ドライブドアSATAボックスRAID 5BAY EX35EU2R
RAID機能搭載で3.5インチSATA HDDが5台収納可能できるリムーバブルケース
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
リムーバブルケース > センチュリー > ドライブドアSATAボックスRAID 5BAY EX35EU2R
一部のHDDがドライブドアEX35SU4で遅延書き込みエラーが多発するようになったので
このケースを購入しました。
当初EX35ES5を購入するつもりが知らずにこのケースを購入してしまったので
HDD1台の予定をさらに4台追加購入してRAIDにしてみました。
結果はRAID5にしようがRAID0にしようが速度は大して変わりませんでした。
リードライトも期待したほど速度が出ませんでした。
RAID5で使用しないのであればこのケースよりはEX35ES5を購入した方がよいかと思います。
音は電源のファンがちょっと高い音が気になりますがうるさいほどではないです。
初めての書き込みでレポート(悪)をつけるのも気が引けるので
レポート(良)にしときました。
HDD:WD20EARS *5
OS:Windows7 64bit
メモリ:8G
インターフェース:REX-PE32S
消費電力アイドル時最大:40W
消費電力ディスクアクセス時最大:45W
消費電力起動時最大:81W
0点
いくらなんでもRAID0と5が同じ速度というのはないんじゃ?
RAID5の速度がやけに速いようなきが・・・
書込番号:11004835
0点
RAIDの切り替えはディップスイッチを切り替えて
リセットボタンを押したまま電源投入なのですが
きちんと切り替わってなかったかもと気になったので
バックアップ作業を中断して再測定してみました。
今度はデバイス名がH/W RAID0とかRAID5になっているのを確認しているので
間違いはないはずです。
また前回はPCを数日起動した状態で測定していたので再起動してからデータをとりました。
RAID0は相変わらずですが、RAID5は512kが上がっています。
書込番号:11005358
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





