
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU FAN 回転制御の方法を教えてください。
リーテルファンフル回転で回っていいました。
かなりうるさかったので、BIOSの設定で65度以下にしました。
3000rpmが2000rpmとなりましたが、まだ気になります。
1000rpmぐらいに抑えたいのですが方法がよくわかりません。
なにかいい方法があれば教えてください。
よろしくお願します。
0点

適当にファンコン買ってきて付ければいいんじゃないでしょうか。
付属ソフトにファン回転数の制御ができるソフトが付いてませんでしたっけ?
書込番号:13051121
1点

言葉足らずですみません。
付属ソフトMSI Control Centerの画面で2200RPMで、回っているのは確認できました。
1000RPM程度に抑えたいのですが、うまくいきません。
PCスペック
OS Windows 7 Professional 32bit
CPU Intel Corei3 560 3.33GHz
マザーボード MSI H55-GD65
HDD crucial RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1
メモリー DDRV 1333MHz PC10600 2GB×2 合計4GB デュアルチャンネル
DVD±R/RW-RAM LG (日立LGデータストレージ)/GH24NS50
電源 520W
CASE ZALMAN Z9 Plus ブラック
よろしくお願します。
書込番号:13060633
0点

単純にCPUクーラーの買い換えじゃダメ?
でっかいクーラーも問題なく入りそうだし、ファンの回転数を抑えた状態でも十分な冷却能力が確保できるかと思いますが。
書込番号:13060736
0点

またしても言葉足らずでした。
最初にリーテルファンと書いてありますが、すでにクーラーマスター
Vortex Plus RR-VTPS-28PK-R2
に交換ました。
回転制御の問題で、リーテルファンも市販品のファンも変わりないだろうと思いファン交換のことは書きませんでした。
今2200rpmで、回っているのですが、回転制御の方法がわかりません。
付属ソフトMSI Control Centerで制御できるようですがうまくいきません。
使い方を教えていただきたいのですが、よろしくお願します。
書込番号:13061002
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





