レクサス ES のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ES のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ES 2018年モデル 516件 新規書き込み 新規書き込み
ES 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ES(モデル指定なし) 307件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ESを新規書き込みESをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

スレ主 Kaiman07さん
クチコミ投稿数:2件

ESにパワーイージーアクセスシステム(運転席オートスライドアウェイ& リターンメモリー機能)はついていないのでしょうか?
NX, RXの主要装備一覧表には記載がありますが、ESのものには記載がありません。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願いします。

書込番号:23834981

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/11 23:48(1年以上前)

全グレード標準装備です

書込番号:23843622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/12 08:17(1年以上前)

>Kaiman07さん

同時期に発売されたUXに乗っていますが、その機能は付いています。

ですから、車格上位のESには当然装着されていると思います。

書込番号:23843964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kaiman07さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/14 23:17(1年以上前)

スレ主です。皆様ご回答いただきありがとうございました!
高級装備の一種だと思うのですが、それを装備一覧に情報載せないって不思議ですね。

書込番号:23849568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:2件 ES 2018年モデルのオーナーES 2018年モデルの満足度5

2021/03/24 18:49(1年以上前)

全車標準装備の欄にあると思いますよ。

書込番号:24040216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンL後席シートの状態

2020/10/10 18:15(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

初めて投稿致します。
ESのバージョンLを今年の6月に購入しました。
後席シートの使用頻度は週に1〜2回程度、時間にして1時間弱の街乗りが中心です。
先日、何気に後席を触ってみると、座面部分がプカプカと少し浮いていました。
ディーラーに見てもらうと、「本当ですね。少し浮いていますね。」と言われました。交換等の対応は、「他車と比較して検討します。」との事です。
同車種に乗られている皆様の後席シートはいかがでしょうか。

書込番号:23717559

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2020/10/10 18:19(1年以上前)

写真が無いと解りづらいと思うが

書込番号:23717563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/10/10 19:15(1年以上前)

>15450stさん

皮は人が座れば体重で伸びるので致し方ないかと。
伸びない皮なんて無いでしょう。

書込番号:23717662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/11 17:55(1年以上前)

ちょっと分かりにくいと思いますが、写真を添付します。

書込番号:23719753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/10/12 23:34(1年以上前)

>15450stさん

昨年4月UX250hFSPORT納車されました。
シートはLtexでしたが、納車ご翌日後部座席の座面の一部に窪みがある事に気付き、ディーラーへ相談すると直ぐにシートの張り替えを提案され、張り替えして貰いました。

今回納車ご4ヶ月経っており、ディーラーの対応が待たれますが、張り替え交換して貰えたら良いですね。

書込番号:23722477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/13 11:21(1年以上前)

>RTkobapapaさん

こんにちは。コメントいただきありがとうございます。
納車翌日にそんなことがあったんですね。でも張り替えしてもらえてよかったですね。
私も近日中にディーラーで状況確認してみます。

書込番号:23723114

ナイスクチコミ!3


スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

2020/11/11 18:25(1年以上前)

本日ディーラーから連絡があり、来月の6ヵ月点検時に何かしらの作業をするみたいです。
張り替えなのか他の方法なのかはメーカーと相談中とのことです。

書込番号:23781815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/11/15 12:16(1年以上前)

張り替え前のシートの窪み

>15450stさん

私の場合ですが、ディーラーにて張り替え対応してもらいましたが、結果ほぼ変わりませんでした。
ただ、早々に対応して貰えたので、それはそれでと感謝してます。

書込番号:23789118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 15450stさん
クチコミ投稿数:8件

2020/11/15 21:33(1年以上前)

>RTkobapapaさん

こんばんは。写真の添付ありがとうございます。
拝見したところ、かなりの窪みがありますね。張り替え後もあまり変化がなかったんですか(汗)。
張り替えの提案をしてくれたディーラーの対応は良いと思いますが、メーカーの品質が年々落ちているように思います(レクサス車を何台か乗り換えて感じた個人の感想です)。

書込番号:23790210

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ675

返信100

お気に入りに追加

解決済
標準

トランクの隙間がおかしい?

2020/05/08 17:04(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES

クチコミ投稿数:42件

荷物の収納後トランクを閉めたら左右の隙間に違和感を感じた・・・ノギスで調べたら運転席側に向かって右が3mm、左が4mmだった。
何度か計って同じ結果!1mmでも違和感を感じるほど!トランクアームのむき出しが原因で左右のアームが変形しているのでは?と考察してしまう。高級車ではヒンジアームのガイドがない構造はありえない。2019/3月登録車、保有されている方は確認してみてください。

書込番号:23390019

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2020/05/08 17:34(1年以上前)

>みるくの友達さん

ディーラーに行って、「左右が1mm違うんですけど」と言ってみてください。
もしかしたら修正してくれるかも。1mmを修正するには、その1/10のスケール(測定器具)があればの話しですが。

書込番号:23390068

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/08 17:38(1年以上前)

1mm…
センターになるようズラすとしたら0.5mmか。

誤差としたら0.5mmなんて、かなりシビアなレベルだと思うけどね?

書込番号:23390078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/05/08 17:52(1年以上前)

腕時計などの精密機器なら大変なことだな。
ノギスで計ったトランクの隙間と来たもんだ

1ミリで大騒ぎ‥‥使用するのに何が問題なんだか

書込番号:23390113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 17:57(1年以上前)

それを許さないのがレクサスのレベル?だと思ったのですが、乗り換え前のマジェスタは隙間など全く問題ありませんでした。レクサスのブランドイメージもこれほどか?全て100%にする気持ちがあるからこそ技術屋の真意だとも思うのですが?

書込番号:23390118

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 18:09(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん
全くわかってない北国のオッちゃん、機械には寸法精度があります、ハメアイ公差があり、それぞれ許容値が違います、当然日本ではJIS規格があります。時計とトランクの隙間を比べる自体、アリに生殖器はある?の違いです。

書込番号:23390140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/05/08 18:18(1年以上前)

ヒンジアームにゴルフバッグが干渉したせいぢゃないのか?

書込番号:23390156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2020/05/08 18:28(1年以上前)

レクサスを高く持ち上げすぎじゃないですかね。
あくまでも世界的に高級車と言われるメーカーやブランドよりも
控えめで日本らしい品質と日本車の大衆車イメージを少しプレミアム感を持たせたトヨタ車でしかないので
数千万する高級車ほどの少数生産車とは違い、大量生産車でしか無いわけで。

書込番号:23390180

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 18:29(1年以上前)

緩衝したらヒンジ狂っちゃうの?なさけないレクサス!

書込番号:23390182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 18:30(1年以上前)

それを越えるからこそレクサスでは?

書込番号:23390188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 18:41(1年以上前)

ヒンジアームガイドがないので多分不具合が生じていると考察できます!ヒンジアームがない構造は数十年遅ているのでは?と言うより高級車ではありえない構造と確信しています。私が初代のマジェスタを購入する前のクラウンがヒンジガイドがありませんでした、後改善されガイドがつきましたが、車を購入した時の不具合、クレームのハガキ送ったことありませんか?その積み重ねが細かな部分の蓄積と思いませんか>私はそう思います。クレームでは有りません、改善点を、指摘しているだけです、皆さんがいい車!それだけでいいのでしょうか?

書込番号:23390198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/05/08 19:04(1年以上前)

>クレームでは有りません、改善点を、指摘しているだけです

ここに書いても何にもならんぞ

書込番号:23390257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/05/08 19:10(1年以上前)

高級車‥?!
高級車のトランクの隙間許容値はいくらなんですか?
1ミリだと許容値外ってことか
勉強になるな

それなら、Dに行って許容値内に収まってないとクレームを付けることは正当な理由なんでしょうね。
さすが、高級車は1ミリもあるとクレームが効くんだ。

スズキ車はチリの1ミリ2ミリは当たり前との投稿が以前ありましたが、さすが、高級車‥?!は違うね!

書込番号:23390273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 19:20(1年以上前)

貴方の言っている車を比べて?精度を高める知恵があるからこそ高級車!技術の進歩!100%を求める力があるからこそこの日本があるのかなと信じています、これでいいや・・の妥協が技術を悪くするのす、お隣の国の車は絶対に評価もしないし、買いません、試乗もしたし、パンフレット見た!低価格から高級まで!その価値に見合ったv評価を求めるのは当然なことだと私は思います!比較対象があまりにも違いすぎませんか?疑問です>

書込番号:23390296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 19:22(1年以上前)

その言葉があるからこそ進歩があるのです。

書込番号:23390303

ナイスクチコミ!0


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2020/05/08 19:42(1年以上前)

レクサスって確か、トヨタブランドの車と同じ生産ラインですよね

ESはカムリと同じ工場とか

元々ESってウィンダムでしたっけ
雰囲気が似ているってだけで、LS=セルシオほどの高級車扱いではなかったような

トヨタブランドの車の、内外装を豪華にしてディーラーのサービス向上を図ったのがレクサスですから、基本は同じはず

専用ラインにして、それこそ1ミリの違いもないような精工な作りにすれば生産コストが跳ね上がり、買えない値段になります

というか売れないですよね、まず

書込番号:23390339

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/08 20:02(1年以上前)

〉レクサスのブランドイメージ
厚化粧のトヨタ…LFAを除く(笑)

書込番号:23390384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 20:07(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
同じ車を高額で買う日本人がいるのでしょうか?

書込番号:23390398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/05/08 20:30(1年以上前)

>みるくの友達さん

顔を真っ赤にして販売店に行ってクレームいれたらいいじゃん。

書込番号:23390442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 20:31(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
全く違います、1mmの違いないところのにお金をだすのです。
。レクサスと遠いせかいですね

書込番号:23390447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 20:33(1年以上前)

>岩ダヌキさん
そうしましす。

書込番号:23390451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2020/05/08 21:06(1年以上前)

スレ主さん頑張ってきてください 

書込番号:23390539

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/08 21:23(1年以上前)

>と言うより高級車ではありえない構造と確信しています。私が初代のマジェスタを購入する前のクラウンがヒンジガイドがありませんでした

私はESよりマジェスタの方が高級車だと思ってましたが…

トヨタが高級車だと謳ってるクラウンは、実際のとこ高級なのはマジェスタだけ。
トヨタが高級ブランドを目指し、そう謳ってるレクサスは全ての車種が高級車?なわけないよね。

書込番号:23390586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/05/08 21:30(1年以上前)

>Che Guevaraさん

>あくまでも世界的に高級車と言われるメーカーやブランドよりも控えめで日本らしい品質と日本車の大衆車イメージを少しプレミアム感を持たせたトヨタ車でしかないので


いまだにこんなこと言う人はいるんですね。
レクサスマストとか知らないんですね。
例えば、トヨタ車よりも500項目以上のレクサスとしての厳しい設計条件、品質条件を設けていたりするんですがね。
一例を上げると、ボタン類の押し心地からカップホルダーの蓋の開くスピード、アシストグリップの収納位置に戻るスピード、塗装行程の水研ぎ行程の追加等々

所有したこともなければ、ディーラーに行って試乗したこともないんでしょうね。
イメージでろくに調べもしないで、知らないって罪だな〜

日本車の大衆車イメージってなんだ?
外車は良く見えると言う、隣の芝は、青く見えるってやつですね。
日本人は特にヨーロッパのブランドに特に大きな魅力を感じる人が多いのが事実です。
海外の高級車と言われる自動車メーカーの車種の中でも大衆車にしか見えない安っぽいものも沢山有りますね。

書込番号:23390609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 21:43(1年以上前)

>XJSさん
高級車の物差しは個人が決めることだと思います、価格、内装、先進性私もマジェスタは個人的な意味で
最高の車だと思います。でも、ブランド銘がなくなった後継を考えたときより、ベターな車がなくなったことが残念です。銘が残ることが良き、悪しきとも歴史にのこるわけですが、銘が残らないことはない、メーカーがリセットしたい意向なのかなと考えてしまいます。初代セリカ〜の愛好が名前がなくなってしまうかなしさを禁じえません。

書込番号:23390650

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/08 21:53(1年以上前)

どんな物差し使ってもただのクラウンは高級車じゃないよ
ESは自分はよく知りませんが

書込番号:23390673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/08 21:56(1年以上前)

〉同じ車を高額で買う日本人がいるのでしょうか?
いるじゃん、あなたみたいな人。
200でいいのにLX買う人とか、カムリでいいのにES買う人とか(笑)

レクサスはロールスロイスではない。
30プリウスベースのCTなんてのもレクサスだしね(笑)

所詮、大衆車メーカー。
センチュリーも同じかは知らん、というかセンチュリーの方がレクサスより力入れてるんじゃね(笑)

試しにメルセデスでもBMWでもジャガーでもノギス持って測ってくればいい。

※アウディはレクサスと同じく後から出てきた成金車だから測んなくていいよ(笑)

0.5mmの隙間のバラツキなんてザラだと思う。
トランクに限らず、ちゃーんと隅々まで測ってくるんだよ(笑)

書込番号:23390681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 22:03(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
多分貴方の持差しは規格がいです。クラウンは、、、、の時点で外れです、公平な目が必要ですね。

書込番号:23390698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/08 22:08(1年以上前)

見逃してた。
〉全く違います、1mmの違いないところのにお金をだすのです。

今回の件、違い(トランクのズレ)は0.5mmな。

私自身、レクサスを擁護するつもりは無いが、おかしな客に買われたレクサスが可哀想だわ。

書込番号:23390710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/08 22:15(1年以上前)

>高級車の物差しは個人が決めることだと思います

と言いつつ

>公平な目が必要ですね

う〜ん、とりあえずESは高級車というスレ主さんの最初の物差しが間違ってたってことでいいんじゃないですか?

書込番号:23390737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 22:16(1年以上前)

そうですね。そう考えれば買わなければいいのです、コメントをいただいた人はと当然ユーザーではないと思いますが、使った人が車不具合を言う事が
進歩につながと思いますね。

書込番号:23390742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 22:22(1年以上前)

>XJSさん
貴方は高級車の基準を示していない、高級は人それぞれ、私にとって高級車、あなたが決めることではありません。私が本説明ではしているのは私にとって高級車なのです。

書込番号:23390767

ナイスクチコミ!1


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/08 23:51(1年以上前)

>みるくの友達さん
レクセルで歪みが気になるのはきついですねぇ。

トヨタ車のってトランク歪んでるよ!ってディーラーに言ったら、そこを気にするならレクサスのってください。って言われちゃいました。
そのときは、そうだねって笑って納得して、レクサスは特別な車だと思ってました。

私の車よりは歪みが小さいとおもいますけど、気になるなら相談ですね。

書込番号:23391003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/05/08 23:52(1年以上前)

アンビエントライトは?私は絶対に選ばない選択肢だと思いますが、人それぞれ!それが高級と言わしめるゆえんか?アンビエンスライトはどうしてもなじめkなかった。・・・ごめん

書込番号:23391005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 00:03(1年以上前)

>cibi-PDQさん
高級車だったら許せない?それは間違い・・・・あなたが乗っている車は許せると解釈してもよろしいですか?

書込番号:23391023

ナイスクチコミ!0


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/09 00:31(1年以上前)

>みるくの友達さん
トヨタ車だったら許せる。
レクサスなら許せない。

って感じです。

書込番号:23391080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 00:50(1年以上前)

>cibi-PDQさん
全く許せない気持ちは同じ!メーカの偏見はくなし!貴方に問いたい、許せる?正直私は今のままでいいかもと思っていて問題ない!不具合がないから!でもそれを戒めうるがメーカの役目!言葉を拾い上げない会社は終わりと私は思っています。メーカーは苦言を求めています。

書込番号:23391105

ナイスクチコミ!0


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/09 01:00(1年以上前)

>みるくの友達さん

ES買って歪んでたらメーカーに言いますが、その時に「LS買ってください」と言われたら笑って許しますよ。

書込番号:23391118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 01:05(1年以上前)

>cibi-PDQさん
喜んでLSかいましょうと答えたいですが、何も言ってはもらえません。LSを買う評価はされないのかな?

書込番号:23391130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/05/09 01:30(1年以上前)

>みるくの友達さん

歪みの直接の原因はスレ主さまの取り扱い方でしょ?

書込番号:23391160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/09 01:33(1年以上前)

ESを生産してる宮田工場は1日1750台生産するらしいが、完成検査で0.1mm単位の誤差を見抜ける匠は40人余り。
匠が見抜いた誤差ある車体はラインに差し戻されるが、匠以外が検査した個体はそのまま出荷されるようだ。
ざっくり計算で半分くらいは匠基準でないものが出荷されてる感じ。

今回のスレ主の個体もこれかな。

書込番号:23391164

ナイスクチコミ!4


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/09 01:33(1年以上前)

>みるくの友達さん
それは担当者とのコミュニケーション次第でしょうね。
私が長くお客さんとして求められれば進めらると思います。担当者に嫌われたら進めてこないとおもいますよ。

書込番号:23391166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/09 02:05(1年以上前)

>貴方は高級車の基準を示していない

パトカーに使いまくるような車は高級車じゃないでしょう、日本では。
それと最近のクラウンはよく知りませんが内装に木目調パネル、いわゆるフェイクウッドを使うような車は高級車ではないです。高級チック車です。
マジェスタは一応本木目パネル使ってた。
ロールスやベントレーに比べちゃうと全くダメだけどトヨタでは上から2番目?のマジェスタくらいは高級車にしとかないと日本車界が惨めになっちゃうしね。

というわけでスレ主さんがESを高級車と思うのは勘違いの可能性があるんではないかと言いたいわけです。
レクサスは外観は結構 高級車らしくなってきたけど内装がね。

でも隙間が3〜4mm?ここまで狭く作れる精度だからこそ1mmの差が目立つと言えるのかも。
もしや高級車こその悩み所なのか!?

書込番号:23391188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/09 05:29(1年以上前)

約2メートルの幅で左右1ミリですよね?
許容範囲ではないですかね?
確かにレクサスの部品は別管理で、通常誤差0.2ミリのところ0.05ミリだったりとしますが、
トランクですよね?
ドアの隙間だったり、他の部分もノギスで測れば1ミリ位違うところはあるとおもいますよ、
以前手作りの高級車は、一台一台手作りの為微妙に違うと聞いた事がありますが、どうなんでしょうかね、

書込番号:23391273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/09 07:49(1年以上前)

>みるくの友達さん

〉>じゅりえ〜ったさん
〉多分貴方の持差しは規格がいです。クラウンは、、、、の時点で外れです、公平な目が必要ですね。

俺、クラウンなんて書き込んでないけど…

誰からも擁護されず孤軍奮闘でスレ主テンパってんだろうなぁ(笑)

書込番号:23391399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/09 08:02(1年以上前)

〉確かにレクサスの部品は別管理で、通常誤差0.2ミリのところ0.05ミリだったりとしますが、

携帯電話の画面パネルの打痕や異物の基準並み?
取り付けボルトの締め具合で100分の5なんてすぐ変わると思う。

部品の精度は厳し目でも、取り付け精度で100分の5は無理だと思う。

書込番号:23391406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/09 10:01(1年以上前)

詳しい事は話す事はできませんが、エンジン内部やその他の部品は、誤差0.05ミリと云う単位で部品を製造してます。
でも、このスレはそれとは違うのでは?と云う表現です。
精密部品にたずさわつてる方はご理解できるかと!

書込番号:23391567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/09 11:13(1年以上前)

エンジン内部とトランクフードの板金が同じ公差とは思えないけど…

書込番号:23391710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/09 11:15(1年以上前)

ああ、ゴメン そういうことじゃないよね

書込番号:23391720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/09 11:23(1年以上前)

レクサスは他と違う管理をされていると云うことと、このスレの外回りの取り付けは違うのではと云うことですので、伝えたいのは、今回の約2mの幅で1mmは問題ないのではと云うことですね。
上手く伝えられなくて申し訳ありません。

書込番号:23391741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 11:39(1年以上前)

何か勘違いしているな!トランクの幅に対して1mmの誤差でなくて、決められた隙間の誤差です。たとえば隙間許容値5mm設定したとして、図面上は5±0.5などと表記されるはずです。トランクの幅の精度は関係ありません。同じ幅になるように案内を入れて固定するはずです。ヒンジの固定部がトランク内の奥で1点支持なので不安定になるのは当然だと思います、ですから通常のトランクはトランクのヒンジカバーを設けて支持点を増やしているのです。LSには付いています。

書込番号:23391777

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/09 11:56(1年以上前)

>ですから通常のトランクはトランクのヒンジカバーを設けて支持点を増やしているのです。LSには付いています。

よくわかんないけどLSについてるから通常?
カローラにも付いてる?

ちょっとその隙間広い方にグイッとやったら変わるんじゃない?

書込番号:23391835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/05/09 12:27(1年以上前)

>みるくの友達さん

本来ついているはずのヒンジカバーがついていないとか、ついていたはずのヒンジカバーを勝手に外されたとかじゃないですよね。
高級車にはヒンジカバーがついていて当たり前!と、スレ主さまが思うのは勝手ですが、そういうのをひとりよがりと言うのですよ。
何はともあれESはスレ主さま基準では高級車でないのです。あきらめましょう。
だいたい、そこまでこだわるのなら購入前に確認するべきです。
事実としてESにはヒンジカバーはついていないのだからそれ相応の取り扱いをするべきです。

それに、理不尽な苦情と要望は全く異なるものだと思いますよ。

書込番号:23391912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 12:41(1年以上前)

>岩ダヌキさん
苦情では有りません、改善点です。日本の技術は改善点を克服してよいものが出来ているのです。車を買って改善点を皆さんが指摘してこそ次回の車に繁栄できるのです。何も言わないのなら進歩なんてありません。何か勘違いされているようなコメントでした。メーカもそれを望んでいますよ、営業スタッフはわざわざ不具合、改善点を問い合わせてきます。

書込番号:23391943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/05/09 13:00(1年以上前)

>みるくの友達さん

言葉が足らなかったね。
ヒンジカバーをつけた方が良いということにかんしては特に問題ないと思うよ。
レビューでも言ってたからはじめから気になってたんでしょ

でも、それが歪みの原因だというのは理不尽なクレーム。
歪みの原因はスレ主さまの取り扱い方です。

書込番号:23391985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ども丼さん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:55件

2020/05/09 13:51(1年以上前)

つい最近だけど、新型センチュリーの後ろについた時にトランクの隙間に左右で差があるのがわかった。
色が黒の神威じゃなくてシルバーの精華だったから余計に目立ったんだと思う。
センチュリーは手作業で完璧に隙間を管理してると思ってたから本当に驚きだった。

レクサスは高級ブランドだけどセンチュリーよりは寸法誤差が甘いと思うから、ESだったら1mmだと仕様の範囲内だと思う。

書込番号:23392114

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/09 14:21(1年以上前)

>苦情では有りません、改善点です

追加部品はコストアップになります。
カバーが付いたところで左右にチリには無関係だし。

書込番号:23392180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 14:32(1年以上前)

ヒンジカバーの中にガイドが付いています、座屈を防止するためです。

書込番号:23392203

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/09 15:24(1年以上前)

例のキャディバックの件で座屈させて左右のチリが変わったんですか?

手でちょっと押し曲げて戻せませんか?

書込番号:23392326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/05/09 15:35(1年以上前)

>営業スタッフはわざわざ不具合、改善点を問い合わせてきます。

こんな所に書き込みしないで早くDに行って1ミリの改善点を教えてやったらどうだ。進歩のためにさ 笑

Dが貴方に感謝している光景が目に浮かぶね。

書込番号:23392357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:86件

2020/05/09 17:17(1年以上前)

シビアな公差だと少しぶつけただけでもズレませんか?
ぶつけて狂わないとガッチガチに固定する事になりませんか?

たまにこの提示版に「クレームじゃありません、問題提起です。メーカーには伝えません」と書き込む人いるが一度担当営業に見てるか聞いてくれませんか?

書込番号:23392586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2020/05/09 17:45(1年以上前)

展示車も測らせてもらったら3.5と4.5でした、何件か事象が挙がっているそうです。タイヤ部のバンパーとボディーの繋ぎも5mmほどずれています。軽自動車でも面があっているのにね!似たような事象にまさるTVと卍TVにも隙間が左右違う動画あるので、やはりヒンジが弱体なのでしょう!マイナーチェンジで変更を期待します。

書込番号:23392657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件

2020/05/09 23:18(1年以上前)

まだ、やっているのですか?

