


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1001HA (ホワイト)
officeなしのモデルを買って、officeを入れたいのですが、デスクトップパソコンとつないでそのドライブからインストールすることはできるのでしょうか?Office自体は持っています。どなたか教えて下さい。
書込番号:11211881
0点

普通は出来ます
この機種特有の何かが障害になることは考えにくいです
書込番号:11211899
2点

ムアディブさん、自分も参考にしたいので手順教えていただけませんか?
書込番号:11211941
1点

デスクトップPCの光学ドライブをLANで共有すればいいんじゃないですか?
書込番号:11211971
1点

共有して、ルートの自動起動の設定(autorun.inf)を読んで、その実行ファイルをダブルクリックするだけです。
setup.msiとかそのあたり。
書込番号:11211979
1点

LANでの共有...
自分は今までLANでの構成をした事がないので失念していました(笑;
有難う御座いましたm(_ _)m
書込番号:11212158
1点

>Office自体は持っています。
==>
もし、他のPCに付いてきたOffice Personalなら、使えない。
書込番号:11212318
2点

みなさん、早速のご返答ありがとうございます。
・Officeは単品で買って、デスクトップにインストールしたものです。
・LANとは「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」で設定するのでしょうか?
・ルーターがありますので、2台ともネット回線に接続できます。
この状態で設定すればできますか?
初心者ですみません。。
よろしくお願いします。
書込番号:11212413
0点

XPであればネットワーク接続の左のネットワークタスクメニューにある「ホーム/小規模オフィスの〜」という
ウィザードからファイル共有を許可したりすることができます。
手動でもできますが、多分その方が手っ取り早いので。
次にマイネットワークの左側メニューのところでワークグループ内の全てのコンピュータを表示させれば
他方のPC名が出てくるはずです。
ファイアウォールソフトを入れていたら設定変更しないといけないかもしれません。
あとワークグループ名は同じものにして下さい。
書込番号:11212921
1点

みなさん、ありがとうございます。
できそうなので、早速注文しました!
届いたら教えて頂いたようにやってみます。
またわからないことがあればよろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:11213067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 1001HA (ホワイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2014/04/29 21:37:27 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 21:26:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/14 1:24:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/26 16:43:18 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/13 16:09:48 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/17 13:45:14 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/03 4:56:12 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/04 17:32:43 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/04 1:22:11 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/02 8:55:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


