VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P
Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/ブルーレイディスクドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ピンク)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
PMB VAIO Editionでショートムービー作ったのですがVAIOの中にもともと入っているサンプルの曲ってブログとかにアップしても大丈夫でしょうか??
もしだめなら許可なしで使える曲がいっぱいあるサイトとかはあるのでしょうか??
初心者の自分におしえてください。おねがいいたします。
0点

VAIOは持っていないので詳細はわかりませんが、取扱説明書やヘルプに記載してあるはずですよ。
著作権フリーの素材に関しては、「フリー BGM」などで検索すると幸せになれるはずですよ。
書込番号:11542569
0点

redrainさん
早速の返信ありがとうございます!!
そのように調べてみますね!!
ありがとうございました!!
書込番号:11546561
0点




ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
OSはWindows 7 Home Premiumですよ。
ちなみにOfficeはOffice Personal 2007が備わってます。
書込番号:11536167
0点

普通に電気屋さんで売ってる新品のパソコンなら、OSはついてきます。
(と、いうか中に入ってます。)
付いてないパソコンは、専門店でそういうのを探すか、部品単位で買ってきて自分で組み立てなくてはならないモノ。
ただ、OSといってもいろいろ種類がある。ウインドウズ、Mac OS、Linux…
今売られているパソコンにはウインドウズ7が入っているのが大多数だが、その7にも種類がある。
例えば学校や職場のネットワークに繋ぐ場合はホームでなくプロフェッショナルが必要になる場合があるし
最近は技術の変わり目で32bit版と64bit版という違いもある。
自分が使う環境やソフト、周辺機器の対応をよく確認して選ぼう。
このマシンのウインドウズ7は64bitなので、ソフトなどの対応表に
「Windows7※32bit版のみ対応します」といった表示がある場合は使えません。
書込番号:11536361
1点

逆にOS入ってないほうが
珍しいと思うが。
てか
ナンボ初心者でも
これくらい調べられん?
書込番号:11536513
0点

ひょっとして、ありがちな勘違いとして
OSじゃなくてOfficeのことを聞きたいんやなかろうか。
だとしたら、こいつには、「Office Personal 2007」が付いてる。
書込番号:11536610
0点

OSのディスクが付属品として同梱してるかどうかだったりして。
書込番号:11536636
0点

OS含め、どんなソフトがついているのかを聞いているのかも?
書込番号:11536938
0点

あむちゅさん、こんにちは。
下記が一覧になります。
「ソフトウェア」
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/EB1/software.html
書込番号:11536987
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
楽天市場のイーベストで購入しました。
昨日、商品が届いて電源を入れたところ、コンピューターが予期せず再起動されました。予期せぬエラーが発生しました。再起動してWindowsを再インストールしてくださいってエラーメッセージが表示され、電源を強制終了してもダメでエラーメッセージが表示されます。どうなってるから分かる方がいましたら助言お願いします。
ショップには、クレームメールしてますがまだ返信なし。
0点

Windowsを再インストールしてみたら良いのでは?
書込番号:11533139
0点

届いたばかりの製品は、初期不良の可能性が大だから、とりあえず何もしないで現状をキープしておきましょう。購入店舗からの返事を待ちましょう。ちょくちょく催促のメールを入れてもいいでしょう。
書込番号:11533356
1点

青葉マークがあるから!
説明書をお読みください、その中で再インストールとかリカバリとかの文言を見つけ、説明通りに実行してみてください。これをしてみないとお話になりません。
直れば吉、ダメならもう一度ここへ来ましょう。
書込番号:11533796
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/W
3月に購入して、オフィス2007がインストールされているのですが、購入時にオフィス2010へのグレードアップが3000円で出来るとされていたと思うのですが、どのように手続きしたら良いのでしょうか?Microsoft.comには登録しているのですが、会員価格で優待購入の商品は3000円は超えています。何かの勘違い?なのかどこに尋ねたらいいのか分からず書き込みします。初歩的なことなんでしょうけど、返答頂けると助かります。
0点

http://www.microsoft.com/japan/office/2010/techg/default.mspx
これですかね?
早くしないともうすぐ終わりみたいです。
書込番号:11522462
0点

ホークス頑張れさん、こんにちは。
とりあえず、下記のページを読まれてはどうでしょうか。
「プレインストール PC で Office 2007 をご購入のお客様」
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/techg/pipc.mspx
書込番号:11522481
4点

