VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P のクチコミ掲示板

2010年 2月27日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/ブルーレイディスクドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ピンク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月27日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LABI仙台

2010/07/02 22:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/W

クチコミ投稿数:76件

で100台限定で先着・抽選販売で69,800円でGETすることが出来ました!
日曜日は東芝ダイナブック V6586Lが先着・抽選100台限定69,800円で販売されるようです。
購入される方行ってみてはどうでしょうか?

話は変わりますが、延長保証を付けられませんでした。広告にも注意書きはあらず店頭で値段が安いから付けられませんと言われました。
そんな事ってありますか?

書込番号:11574329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件

2010/07/02 22:54(1年以上前)

展示品販売の場合でしたら、延長保証がつけれないというのはヨドバシカメラでもあったと思います。ちなみにその100台の話ですが、まったく別の話なのでしょうか?

書込番号:11574432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2010/07/02 23:06(1年以上前)

まったく別の話とは?

書込番号:11574494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/07/02 23:14(1年以上前)

@100台
特定のプロバイダ加入などの条件がないのなら安いですね。

書込番号:11574536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2010/07/02 23:27(1年以上前)

こんにちは。
ヤマダの延長保証ってそもそも、商品のジャンルや購入価格で一律に付く訳でなく「当社指定機種」が対象って公言してますね。
機種により、あるいは購入時期によっても付く付かないがあるようです。店頭でもネットショップでも、各商品に個別表示があるので要確認です。
どういう基準で対象商品にしてるのか謎ですが。

まぁヤマダの一存で決められるとあっては、
高い値段で売っていた昨日までは対象、値引きした今日からは対象外、なんてことがあっても不思議ではないシステムではありますね。残念ながら。

書込番号:11574619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件

2010/07/02 23:32(1年以上前)

すみません、編集ミスです。

その100台が延長保証の対象外という事でしょうか?
それとも、別のパソコンの話でしょうか?

という意味です。話が変わると言うことだったので、同じPCなのか別なのか、それとも安売りから、延長保証に変わるという意味なのか気になったので質問してみました。

書込番号:11574643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2010/07/03 00:28(1年以上前)

何時までに並んだ人での抽選ですか?

書込番号:11574932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が暗いです…

2010/06/29 22:08(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

スレ主 fm杏子さん
クチコミ投稿数:3件

3週間ほど前にVPCEB18FJ/Pを家電量販店で購入しました。

本日起動したところ、途中まではいつも通りだったのですが、
突然画面が暗くなりました。
省エネモード等ありますが、何をしても明るくなりません。

一度電源を落とし、再起動したところ、またしばらくは明るいのですが、すぐに暗くなります。

バックライトが切れかけているのか、不具合か……
購入して1ヶ月経っていないのに、このようなことはあるのでしょうか?
これから長く使う予定なのに、不良品は嫌です。

とりあえず、明日、購入店に持って行こうとは思っています。

書込番号:11562090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/06/30 21:02(1年以上前)

fm杏子さん>
> 本日起動したところ、途中まではいつも通りだったのですが、突然画面が暗くなりました。
> 省エネモード等ありますが、何をしても明るくなりません。
> 一度電源を落とし、再起動したところ、またしばらくは明るいのですが、すぐに暗くなります。

これって画面が暗くなる場合の明暗変化が「いきなり真っ暗」か「徐々に暗くなる」のどちらでしょうかね?。
おそらくバックライトが LEDとの表記がないので CFL(冷陰極管。簡単に言えば蛍光灯です)のものかと思いますから、インバータボードの問題だと思います。

インバータボードはディスプレイ内部に部材が入っている場合が多いので、そちらをそのままそっくり交換、で治るでしょうね。

> 購入して1ヶ月経っていないのに、このようなことはあるのでしょうか?
> これから長く使う予定なのに、不良品は嫌です。

工業製品ですから 100%「x年間は故障が発生しないと保証」なんてことは出来ません。

いわゆる製品保証というのは「製品を購入して一定期間内は製造側の責任として障害に対応する」と言う趣旨の基に設けられているものであって、その一定期間を過ぎて利用するのであれば「利用者側の自己責任で、利用期間内に同等の保証が受けられるような算段を初めからしておく」のは、自己防衛の為に半ば必要な措置だと思います。

そういう観点から考えた場合、製品の延長保証契約などを行っておくべきだと思うのですが、今回購入された製品に対して fm杏子さんは延長保証契約を行っていますか?。それを行っていないのであれば「長く使う予定」をしていても保証期間経過後は自己責任ですよ。そういう risk部分も十分検討しておくのが適切かと思います。

書込番号:11565791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fm杏子さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/30 21:47(1年以上前)

>>はむさんど、さん

返信ありがとうございます。

その後ですが、再起動しても暗いままになり、本日購入店へ修理に出しました。
購入店側もバックライトが切れているのだろう、とのことでした。
15日以上経過しているので、新品に交換ではなく、修理になるようです。

保証ですが、購入店で5年の延長保証に入っています。
ただ、故障の原因によっては有料になるんですね。

今回も最初、パソコン自体に加重したことによって液晶が壊れたのではと言われました。
これは保証外になるので…と言われた時はどうしようかと思いました。

修理に2週間はかかるそうなので、気長に待ちたいと思います。

書込番号:11566019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/07/01 02:21(1年以上前)

fm杏子さん>
> その後ですが、再起動しても暗いままになり、本日購入店へ修理に出しました。
> 購入店側もバックライトが切れているのだろう、とのことでした。
> 15日以上経過しているので、新品に交換ではなく、修理になるようです。
> 保証ですが、購入店で5年の延長保証に入っています。
> ただ、故障の原因によっては有料になるんですね。

ああ、でも延長保証を契約していて良かったと思いますよ。販売店側の延長保証は「通常保証経過後+通常保証ではカバーされない範囲の障害を補償する」ものですから。でも契約期間によって補償金額が減額される(期間逓減)場合もあると思うので、これを機会に詳細を確認しておいても良いと思います。

> 今回も最初、パソコン自体に加重したことによって液晶が壊れたのではと言われました。
> これは保証外になるので…と言われた時はどうしようかと思いました。

これって販売店側で言われたんですかね?。外傷があるかどうかでまずはその辺りの話をすべきかどうかを考えるべきだと思いますし「電灯を当てて液晶に破損がないかの確認」はするもんだと思いますけどね。そうすれば完全では無いにせよ、破損している場合に何らかの表示不良が確認できますので。

書込番号:11567230

ナイスクチコミ!1


スレ主 fm杏子さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/01 21:10(1年以上前)

>>はむさんど、さん

またの返信ありがとうございます。

加重による〜は最初、販売店側に言われ、私が否定して、その後バックライトの故障になりました。
その後の対応等に私の家族が怒ってしまい、販売店に抗議したら、

本日、「無料で新品に交換します」との返答をいただきました。

うるさい客には新品を渡して黙らしたいようです…。

1ヶ月も経っていない時点での故障だったので、交換して欲しいとは言いましたが、こちらが悪いのかと感じてしまいます。

私の一家は間違いなくその販売店のブラックになっただろうと思います。

書込番号:11569988

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIO GATEに関して

2010/06/06 20:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/W

スレ主 @ikki@さん
クチコミ投稿数:17件

VAIO購入して約2週間。
VAIO GATEが邪魔と思うのは私だけ?

使っている人と使っていない人はどれくらいいますか?

このほかに、アンインストールした標準ソフトあったら
教えてください。なるべく捨てて軽くするため。

書込番号:11461043

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/07 02:27(1年以上前)

アンインストールした標準ソフトって言ったら・・・全部ですw
OS含めて全部削除です。
特にVAIO系は訳の分からないソフトがてんこ盛りなんで。
で、OSだけ入れ直しましたね、私の例ですが。

結論から言えば、使う機能は人それぞれですのでアドバイスはしにくい質問ですね。

書込番号:11462745

ナイスクチコミ!2


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/08 07:25(1年以上前)

私もOS含めて全部です。

しいて言えば「WinDVD」と「Quick Web Access」くらいは残したかったかな。
(それでもなくて困るものではないですが)

メーカー製PCはCD添付する等でインストールするアプリケーションを
選ばせてくれたら嬉しいんですけどね。

書込番号:11467368

ナイスクチコミ!1


スレ主 @ikki@さん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/08 23:04(1年以上前)

質問なんですが、どうやってすべてのソフトを削除したのでしょうか?
1つずつアンインストールしましたか?
それか、再セットアップのようにするのでしょうか?

書込番号:11470739

ナイスクチコミ!0


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/09 07:41(1年以上前)

私のやり方は再セットアップです。

このPCの他に自作PCを持っていてWINDOWS7のインストールディスクがあるので
それでいわゆるクリーンインストールというものを行ってます。

VAIO独自のドライバ等はバックアップしておくことでタッチパットや無線LANなどは
ほとんど使用可能にできます。

インストールディスクを持っていないとちょっとしきいが高い方法ですね。

書込番号:11471920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/WのオーナーVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Wの満足度4

2010/07/01 01:22(1年以上前)

私もほとんど削除しました

面倒くさくて辟易しました
リカバリした時もまたこの作業をするのかと思うと憂鬱です

書込番号:11567102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設について

2010/05/30 05:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L

クチコミ投稿数:9件

ソニーのVPCEB18FJ/Lを購入したのですが、メモリーを安く増設したいのです。どんなものがお薦めか教えてください。最大の8GBまで上げたいです。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11427039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/05/30 05:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/05/30 07:10(1年以上前)

普通は4GBもあれば十分だと思いますよ。
速度アップを期待しての増設「交換」なら期待はずれに終わるかも。

書込番号:11427150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2010/05/30 13:02(1年以上前)

大変参考になりました。有難う御座いました。
購入も、もう少し後に考えたいと思いました。

書込番号:11428248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/28 23:46(1年以上前)

メモリー増設はSDY1066-4Gを一つ購入して、新しく開いている所に入れればよいのですか?それともSDY1066-4G×2を購入して全て入れ替えないといけないのでしょうか?

書込番号:11558235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件

2010/06/29 21:21(1年以上前)

りょうちゃんまんさん

空きのメモリスロットはありません。
http://kakaku.com/item/K0000090703/spec/

2枚分を入れ替えになります。

書込番号:11561803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

使用されている方に質問です。

2010/06/27 19:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L

クチコミ投稿数:24件

VAIOとLavieで比較検討しており、Lavieが無難かなぁ…と思っていたのですが、やはりVAIOのこの素敵カラーに惹かれてしまい、VAIOにしようと方向転換中です。

そこで、実際に使っている方に質問したいことがあるのですが

・SONYはちょっと「他メーカーに比べて躯体が弱い(弱そう)」、という話を見たのですが、本体プラスチック?(光沢のある部分)ではない、『塗装のメッキ』(と思う)部分はすぐ剥がれそうな感じでしょうか?
私が実機を見た感じではそれほど問題なさそうに見えましたが、色が色なので、塗装がはがれるとちょっと…と思っています。
現在使っているLavie(シルバー)は8年経ちますが、全くといっていいほど剥がれはありません。

・SDカードスロットがありますが、大容量(8Gとか)対応ですよね?


この機種はUSBの位置で色々書かれていますが、私は右側USBを3つ全部使うこともありませんし、それほど気になりません。
また、液晶も、動画視聴がメインではないので、実機を見た感じでは、特に問題ないかな?と思いました。
何より、10万円でWebカメラとFelicaがついているのが気に入りました。

Lavieは電源アダプターが右側についていて、その手前にUSBがあるので、干渉するかも…というところが気になっています。

どのメーカーも春モデルもう在庫僅少なので、そろそろ決めようかなと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:11552915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/06/27 19:58(1年以上前)

塗装は、強くこすったり、ぶつけたりしない限り、それほど簡単に取れないと思います。
車のように金属ボディだと、金属が腐食することで、塗装が取れますが、プラスチックはそういうことは起こりません。
SDカードは8Gでも読み書きできますよ。

書込番号:11552941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/06/27 20:53(1年以上前)

これは家の中で使うってことですよね? であれば普通の強度はありますから心配する事はありません
 塗装はこれはわかりませんが そうそうはがれるものは使いませんね(以前自分が使っていたものは全然はがれません綺麗な物でした)
あとはWin64bitなので周辺機器が合うか注意ですね

書込番号:11553167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件

2010/06/27 23:21(1年以上前)

> ・SDカードスロットがありますが、大容量(8Gとか)対応ですよね?

SDHCカード(Max32GB)には対応していますが、
SDXCカード(>32GB)には対応していません。

書込番号:11554068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/06/29 18:31(1年以上前)

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

…それにしても最近急に価格上がってますね。
10万円切ってた時期が長かったのに…
買いどき逃しちゃったかな(汗)
office2010いらないので、新機種が出てこのモデル値下がりして10万以内で買えるかな、と思ったのですが。

書込番号:11561106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

今日、イベントを巡り合ったので、予定外で手に入れた。

店員さんに
インターネットで申し込んで、インストールされたオフィス2007を2010にアップグレードできる
と伝えてもらいましたが、この2010っては、何のバージョンでしょうか?
オフィス2010は「Word」、「Excel」、「PPT」、「OneNote」しか納めないバージョンがあるし、「Word」〜「OutLook」、「Publish」、「Access」を納めるバージョンもあります。

誰かが知れば、教えてお願いします。

書込番号:11554511

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/06/28 01:24(1年以上前)

Personalです。
http://office.microsoft.com/ja-jp/buy/FX101812900.aspx

書込番号:11554551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/28 02:18(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

書込番号:11554663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月27日

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Pをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング