VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L のクチコミ掲示板

2010年 2月27日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L

Core i5 430M/4GBメモリー/500GB HDD/ブルーレイディスクドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ブルー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i5 430M/2.26GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/LSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月27日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

オーナーメイドで注文しました

2010/03/06 10:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

クチコミ投稿数:17件

子供にノートパソコンを買おうと思い保障内容が良いソニーで検索してたら法人モデルでXP搭載モデル発見。個人事業主で購入可能との事で自分用で買いました。
 i5 430
 Radeon HD 5650
 メモリ4G
 HDD320
 3年ワイド保障
 XP32 (Win7とWinXPのリカバリー付)
 ボディー白
 
 以上を変更しました。4000円引きクーポン使用で121800円で購入。
 似た仕様でも10万以上はすると思うのでので安く買えたと思ってます。
 ちなみに子供用では Nシリーズで購入しました。

 納期予定は4月上旬です。

書込番号:11041072

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/03/07 10:51(1年以上前)

私もオーナーメイドで注文しました。
 windows7 pro
 i5 430
 Radeon HD 5650(ディスプレイはフルHD)
 メモリ4G
 HDD320
 BD-RWドライブ
 ボディー黒

クーポン4000円引きで125800円でした。
この機種、オーナーメイドならかなりコストパフォーマンス良です。
3年保障もついているし、24回まで金利1%。

3月中旬納品予定ですが、楽しみです。

書込番号:11047238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2010/03/07 11:46(1年以上前)

Radeon HD 5650 を選択すると色が2色だけですからね・・・本当はカラフルな色が良かったかな^^
 サブで購入したけど間違えなくメインになりそうです
 3年ワイド保障は落としたりして壊れても修理保障出来るので6000円なら付けても絶対お得だと思いますよ。

書込番号:11047513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/03/07 23:00(1年以上前)

ソニースタイルで価格シュミレーションしたのですが割と高くなってしまうのですが・・・
i5 430
メモリ4G
HDD500
ブルーレイディスクドライブ
Office Personal 2007
これらははずせない。店頭モデルのがいいんかなあ。
はいらいと1623さん、ざぶざぶーんさんってOffice無しの価格ですよね?

書込番号:11051091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2010/03/08 01:07(1年以上前)

Office は無いですよ。特にXPにダウングレードしてるしグラボも付けてるのでOfficeなんか付けて500GBにしたら量販店よりかなり高いですね。保障も課金してるし。
 ただ量販店で販売してるEシリーズだとグラボ搭載じゃないしXP32ビットがないですよね。

 

書込番号:11051910

ナイスクチコミ!2


キン333さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/08 11:05(1年以上前)

はいらいと1623さんもXP買ったんですね
私もCore i5 540Mの方で色々クーポンあるので11万台でした
このスペックでは安いですね

スムーズだし グラボも良いし 液晶もプラスのは質は良いですね
HD液晶は動画見る為には良いですが
文字系は解像度が高く小さくなるので
Zシリーズみたいに始めから画面のプロパテイの設定
詳細設定でDPIを大きなサイズにするといいかも

最近のPCはCドライブのみが多いみたいですが
私はC Dドライブ パーテションにしてるので
始めからC Dドライブ パーテション指定のリカバリーしちゃいました
Cドライブを80Gに指定 残りDドライブに
昔のと違い1G単位指定できるんですね
XPなので10分かからない位

他にもXP仕様のはXPとWin7のリカバリーデイスクがついてるので
何か安心します

書込番号:11052904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2010/03/08 21:07(1年以上前)

キンさん詳しいですね^^。
 ちなみにHD液晶はゲームは大丈夫ですか?
 
 

書込番号:11055116

ナイスクチコミ!2


キン333さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/08 22:17(1年以上前)

>はいらいと1623さん
ちなみにHD液晶はゲームは大丈夫ですか

ワイド液晶は始めてですが やはり縦幅で決まっちゃいますね
ゲームの1280×1024設定の場合でも800×600の設定でも
全画面にすれば縦横比が違うので横が黒くなり無駄になります
ゲームやるならでかいHDモニターに繋いで
ジョイパ持って立って飛び跳ねてやれば楽しいかも

始めの設定ではアスペクト比の保持になってないので横のび画面になりますよ
これはかなり気持ち悪い
ATI Catalyst™ Control Center ウィンドウで
デスクトップとディスプレイ
グラフィック設定タブ
ノートブック パネル プロパティ
アスペクト比の保持にすると普通になります

中スペックゲーム位なら快適だと思います
はいらいと1623さんそれでXPなんですね(謎

書込番号:11055557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2010/03/08 23:26(1年以上前)

キン333さん返事ありがとうございます
OSはXPモデルで選択してます。
ゲームの方は一応ワイド画面対応だと思います。

書込番号:11056118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/03/08 23:39(1年以上前)

ちなみに今日のPC watchで紹介されています。

ソニー「VAIO Eシリーズ」
〜フルHD液晶と単体GPUを搭載できるスタンダードノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100308_353037.html

ちなみにOffice無しとご指摘を受けたあとに、よくよく調べてみるとwindows7では手持ちのofficeXPが動かないとの罠が!
いや罠ではないんでしょうが・・・まいったな(汗)

書込番号:11056213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

買った時の出来事

2010/03/03 10:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/P

クチコミ投稿数:295件

ヤマダで14万6千円の18%で買いました
黒と白で迷いましたが黒は指紋がかなり目立つので白にしました
家に帰ってあらビックリ!黒が入っていました!!店はもう閉まってるし
ま〜いいかな〜って思って開けて立ち上げたのですがやはり指紋が・・・
次の日文句だけ言ってやろうと思ったらすぐ交換しますとの事
自分「立ち上げちゃってるよ」
店「大丈夫です」
店「こちらからお伺いいたしますか?」
自分「いえ悪いので行きます」

最初に白を頼んだ店員もいたのでスムーズに交換できました
お詫びで本体の10%のポイントもくれました
量販店なので少し高いかなって思ってましたが
この辺が量販店のいい所かなって感じたできごとでした。

書込番号:11026182

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2010/02/28 01:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

クチコミ投稿数:43件

CDをいれようとボタンを押したらカシャッと音はしましたが
少ししか出てこず 自分の指でCDが入れられるところまで
ひぱってきました

前のFMVではもう少し出てきたのですが こんなものなのでしょうか?

書込番号:11009562

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/02/28 01:40(1年以上前)

私のA、F、Lもそんなものですよ。
それで正常なので安心していいです。

書込番号:11009608

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2010/02/28 01:53(1年以上前)

迅速な返信ありがとうございます。

もう少しばねで押し出してくれたら最高に使いやすいですけどね。

自分で引っ張るのは ちょっと怖いです

書込番号:11009644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/28 11:21(1年以上前)

 mitsuo012000さん、E=mc^2さん、こんにちは。

 最初にVAIOで光学ドライブのボタンを押した時は私も「あれ?」と思い、違和感を感じました>トレイの出た状態
 ただそれで問題はないですし、今はもう慣れてしまいました(^^;

書込番号:11010941

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Eシリーズ

2010/02/24 16:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

クチコミ投稿数:43件

core i3とcore i5で迷っています。
ブルーレイはPS3を持っているのでどっちでもいいです。

自分は、なかなかパソコンを買い替えないので(前のパソコンは
9年前のパソコン)core i5にしようかと思っています。

i3とi5の差ってどれくらい違いがあるんですか?
やることは DVD編集やインターネットくらいです。

書込番号:10991812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件

2010/02/24 16:25(1年以上前)

カスタムではi7もあります。

i3 i5 i7ではどれがお勧めですか?
あまり詳しくないので教えてください。

書込番号:10991821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/02/24 16:53(1年以上前)


>DVD編集

これはCPUにはけっこう重労働ですね。
できたらなるべく上位CPUで。

書込番号:10991926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/02/24 20:08(1年以上前)

どうしてもということでなければ、VAIOではない方がいいような気もしますが。
ハイスペックのものを長期間使うより、そこそこのものを2、3年くらいで買い替えた方が最近のPCではいいような気がします。進歩も早いし、低価格化も早いので。
なので型落ちのそこそこの価格と性能のものでもいいんじゃないですかね。

書込番号:10992674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2010/02/24 20:12(1年以上前)

返信ありがとうございます

VAIOはデザインを気に入ってるので 買おうとおもったのですが
ほかに買うとしたらおすすめは何ですか?

書込番号:10992692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/02/24 20:38(1年以上前)

mitsuo012000さん

>ほかに買うとしたらおすすめは何ですか?

価格.comの最安価格を考慮すると、NEC LaVie L LL850/WG PC-LL850WGあたりがよいかな?
私の場合。

http://kakaku.com/item/K0000081132/

>i3とi5の差ってどれくらい違いがあるんですか?

i5は、ターボ・ブースト・テクノロジーという技術が入っています。
この技術については、下記サイトが詳しいですね。

http://www.pasonisan.com/column/pc_cpu/09_1009_tubo.html

書込番号:10992833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/02/24 21:46(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございました。

ラビは初めて買ったパソコンで親しみやすいパソコンなので週末にヤマデ
見てこようかと思います。

やっぱりi5の方がよさそうですね。
後は価格と相談します。

書込番号:10993250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/02/26 01:21(1年以上前)

今日 いろいろ悩んでバイオの黒 買っちゃいました。

ヤマダ電機で138800円の8%です。
ちょっと高かった気もしますが勢いで買っちゃいました(笑)

書込番号:10999537

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

2月17日に買いました

2010/02/17 17:33(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/B

スレ主 GNX-603Tさん
クチコミ投稿数:19件 VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/BのオーナーVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Bの満足度5

昨日Cシリーズをポチった次の日Eシリーズが発表になりました・・・・
サポートに電話してEシリーズに変更してもらいました
融通が効いてよかったです^^

この機種に注目している方いましたら商品が届いた後質問やベンチマーク結果などをうpしていきたいと思います

書込番号:10955930

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2010/02/17 19:20(1年以上前)

へぇ〜。そんな対応してくれることもあるんですね。
ちょっとSONYを見直しました。

書込番号:10956410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/20 11:36(1年以上前)

まだ発売になったばかりですが、液晶の見易さや機能面はどうでしょうか。Nタイプを持っていますが、画面がやや白っぽく斜めから見ると見にくい点がありましたが・・液晶は一緒でしょうか。(3台目購入を検討中です。)

書込番号:10969416

ナイスクチコミ!0


GEYSERさん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/20 21:33(1年以上前)

私もNシリーズ購入を考えていましたが、液晶がいまひとつと感じて購入を見送りました。
Nシリーズの後継がEシリーズになったんですかね?
最近のノートパソコンは筐体が光沢ばかりで指紋が目立つので、Nシリーズのデザインは気に入っていました。
もし従来と同じデザイン傾向のNシリーズが無くなったのであれば残念ですね。
私はSONY好きですが、シェアが低いSONYが他と同じような(ボディが光沢の)パソコンを出さなくてもいいのにな・・・と思いました。

書込番号:10971940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月27日

VAIO Eシリーズ VPCEB18FJ/Lをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング