VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P
Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/ブルーレイディスクドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ピンク)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2010年7月3日 00:28 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2010年6月14日 00:30 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月31日 02:24 |
![]() |
3 | 2 | 2010年5月29日 08:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月25日 13:39 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月24日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/W
で100台限定で先着・抽選販売で69,800円でGETすることが出来ました!
日曜日は東芝ダイナブック V6586Lが先着・抽選100台限定69,800円で販売されるようです。
購入される方行ってみてはどうでしょうか?
話は変わりますが、延長保証を付けられませんでした。広告にも注意書きはあらず店頭で値段が安いから付けられませんと言われました。
そんな事ってありますか?
0点

展示品販売の場合でしたら、延長保証がつけれないというのはヨドバシカメラでもあったと思います。ちなみにその100台の話ですが、まったく別の話なのでしょうか?
書込番号:11574432
0点

@100台
特定のプロバイダ加入などの条件がないのなら安いですね。
書込番号:11574536
0点

こんにちは。
ヤマダの延長保証ってそもそも、商品のジャンルや購入価格で一律に付く訳でなく「当社指定機種」が対象って公言してますね。
機種により、あるいは購入時期によっても付く付かないがあるようです。店頭でもネットショップでも、各商品に個別表示があるので要確認です。
どういう基準で対象商品にしてるのか謎ですが。
まぁヤマダの一存で決められるとあっては、
高い値段で売っていた昨日までは対象、値引きした今日からは対象外、なんてことがあっても不思議ではないシステムではありますね。残念ながら。
書込番号:11574619
0点

すみません、編集ミスです。
その100台が延長保証の対象外という事でしょうか?
それとも、別のパソコンの話でしょうか?
という意味です。話が変わると言うことだったので、同じPCなのか別なのか、それとも安売りから、延長保証に変わるという意味なのか気になったので質問してみました。
書込番号:11574643
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
06/13(日)池袋ヤマダの価格
店頭表示価格(ポイント無、5年保障無) 94,800円
※但し下記申込することで53,050円で購入しました。
@ヤマダLABIカードUC ▲ 5,000円※カード作成後、解約可。
ANTT光フレッツOCN+光電話 ▲36,750円※工事後に光電話ベーシックに変更可。
※本パソコンは下記NECパソコンにあったBNTT光テレビ▲15,750円対応せずとのこと。
ブラックのみ新品、ブルー完売、ホワイトとピンクは開封品(展示品)とのこと。
NTTフレッツ等申込あるので、在庫あれば19:00迄に購入した方がよいとのこと。
池袋ビックにも行きましたが話になりませんでした。
秋葉原ヨドバシに架電しましたが、色違いも含めて全て在庫なく完売とのこと。
おまけ
「ブルーレイ書込、corei5、USB3.0、日本メーカー」ノートパソコンで安価購入希望の方へ
NEC LL750/AS6B(3色有、ヤマダのオリジナル)
店頭表示価格(ポイント無、5年保障無) 94,800円
※但し下記申込すれば37,300円で購入できます。
@ヤマダLABIカードUC ▲ 5,000円※カード作成後、解約可。
ANTT光フレッツOCN+光電話 ▲36,750円※工事後に光電話ベーシックに変更可。
BNTT光テレビ(上記A申込前提) ▲15,750円※工事後1ヶ月経過すれば解約可。
池袋ビックにも行きましたが、話しにならず。
2点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
昨日ですがビックカメラ池袋パソコン館でEB18を購入しました。
まずはLABIにて価格チェック。
モデル末期らしく、黒のみの在庫で口頭値引きで95,000円ポイント21%とのこと。
ビックカメラにその条件を伝えたところ、
「え?・・・毎度、毎度、ほんと無茶な値段出してますね・・・・」
と言いながらも何とか同条件に合わせてくれました。
私が行った夕方には白以外の在庫はありましたが、青以外の在庫は少ないとのこと。
青もあと10台ほどで完売と店員さんが言ってましたね。
安いと思うので欲しい方は早めに行ったほうがよさそうですね。
本体に合わせて純正のキーボードカバーも購入。色も全て揃ってました。
ビックカメラパソコン館の方が純正アクセサリーは豊富に揃っていましたね。
0点

バンクーバーさん
おめでとうございます。
私は先週購入しましたが、それでもかなり安いと思い、
とても嬉しかったですが、
¥95,000の21%って、めちゃくちゃ安いですね。
ヤマダに残り少ないブラックの在庫があるうちに
ビックと競合させないと、ビックはもう今の価格で
推移するでしょうね。
> 「え?・・・毎度、毎度、ほんと無茶な値段出してますね・・・・」
ヤマダは売ってナンボですから、原価割れさえしなけりゃトコトン
勝負するのでしょうね。
仕入れも相当安いのでしょうが。
それにしても池袋は本当に激戦区だなぁ。
我が家は池袋に近いので、これからますます家電を
買うのが楽しみです。
書込番号:11431687
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L
本日、ビックなんばで、97,800円+ポイント18%で購入しました。
基本的には、ヨドバシカメラ梅田(102,800円+ポイント18%)と同条件でしたが、ビックカメラJ−WESTカード(初年度年会費無料、次年度以降、1回/以上のカード利用ありで年会費無料)に即日加入で更に5,000円値引きということで、同カードに加入しこの価格にて決定しました。
ただし、現金支払い価格で、クレジットカード利用は同カードで1%、他カードで2%のポイント減です。
実質、80,196円となり、生産終了モデルですが比較的お得にGETできた気がします。
ピンクは売り切れ、ブルーが数台、クロとシロはまだいくらかあったみたいですが、在庫限りとのコト。
ソニーの販売応援員さんが対応してくれました。
2点

「実質、80,196円」って・・・。安すぎます! ana clubさん、本当に
お得な買い物をしたと思います。他のレスでも書いてますが、私は4月30日に
渋谷のヤマダで、114800円(ポイント15%)で買いました。実質97580円。
その時は、それで底値だったと思います。
「USBの位置」「液晶質の低さ」。それ以外はほぼ満足できます。しつこいですが、
NEC、富士通、東芝の同レベルの機種には、ウエブカメラがついていません。この
機種なら、すぐスカイプできます。コストパフォーマンスは抜群と思います。
ソニーには、「VAIO P」をタッチパネルにして、iPadに対抗してほしいものです。
書込番号:11421808
1点

おはようございます。
昨夜、開梱しましたが今はまだ5年ほど前のお古のPC、「VAIOtypeE VGN−E81」で書き込んでます。
昨日購入したPCの、遥かなる祖先?ですかね。。。
昨日の追加情報ですが、ビックなんばの店頭表示は、109,800円+ポイント10%でした。
ちなみに、ヨドバシの情報は、当日の先客さんからの情報ということで、ソニーの販売応援員さんがわざわざ教えてくれて、そこまでは合わせますとのこと・・・、親切でした。
ちなみに、「ヤマダLABI1なんば」は、展示品、開梱品なのに、99,800円+ポイント無でした。
obochanさんが触れられたiPadですが、ビックなんば前の路上で、同店員さんが「当日販売在庫あり」の看板もってPRしてました。
書込番号:11422662
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/W
本日、104000円point21%実質82160円で購入しました!
日曜日にビックカメラと競合させましたが、今日行っても変わらず…
ただビックカメラとヤマダとでは保障年数、免責額共に歴然の差があり(ビック3年免責常に1万ヤマダ5年免責購入金額を故障金額上回らない限り無料)ヤマダにて購入。
以上、池袋PCレポートでした。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/W
5年以上使ってきたソーテックのPCに別れを告げるために
買い替えの時とばかりに、デザインで気に入ったこの機種を目当てに
ヤマダ電機池袋総本店に出かけました。
ポイントも余っていたし、他の店で買う気はなかったのですが、
一応、交渉してみたら、
108,000円のポイント21%(22,680)で買えました。
実は金曜日に池袋に用事があったので、ちょこっとヤマダに寄ってみたら、
在庫は各色20〜30台近くあったようですが、5/23(日)の時点で
ピンクはゼロ、白は数台、ブルーも残りが少なくなっているようです。
そろそろ夏モデルの準備に入るようで、価格.comでもここ数日で
ずいぶん下げていますからね。
この機種が欲しい人はそろそろ買い時かも。
0点

もう生産・出荷完了かかっちゃったからね
富士通もほとんど完了
在庫切れたらおしまいだから確かに急いだ方がいいかもw
書込番号:11401829
0点