おっと、もうすぐ終わるのはパッケージ版の様ですね。
失礼しました。
書込番号:11522538
0点

間も無く新製品が出る等の影響で様子見等
買い控え等起きないような配慮と思います。
2007搭載ですが2010発売後に3000円程度で
と言う事でしょうから2010の価格は関係無い
と思われますので製品版の優待価格とか
アップグレード価格の類とは意味合いが違う
と思われます。
実際に購入した時にどの様な条件でどの様な
手続きが必要か説明されている筈・・
更に必要書類等がある筈だし其処に細かく
明記されている筈なのですが読まれましたか?
その辺の解り易さもメーカーや販売店選びの
良し悪しの範疇で買う側も後から話が違うとか
ならない為注意すべき点だと思うのですが・・。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/
http://vcl.vaio.sony.co.jp/qa/frequent/
対応はマイクロソフトではなくSONYがする
のでは?と思いますが契約内容不明なので
断言は出来ません。
購入時に同梱されている必要書類などが無け
れば相手にされない場合もありますから・・
書類を見つけることが先決とも・・。
書込番号:11522702
0点

マイクロソフトの
キャンペーンなのですね。
文字打ってる間に親切な方が><b
カーディナルさんのリンクで
確認しました。
対応は〜を脳内削除な方向で・・。
書込番号:11522755
0点

KaloKaloさん、カーディナルさん、yukineko_oさんありがとうございます。
必要書類関係?は購入時に渡された書類は捨てていない筈なので確認します。
こんなに早く回答頂けるとはびっくりです。
説明を読んでみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:11522826
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P
始めまして。
店頭でこの色を見て一目ぼれしたんですが
ほかのVAIOのピンクでは色が違ってきちゃうんでしょうか?
ネット等でしか使わないので、型落ちした安いやつでこの色があればうれしいのですが。。。。
初心者的な質問で申し訳ありません。お願いいたします
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B
パソコンの画面を閉じてる状態から画面を開く際に右側のキーボードとキーボード上部のvaioボタンより右側が盛り上がるのは仕様なんでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
1点

盛り上がる?
そういった事象は聞いたことが無いです(T_T)
恐らく初期不良以外の何物でもないかと…
買ったばかりであれば販売店に持ち込めば交換手配になると思いますよ。
今は支障無くても、将来重大な故障の原因になるかと思われますので、ソニーサポートか、店に直接連絡してみるのが一番早いし、いいと思います。
書込番号:11490184
0点

もう少し詳しく書いていただければ意味が分かるのですが・・・
今のところ、とりあえずVAIOボタンの周りが開け閉めで盛り上がるって事はありませんよ。
的外れな回答でしたらごめんなさい。
書込番号:11490190
0点

家電芸人憧れ様、deden。様ご回答ありがとうございます。
説明がわかりづらくすいません。写真をアップロードしました。
DVDドライブとキーボードの間が少し広くなったのがわかりますでしょうか?
ご回答お待ちしてます。
書込番号:11490279
0点

ほとんど変わっていないように見えますが・・・
書込番号:11490326
0点

E=mc^2さん回答ありがとうございます
パソコンの画面を開くとき右側側面は開くときと閉じているときとでは見た目に違いがありますか?
書込番号:11490335
0点

今、うちのを見てみました。
開いた時と閉じた時でとくに隙間は変わりませんね。
こーちゃーんさんのVAIOが見た目に隙間が空く様であれば
初期不良の可能性もありますので購入店で相談してみては?
書込番号:11490813
0点

僕のも同じく変化はありませんでした。二枚のお写真の変化は微妙ですけど、微妙なだけに気になっちゃいますよね。
閉じてる状態の時の隙間が無さ過ぎ?
トレイ開閉に問題が出る前に1度見て貰った方が良さそうです。
書込番号:11491144
1点

deden様回答ありがとうございます。
参考になりました。sonystyleで4月ごろ購入したので初期不良での修理は難しいかもしれませんが保障期間内での修理なので無料だといいです。
※このスレは修理完了後に締め切りたいと思います。
書込番号:11491175
0点

販売店で修理をお願いしましたが、仕様範囲内ということで有料での修理ということでした。次パソコンが壊れたときに一緒に修理を出したいと思います。
書込番号:11508327
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
