。

という事では販売店にインセット35でもはみ出さないか、販売店のアークタイヤさんに確認してみては如何でしょうか。

尚、タイヤサイズは245幅20インチなら、偏平率は純正タイヤに外径が近い35が良いです。

参考までにESの純正タイヤと245/35R20というサイズのタイヤの外径は下記の通りです。

・235/45R18:外径669mm程度

・235/40R19:外径671mm程度

・235/35R20:外径679mm程度

あとタイヤのロードインデックスは95XLを選びましょう。

下記の価格コムでの245/35R20というサイズの検索結果のように殆どのタイヤがロードインデックスは95XLです。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=35&pdf_Spec201=20

書込番号:25275814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/05/27 07:57(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しい情報ありがとうございます!^ ^
純正のインセットが42なので同じ42のを買うのに決めました!

タイヤも教えてくださいました95Yのを選びます^ ^

ほんとにありがとうございます!!

書込番号:25275842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/05/27 07:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
間違えました!95XLですね!

書込番号:25275844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/27 12:42(1年以上前)

結局、ESを買われたんですか?

GSやLSも検討してたようですが。

書込番号:25276193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2023/05/27 15:33(1年以上前)

ちなみにアルミホイールはどっちがカッコいいと思いますか?

書込番号:25276397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

グリルの中

2023/01/22 20:31(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

グリルの中に入った枯葉の取り方教えてください!
下から落ちないので困ってます。

書込番号:25109092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/01/22 20:39(1年以上前)

>たかあき^ ^さん
>グリルの中に入った枯葉の取り方教えてください!

以前の自動車は自然と無くなったのですが

菜箸で取ったらどうでしょうか、または硬めの針金などはどうでしょうか。

書込番号:25109110

Goodアンサーナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/22 20:48(1年以上前)

割りばしの先端部分にガムテープを輪っか状にして葉っぱに貼り付けてみて取れるかどうか・・・

仮に葉っぱにガムテープが上手くくっついたとしても、手前に引き出す時点で乾燥した葉っぱが割れて、粉々になってお終いかな(笑)

でも、こんな事まで気にする事自体(笑) その内無くなるまで待ったらどうですかね ? !

書込番号:25109127

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/01/22 20:52(1年以上前)

こんばんは、
いろいろ工夫してください。

・掃除機の先が薄型になったノズルがあれば活用する
・細い棒の先に厚紙で1p幅×3pの長さの板状のものにガムテープを逆巻き(接着面が外側)
・小型トングで引っ張り出す

書込番号:25109134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2023/01/22 20:54(1年以上前)

たかあき^ ^さん

暫く待てば落ち葉は朽ちてぼろぼろになり、見えなくりますよ。

ただ、それまで待てないのならグリルの隙間に入る細いパイプを掃除機に繋ぎ込んで吸引すれば、パイプの先に落ち葉を吸着して取れるかもしれませんね。

書込番号:25109138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 20:56(1年以上前)

>YS-2さん
その内なくなりますかね?
粉々になってくれればいいんですけど

書込番号:25109142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 20:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

やっぱ、待つしかないんですね、、

書込番号:25109148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:309件

2023/01/22 21:28(1年以上前)

ブロアーを使うと吹き飛ばせるかもしれないです。
洗車とかで色々便利なんで、お勧めですよ

書込番号:25109184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2023/01/22 21:33(1年以上前)

工事現場で使う大型ブロアーなら効果がありそうです

書込番号:25109193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2023/01/22 21:38(1年以上前)

枯葉の為にブロアーは、買わないかな

書込番号:25109200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2023/01/22 21:56(1年以上前)

ワイパーゴムの芯金の先端を曲げたものを一本持っておくと、何かと便利。

書込番号:25109243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オークション点数

2022/09/11 13:55(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

クチコミ投稿数:115件

これはキャンセルした方がよろしいでしょうか?
店員は走りには問題ないとは言っていましたが!

書込番号:24918044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/09/11 15:02(1年以上前)

走ればいいので有れば買いましょう。30000kmの走行ということは、前の所有者がそうおうの時間乗車してるので、それなりの使用感、臭いはついてるでしょう。

書込番号:24918135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2022/09/11 15:08(1年以上前)

>Hirame202さん

そうですね、匂いは臭いとも感じなかったし、右側全部交換の意味もなんとなくわかりました!

書込番号:24918143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

スレ主 Kaiman07さん
クチコミ投稿数:2件

ESにパワーイージーアクセスシステム(運転席オートスライドアウェイ& リターンメモリー機能)はついていないのでしょうか?
NX, RXの主要装備一覧表には記載がありますが、ESのものには記載がありません。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願いします。

書込番号:23834981

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/11 23:48(1年以上前)

全グレード標準装備です

書込番号:23843622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/12 08:17(1年以上前)

>Kaiman07さん

同時期に発売されたUXに乗っていますが、その機能は付いています。

ですから、車格上位のESには当然装着されていると思います。

書込番号:23843964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kaiman07さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/14 23:17(1年以上前)

スレ主です。皆様ご回答いただきありがとうございました!
高級装備の一種だと思うのですが、それを装備一覧に情報載せないって不思議ですね。

書込番号:23849568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:2件 ES 2018年モデルのオーナーES 2018年モデルの満足度5

2021/03/24 18:49(1年以上前)

全車標準装備の欄にあると思いますよ。

書込番号:24040216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンL後席シートの状態

2020/10/10 18:15(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

初めて投稿致します。
ESのバージョンLを今年の6月に購入しました。
後席シートの使用頻度は週に1〜2回程度、時間にして1時間弱の街乗りが中心です。
先日、何気に後席を触ってみると、座面部分がプカプカと少し浮いていました。
ディーラーに見てもらうと、「本当ですね。少し浮いていますね。」と言われました。交換等の対応は、「他車と比較して検討します。」との事です。
同車種に乗られている皆様の後席シートはいかがでしょうか。

書込番号:23717559

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2020/10/10 18:19(1年以上前)

写真が無いと解りづらいと思うが

書込番号:23717563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/10/10 19:15(1年以上前)

>15450stさん

皮は人が座れば体重で伸びるので致し方ないかと。
伸びない皮なんて無いでしょう。

書込番号:23717662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/11 17:55(1年以上前)

ちょっと分かりにくいと思いますが、写真を添付します。

書込番号:23719753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/10/12 23:34(1年以上前)

>15450stさん

昨年4月UX250hFSPORT納車されました。
シートはLtexでしたが、納車ご翌日後部座席の座面の一部に窪みがある事に気付き、ディーラーへ相談すると直ぐにシートの張り替えを提案され、張り替えして貰いました。

今回納車ご4ヶ月経っており、ディーラーの対応が待たれますが、張り替え交換して貰えたら良いですね。

書込番号:23722477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/13 11:21(1年以上前)

>RTkobapapaさん

こんにちは。コメントいただきありがとうございます。
納車翌日にそんなことがあったんですね。でも張り替えしてもらえてよかったですね。
私も近日中にディーラーで状況確認してみます。

書込番号:23723114

ナイスクチコミ!3


スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

2020/11/11 18:25(1年以上前)

本日ディーラーから連絡があり、来月の6ヵ月点検時に何かしらの作業をするみたいです。
張り替えなのか他の方法なのかはメーカーと相談中とのことです。

書込番号:23781815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/11/15 12:16(1年以上前)

張り替え前のシートの窪み

>15450stさん

私の場合ですが、ディーラーにて張り替え対応してもらいましたが、結果ほぼ変わりませんでした。
ただ、早々に対応して貰えたので、それはそれでと感謝してます。

書込番号:23789118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

2020/11/15 21:33(1年以上前)

>RTkobapapaさん

こんばんは。写真の添付ありがとうございます。
拝見したところ、かなりの窪みがありますね。張り替え後もあまり変化がなかったんですか(汗)。
張り替えの提案をしてくれたディーラーの対応は良いと思いますが、メーカーの品質が年々落ちているように思います(レクサス車を何台か乗り換えて感じた個人の感想です)。

書込番号:23790210

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ES」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ESを新規書き込みESをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ES
レクサス

ES

新車価格:602〜728万円

中古車価格:188〜695万円

ESをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ESの中古車 (全2モデル/404物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ESの中古車 (全2モデル/404物件)