VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P のクチコミ掲示板

2010年 2月27日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/ブルーレイディスクドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ピンク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月27日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信13

お気に入りに追加

標準

初期不良

2010/06/06 12:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

スレ主 0-Gさん
クチコミ投稿数:1件

有線LANが反応しなかった。
SONYに確認してみたが修理に出すことになった。
折角新しく購入したPCだっただけに残念です。

書込番号:11459217

ナイスクチコミ!3


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/06/06 12:24(1年以上前)

初期不良はどこのメーカーでもありますから、悪評価をつけるのは見当違いです。
単なる初期不良で身勝手に悪評価をつけていたら、価格.comは悪評価だらけになって使いづらくなってしまうでしょう。

書込番号:11459225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/06/06 12:46(1年以上前)

初期不良はどこのメーカーでもあり得るが
頻発するようじゃ良いわきゃない。

初期不良の出現率も参考になるんで悪評価でも良いと思うョ。

E=mc^2さんは悪評価だらけになるのを心配しなくちゃならない
メーカーと言ってる訳ですね(笑)
不良があり過ぎるSONYには良い薬になるんじゃねw

>0-Gさん
初期不良の場合はまず購入店へ相談して下さい。
上手くいけば交換となるかもョ。

書込番号:11459303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/06/06 13:03(1年以上前)

0-Gさんのつらい気持ち、お察しします。
今後近いうちに、うれしい事や楽しい事がやってくると思いますよ。
0-Gさんのご愛用機種が無事に直ってくれることを私は祈ります。

E=mc^2殿
お前、相変わらず他のVAIOユーザーに対して八つ当たりしてるね。
楽しいのかい?
価格.com一最低の常連だね。
ソニー関係者はお前のコメントにはウンザリしてると思うよ。
訴えられるのも時間の問題だね。

書込番号:11459367

ナイスクチコミ!10


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/06/06 13:08(1年以上前)

買った商品が不良品だったら評価が悪くて当たり前。
それを他で良い評価を重ねて挽回し、並の評価の製品となる。

この評価も、評価者の考え方の分布もメーカーや機種で著しく違う訳でない。
だから評価もここでの中での相対的なもので、製品全てが軒並み悪い評価なら、悪い中で多少頭抜けて良ければそれは良い商品だと判断するのだから問題ない。

自分が支持してないメーカーには、嘘とコジツケで悪い評価をし、自分が支持しているメーカーには、悪い評価を付けてはならぬと批判非難という、履き違えたアホウは評価制度の偏差を乱すことになるので、閲覧者の任意で特定アカウントを評価から差し引く機能が必要かもしれない。

書込番号:11459384

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/06 13:18(1年以上前)

初期不良はどこのメーカーどの製品にもありえる話なので、過剰に反応するのはどうかと思う。問題があるとしたら、その初期不良率の発生頻度ということになるが、匿名の掲示板ではあまりあてにならないのも実情。

だから、初期不良発生後のメーカーの対応についての評価なら参考に値すると思う。

俺は初期不良=悪評価というのは賛成しかねる。
その後の対応も含めて評価するならば賛成。


まぁ、数式さんはキモイから反対w<<<いいかげん、あのキモイブログは閉鎖したほうがいいと思うよ。最初はネタかと思ったが、数式さんの本質なんだろうね。

書込番号:11459421

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/06/06 13:22(1年以上前)

E=mc^2さん

>初期不良はどこのメーカーでもありますから
ソニーはその「初期不良」が他社に比べて多いようですよ。
私の周囲でも困っている人が居ますけど、サポートセンターの対応はまるで音声案内のように事務的だ、とのこと。
悪評価につながって当然だと思います。

書込番号:11459443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2010/06/06 15:33(1年以上前)

10も20も買ってのうちの不良1ならまだしも、普通は買った1台がOnly 1。
悪評価を付けたくなるのも、わかろうというものです。

むしろ、SONY謹製というだけで、ただの販売情報にすら”良”を付けることの方が、理解に苦しみます。よほど、邪魔です。

プラスだろうがマイナスだろうが、役に立てば情報なのですよ。どちらにも就かないものを戯言というのです。

書込番号:11459875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/06 16:45(1年以上前)

 0-Gさん、こんにちは。

 せっかく購入されたのに問題があったという事でお気の毒です。 
 なお「有線LANが反応しなかった」とのことですが、詳しい状況を書かれると他のユーザーの方の参考にもなるかと思います。

書込番号:11460135

ナイスクチコミ!2


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/06 19:27(1年以上前)

スレ主の投稿からわずか2分後に返信って・・・
相当、頭に来たんだな(笑)


「単なる」初期不良で「身勝手」ってねぇ…
まさにソニーのサポートを代弁したような言葉ですねぇ〜〜


きこり氏の
>買った商品が不良品だったら評価が悪くて当たり前。

至極真っ当。これに尽きると思うが。

書込番号:11460805

ナイスクチコミ!6


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2010/06/06 19:33(1年以上前)

>スレ主の投稿からわずか2分後に返信って・・・
>相当、頭に来たんだな(笑)
さすが数式、SONYの悪評価は見逃さないな。

書込番号:11460831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/06 19:44(1年以上前)

O-Gさん、お気の毒でした。
迅速に修理が済んで、ちゃんと動作するようになるといいですね。

それにしても、自宅だけでなく価格ドットコムも警備している御仁がいらっしゃいますね。
ずい分と素早い出動、ご苦労さまですwww
LAN差込口に不具合があっても、「良」評価なのですか?
まあ、CPUがatomでも他社のCore2Duoより高性能とお考えなんだそうですから、おして知るべしですね。
不具合のあるLAN端子も、完全動作する他社より良好なのでしょう。

O-Gさん、並びに価格ドットコムをご覧の皆さん方、数式氏は下記のようなブログを公開してます。

http://future-typea.blog.so-net.ne.jp/

恋人ロボットが欲しいそうなw

書込番号:11460878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/06 21:12(1年以上前)

EシリーズっちゃSONYで唯一売れてるフラッグシップでしょ。
これがこういう体たらくじゃね。。。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/04/news062.html

書込番号:11461278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/06/06 21:52(1年以上前)

ああ…次が「この故障はお客様の使用の結果であり…」のコメントと請求書で無いことを祈りますよ。
そうなってしまってはWelcome to this VAIOhazard.

>買った商品が不良品だったら評価が悪くて当たり前。
>10も20も買ってのうちの不良1ならまだしも、普通は買った1台がOnly 1。
ですよねー、私はさらにVAIOhazardの世界をかいま見た結果今がある状態ですから。
メーカーと一般ユーザーの接点はまずたった一つの製品から。まさに「一期一会」。
ここきっちりやらないとmake.bellieveはただの虚言に成りはてる。

書込番号:11461541

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

再生可能DVDのリージョンコードについて

2010/06/05 19:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

レビューの中で『海外のディスク(特に北米)が見られる』と書かれている方がいらっしゃいましたが・・・
リージョンオールなのでしょうか?

今もっているポータブルDVDがリージョン2限定なので、コレで2以外のDVDが見られると本当に助かるのですが・・・
ご存知の方がいらっしゃったら是非教えていただきたいです。

リージョンオールなら購入しようかと思っているので、宜しくお願い致します。

書込番号:11455986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/06/05 19:34(1年以上前)

PCはソフトに依存します。よってソフト次第。

書込番号:11456064

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/06/05 20:04(1年以上前)

ソフトと言ってもドライブ側の書き換え回数限られてますよ・・・
それとも初代PS2みたいな具合なんだろうか?w

書き換え回数変更はグレーな問題あるし、
対応できるドライブかは判らない。

ポータブルDVDプレイヤーはリージュン別のディスク作って試されるのが一番ですね。
たまにフリーになっている海外製の物が有りますw

書込番号:11456206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/06/05 23:03(1年以上前)

どこのメーカーのパソコンでも現在は例外なくDVDドライブ側、再生ソフト両方にリージョン設定の
保存がなされ、変更の回数も限りがあります。
(平さんの説明にあるとおり。)
あるリージョンに固定するつもりなら観ることはできるでしょうが、とっかえひっかえは無理です。

書込番号:11457147

Goodアンサーナイスクチコミ!1


belexesさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:37件

2010/06/05 23:21(1年以上前)

レビューに書かれていたのはDVDではなくブルーレイです。
ブルーレイでは日本と北米のリージョンは同じです。

書込番号:11457259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/06 23:03(1年以上前)

修理に出したら。『正常。良品でした』と、言うこともあります。
修理後の結果報告もキチンと報告をお願いします。
火種を蒔かれています。義務だと思います。

書込番号:11461981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/12 15:15(1年以上前)

結局購入し、DVDを読み込ませたところ・・・
リージョンコードについての設定画面が表示されました。
みなさんのおっしゃっていたとおり、変更回数が限られるようですがちゃんと視聴できました。
頻繁に変更することは出来ないので、コード固定で視聴しようと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:11485792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫状況について

2010/06/02 12:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

なかなか夏モデルの発表がありませんが、在庫状況は、どうなのでしょうか?
池袋で購入したいと思っていますが、もう在庫切れでしょうか?
値段も池袋だと95000円くらいだとここで書き込みがありましたが、この価格は
魅力です!夏モデルで、フルモデルチェンジがあるのでしょうか?
詳しい方アドバイスください!宜しくお願いいたします!

書込番号:11441523

ナイスクチコミ!0


返信する
ロメ王さん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/02 20:09(1年以上前)

5月30日時点の状況です。
池袋のヤマダとビックに行きました。
ヤマダは全色在庫なし、展示品を84000円で予約取ってる状況でした。
ビックも黒のみ在庫があったように思います。
この日、ほかの色であれば95000円ぐらいで買えたと思いますが、新品の白がありませんでした。

新宿の何店舗かで黒のみ在庫はあったようですが、私は白がほしかったので結局6月1日にヨドバシで買うことにしましたが、ご存知の通り、ヨドバシは全然値引きしてもらえず、30日の店頭価格106500円のままでした。

書込番号:11442980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/06/02 21:46(1年以上前)

白を探していたんですが池袋ヤマダ電機は在庫なしでした(電話確認)。

あとは実店舗ですが...
新宿はヨドバシは西口も東口も全色完売(アキバも)
新宿東口ヤマダは106500円22%
青が1台、黒が18台
白とピンクは在庫なし
(アキバは在庫ありましたが11万円台の15%だったかと←不正確ですみません)
ビックは西口は全色完売、東口は在庫ありで105000円10%とのことでした。

結局白が欲しかったのでビックで白をヤマダ価格にしてもらって購入しました
店頭在庫なくって配送になりましたが...

書込番号:11443433

ナイスクチコミ!1


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2010/06/02 23:35(1年以上前)

本日購入しました!15時ごろにヤマダ電機LABにて84800円ポイント無し!
黒在庫ありました。白は残り2個でした。ビックは各色ありましたが
106000円ポイント10パーでした。ヤマダの値段で交渉もぜんぜん値引きしてくれませんでした!
ここの書き込みにあった、95000円21パーなんて絶対無理といわれました!
もっとビックに頑張ってもらえれれば、希望の青が買えたのに残念でした!

書込番号:11444151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/06 09:54(1年以上前)

6/5時点のヤマダ電機ではWホワイトとBブラックはまだ在庫があるみたいです。
ただし、どの店舗でもというわけでは無いみたいです。
自分は昨日取り寄せ予約しました〜

書込番号:11458687

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

クチコミ投稿数:77件 VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/PのオーナーVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの満足度4

いくつかの候補から迷って購入しました
「スペック的にも激戦区でどこのメーカーも安定した良い機種を投入しています」
と言うことでデザインが気に入って好きなピンクのVAIOに決めました
質問ですがターボブースト機能ってスイッチとかあるんでしょうか?
インジケーターは特に無いしいつ効いているのかな?って不思議です


書込番号:11441008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/06/02 09:06(1年以上前)

http://www.intel.com/jp/support/processors/sb/CS-029908.htm
http://www.intel.com/jp/technology/turboboost/index.htm?iid=tech_arch_nextgen+body_turboboost
 ↑このサイトを読んでみてください
 ソフトを使って監視すると具体的に解りますが↓ 動作が遅いと感じますか?
普通はそんなに気にしなくてもいいと思いますが
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18353&lang=jpn

書込番号:11441045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/06/02 09:06(1年以上前)

こんなガジェットがありますから使って確認してみてはどうですか。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18353&lang=jpn

書込番号:11441048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/PのオーナーVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの満足度4

2010/06/02 23:55(1年以上前)

尻尾とれたさん
レスありがとうございました
ゆっくり見てみます

書込番号:11444261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

スレ主 とし1976さん
クチコミ投稿数:2件

インテル グラフィック/メディア コントロールパネルでガンマ値等を調整しても、再起動するとデフォルトに戻ってしまい、大変困っています。
明るさの設定だけはWindowsのコントロールパネルの”明るさの調整”から永続的に変更できましたが、ガンマ値などは永続的な設定ができないようです・・・。
同じ症状を解決した方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。<(_ _)>

書込番号:11438699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2010/06/03 21:55(1年以上前)

僕も同じコトで困ってます…。

みんなが言われてるとおり、このモデルはちょっと液晶が見にくい気がしますが、
この設定でなんとか乗り切れるなーと思ってるのですが…。

便乗ですいませんが、僕も設定の保存方法があれば教えていただきたいです。

書込番号:11447680

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし1976さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/03 22:08(1年以上前)

SONYのテクニカルサポートにもこの件を問い合わせていたのですが、本日回答がありました!
どうやら、この「VAIOの設定」機能が、インテル グラフィック/メディア コントロールパネルの機能よりも優先されるため、起こっている現象のようです。
よって、この「VAIOの設定」機能を無効にすれば解決できますので、くろたろさんもぜひやってみてください。
   ↓
すべてのプログラムから「VAIOの設定」を選びます。
その画面内にある”ディスプレイ”の”色モード設定”を選び、
”色モードを適用しない”にチェックを入れ、「適用」ボタンを押します。

これで再起動しても大丈夫なはずです。

書込番号:11447764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2010/06/04 01:30(1年以上前)

とし1976さん

僕もできました!!
ありがとうございます。

個人的に、画面だけが唯一で最大の欠点だと思っていたのですが、これで解消されました。
これからも末長く大事に使いますー!

書込番号:11448803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件 VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/BのオーナーVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Bの満足度4

2010/06/06 15:48(1年以上前)

とし1976さん、くろたろさん、
私も昨日購入し、
何でこんな見ずらい液晶なんだろうと
悩んでおりましたが、やっと
ごろ寝しながらも見れる範囲になりました。
参考になりました。

書込番号:11459933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの動画再生について

2010/05/31 22:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

スレ主 WestShunさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。質問をさせていただきます。

このパソコンでは、YouTubeに投稿されているフルハイビジョンの動画(1080p)を、スムーズに再生出来ますでしょうか?

書込番号:11435297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2010/06/01 08:56(1年以上前)

PCのスペック的には全く問題ないでしょう。

書込番号:11436778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 WestShunさん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/01 23:21(1年以上前)

ありがとうございます。
購入に踏み切ることが出来ました。

書込番号:11439835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月27日

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング