VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P
Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/ブルーレイディスクドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ピンク)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2010年7月20日 22:45 |
![]() |
6 | 5 | 2010年7月1日 01:22 |
![]() |
2 | 4 | 2010年6月29日 18:31 |
![]() |
1 | 2 | 2010年6月28日 02:18 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年6月26日 15:11 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2010年6月24日 02:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L
パソコンのスピーカーがあまりにもしょぼいので、外付けしようと思います。
Bluetooth対応の以下のスピーカーをつけようかと思います。
Creative D200 SP-D200
http://kakaku.com/item/K0000118926/
このスピーカーであれば、USBアダプタもなしですぐに音楽を飛ばしたりできますか?
0点

http://jp.creative.com/camp/purewireless/bluetooth.asp
青歯繋ぎでも何か要るんじゃない?
でもおかしいね。VAIOは高音質とひたすら言い張って止まない人も居るのにね。
書込番号:11654759
4点

接続方法はこちらにあります。
http://jp.creative.com/camp/purewireless/bluetooth.asp
基本、内蔵Bluetoothでつながるはずです。
書込番号:11654764
2点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/W
VAIO購入して約2週間。
VAIO GATEが邪魔と思うのは私だけ?
使っている人と使っていない人はどれくらいいますか?
このほかに、アンインストールした標準ソフトあったら
教えてください。なるべく捨てて軽くするため。
1点

アンインストールした標準ソフトって言ったら・・・全部ですw
OS含めて全部削除です。
特にVAIO系は訳の分からないソフトがてんこ盛りなんで。
で、OSだけ入れ直しましたね、私の例ですが。
結論から言えば、使う機能は人それぞれですのでアドバイスはしにくい質問ですね。
書込番号:11462745
2点

私もOS含めて全部です。
しいて言えば「WinDVD」と「Quick Web Access」くらいは残したかったかな。
(それでもなくて困るものではないですが)
メーカー製PCはCD添付する等でインストールするアプリケーションを
選ばせてくれたら嬉しいんですけどね。
書込番号:11467368
1点

質問なんですが、どうやってすべてのソフトを削除したのでしょうか?
1つずつアンインストールしましたか?
それか、再セットアップのようにするのでしょうか?
書込番号:11470739
0点

私のやり方は再セットアップです。
このPCの他に自作PCを持っていてWINDOWS7のインストールディスクがあるので
それでいわゆるクリーンインストールというものを行ってます。
VAIO独自のドライバ等はバックアップしておくことでタッチパットや無線LANなどは
ほとんど使用可能にできます。
インストールディスクを持っていないとちょっとしきいが高い方法ですね。
書込番号:11471920
1点

私もほとんど削除しました
面倒くさくて辟易しました
リカバリした時もまたこの作業をするのかと思うと憂鬱です
書込番号:11567102
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L
VAIOとLavieで比較検討しており、Lavieが無難かなぁ…と思っていたのですが、やはりVAIOのこの素敵カラーに惹かれてしまい、VAIOにしようと方向転換中です。
そこで、実際に使っている方に質問したいことがあるのですが
・SONYはちょっと「他メーカーに比べて躯体が弱い(弱そう)」、という話を見たのですが、本体プラスチック?(光沢のある部分)ではない、『塗装のメッキ』(と思う)部分はすぐ剥がれそうな感じでしょうか?
私が実機を見た感じではそれほど問題なさそうに見えましたが、色が色なので、塗装がはがれるとちょっと…と思っています。
現在使っているLavie(シルバー)は8年経ちますが、全くといっていいほど剥がれはありません。
・SDカードスロットがありますが、大容量(8Gとか)対応ですよね?
この機種はUSBの位置で色々書かれていますが、私は右側USBを3つ全部使うこともありませんし、それほど気になりません。
また、液晶も、動画視聴がメインではないので、実機を見た感じでは、特に問題ないかな?と思いました。
何より、10万円でWebカメラとFelicaがついているのが気に入りました。
Lavieは電源アダプターが右側についていて、その手前にUSBがあるので、干渉するかも…というところが気になっています。
どのメーカーも春モデルもう在庫僅少なので、そろそろ決めようかなと思っています。
よろしくお願いします。
0点

塗装は、強くこすったり、ぶつけたりしない限り、それほど簡単に取れないと思います。
車のように金属ボディだと、金属が腐食することで、塗装が取れますが、プラスチックはそういうことは起こりません。
SDカードは8Gでも読み書きできますよ。
書込番号:11552941
1点

これは家の中で使うってことですよね? であれば普通の強度はありますから心配する事はありません
塗装はこれはわかりませんが そうそうはがれるものは使いませんね(以前自分が使っていたものは全然はがれません綺麗な物でした)
あとはWin64bitなので周辺機器が合うか注意ですね
書込番号:11553167
1点

> ・SDカードスロットがありますが、大容量(8Gとか)対応ですよね?
SDHCカード(Max32GB)には対応していますが、
SDXCカード(>32GB)には対応していません。
書込番号:11554068
0点

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
…それにしても最近急に価格上がってますね。
10万円切ってた時期が長かったのに…
買いどき逃しちゃったかな(汗)
office2010いらないので、新機種が出てこのモデル値下がりして10万以内で買えるかな、と思ったのですが。
書込番号:11561106
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
今日、イベントを巡り合ったので、予定外で手に入れた。
店員さんに
インターネットで申し込んで、インストールされたオフィス2007を2010にアップグレードできる
と伝えてもらいましたが、この2010っては、何のバージョンでしょうか?
オフィス2010は「Word」、「Excel」、「PPT」、「OneNote」しか納めないバージョンがあるし、「Word」〜「OutLook」、「Publish」、「Access」を納めるバージョンもあります。
誰かが知れば、教えてお願いします。
0点




ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
PMB VAIO Editionでショートムービー作ったのですがVAIOの中にもともと入っているサンプルの曲ってブログとかにアップしても大丈夫でしょうか??
もしだめなら許可なしで使える曲がいっぱいあるサイトとかはあるのでしょうか??
初心者の自分におしえてください。おねがいいたします。
0点

VAIOは持っていないので詳細はわかりませんが、取扱説明書やヘルプに記載してあるはずですよ。
著作権フリーの素材に関しては、「フリー BGM」などで検索すると幸せになれるはずですよ。
書込番号:11542569
0点

redrainさん
早速の返信ありがとうございます!!
そのように調べてみますね!!
ありがとうございました!!
書込番号:11546561
0点




ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
OSはWindows 7 Home Premiumですよ。
ちなみにOfficeはOffice Personal 2007が備わってます。
書込番号:11536167
0点

普通に電気屋さんで売ってる新品のパソコンなら、OSはついてきます。
(と、いうか中に入ってます。)
付いてないパソコンは、専門店でそういうのを探すか、部品単位で買ってきて自分で組み立てなくてはならないモノ。
ただ、OSといってもいろいろ種類がある。ウインドウズ、Mac OS、Linux…
今売られているパソコンにはウインドウズ7が入っているのが大多数だが、その7にも種類がある。
例えば学校や職場のネットワークに繋ぐ場合はホームでなくプロフェッショナルが必要になる場合があるし
最近は技術の変わり目で32bit版と64bit版という違いもある。
自分が使う環境やソフト、周辺機器の対応をよく確認して選ぼう。
このマシンのウインドウズ7は64bitなので、ソフトなどの対応表に
「Windows7※32bit版のみ対応します」といった表示がある場合は使えません。
書込番号:11536361
1点

逆にOS入ってないほうが
珍しいと思うが。
てか
ナンボ初心者でも
これくらい調べられん?
書込番号:11536513
0点

ひょっとして、ありがちな勘違いとして
OSじゃなくてOfficeのことを聞きたいんやなかろうか。
だとしたら、こいつには、「Office Personal 2007」が付いてる。
書込番号:11536610
0点

OSのディスクが付属品として同梱してるかどうかだったりして。
書込番号:11536636
0点

OS含め、どんなソフトがついているのかを聞いているのかも?
書込番号:11536938
0点

あむちゅさん、こんにちは。
下記が一覧になります。
「ソフトウェア」
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/EB1/software.html
書込番号:11536987
0点

