VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W のクチコミ掲示板

2010年 2月27日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W

Core i3 330M/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i3 330M/2.13GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月27日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDHCでReadyBoost

2010/04/15 13:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/B

本機を購入して、SDHCでReadyBoostを利用しようと思っています。

ReadyBoostについてインターネット上で調べると、
「SDHC等を利用した場合、メディア自体がReayBoostに必要な要件(読み込み/書き込み速度)を満たしていても、デバイス(スロット)側がその速度に対応しておらずReadyBoostが有効にならない場合がある」
という趣旨の記事をいくつか見かけました。

VAIO EのメモリーカードスロットにSDHC等を挿してReadyBoostを利用することは可能でしょうか?
もしSDHCでReadyBoostを試された方がいらっしゃいいましたら、利用可否やパフォーマンスの程度について教いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11235710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/15 13:35(1年以上前)

VAIO Eシリーズ の使用者ではありませんがSDHCでReadyBoostを使用していたのでご参考までに。

私の場合、USB接続のカードリーダでSDHCと接続していました(Win7-32bit)。
問題も起こりませんでしたが、効果もありませんでした。
この場合の効果はSDHCの速度に大きく依存するようです。
たぶん効果のあるSDHCの価格ならSSDを買ってしまったほうがコストパフォーマンスがいいのではないでしょうか。
もっともこの機種はノートなのでSSDを内蔵で付け足すことはできませんが・・・

書込番号:11235761

ナイスクチコミ!0


太しさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/24 09:29(1年以上前)

遅まきながら補足です、

ReadyBoost懐かしい、
VISTAの投入初期、RAMをケチったのでメモリー不足となり外付けメモリーを使う裏ワザ的なのものです、

それに懲りてメーカーも今はメモリーを余分に積んでいます(4Gほど)、

通常の使用でメモリー不足になることはありませんのでBoostする必要は無いでしょう、

何か重い作業をされるのでしょうか???

書込番号:11273969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/24 13:03(1年以上前)

長らく放置してしまいました。すみません。
☆Athrun=Zalaさん
アドバイスありがとうございます。
ノートPCでReadyBoostを使用するにあたり、USBストレージでは外に飛び出して邪魔になるため
挿したまま使えるSDHCで使用できればなぁと...。
SDHCの速度に依存することは存じておりました。実際、SDHCにはClass10相当のものを使用する予定でいました。
今回は、SDHC自体の速度に加え、デバイス側の速度も考慮しなければならないと思いまして、
本機のスロットの読み込み速度が気になった次第です。
ただ、Athrun=Zalaさんのご経験上効果が全く見られなかったというお話ですので、
ReadyBoostを実際に使用するかどうかも含めて、検討したいと思います。

書込番号:11274737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/24 13:14(1年以上前)

☆太しさん

コメントありがとうございます。

ReadyBoostはVistaだけでなくWindows7でも使用可能であり、更に裏ワザ的なものではないという認識です。
VistaのReadyBoostに比べ、7のReadyBoostは性能が改善されているという話もあるため、Windows7でReadyBoostを試してみたいと考えていたところです。
(もっとも、USBストレージを複数挿さないとWin7でも効果はないのかもしれませんが...)

おっしゃる通り、最近のPCはメモリが十分に搭載されているケースが多いため、
フォトレタッチやFullHD動画編集等の重たい処理を行わない限りメモリが枯渇することはないと思っています。
私自身、主な用途はWeb・メール閲覧、Office等での文章作成、(ときどき)AVCHD⇒SDのエンコード程度です。
ただ今回ReadyBoostに期待したのは、PC起動時や使用頻度の高いソフトの起動時など、HDDからメモリへデータが展開される場面でのパフォーマンス向上です。
ですので、特に重たい作業をするという場合でなくとも、ReadyBoostの恩恵にはあずかれると思っています。
もちろん、ReadyBoost自体の性能が期待通りのものであれば、という話ではありますが...。

書込番号:11274775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月27日

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング