DPF-X75
TruBlackディスプレイや2GBメモリーを備えたデジタルフォトフレーム(7.0V)
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2018年1月23日 21:18 | |
| 4 | 1 | 2010年9月4日 17:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X75
スマホやタブレットなら電池の続く限り、コンセントに縛られず、何処でも写真を楽しめるし、当然、ゲームや電話等の機能もあります
もうデジタルフォトフレームの時代は終わったのでしょうね
1点
>sg5f_x20さん
多分そうでしょう、売却できてよかったかと。
当方も付き合いで画素数の粗いものを買いましたが、見るに耐えませんでした。
書込番号:21535927
0点
>里いもさん
売却と言っても¥151でした悲(‐”‐;)
デジカメの衰退もそうなんですが、「単能機」は、淘汰される傾向にあるようですね
今買うなら、microSDHCに対応したAndroidのタブレットが、「フォトフレーム目的」には良いでしょうね
バッテリー続く限り、コードレスだしWi-Fiに繋いでインターネットも出来るし…
※ココのレビューや口コミで酷評される低スペ機で充分です
書込番号:21535969
2点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X75
本機を購入したくて、新橋のヤマダ電機で価格交渉しました。
自宅近くのキタムラでの店頭価格「¥13,850」を確認してから訪問しました。
9月3日(金)の19時頃に入店。
表示価格は「¥17,800の10%」でした。
(自分)これ(X75)がほしいんだけど、幾らぐらいになる?
(店員)本品は”小物扱い”なので・・・表示とおりの価格以外では・・・。
(自分)これ以上、全く無理なの?
(店員)はい、1円も無理です。ポイントが10%付きますので実質”¥16,000程度となりますので、決してお高くないと思いますが・・・
(自分)いや〜、他店舗との価格差が大きいですよ〜
(店員)お幾らでしたか?
(自分)キタムラで¥13,850でしたよ。
(店員)キタムラさんは特別でして・・・対抗できません。
(自分)ホントに全く引けないの?
(店員)申し訳ありません・・・1円も引けません・・・
(自分)また来ます・・・
って感じでした。
今までヤマダで色々と交渉して購入してきましたが「小物扱いなので引けません!」なんて言われたのは初めてでした。
こんなもんなんでしょうか?
スミマセン、全く参考にならない情報で・・・
3点
引き続き、投稿です。
上記のとおり昨日は、ヤマダ新橋店で玉砕でした。
やはりどうしても欲しかったので、自宅近くの横浜泉店にリベンジに行きました。
入店は、本日の15時頃。
フォトフレーム売り場付近にいた店員のうち、フロアチーフの名札を付けていた店員に「X75欲しいんだけど・・・交渉できる?」と声を掛けました。
(自分)どのくらいまで下がります?
(店員)確認してみますが、ご希望は?
(自分)¥13,850で販売している店舗があるので、それ以下で・・・
(店員)それはポイントが付く店舗ですか?
(自分)いいえ。ポイントは付かない店舗です。
(店員)どこまで行けるか確認してきますので・・・
(店員)現金でそこまでは無理ですが「¥15,800の15%」ならOKです。
実質¥13,430って事になります。
(自分)妻とちょっと相談・・・じゃぁ、それでお願いします。
(店員)ありがとうございます。
って事で、大して交渉しないで一声で上記の条件提示でした。
もう少し交渉すれば更に下がったかもしれませんが、数百円のために交渉するのも面倒だったので、妥結しました。
自分的には納得の価格で良い買い物ができたと思っています。
しかし、昨日の新橋店との温度差は何なんでしょうか?
全く売る気が無いとしか・・・
地元(横浜の中で一番田舎)のヤマダも捨てた物じゃないと、再認識することになりました。
書込番号:11859932
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




