デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D75
画像の書き込みについて教えてください。
本体のメモリー容量が小さいのでSDを購入しPCから画像を取り込もうとリムーバブルデイスク上で操作しますが「受け側のドライブデイスクがいっぱいです。新しいデイスクを挿入してください」と表示されて読み込めません。SDはカメラで写真をとる又は別の記録装置で記録したものでないと使えないのでしょうか。
書込番号:11488987
0点
USBカードリーダーでパソコンから画像を取り込むのが簡単かも?
書込番号:11489048
1点
>「受け側のドライブデイスクがいっぱいです。新しいデイスクを挿入してください」
メディアの空き容量は十分にありますか?
書込番号:11489260
0点
ココナッツ8000さん >メディアの空き容量は十分にありますか?
ご指摘のとおりだと思います。
SDに十分な空き容量がないか、すでに空きがない?本体メモリにコピーしようとしているのか?
USB接続/リムーバブルデイスクにコピーする場合は、指示通りそのままコピーでリサイズは行いません。
観賞用に多くのファイルを記録したかったら、事前にPC上でリサイズした画像を作成する必要があります。オリジナルとは別に観賞用として作成します。
>。SDはカメラで写真をとる又は別の記録装置で記録したものでないと使えないのでしょうか。
汎用フラッシュメモリですので、データを暗号化したものとかではないかぎり普通に使えます。
書込番号:11489625
0点
連絡ありがとうございました。
目的は 本体のメモリーだけでは不足なので SDメモリーを使って写真の種類を増やすことです。 2GのSDメモリーを本体にセットしこれにPCから画像をコピーしようとしていますが先に連絡した表示が出てうまくいっていません。もちろん SDは空っぽになっているので容量は十分と思います。
PCのリムーバブルデイスク上では SDのある場合と無い場合では表示に違いがあるのでしょうか。リムーバブルデイスク上で SDのメモリー表示があればここを開いてコピーするようにすれば良いと思います。
書込番号:11490070
0点
フォトフレームにメモリーカード挿して、PCとフォトフレームを接続してます?
このフォトフレームってメモリカードリーダとしても使用できるのでしょうか?
まず、リムーバブルデイスクの容量を確認してみては?
表示されているメッセージ自体は容量不足が原因でしょうから、本当に空きが
ないのだと思いますが。
メモリカードリーダ代わりに出来ないなら、別途メモリカードリーダ用意するか、
USBマスストレージ機能を持ったデジカメなどにメモリカードを挿して転送する
必要があるかと思いますよ。
書込番号:11491825
0点
基本ですが、内蔵メモリと本体にセットするメディア(SD等)は別ドライブになっているはずです。
すでに、内臓メモリはいっぱいのようで、この内臓メモリに無理やり転送しようとしているので容量不足のエラーとなっていると思います。
SD等のメディアをさした場合、内蔵メモリの増設ではありませんので、内臓メモリの容量は増えません。別のドライブとして認識されます。
使用されているPCの状況により割り付けられるドライブは異なります。
フォトフレームを接続後に、他にドライブが増えていないか確認してください。
書込番号:11492739
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DPF-D75」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/02/19 9:37:24 | |
| 1 | 2010/12/29 9:50:08 | |
| 0 | 2010/12/18 15:29:48 | |
| 2 | 2010/11/30 16:49:29 | |
| 3 | 2010/12/02 8:21:45 | |
| 19 | 2010/11/13 17:48:59 | |
| 6 | 2010/11/12 2:13:45 | |
| 1 | 2010/10/06 3:07:59 | |
| 4 | 2010/09/15 15:14:32 | |
| 3 | 2010/10/22 17:10:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




