VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P のクチコミ掲示板

2010年 2月27日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/ブルーレイディスクドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ピンク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月27日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

TVをモニターの解像度について

2010/03/23 12:32(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/W

スレ主 VIP戦士さん
クチコミ投稿数:2件

このPCを購入したらTVと接続して使おうと思っているのですが、解像度というのがよくわかりません。
このPCの解像度は1368・768ですが、オーダーメイドした場合1920・1080になりますよね。
その場合TVと接続した場合も1368・768より1920・1080の方が綺麗に出力できるということなのでしょうか?
それともこの解像度というのはこのPC本体の解像度なのでTVと接続した場合、TVに出力された映像はどちらも変わらないのでしょうか?
もしかしたら解像度という言葉の解釈自体を間違えているかもしれませんが・・・。
ちなみにTV自体は1368・768と1920・1080にも対応しております。

書込番号:11128521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/23 12:38(1年以上前)

ハイビジョンかフルハイビジョンの違いですね。
もちろんフルハイビジョンの方が解像度が良いので綺麗な映像を堪能できます。

書込番号:11128541

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/03/23 12:39(1年以上前)

本体モニタの解像度と外部モニタの解像度は必ずしも一致する必要はありません。
同時使用でクローンモードにしているなら同じ解像度にしないといけませんが、それ以外なら別々の解像度にもできます。
クローンモードで使う必要があるなら1920x1080の方がいいとは思いますが、その場合は本体モニタでは
小さな文字で我慢するか表示デザインを崩すかのどちらかになります。

書込番号:11128545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

違いについて

2010/03/18 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

スレ主 LOGIQ 7さん
クチコミ投稿数:9件

VPCEB18FJと17FJで悩んでおります。
corei3とi5ではどのくらい違いが出てくるのでしょうか?
photoshop、premere elementsを使いたいのですがやはりi5でしょうか?
単純な質問で申し訳ありませんが宜しく御願い致します。

書込番号:11104696

ナイスクチコミ!1


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/03/18 20:12(1年以上前)

>corei3とi5ではどのくらい違いが出てくるのでしょうか?
感じ方はひとそれぞれですが 実際にそんなに差はないと思います。
どちらかで悩むなら性能のよいほうが後悔しなくていいと思います。

書込番号:11105181

ナイスクチコミ!1


スレ主 LOGIQ 7さん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/18 20:19(1年以上前)

jjmさん早速のご返信有難う御座います。
2万円位の差ならVPCEB18FJを購入すべきですかね。
検討したいと思います。

書込番号:11105211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/03/18 21:26(1年以上前)

LOGIQ 7さん

Core i5には、ターボ・ブースト・テクノロジーという技術が盛り込まれています。
マルチスレッド非対応ソフト対策として設けられているようですね。
マルチコアに対応していないソフトウェア(音楽管理ソフトはマルチコア非対応のものが多い)に効果があるようです。
(単に動作周波数の高いCPUのほうが速い)

下記サイトが詳しいですよ。
http://www.pasonisan.com/column/pc_cpu/09_1009_tubo.html

書込番号:11105570

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOGIQ 7さん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/18 22:31(1年以上前)

アジシオコーラさん

ターボ・ブースト・テクノロジー見させていただきました。
音楽変換もしたいのでやはりi5のほうが魅力的ですね。
ブルーレイも付いているのでVPCEB18FJにしたいと思います。
リンクまで貼っていただきとても参考になりました。
有難う御座いました。

書込番号:11105954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶の見やすさはどうですか?

2010/03/09 09:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

クチコミ投稿数:7件

このPCを購入考えてるのですが、店頭で見ると画面が他社に比べ暗かったり、色が薄い気がします。
ネットと映像鑑賞くらいでゲームはしないのですが、このPCの液晶の質はどうなんでしょうか? 画像編集とかまでは求めてません。またネット注文のフルHDだと綺麗なんでしょうか?
ご存知でしたらお教えくだささい。

書込番号:11057609

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/03/09 11:03(1年以上前)

他社に比べて悪いということはないと思いますが・・・
VAIOは低価格モデルでもそれなりにいいディスプレイを使っています。
他社の高級モデルとEを比べたのならそれはナンセンスな話です。
ソニースタイルのフルHDは質も高いですね。
しかしそれでも中〜上級クラスなので、液晶の質を気にするのであればFシリーズのクリエイティブエディションを選択するのが良いかと。
若干高価になりますが、液晶の質はノートとしては最高ランクのものが採用されていますので、きっと大満足できるでしょう。

書込番号:11057802

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2010/03/09 11:12(1年以上前)

ノートPCは輝度に関しては調整が効きますので、店頭で見て判断するときは必ず調整してみてください。

色が薄いというのも見る角度によって変わります。必ず正面から見てチェックしてください。(ノートは容易に角度が調整できるので、微調整できるものという前提を置いても問題ないでしょう)

解像度についてはPCの場合、表示品質に影響しません。単に字が小さくなる (デスクトップが広くなる) だけです。もちろんパネル自体が別の部品なので、たまたま良くなることはありえますけど。

書込番号:11057834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/03/09 12:23(1年以上前)

一番当てにならない、VAIOの4文字を見ただけ簡単に眩む目の持ち主が来ているようだが…
実際ソニーの液晶は自社製造ではないので他社よりどうこうと言うことは有り得ないですね。
結局ご自身の目が頼りと思います。
ただ店頭の照明が、家よりも明るいとか実際の使用環境と違ったりしますから難しいですけどね…

書込番号:11058054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2010/03/09 20:47(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
もう一度店頭で同じ角度、画面で比較して判断してみます。
ソニーはカメラが付いてるので検討したのですが、これで決心出来そうです。

書込番号:11060187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/03/09 21:13(1年以上前)

>もう一度店頭で同じ角度、画面で比較して判断してみます。

うん。それプラス同じ設定「輝度」ですね。

値段が同じくらいなら液晶も大差なし。大きく違って見えるのは、各社の”味付けの”違い。もしくは誰かに弄られて、設定がデフォルトから外れてる事も考えられる。

書込番号:11060371

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月27日

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング