VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W
Core i3 330M/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/FeliCaなどを備えた15.5型ワイド液晶搭載ノートPC(ホワイト)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年5月1日 14:41 |
![]() |
3 | 0 | 2011年9月20日 09:45 |
![]() |
298 | 63 | 2011年9月1日 05:59 |
![]() |
0 | 4 | 2011年2月13日 02:02 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月3日 16:10 |
![]() |
11 | 10 | 2010年9月1日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/B
教えてください。
ギャラクシーでテザリングをしたとき、VAIO(PC)では、ワイヤレスネットワークは繋がるのに、インターネットにつながりません。なお、i-pod touchはテザリングで繋がります。
VAIO(PC)の設定上の問題でしょうか?
0点

> ギャラクシーでテザリングをしたとき、VAIO(PC)では、ワイヤレスネットワークは繋がるのに、インターネットにつながりません。なお、i-pod touchはテザリングで繋がります。
VAIOのワイヤレスネットワークのIPアドレスとDNSは自動取得になっていますか?
つまりVAIOでのデフォルトゲートウエイとプライマリDNSは
ギャラクシーのIPアドレスになってますでしょうか?
書込番号:16080933
2点

ご回答ありがとうございます。
繋がるようになりました。
おそらく原因は、ギャラクシーのモバイルデーターをoffにしていたためと思われます。
書込番号:16081136
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W
昨年の7月頃からこのPCを使っています。
初めて自分のPCとして購入したのですが、購入する際、電気屋の店員さんから「このPCはテンキー付だから入力が便利ですよ」と言われました。
その後使ってみて、確かにテンキーがあるおかげで数値入力は楽だと感じたのですが、
それ以上に、(もちろん私が下手だからなのですが)back spaceを押すつもりで、誤ってnum lockを押してしまう事が非常に煩わしく、かなりのストレスでした。。
昨日、ネットで色々調べていた所、以下のページを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221679/SortID=13192529/
ここで話されている方の通りに事を進めていった所、ちゃんとキーボードのキーの役割を変更する事が自由に出来たので、昨日は本当に感激した次第です。
もうとっくにご存知の方もおられるのかもしれませんし、昨日初めて気づいた私がまぬけなのですが、
もし私のように、back spaceを押すつもりで、num lockを押してしまう等、
このPCのキーボードの配置や役割を少し変更したいと感じている方もおられるかなと思い、報告させて頂きました。
3点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/W
購入して約1カ月、突然液晶が割れてしまいました。使い方としては、机の上に固定設置で持ち歩きもせず、一切落としたり、強い力を与えたりしていません。夕方まで普通につかえていましたが、外出して戻って電源を入れると、画面が割れていました。(ちょうど液晶を閉じる時に触れる部分からヒビが)外出中に家は無人で、その間に液晶が破損するような事が行われたとは考えられず、夕方液晶を閉じた時に、ヒビが入ったと推測しています。VAIOのカスタマセンターに販売店経由で修理を依頼するも(当然本人は通常の使い方しかしておらず無償で直るべきと主張)、SONYとしては、通常使用で液晶が割れる事は想定していない(ありえない)。液晶割れは保証期間内であろうと全て有償での修理になるとの事。(ちなみに修理代金5万弱)これからVAIOを買う方はお店の延長保証かSONYスタイルならワイド保証を付ける事をお勧めします。SONYが大好きで(AV機器は殆んどSONY)、SONY製品を使い続けていますが、メーカーとして液晶が割れた事実だけで有償と判断する姿勢にガッカリしました。(割れた原因の調査はしないとの事)5万も出して修理するのもバカらしいので、新しいVAIO SONYスタイルで頼んじゃいました。今度はワイド保証をキッチリ付けて。こんな対応されてもまたVAIOを買ってしまう私はバカですね。本件は、VAIOカスタマセンターの責任者の了承を得て書き込んでいます。
15点

災難でしたね。
液晶割れは通常故意の破損扱いなので、どこのメーカーでも有償修理だと思います。
ただ、持ち運んでもなく無人で自然と割れる事がもしあるのなら
デザイン重視で遊びが無い、組み立て方ならば熱膨張、熱収縮による割れは考えられます。
まぁ多量に同症状が出ないと設計上の不備はメーカーも認めないでしょうね。
販売店長期保証だろがワイド保証だろうと、液晶割れは有償って言われるかも知れませんョ。
>ただしお客様または第三者による故意の破損が認められる場合は、「長期保証」の対象外となります。
って注意書きが鉄板ですねw
故意の破損が認められますってサポートは言うでしょう。
書込番号:11711389
8点

RESありがとうございます。
SONYスタイルのワイド保証なら事故、水没でも対応となっているので、多分大丈夫だと思ってます。(3年間ですが)
ちなみに別のVAIOですが、ヤマダの5年保証で液晶がぶれる症状で修理にだしたら、液晶交換の他、申告していない部分まで直してくれましたよ。
VAIOに限った話ではないと思いますが、ノートPCならなんらかの保証サービスに入るのは必須ですね。
家の家財保険で直そうとも思いましたが、携行品は対象外との事でした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:11711539
2点

普通はそういう事はないでしょうからね
そんなことがあるんだ? と思ってしまいますが
もし液晶を止めている部品(ビスもあるのかな?)の不良だとありえないこともないか
なんか音はしませんか? 思いつくのはそれくらいか。。。
どんなとこか写真をアップしていただけませんか?
書込番号:11711607
3点

5万円の修理代なら良心的だと思いました。
他社だと10万超えってな事もあったような気がします。
書込番号:11711623
2点

RESありがとうございます。
画像UPはPCが手元に戻ってきたら考えます。
液晶の修理代金10万は、5年以上前の話でしょう。(機種にもよるでしょうが)
ちなみに、近所の個人経営のPC SHOPに持っていけば3万もあれば修理可能との事です。
SONYでは機種毎の修理代金の目安をHPにUPしてますよ。
書込番号:11711694
0点

ソニーの保証規定の厳しさには
私も
『何様だ?』
とは思いますが
スレ主さんのような事象が他でも多数発生するならば
リコール対象
発生していないならば
スレ主さん周辺事情による(例えば不在中に超高温になるとか、野良猫が通るとか)故障
と推察するのが妥当だと思います。
原因については不明になるかも知れませんが
再度、異常高温や野良猫リスクが無い状況で液晶割れが起きれば事態は変わりますが
基本、有償修理で妥当だと私は思います。
書込番号:11711862
1点

SONYのワイド保証はご存じかも知れませんが
東京海上日動火災保険株式会社と締結する動産総合保険ですから
家財保険と同等ですね。
長期保証には入るべきでしょうが、自分の過失での破損は対象外と成り易いので
過度の期待は禁物かと。。。
落したり、開閉時はお気を付け下さい。
置いといて自然に割れちゃうPCじゃ気を付けようがありませんね。。
書込番号:11712999
4点

店で見たけどType-Eも剛性ないっぽいですね。色もおもちゃっぽいし。遠目でレゴブロックか思いました。外圧荷重を液晶で受けちゃうような構造になってんじゃないですかね?
書込番号:11713364
5点

液晶が割れてしまったVAIOも注意して使っていたんですがね・・・
ただ今回一番残念だったのが、私の使い方や環境(通常の使い方)を何度も説明し、通常の使い方の範囲内での故障で、私の使い方で液晶が割れる事は通常考えられないと主張しても、ろくに原因調査もせず液晶が割れた事実だけで保証対象外と判断された事です。
ワイド保証に過度な期待はしていませんが、今度来るVAIOは、今まで以上に(笑)丁寧に扱いたいと思います。
書込番号:11713829
1点

TypeEはたしかに外圧には弱そうです。
私の場合外圧がかかるとしたら、液晶の開け閉めぐらいの環境で使ってましたから。
書込番号:11713927
3点

価格.comは真実を暴くスレッドは削除するくせに、こんなクレーマースレッドは放置なんですね。
書込番号:11713957
3点

>E=mc^2さん
自分のスレが消されたからと言って
rinjo711さんへ八つ当たりとはホント最低。
自分のスレが消された事とまったく関係のないスレで
価格コムに対してモンスタークレーマーしてるのは貴方です。恥を知れ!!
書込番号:11714034
30点

rinjo711さんのつらい気持ち、お察しします。
今後近いうちに、うれしい事や楽しい事がやってくると思いますよ。
SONYスタイルで購入した機種が長く使えることを祈っています。
>価格.comは真実を暴くスレッドは削除するくせに、こんなクレーマースレッドは放置なんですね。
↓を1万回読め!
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
あと、E=mc^2殿の親の教育を(幼稚園から)やり直したら?
書込番号:11714060
13点

http://www.note-pc.biz/?gclid=CLG809O2nKMCFQQcewodDBx-ng
こんな店あります。ソニーより安いかも。問題は液晶の部品代ですね。
書込番号:11714148
0点

ラストエンペラーさん
フォローありがとうございます。
アジシオコーラさん
暖かいお言葉ありがとうございます。
クレーマーと取られても仕方ありませんが、私は事実を書いただけで、他のVAIOユーザーの方にも参考になればと思い投稿した次第です。(以降はスルーします。)
書込番号:11714242
5点

スレ主 rinjo711さん
>(以降はスルーします。)
以後スルーします って写真は?
書込番号:11714824
1点

>価格.comは真実を暴くスレッドは削除するくせに、こんなクレーマースレッドは放置なんですね。
アレのどこが真実を暴くスレなんだよw
どこかの狂信者が好きに喚いてただけじゃないか。
書込番号:11714893
7点

スルーするのは、クレーマーうんぬんの書き込みに対してです。誤解を与えたようですいません。写真はPCがSONYから返却されたらUPさせて頂きます。
書込番号:11714973
2点

>rinjo711さん
全然、正当な主張だと思いますよ。
クレーマーなんてとんでもない。
メーカー側の主張と温度差があったってだけで
クレーマー呼ばわりじゃたまりませんね。
液晶が割れただけでも辛いでしょうに。。。
あと写真を求めてる人が居ますが、過去ログでも写真UPを求めまくり
挙句に疑わしいと因縁をつけ粘着しまくる要注意人物です。
お気を付け下さい。(過去の書き込みチェキ)
書込番号:11715093
10点

>ラスト・エンプぺラーさん
いろいろありがとうございます。
写真をUPしてはたして意味があるのか、再度考えたうえ、UPするかしないか決めたいと思います。
書込番号:11715173
3点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/L
最近、itunesを開くのに約30秒、Google Chromeを開くのに約10秒くらいかかってしまいます。
購入して約10ヶ月くらいです。
なにか原因、改善策があれば教えてください。
0点

Google Chromeの起動だけが遅いのですか?
他のソフトは購入当初と変わらないの?
書込番号:12644377
0点

ほかのソフトも多少遅いです。
上のふたつはかなりの頻度で使うのでかなり気になっています
書込番号:12644448
0点

複合的な要因で、少しづつ遅くなって行き、結果、現在の状況に至っているのだと思います。
手っ取り早いのは、購入当初の状態に戻してやる事です。
データのバックアップと復元や、再度、いちからitunesやGoogle Chromeなどソフトをインストールする必要がありますが。
以下参考(あまり参考にならないかもしれませんが・・・)
http://www.pasoble.jp/windows/7/08807.html
書込番号:12644497
0点

ウイルススキャンかも。セキュリティに注意しつつ、一旦オフ (理想的には削除) してみては?
書込番号:12647663
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/B
VPCEB17FJのユーザーです。
ATOKに設定しています。
文書作成中にF10で記号等を選ぼうとすると、一瞬でBOXが消えてしまい選べません。
win7だからなのか、バグなのか、故障なのかわかりません。
アドバイスをお願いします。
0点

とりあえず、atokのバージョンは?
書込番号:12005577
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB17FJ/B
買って三ヶ月なのですかいきなり電源が落ちたり起動しなくなりました。電源ボタンを押しても押している間だけランプが光って放すと消えます。説明書の通りにバッテリーを(ryしてみましたが今度はランプがつきっぱになるだけでなにも変わりません。どちらの場合にも駆動音、BIOS、ウィンドウズ、バックライトすべて反応ありませんでした。目を凝らしてみましたが液晶もついていませんでした。2,3日たてば直るのですが壊れる間隔が短くなってきたのでコジマ(買った店舗ではない)に修理に出してきました。
バイオカスタマーの人にはダウンロードしたプログラムのせいだと言われてリカバリーもしてみたがだめでした。
皆さんのご協力お願いします。
どうでもいい話ですがバイオカスタマーセンターに対応時間に電話して合計一時間「回線が(ry」で待たされました。その日に時間帯を変えて何回電話しても誰も出ませんでした。
実家のラヴィイ(NEC)は五年間無故障でいまだ現役です。サポートもよかったです。
0点

修理に出して手元にPCはないんですよね?
で、何を協力したらよいのですか?
書込番号:11723493
2点

数式さんを探し出して聞いたらいい。
VAIOに関しては世界一詳しいはずだから。
書込番号:11723690
3点

修理に出したのであれば、報告を待つしか無いと思いますy
書込番号:11723746
0点

書き込みありがとうございます。
上から
>よく考えたらそうですよね。
>探してみます。
>ごもっともです。あと2週間ぐらいすれば帰ってくるようです。
>すみません。タイピングが苦手でついつい使ってしまいました。
>アドバイスありがとうございます。
>そこまで頻繁にではありませんでした。メモリーを増設したわけでもないし、
違うOSを入れたわけでもないし、落としてもいません。ウィルスですかね?
勢いで書き込んだせいか?確かに最初の投稿がおかしい・・・いろいろすみません。
書込番号:11724131
0点

>勢いで書き込んだせいか?確かに最初の投稿がおかしい・・・いろいろすみません。
そんなに気にしなくても良いですよ。皆さん悪意なんかまったくないですからね。
遅刻しがちな学生さん。PCで気になることがあったらいつでも気軽に投稿してくださいな。
書込番号:11724167
2点

遅刻しがちな学生さん、こんにちは。
「リカバリしてもダメだった」となると、ハードウェアに異常があった可能性が高いかと…
早く直って戻るといいですね。
書込番号:11724199
0点

返事が遅れました。
パソコンが帰ってきました!!
コジマの店員さんに来たところメインボードとやらを交換した、とのことでした。
メーカー保証で出費はありませんでした。
お騒がせしました。
書込番号:11845788
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


