VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W のクチコミ掲示板

2010年 2月27日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W

Core i3 330M/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i3 330M/2.13GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月27日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ローカルディスクの名前

2010/06/15 18:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/B

クチコミ投稿数:15件

こんにちは、よろしくお願いします。

データ用にローカルディスクDを作ろうと思い、
「ディスクの管理」からCドライブを縮小、空きを作りました。

そして「ドライブ文字とパスの変更」から「D」を選ぼうとしましたが、
リムーバブルディスクに「D」と「E」が使われており、
「G」以降の文字しか選べない状況です。

リムーバブルディスクの名前を他のものにしようとも思いましたが、
変更すると今後支障がでるようなメッセージが出てできずにいます。

この場合、「G」に設定してマイドキュメントなどを移せば
問題なくデータ用ディスクとして使えるのでしょうか?

書込番号:11499862

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/06/15 18:49(1年以上前)

それでもOKですが、
使えない云々のメッセージは無視してもOKですよw
後で使用されてるソフトの設定変更で対処できます。

但し、地デジ関連の場合は要注意〜

書込番号:11499900

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/06/15 21:36(1年以上前)

おっしゃるとおりで大丈夫です。

Dにする必要が特にないのであれば、なんでもいいのです。
Zとか、Xとか…

なお、文字を入れ替える方法ももちろん可能です。
おそらく、現在、DはDVDドライブだと思われます。
DVDドライブなら、別の文字に割り当てても特に問題ないでハズすよ。

Eは何に割り当てられているのですか?

書込番号:11500689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/06/16 03:45(1年以上前)

平_さん、ブンダバさん、早速のお返事ありがとうございます♪

再度、調べてみましたところ、

ディスク 0 ベーシック (C:
ディスク 1 リムーバブル(D: メモリースティック
ディスク 2 リムーバブル(E: SD/MMC カード
ディスク 3 リムーバブル(G: USBストレージメディア
CD-ROM 0 DVD     (F: オーディオCD

となっていました。

ディスク0は、回復パーティション・システムパーティション・(C:)・未割り当て
の4つに分かれています。

おかげさまで、割り当てる文字は何でも良いと理解できたのですが、
これまでの習慣のせいか、「DはデータのD」という思いこみのせいか、
何となく他の文字ではムズムズする感じですf(^ー^;

出来れば、メモリースティック用のリムーバブル(D:を(H:に変えて、
未割り当ての部分をローカルディスクDにしたいと考えています。
引き続き、アドバイスをお願いいたしますm(__)m

書込番号:11502068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/06/16 19:16(1年以上前)

こんにちは

少々乱暴ですが…

やってみましょう!
後で問題がでたら、ドライブ文字をもとにもどしましょう。


もしかしたら、と考えるとなると…

ディスク 1 リムーバブル(D: メモリースティック

@ここに常時メモリーステックが挿入して何か作業していませんか?
AVAIO特有のアプリを起動するときに、メモリースティックを使ったりしませんか?

そういうことがなければ、メモリスティックをHにしても問題ないとおもいます。

設計上、Dドライブにメモリースティックを割り当ててあるので、
搭載しているソフトウェアに、なにかしら関連が出るかもしれません。

あくまで可能性ですが、パスが変わってツールやアプリが使えなくなる事も、あります。
その場合は、ソフトの設定を変更するか、ドライブ文字元にもどすかどちらかになります。

ただ、平さんが仰る、「地デジ関連…」というのがワタシでは分からないので、
平さんのご意見も、待たれるとよろしいかと思います。

書込番号:11504366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/06/16 19:21(1年以上前)

ブンダバさんが仰る意味合いで合ってます〜
地デジ、1セグ等を利用されてる場合は保存パスの問題有る物の場合、
要注意と言う事です。

書込番号:11504396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/17 04:57(1年以上前)

こんばんわ!!
ブンダバさん、平_さん、再度ありがとうございました。

お指摘いただいた件ですが、

地デジなどテレビ関連では使っておりませんし、
メモリースティックというものも使ったことがありません。
「vaio特有のアプリ」というのは
使っているのかいないのか、今後使うことになるのか…
判断できずにおります(^_^;)

が、背中を押していただいたのですし、勇気を出して
「ディスク 1 リムーバブル(D: メモリースティック」を
Gに変え、未割り当てをDに変更してみました☆

マイピクチャーなども移動させて、作業完了!
思い描いた通りにようやく落ち着いたところです(*^^)

このたびは、本当にお世話になりました。
また困ったときには、相談させていただきます。
再度…ありがとうございましたm(__)m

書込番号:11506469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線ラン

2010/04/26 21:48(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/B

クチコミ投稿数:4件

初めてまして。
本日この機種を購入したのですがビスタで使用していたバッファロの無線ランルータがつかえないようです。やはりWindows7用のルータをあたらしく買うしかないのでしょうか?

書込番号:11284654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/26 21:56(1年以上前)

 サブステップさん、こんにちは。

 まずはバッファローのサポートページを調べられてはどうでしょうか。

書込番号:11284713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/04/26 22:01(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
サポートページみてみましたがいまいちよくわからないので、明日バッファロに電話してみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11284744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/04/26 22:10(1年以上前)

>明日バッファロに電話してみようかと思います。

おそらく電話はそう簡単に繋がらないと思いますよ。

ルーターの型番は何でしょうか?

書込番号:11284801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/26 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
型番はWHR−Gというものです。
よろしくお願いします。

書込番号:11284822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2010/04/26 22:36(1年以上前)

「使えない」というのがどういう意味かわかりかねますが,
メーカーのWebページでは,Windows 7 に対応しているとなっていますね.
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g/

もう少し,状況を詳しく説明していただけると,アドバイスがしやすくなります.
何をどうしてみて,使えなかったのか,過程を書いてみてください.

通常,無線の規格が合えば,OSがなんだろうと,あまり関係ありません.

このパソコンは,
IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
IEEE802.11n
の3種類に対応.

ルータは
IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
に対応しています.

したがって,IEEE802.11bもしくはIEEE802.11gのいずれかで使えるはずです.

書込番号:11284933

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アメピグ使用について

2010/04/24 10:32(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/B

スレ主 もぞみさん
クチコミ投稿数:2件

PCあまり詳しくありませんが、よろしくお願いします。

3日前にこの機種を購入して現在使用中なのですが、アメピグを利用しているとちょくちょく3〜4秒間フリーズすることがあります。

それと、同様にアメピグを利用していると、「Enter」キーのあたりから「シューッ、シューン」という謎の音が生じます。
頻繁に。
どうやら上のフリーズ現象と同じタイミングのようにも思われます。

初期不良でしょうか?
それとも普通なんでしょうか。

詳しい方お教えいただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:11274175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/24 20:52(1年以上前)

 もぞみさん、こんにちは。

(VPCEB17FJ/Bのユーザーではありません)

「3〜4秒間のフリーズ」という点で「SSDのプチフリみたいだな」と思ったのですが、このVPCEB17FJ/BはHDDですね…

「ピグの推奨利用環境を教えてください」
 http://helps.ameba.jp/faq/pigg/5301/post_369.html

 を見ても、特に重いという訳ではありませんし…
 もしかするとHDDに問題があるかもしれませんので、下記のソフトで調べられてはどうでしょうか。
「CrystalDiskInfo」
 http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

書込番号:11276367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もぞみさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/27 00:32(1年以上前)

カーディナルさん

お教えいただいたソフトを使ってみても、正常となりました。

結局原因はよくわかりませんでしたが、そういうものなのかと思って我慢して使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:11285579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/19 22:42(1年以上前)

私のも謎の音しますね。これなんでしょう?今まで買ったPCでこんな音しませんでした。問題はないと思いますが、気になります。

書込番号:11382281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wを新規書き込みVAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月27日

VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/Wをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング