
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2011年2月22日 20:59 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月20日 15:07 |
![]() |
3 | 3 | 2011年2月16日 21:02 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年2月14日 08:39 |
![]() |
2 | 5 | 2011年2月11日 15:38 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月10日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H15
今日、カメラのキタムラ渋沢店に行ったら10,800円で販売していました。H10を買った時は22,800円だったので少し残念の気持ちですが、この価格は安いと思いこのスレを作りました。
4点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H15

こんばんは。CASIO購入さん
ご購入おめでとうございます。
ここの最安値が\11,843ですから約\1,000の安値ですね。
本当に良いお買い物をしましたね。
これからもバリバリ使ってあげてくださいね。
書込番号:12669499
0点

ご購入おめでとうございます。随分安いですね。1回の充電で1000枚の撮影や満足度の高いカメラだと思いますので、どんどん使ってくださいね。
書込番号:12682746
1点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H15
本日型落ちで安いデジカメを求めて、こちらを購入しました。
値切って13200円ポイント20%にしていただきました。
光学10倍ズーム、プレミアムオートなどがあって、とても満足です!
お得だったでしょうか???
これからたくさん持ち歩いて、愛用したいと思います。
まあプレミアムオートの処理時間の長さは、型落ちなので仕方ないですね〜。
2点

>お得だったでしょうか???
予算内で購入できて、とても満足できているのならお得だったということですね。
購入後は金額は気にしないのが一番です (^^)
書込番号:12616686
0点

めちゃめちゃお得だと思います。
私が買った去年の夏は25000円位でした。
ふと、現在の価格をチェックしたら
こんなに安くなっているなんてショックです。
とにかく電池が長持ちするので
旅先で電池残量を気にせずバンバン撮れるのと
10倍ズームはやっぱ便利です!
この前機種も持っていましたが
手ぶれ?かフォーカスの甘さ?でボケる事がありましたが
こちらの機種は殆どボケもありません。
いいカメラです。
こんな安くなっちゃってメーカーが心配ですw
書込番号:12665293
0点

>こんなに安くなっているなんてショックです
でも、去年の夏から今まで、たくさんの思い出が撮れたのではないでしょうか?
どこかのCMではないですが、「お金では買えない価値がある」だと思いますよ〜 (^^)
書込番号:12665424
1点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H15

その価格は本当に安いですよ。13,600円でも十分安いです。1000枚撮影は魅力ありますからね。
書込番号:12634209
1点

人それぞれです…なんていうとみもふたもないですね(^-^;)
個人的な価値観では、私自身は10000円でもいりません。
しかし妻用なら、機能も魅力的ですし15000円くらいでもお買い得だと思います(買ってあげる予定などありませんが(笑))。
地域にもよりますが、年末ごろのヤマダの店頭価格が15000円前後だったと記憶しています。秋頃で17000〜18000だったかなぁ(都市部は知りません(・ω・))
H30という後継機が発表されましたし、時期としては店がさっさと捌きたがる頃だと思います。
まだ下がることもあるでしょうが、油断してると売り場から無くなりますし、今買うのは悪くないと思いますよ(*^-^*)
あくまでも個人的見解ですけどね(^-^;)
書込番号:12634442
0点

ひろジャさん、ふにきちさん、お返事ありがとうございます(=^0^=)
この機種を購入いたしました
まだ機能を上手く使いこなせませんが徐々に慣れていきたいと思います(~_~;)
どうもありがとうございました!m(__)m
書込番号:12653537
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-H15
海外旅行での写真撮影、スノーボード走行の動画撮影のために検討中です。
海外旅行でのバッテリーのもちは問題ないと思うのですが、
スノーボード走行の動画を撮影する場合に、
@雪山の日光の反射の中でも撮れるか
A走行しながら撮る場合、きれいにとれるか
以上2点が気になっております。
ご使用者の方アドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

最近は性能が良くなってきたとはいえ、(暗所や様々な状況に対するAUTO性能など)
カメラ(コンデジ)は基本的に日中、屋外、晴天、普通の気温(5℃〜25℃位?)で綺麗に
撮れるように作ってあります。
スレヌシ様の使用状況は、カメラにとって厳しい環境(低温、動体撮影、照り返しなどの
特殊な環境)の部類になります。
しかも、コンデジの専門ではない、動画・・・。
うぅ・・・、厳しすぎます・・・。せめてビデオカメラにしてください。(TxT)
書込番号:12636979
0点

写真も動画も撮るならソニーをおすすめします。動画の画質は定評あります。
書込番号:12637522
2点

はじめました。
撮影できると言えばできると思います。
しかし、このカメラが最適なのかと言うと
調べてみたいとわかりません。
言っているとおり
1.雪山の日光の反射の中でも撮れるか?よほどのドピーカンでなければ
問題ないかと思います。ただし液晶が見えるかどうかですね。
2.走行しながら撮る場合、きれいにとれるか。ブレがボードに最適かですね。
それと、AFの追従と撮影中のズームが可能かもチェックしておいた方が
いいかもしれません。
書き込みから、2個持ちでなくて1個持ちで済まして、動画で作品作りをしようとしないなら、デジタルカメラでいいと思います。
このカメラは電池が持つので、形状が問題なければ旅行には大変いいかと思います。
私なら、2個持ちで動画はムービーで撮影します。
最近は、スノーボードではGoProで撮影するライダーも増えてきているみたいです。
こちらも、チャックしてみてはいかがでしょうか?
すばりの回答になっっていなくて、すいません。
書込番号:12638262
0点

以下をよくお読みください。さん
ご参考になるか…
このカメラは知りませんが、注意とご意見を。
まず、天候一つで大きく変わります。
雪焼けを起こすくらい照り返しの強い中でしたら、
ゴーグルやスポーツグラスを使うと思うので、
液晶はまず見えないので、光学ファインダ付きがいいです。
出来れば防水タイプがいいです。
一般にビデオ撮影されているのはほとんどスキー板での撮影です。
腰のあたりで固定し、覆いかぶさるようにします。
もし、ボードで撮影を行なうとすると、それなりのスキルが必要です。
今はどんなスタンスで乗るのか解りませんが、アルペンでも50度くらいでしょうか?
それよりも体が横向きなので、ホールドはほとんどできず、
ブレブレになる可能性のほうが高いです。
以前、ハンディカムで滑りながら撮影しましたが、
ほとんどファインダーを覗ける状態ではありませんでした。
随分雪山に行ってないのですが、このような商品の方がいいと思います。
http://item.rakuten.co.jp/bluecliff/pov15/
ただし、最近リサーチしていないのでもっと安いのがあるとは思います。
書込番号:12638653
0点

皆様回答ありがとうございます。
なにやらおもしろい製品もあるんですね。
今回はいろいろな場面で使えるおもちゃとしてデジタルカメラを買おうと思っていたので、
専門的なものではなく幅広く使えるものをと思っていました。
結果として目的に近い動画がいくらか投稿されていたこと、
互換バッテリーが予想以上の安さだったこと、
からSONYのDSC-HX5Vを買ってみました。
(Youtubeは意外に広告宣伝に使えそうだと感じました)
皆様参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:12639217
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