前のスレでも書きましたが、パワートランクリッドなのだから、開閉時に無理な力がかかればそこで止まる機構が付いています。
ボタン操作で開閉すれば、ヒンジに無理な力など掛りません。

それを、無理に手で閉め、ゴルフバックが傷つくような使い方をするから、変形したり、パワードライブ部分がずれたりするんですよ。

高級車=頑丈 ではない。
正しく使っていれば狂ったりしません。

因みに、私の車では、左右の隙間はピッタリ同じでした。(ノギスは使ってないけど)

書込番号:23393610

ナイスクチコミ!12


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/10 01:13(1年以上前)

>トランクアームのむき出しが原因で左右のアームが変形しているのでは?と考察してしまう

最初の書き込みがこれだったわけですが別スレのキャディバック事件をよく読んでみたら変なお人ですね。
そのことに触れず、明かさず 白々しくこのスレを書き始めたのはどういうことですか?
結局、ご自身で変形させた可能性があるわけですよね?
自分がぶつけたのをアームガイドが無いせいにしつつハメアイ公差がどうのこうのまで言ってるし。
これ、レクサスへの逆ステマとも言えるね。
それを超えるのが高級車だとか別スレで書いてるけどほんと独りよがりでわがまま。超えられないんだから高級車じゃないんでしょう、あなたの物差しでも。
再度言いますが変形したなら力業で戻してみればいい。

書込番号:23393846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/05/10 02:21(1年以上前)

>展示車も測らせてもらったら…

伝家の宝刀ノギスを持参されたのでしょうか。
さすがのレクサスのスタッフも苦笑いでしょうね。

レクサスの魅力は車そのものよりも販売店の対応とそのサービスにあると私は思っています。
そんなレクサスのスタッフですから苦笑いすらスレ主さまには気付かせなかったかも知れませんね。

高級車というのは、車両と相応しいオーナーの両方が揃ってこそ高級車といえるのです。
つまり、高級車は乗り手を選ぶんですよ。

書込番号:23393892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/10 06:32(1年以上前)

その数字おかしくね?
自分のは隙間の合計が7mm。
試乗車は8mm。
トランクのパネル幅1mm足らない?
それとも車幅1mm広い?(笑)

ま、その他の箇所含め普通にある事だと思ってるけど(笑)

書込番号:23393989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 16:21(1年以上前)

>XJSさん
貴方の言っていることは全く間違いです!本日ディーラでヒンジの緩みが原因であることが確認され修正されました、多分貴方はユーザではないでしょうが、抽象的な発言にお隣のお国を思い出させていただきました。これで終了!

書込番号:23397197

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/11 16:31(1年以上前)

>貴方の言っていることは全く間違いです!

じゃああなたの言ってたハメアイ公差がどうのこうのとか、ガイドがないから、とかも間違いでしたね。

書込番号:23397222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 17:36(1年以上前)

>XJSさん
貴方はまたまた全く間違っています、設計は使い方を考えて問題ないよう考えるのです、ガイドがないのは始点と接点の距離が大きいこと、ガイドがあれば接点距離は小さく横揺れがなくなりゆるみが少なくなります、構造物の世界で寸王公差がないのならば教えてください。私は知りません。

書込番号:23397366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件

2020/05/11 17:40(1年以上前)

自分が無茶な使い方をして、曲げておいて、あたかもメーカーの製造上の問題とした上、それを指摘されると、ヘイトまがいの捨て台詞とは呆れました。

ESのトランクヒンジ機構は、GSでも同じ構造。強度的には何ら問題なく、通常の使い方をする限り曲がったり、狂ったりするようなものではありません。
いい加減、自分の扱い方に問題があることを理解したらいかがか?

まあ、自分の車をどう使おうと勝手ですが、納得性のない屁理屈で人のせいにする態度は見苦しすぎる。

書込番号:23397374

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 17:48(1年以上前)

>犬と仲良しさん
お隣さんと同じようなクレームでした、お隣さんとは絶対に仲良くなれません。ちなみにトランク隙間はヒンジ緩み解消で改善されました。

書込番号:23397394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 18:06(1年以上前)

>犬と仲良しさん
全くおかしい?
曲げておいて→曲げなどしていません大切な車です。
メーカの製造上の問題→良くなればいいですねの問題です。良くなってほしい要望はいけませんか?日本に住んでいます。
ヘイト→貴方のヘイトは多分批判がヘイトなんですね?創造するのに高齢の方かな、批判が良くなる事は車メーカが知っています。
何も言わなければ進歩はないのです。
どの言葉がヘイトなのかお話いただけるとわかりやすい。
GSと同じ→私が買ったのはESですが、何故比較するのでしょうか?

書込番号:23397434

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/11 20:43(1年以上前)

>良くなってほしい要望はいけませんか?

だからコストアップになるんだよ
LSより低価格帯で販売出来るような品質に留めてるの。
GSよりまだちょっと下のクラスなんだからESにそれ無くても騒ぐなよ、ってことだよ。

電動で閉まるのにキャディバックが損傷するほど手動で強く閉めたんだよね?
その前から左右ズレがあったとか言ったら後出しじゃんけんだからね。

書込番号:23397844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 21:11(1年以上前)

>XJSさん
GSの下など論外関係ないのです、全くあなたは分かっていない好きな車だから買うのです、当然値段を考えて、コスト、、、gsまったくナンセンスです、ガイドをつけて価格が上がったとしても問題ないのです。多分貴方とは車選びが違うのです、いろいろなかんがえで車を選んでもいいでしょう。

書込番号:23397927

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/11 21:24(1年以上前)

だからガイドが無いことに騒ぐなと言ってる。
アナタマッタクワカッテナイヨ

書込番号:23397965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/11 21:41(1年以上前)

>ガイドをつけて価格が上がったとしても問題ないのです

レクサスはあなたのためだけにそれ付けたりしません。
だから独りよがりとか言われるんですよ。

書込番号:23398009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 21:49(1年以上前)

>XJSさん
大丈夫です!ご心配は要りません、レクサスから詳細なコメント不具合は設計部にあげますのコメントいただければ幸いですと。昨日、正式にいただきました、他にもありますのでエクセルでコメントはしましたが採用されるかわかりませんが、技術屋としてはありがたい言葉と思います。

書込番号:23398026

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/11 22:05(1年以上前)

仮にあなたの意見が届いたとしたらマイナーチェンジでコストアップになりますな。
そこに拘り無い人にとっては迷惑な話ですな。

書込番号:23398055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 22:07(1年以上前)

>XJSさん
残念ですが、迷惑なるか判断するのは貴方でも私でもないです、心配後無用です。

書込番号:23398059

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/11 22:21(1年以上前)

トランクを電動式にしても無理やり手動で閉める人がいることまで想定しなきゃならないメーカーは大変だな。
まぁクレーマーだから無視だろうけど。

書込番号:23398091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 22:38(1年以上前)

>XJSさん
設計とはいかなる使い方を想定して考えるものなのです。それがよいもの作りです。

書込番号:23398139

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/11 22:50(1年以上前)

ディーラーも無償で作業してるんだよね。
迷惑な客だよね。

俺様がどう使っても壊れない車に作れってか。

書込番号:23398165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 22:52(1年以上前)

>XJSさん
ご心配無用です、迷惑と思っていたら改善点を挙げて欲しいとメーカーから言われませんでしょうから!

書込番号:23398170

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/11 22:59(1年以上前)

空気読めないタイプ

書込番号:23398183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2020/05/11 23:01(1年以上前)

>XJSさん
民主主義の日本に住んでいますから、いろいろな考えがあっていいのですよ。

書込番号:23398186

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/12 00:08(1年以上前)

>大丈夫です!ご心配は要りません、レクサスから詳細なコメント不具合は設計部にあげますのコメントいただければ幸いですと。昨日、正式にいただきました

こんなよく聞くようなフレーズ、面倒な客をなだめる決めゼリフに決まってるでしょ。
真に受けるなよ

書込番号:23398311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件

2020/05/12 00:14(1年以上前)

>XJSさん
でしょうか?それを決めるのは間違いなく貴方ではありません。ご理解できませんか?

書込番号:23398322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/05/12 00:27(1年以上前)

>みるくの友達さん

>それを決めるのは間違いなく貴方ではありません。

スレ主でもないけどね。

書込番号:23398338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2020/05/12 00:35(1年以上前)

>岩ダヌキさん
コメントに残念ですが、自分で決めたことは全く有りませんししようとも思いません!

書込番号:23398356

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/12 00:54(1年以上前)

>自分で決めたことは全く有りませんししようとも思いません!

わけわからん。自分でそう思ったから書いたんだろうに。

人の話聞かないタイプでしょ?
ワンマン経営者っぽいな。

書込番号:23398378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件

2020/05/12 01:11(1年以上前)

>XJSさん
残念ですが、支離滅裂なお話のような気がしますが、私が書いたのは同じような事例もありますとの話です。
まさるTV、卍君TVも同じ事例が上がっていますので、みてください。私はそれを見て、誤差の範囲かもしれませんが
思いました、レクサスの同じユーザと共有したいと思ったのですが、とても同じ車を持っている方とは思えませんでした。
お返事の言葉はきれいな言葉ではありませんネ。
これが今の日本なんですね!
このお返事で最終とします。

書込番号:23398400

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/12 01:32(1年以上前)

通常の会話が通じないようだから何言っても支離滅裂に聞こえちゃうんだろうね。
人の話聞かない。理解しようとしない。

あなたの意見には確かに芯がある。
俺様が使って変形するようなのは作りが悪いの一点張りだもんね。

通常はヒンジカバー付いてるとか言ってるがここで出てきた車種だとLSとマジェスタは付いてるが普通のクラウン、GS、ESには付いてない。
でも断固おかしいと言い張る。
薄々、上位車種には付いてると気付いていながら自分の物差しであるES高級車論は変えない。
俺様が高級車と言ってんだからヒンジカバー付けろってか。

書込番号:23398421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件

2020/05/12 10:50(1年以上前)

>これが今の日本なんですね!
>このお返事で最終とします。

トランクリッドのズレが問題なのに、国を憂いてどうなる?
旗色が悪くなってきたから、逃げたい気持ちは判りますが、根本的にはなにも解決していない。

ディーラーの親切でズレは一応修正されたようだけど、ヒンジガイドが付いたわけでも、ヒンジの強度が上がったわけでもない。
何も変わっていないのだから、同じように扱えば、また同じことが起きる。

ズレは、ガイドがない事が原因ではない。
強度を上回る力が掛ったことが直接的な原因であって、それを分析して対策するのが解決策。

レクサスが要望を聞いてくれただけで満足した?
それとも、所詮その程度の車と認識して、諦めた?
技術屋を標榜されているけど、とても技術者の態度ではないね。


まあ、どうでもいいけど、ESのトランクは広くて、パワートランクリッドは便利です。
自粛期間でまとめて買い物をするには、助かっています。

書込番号:23398901

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/12 11:32(1年以上前)

〉ヒンジの緩みが原因であることが確認され

これってディーラー側もクレーマー側に忖度して、緩んでた事にしたんだろ?

〉やってしまいました、ゴルフバックがトランクアームヒンジと干渉

客側の外的要因だとしても、店にノギス持ってくるようなクレーマーとこれ以上お付き合いしたくないと早々にお引き取り願える手段を選んだ。

それだけの事。

じゃなきゃ試乗車も緩んでるって事だよね?
同じ店舗に別々に納品された車が同じ緩み…普通はあり得ないわ。

ディーラーの方々、クレーマー対応お疲れ様でした。

書込番号:23398995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/12 13:20(1年以上前)

当方、ESを所有しておりますが、スレ主様が言われている
ような事象は見受けられません。
納車説明の際、トランクは電動開閉と教えて頂いていたので、手動では開閉しておりません。
手動開閉そのものが悪いとは思いませんが、ゴルフバックの分厚い革?布?が破損するほどの強い力で手動で閉めたなら、不具合が発生して当然のように感じます。
何をもって、私は悪くない!と言われているのか理解に苦しみます。
先日、レクサスの営業担当から無料洗車サービスの縮小について電話を頂いたのですが、毎日洗車をして欲しいと依頼をされる方もおり、本日は無理とお答えすると色々ご指導を頂くため、やむを得ず縮小とするとの事でした。
レクサスのサービス・品質維持のために、スレ主様のようなクレームはやめて頂きたいですね。

書込番号:23399188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/05/12 14:47(1年以上前)

カムリ+クレーム対応コスト=ES

書込番号:23399347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/12 15:29(1年以上前)

通常と違う雑な扱いしても0.5mmずれただけで済んでることが高級車かもしれない。

書込番号:23399410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/12 18:48(1年以上前)

油を注ぐかも知れませんが、
レクサス=高級車?とのお考えのようですが、
製造する方たちは、高級車ではなく、高規格で品質を確保する作業を行ってます、よって手間隙が係る分、価格に反映する又販社でのサービス等で結果高くなるということです。
使用している材質材料は量販車と差ほど変わらないかと思います。
又、結果ヒンジが緩んで左右1mm?本当ですかね?
ちなみに、我が家のスティングレイ7年目になりますが、ノギスは無いので定規で図ってみましたが狂いは無いですね!高級車ですかね?

書込番号:23399745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2020/05/14 11:34(1年以上前)

要するにレクサスにしてはチリ合わせが甘いってことでしょ?

だったら微調整してもらって下さい、レクサスなら完璧に調整してくれます。

書込番号:23402743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/14 15:34(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
文章読んだか?
もう直ってるってよ。

書込番号:23403142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2020/05/15 05:05(1年以上前)

>ちなみにトランク隙間はヒンジ緩み解消で改善されました。

↑これか? 妙だな、

ここまで細かいユーザーだと、ヒンジ調整(?)の際にネジ頭の塗料が多少擦れたり剥がれるのをものすごく嫌がるはずなんだが、
例えばボンネットヒンジだとネジ頭の塗料が擦れる程度でも脱着痕になるわけだし、、、

書込番号:23404321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レクサスES タイヤ

2019/08/17 17:37(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES

クチコミ投稿数:5件

ES version L購入して5カ月。残念なことにタイヤの側面に釘が刺さって交換に。
タイヤは標準でSP SPORT MAXX 050 235/45R18 94Yです。
050 +は市販用タイヤで、+が記載ないのはレクサス純正ということで理解してよろしいのでしょうか。
ちなみにレクサス店に交換を依頼したら税込みで49500でした。
結構な値段で、いずれ今後タイヤ交換は来ると思いますが、皆さんは今後タイヤ交換に関しての知見がありましたら教えていただけますと有難いです。

書込番号:22863644

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/08/17 17:47(1年以上前)

レクサス こうさん

>050 +は市販用タイヤで、+が記載ないのはレクサス純正ということで理解してよろしいのでしょうか。

そのお考えで正解です。

つまり、下記のLEXUS ESに新車装着されているSP SPORT MAXX 050は、市販のSP SPORT MAXX 050+とは異なります。

http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2018/sri/2018_087.html

書込番号:22863659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件

2019/08/17 20:10(1年以上前)

純正タイヤは、リムガードの張り出しが大きく、純正ホイール外周から1cm以上出っ張っています。リムガード自体の幅も太いです。
一方、同銘柄の市販タイヤではリムガードは有るものの、出幅は半分以下で、装着した場合、見かけが全く違って見えます。

リムガードによるホイール外周の保護性能にどれほどの差が有るか判りませんが、1本のみの交換であれば、見た目の点で、ディーラー経由での交換が無難でしょう。

因みに、前車(GS)で純正SP Sports MAXX  235/45R18 4本を、Lexusディーラーで見積もった時には、14万円でした。
メーカー系タイヤショップ(タイヤセレクト等)と大差無い価格だったと記憶しています。

その後、価格が上がったか、1本だけの場合割高なのか、ディーラーによる差なのか?ですが約5万/本は、ちょっと高いですね。

書込番号:22863883

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/08/17 20:53(1年以上前)

犬と仲良しさん 有難うございます。
スーパーアルテッツァさん 純正でそのような差があるとは知りませんでした。
4本で14万ならいいですが、今回は急なパンクでしたので仕方ないかなと。 有難うございます。
スポーツマックス自体、発売から結構経っていますが、年々改良していっているのでしょうか?
スーパーアルテッツァさんは、純正のみを継続しているのですか?それとも他のメーカーのタイヤへ乗り換えたりしたのですか?

書込番号:22863952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/08/17 22:19(1年以上前)

>レクサス こうさん

+が記載ないほうはレクサスだけでなく、下記車種の一部グレードまたは全グレードに
新車装着タイヤとしても採用されています。

レヴォーグ(スバル)
WRX(スバル)
カローラスポーツ(トヨタ)
ヴェゼル(ホンダ)

書込番号:22864122

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2019/08/17 22:54(1年以上前)

釘が刺さった程度なら補修で十分だと思いますけど

書込番号:22864196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/08/18 01:47(1年以上前)

>たぬしさん

釘が刺さった場所がトレッド部なら修理可能な場合がありますが、側面の場合通常交換となります。
不運でしたね。

書込番号:22864404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/08/18 07:35(1年以上前)

レクサス こうさん

私が乗っているスバル車にもSP SPORT MAXX 050が新車装着されていました。

このSP SPORT MAXX 050の印象ですが、剛性が高くてハンドリングが良いのですが、反面、硬い乗り心地のタイヤでした。

このスバル車が納車されて直ぐにインチアップして市販のプレミアムスポーツタイヤ(ADVAN Sport V105S)を履かせたところ、乗り心地の良化が体感出来ました。

レクサス こうさんも次回タイヤ交換する際には再び新車装着タイヤと同銘柄のタイヤを履かせるのでは無く、市販のタイヤを履かせる事をお勧め致します。

次に下記は235/45R18というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=45&pdf_Spec201=18

車がLEXUS ESですから、次回タイヤ交換する時にはプレミアムコンフォートタイヤを履かせる事をお勧めです。

具体的には下記の2銘柄がお勧めで、これらのプレミアムコンフォートタイヤに履き替えれば、静粛性や乗り心地といった快適性能の良化が体感出来るのではと考えています。

・REGNO GR-XII 235/45R18 94W

・ADVAN dB V552 235/45R18 94W

書込番号:22864573

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2019/08/18 07:40(1年以上前)

新車装着タイヤはディーラーでなくても買えますので、安いところを探してみてください。
カタログモデルより割高ではありますが、ディーラーより安いとは思います。

無店舗通販ではなく、店舗があって通販もやってるところに、まずは電話してみてください。

書込番号:22864581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/08/18 15:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
色々と教えていただきありがとうございます。
前の車は、LS600hに10年乗っていた時にREGNO GR-XII 235/45R18 94Wを常に交換していた記憶が。
いつも3万Kmで交換しておりました。スポーツマックスはもう少し延びるのでしょうか。

書込番号:22865339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/08/18 18:13(1年以上前)

レクサス こうさん

SP SPORT MAXX 050のサイドウォールに「TREADWEAR 280」という表記があるかどうか確認してみて下さい。

このTREADWEARは耐摩耗性の指標で↓のADVAN Sport V105Sのレビューの中で説明しています。

https://review.kakaku.com/review/K0000942155/ReviewCD=1150601/#tab

つまり、「TREADWEAR 280」なら280×130〜140≒36,000〜39,000km位走れるのではと予想します。

ただし、耐摩耗性は乗り方や車でも大きく変わってしまいますので、実際に36,000〜39,000km位走れるかどうかは何とも言えません。

書込番号:22865619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/08/18 18:46(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
製造がJapnのためか、記載はありませんでした。
色々と教えていただき勉強になりました。有難うございました。

書込番号:22865678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/18 18:59(1年以上前)

>レクサス こうさん

スーパーアルテッツァさん以外の回答者達を完全無視とは、なかなか素晴らしい性格をされているわね!

書込番号:22865704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/08/18 19:47(1年以上前)

犬と仲良しさん、ぜんだま〜んさん、たぬしさん、RTkobapapaさん、MiuraWindさん、
mamazon.comさん、スーパーアルテッツァさん、mamazon.comさん

大変失礼いたしました。初めての投稿でしたのでご了承ください。勉強しなおします。
皆様の早々で、的確な返答に感謝いたします。








書込番号:22865807

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ151

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

内装改善

2019/07/11 13:27(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES 2018年モデル

皆さま、はじめまして。
私ごとですが、ESもしくはBMW 530iの購入を考えております。
ESは滑らかな乗り心地がとても素晴らしいのですが、BMWの内装と比較すると、ネット上でも言われている通りプラスチック剥き出しで個人的に??と感じております。
そのため、気持ちはBMWに傾いていますが、ESをお乗りの方で、内装のプラスチック部品に対策した方がいらっしゃいましたら、方法を教えて頂けないでしょうか。
気になっている部分は、パワーウィンドスイッチパネルとシフトノブパネルです。

書込番号:22790630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/07/11 14:02(1年以上前)

たかがパワーウィンドスイッチパネルやシフトノブパネルで車選びに影響するくらいESに魅力を感じないなら無理にES選ぶ必要は無いでしょ。

ウエルドや樹脂混じり剥き出しって言うくらいの質なら別だけど。

書込番号:22790667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2019/07/11 14:44(1年以上前)

>気になっている部分は、パワーウィンドスイッチパネルとシフトノブパネルです。


たったこれだけ???
これだけで購入を躊躇しているのなら、絶対に後悔すると思います。
ESはやめておいた方がいいですね。

ただしスレ主さんはもしかして世代層が高めな方ですか?
だとしたらBMWはスポーティだと思いますが、それほど豪華な内装だと思えませんので、
国産車ならレクサスLS、輸入車ならメルセデスSクラス・Eクラスがいいと思います。
あとメルセデスのCクラスも安価ですが内装はとても上質です。

書込番号:22790709

ナイスクチコミ!15


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/11 15:40(1年以上前)

>ペガサス流星拳ですさん
レクサスなら車種変更じゃないですか?
BMW、買って損しないと思いますけど、早く乗り換え考えてるなら辞めた方が良いです。
値引きが200以上なら売るときもそれだけ安いと想像つくと思いますけど

書込番号:22790767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/11 17:26(1年以上前)

530i Mスポの2年落ち買取価格は350万です(笑)
新車で790万もするのにね。

書込番号:22790908

ナイスクチコミ!12


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2019/07/11 18:23(1年以上前)

BMW乗ってますがレクサスESと比較して買う車じゃないです
内装がいいなーくらいでBMW買うと後悔すると思います

書込番号:22790999

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:198件

2019/07/11 18:25(1年以上前)

>1stlogicさん
お返事、ありがとうございます。
ご参考までに、
・BMW乗ってますがレクサスESと比較して買う車
じゃないです
内装がいいなーくらいでBMW買うと後悔すると
思います

の後悔してしまう理由を教えて頂けないでしょうか。

書込番号:22791005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2019/07/11 18:44(1年以上前)

何かが気に入らないからやめる。
たった1つの為に決めた。

どっちも有りだと思います。
好みなんだからお好きに悩んで下さい。

書込番号:22791034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:198件

2019/07/11 20:33(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
お返事ありがとうございます。

う〜ん、そうなんですかね・・
少しでも100点満点に近いクルマを買いたいと考えているため、対策しておられる方を探しております

書込番号:22791237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2019/07/11 20:35(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
ありがとうございます。

たったこれだけかもしれませんが、やはり気になるもので

書込番号:22791240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2019/07/11 20:37(1年以上前)

>まじ44さん
おっしゃられる通り、買い替え時の金額は安いと思います。
ただ、少しでも長めに乗ろうと思いますので、下取り価格は気にしておりません

書込番号:22791245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/07/11 20:55(1年以上前)

ESの内装に不安有りなら、セダンに拘るなら
GSやLS。

セダンに拘り無しならRXはどうですかね?


書込番号:22791279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2019/07/11 21:39(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
お返事、ありがとうございます。

suvは、もういいかな という感じなのです。
RXも乗り心地は素晴らしいと思いますが、ランドクルーザーを以前に乗っていたためか、もういいという感じです。

LSは1000万オーバーなので、流石にないかな ですし、gsは安全装備がESと比較するとかなり劣りますので、ないかなというか感じです。
ワガママなのはわかっていますが、可能な限り満足度をあげて購入したく。

書込番号:22791369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/07/12 01:20(1年以上前)

〉少しでも100点満点に近いクルマを買いたいと考えているため

530は何がどうなってて何点なんですか?
ESはパネルが気に食わなくて何点なんですか?

書込番号:22791727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件

2019/07/12 01:41(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
点数をあなたにお伝えして、どうなるのですか。

書込番号:22791742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件 ES 2018年モデルのオーナーES 2018年モデルの満足度5

2019/07/12 01:52(1年以上前)

内装のプラパネルに、プリントするサービスならありますよ。
例えば、“イージーグラフィックス”で検索すると、業者HPが見つかります。

好きな柄で、色合わせも可能と謳っています。
ただ、パネル一枚2〜3万円程度掛かるようです。
パネルを外して、業者に送り、受け取ってからまた装着することになり、うまく仕上がっても
手間ひまは掛かるようですし、張ったフィルムの耐久性(傷や退色、変色)がどの程度かを
考えると、気軽にやってみる気にはなりませんが。

あとは、3M等が出している内装用フィルムを自分で張るという手も有ります。
耐久性は高いですが、色や柄が限定される上、フィルムに厚みがあるため、曲面を綺麗に
仕上げるのは結構難易度が高いです。

ということで、私はES購入時にいろいろ検討しましたが、結局そのまま乗ることにしました。
当たり前ですが、買ってしまうとすぐ慣れて、気にならなくなるものです。

すべての点で気に入るクルマなど無いのですから、難点に拘るより、気に入った部分を比べて
選んだ方が幸せになれると思います。

書込番号:22791751

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件

2019/07/12 02:15(1年以上前)

>犬と仲良しさん
アドバイス、ありがとうございます。

内装用のカーボンシートは専門業者に確認したのですが、高級車にはパネルの遊びがないため、ESへ施工した場合、走行時の振動によりシートがめくれ上がるリスクありと説明をうけました。

ESの空間の広さ、またなんと言ってもベンツ以上とも感じる乗り心地の良さ は非常に気に入っております。

書込番号:22791760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2019/07/12 02:48(1年以上前)

>少しでも100点満点に近いクルマを買いたいと考えているため、対策しておられる方を探しております

内装が100点に近いとなるとロールスロイス、ベントレー、アストンマーチンあたりか。
それらに比べたらドイツ車なんか現行ベンツSクラスで70〜80点?それ以外は50点以下。レクサスは…
いや、スレ主さんの中での100点レベル設定があるでしょうからなんとも言えませんがそれらに比べるとレクサスESもBMW5シリーズもドングリです。

ちなみに樹脂パネルにリアルウッド貼ることも可能です。盛り上がりますが。
もちろん業者じゃないと厳しい作業です。

それよりウインドウスイッチなんかよりもっと許せないところありません?
RXもそうなんだけどそれを指摘してる人を見たことない。
いや、自分はES見たことないんで断言出来ませんが写真で見る限り、RXと同じ感じ。

書込番号:22791778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/12 09:13(1年以上前)

>ペガサス流星拳ですさん
 現在ES300hFスポーツの外装ホワイトノーヴァ、内装ブラックに乗っているものです。
口コミや、YouTubeなどで内装(とくにPWスイッチまわり)をチープだと言われていますが、メルセデスCクラス、BMW5シリーズと比べても材質が特に安くて程度の低いものを使用しているとは感じません。
見た目の演出として地味ではありますが、黒にわずかにヘアラインが入っており、内装ブラックを選んだ私としては、統一感があって気に入っております。
レクサスの場合、もしPWスイッチまわりを加飾するなら、ドアパネルやダッシュボードパネルに準じた本アルミ、本木、本物の竹などをつかわなければいけなくなるので、私的にはくどくなってしまうのではないかと感じます。
最終的には個人のお好みかと思いますが、私的には非常に気に入って乗っております。
一言つけくわえるとしましたら、バンパーのづれに対してのメーカーの対処がないことが残念ですね。
私の個体は初期ロッドなので、こまごまと不具合もありますが、バンパーのズレ以外は丁寧に対応してもらっています。

満足出来る車選びができるとよいですね!

書込番号:22792047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2019/07/12 09:30(1年以上前)

>バンパーのづれ


トヨタ車、それもレクサス車の『チリ合わせ』に不具合なんてあるわけないでしょ、工場出荷時の検査はシビアですよ。

もしチリが合っていないのなら、購入後にディーラー(あるいは協力工場)でのパーツ装着や、何かの都合でバンパーの脱着を行った際のメカニックの技術がお粗末だったのでしょうね。

書込番号:22792075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件

2019/07/12 10:07(1年以上前)

>JZX100-BEMVZさん
お返事ありがとうございます。

過去スレッドを拝見させて頂きましたが、バンパーのズレはあり得ないですね。
レクサスESのように高級車では、許せないですね。
※ESは高級車ではないと仰られる方もおりますが、私は十分高級車だと思います。

満足できる車選びができるといいですね とのお返事、ありがとうございます。今週末にBMW、今月末頃にはレクサス に再度行き、決定したいと思います。

書込番号:22792131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件

2019/07/12 10:09(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
過去のスレッドには、展示車を含めてバンパーのズレありとのことです。
SCに確認してみます。

書込番号:22792136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2019/07/12 23:11(1年以上前)

TRDとかモデリスタのDOPを後付けした際の後遺症だったりして?

書込番号:22793412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:32件

2019/07/13 06:24(1年以上前)

ESは、所詮カムリの兄弟車です。
内装のわずか欠点以上に、FF+CVTの出来の悪さが目立ちます。
私には530どころか、マークX以下にしか思えません。

市街地だけでなく、高速や山道でも試乗すると、結論は出るのではないでしょうか?

書込番号:22793751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件 ES 2018年モデルのオーナーES 2018年モデルの満足度5

2019/07/14 00:01(1年以上前)

ESのパワーウィンドスイッチパネルとシフトノブパネルが気になる理由の一つは、
展示車、試乗車の内装が、ほとんどブラウン系であることだと思います。
この部分だけ黒なので、材質の質感以前の問題として、目立ちすぎです。
せっかくの茶系内装の統一感が残念ながら損なわれてしまっています。
黒系の内装を選べば、かなり印象が違います。一度、比べられたら如何かと思います。
ほとんどのレクサス店に、F-Sportsの試乗車がありますから、黒系内装の確認が出来るはずです。
欲を言えば、茶系用にもう少しやわらかい色を別に用意して欲しいと思いますが。

他の方のレスにもある様に、FRでエンジン車のBMW,メルセデスとは、内装以上に、
差が大きい部分が多くあります。
安定感、静粛性、広さではESに分がありますが、一人でドライビングを楽しむには、
取り回しが悪く、退屈なクルマだと思います。

十分時間を掛けて、乗り比べることをお勧めします。

書込番号:22795822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2019/07/15 09:44(1年以上前)

>犬と仲良しさん
先日、内装が黒バージョンを確認したのですが、個人的にはブラウンバージョンより、チープ感を強く感じてしまいました。黒は黒で、素晴らしいですが。
確かに後部座席の広さは圧倒的にESですが、静粛性はそれほど差は感じませんでした。
また、ドライビングを楽しむには、圧倒的にBMWでした。
100点満点の車は、予算的に不可能ですので、何を第一優先とするかですね。

書込番号:22798830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ES 2018年モデルのオーナーES 2018年モデルの満足度5

2019/07/16 06:47(1年以上前)

私も同じF スポーツに乗っていますが、納車後の洗車時に気が付きました。フェンダーの接合部が微妙にずれていることに、1ヶ月点検時にメカニック方に相談したところ、どうもレクサス本社にも類似の問い合わせがあるようで書面がありました。前車クラウンでも無かった微妙なズレですが、今となってみれば見慣れた感じです。現在納車後半年が過ぎ7500Km走行しましたが、運転が紳士的になりました。

書込番号:22801006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 ES 2018年モデルのオーナーES 2018年モデルの満足度5

2019/07/17 15:36(1年以上前)

貴方の愛車はなんでしょうか?ここはレクサスオーナーの方のコミケでは、私は車歴10数台目でやっとウインダムの後継車に出会えて嬉しく思っています。ESはいい車ですよ

書込番号:22804006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/07/17 22:30(1年以上前)

>トレノTE27さん

私にはレクサスというブランドは不必要でしたが、ウインダムの後継車ということで、多少高額になりましたが無理して買いました。

書込番号:22804880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/27 21:31(1年以上前)

>JZX100-BEMVZさん
こんばんは

本日、ESのバージョンLをディーラーで確認したのですが、バンパーのズレは全く無かったです。
もしかして、Fスポーツのみズレているとか?

書込番号:22824002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/30 10:19(1年以上前)

>モルダー君さん
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
バンパー交換までしてもらっても、私の個体はズレがなおりませんでした(涙)
つい最近もレクサスディーラーによったのですが、納車前のお車が数台ならんでいて、担当営業にことわってみさせてもらいましたがやはりずれていました。
もしよろしかったら、画像をご提供いただけたら大変ありがたいですm(_ _)m

書込番号:22829085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2019/07/30 15:49(1年以上前)

>JZX100-BEMVZさん
こんにちは。

写真等の画像は撮影しておらず、すみません。
私が確認したのはバージョンLの展示車でしたが、アップされているようなズレは確認できませんでした。
JZX100-BEMVZさんのお車は、ESのバージョンLですか。
差し支えなければ教えて頂けないでしょうか。

書込番号:22829479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/01 10:54(1年以上前)

>ペガサス流星拳ですさん
返信遅くなりましたm(_ _)m
3月登録のFスポーツです。
バンパーを新品にかえてもらいましたが、数ミリのフェンダー部分とのズレはかわりませんでしたので、そういう仕様なのかと、最近ではあきらめの気持ちも出てきました(^_^;)
YouTubeにでてくる個体も、日本仕様に限らずずれているのがわかりますので…
なにか意味があってのズレなのかと思ってしまう最近ですm(_ _)m

書込番号:22832551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2019/08/01 13:18(1年以上前)

>JZX100-BEMVZさん
お返事ありがとうございます。

個人的にはFスポーツのみ、ズレが発生しているのかと。
乗り心地は素晴らしく良いので、ズレはマイナスかと思いますが、離れて見るのであれば全く気付かないと思います。

書込番号:22832723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件 ES 2018年モデルのオーナーES 2018年モデルの満足度5

2019/08/02 00:11(1年以上前)

6月初登録のF-Sportsですが、別スレに写真掲載があるようなズレはありませんでした。

ちなみに、ディーラーでの展示車、試乗車とも(Ver-L)に、近づいて見ても、ズレは確認できませんでした。

何らかの対策が打たれたか、ロット又は個体ごとに差があったのか、真相は不明ですが、修正可能では
ないかと思います。

書込番号:22833717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2019/08/02 00:50(1年以上前)

>犬と仲良しさん

こんばんは
やはり、ズレはありませんでしたか。
私が、二週間ほど前にディーラーで確認した際もズレはありませんでしたので、やはり対策がうたれたようですね。

書込番号:22833753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたか教えてください

2019/07/24 21:29(1年以上前)


自動車 > レクサス > ES

クチコミ投稿数:12件

運転席後ろのシートの背裏部分なのですが、擦ったような傷がついてしまいました😓。
濡れたタオルで拭いてみたのですが、やはり落ちません。
どなたか、対応策あればお教えください

書込番号:22818741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/07/24 21:36(1年以上前)

どれ、写真みせてみ

書込番号:22818761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/07/24 22:06(1年以上前)

美濃のすーさんさん

シートに傷が付いているのなら、直すのは難しそうですね。

この傷が付いたシートを直すとなると、運転席シートのカバーの取り換えになりそうです。

ただ、シートのカバーの交換となると、価格は10万円位になるかもしれません。

書込番号:22818824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/07/24 22:10(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

今写真撮りましたが、われながら分かりにくいです。
斜めに入っている白色のスジなのですが

書込番号:22818834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2019/07/24 22:16(1年以上前)

革シート??
本革なら革用のワックスや、合成皮革ならアーマオールなどの樹脂用ワックス

艶の違いで目立っているように思いますので、材質にあったワックス類で艶を整えれば多少は直るような気がします。

書込番号:22818850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/07/24 22:21(1年以上前)

ありがとうございます。
皮革とは、少し違う素材のようです。
どちらかというと合成皮革のような。
一度試して見ます。

書込番号:22818868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/07/24 22:46(1年以上前)

美濃のすーさんさん

ESのグレードがversion Lでは無いのなら、合成皮革のL texシートですね。

合成皮革なら下記のシュアラスターのレザーケアローションのような商品を施工する事で、傷を目立たなくする事が出来るかもしれませんね。

https://www.surluster.jp/product/interior/

このレザーケアローションは合成皮革にも使用出来る商品です。

書込番号:22818924

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2019/07/24 22:51(1年以上前)

ディーラー持っていけば手持ちのケミカルでやってくれますよ。
せっかくサービス料をたっぷり払ってるんだから活用しましょう。

書込番号:22818933

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2019/07/24 22:53(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様。
調べていただいて、ありがとうございます。

書込番号:22818939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/07/24 22:56(1年以上前)

たぬしんさん、ありがとうございます。
そうか、その手がありますね。
ディーラーにも一度相談してみます。

書込番号:22818942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/24 23:20(1年以上前)

後席に人を乗せたらそんなの増えるから気にするのは最初だけ

対応策は気にしない事、どうしてもってならシートカバーでも。

書込番号:22818979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2019/07/24 23:36(1年以上前)

人生初の新車なんですよ〜。
気になるじゃないですか〜。
せめて目立たないようにしたいのです。
でも、北に住んでますさんの言うことも一理ありますね。
できるだけの事したいです

書込番号:22818999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/25 00:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ それも味・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22819036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2019/07/25 00:06(1年以上前)

なるほど。
言いえて妙というやつですな。
傷の一つ一つが、思い出になるといいな〜。

書込番号:22819041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/25 06:10(1年以上前)

完ぺきに消す方法は残念ながらないです、いやシートを交換すれば無くなりますが(爆)。私もよくありますが乗ってるうちに飛び石とかくらいますので気にしないことが大事ですよ。自分じゃいくら気を付けていても飛んでくる石みたいなものは避けられません。

スレ傷も知らないうちにどんどん増えていきますので寛容な気持ちでいる方が精神衛生上事故も起こさず乗れます。なあに次のクルマを買う頃にはそんな些細なことはどこかに行っちゃいます(自己経験上)。

前のクルマなんか一週間もしないうちに飛び石くらってめげましたが、そんなの過去の事です。今のクルマなんか鹿にぶつかりましたよ、まあミラー擦っただけでしたが!

書込番号:22819219

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/25 06:29(1年以上前)

>美濃のすーさんさん
横から失礼します。

黒のES、凄くカッコいいですね!
流麗なプロポーション、高級車の風格ですね!

書込番号:22819236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/07/25 06:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。
わかるんですよ〜。
でも、できるだけの事したいですよね〜。

書込番号:22819240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/07/25 06:33(1年以上前)

ペガサス流星拳さん、コメントありがとうございます。
大変気に入っております。

書込番号:22819243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2019/07/25 16:03(1年以上前)

かっこいいですね〜
やっぱり高級車はセダンが好きです。

書込番号:22819899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/07/25 19:58(1年以上前)

たねしさん、ありがとうございます😊。
だからこそ、少しでもいい状態で乗り続けたいんですよ〜。

書込番号:22820219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/07/27 20:19(1年以上前)

本日ディーラーに相談してまいりました。
結論から申し上げますと部品交換しかないようです。
結局部品交換で、金かかるんか〜い、というオチではありません。
人工皮革用のワックス系、樹脂補修用のケミカル系、
色々としていただきました。
そのような努力をしていただいた結果今回の結論に至りました事、小生としては満足しています。
皆々様には、このような小事にお答えいただきました事、厚くお礼申し上げます。

書込番号:22823848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ES」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ESを新規書き込みESをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ES
レクサス

ES

新車価格:602〜728万円

中古車価格:188〜695万円

ESをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ESの中古車 (全2モデル/404物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ESの中古車 (全2モデル/404物件)