
このページのスレッド一覧(全56スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R5770 Hawk (PCIExp 1GB)
4/14に購入し取り付けしたのですがCCCが立ち上がると画面がぐちゃぐちゃになってしまいます。
HD3450からこのカードに変更
付属のCDよりドライバーとCCCをインストールにて上記症状だったので 最新の10.3にアップデートしましたが現象変わらず
最初 HDMI+DVI-D→D-SABにて接続していたのでHDMIの不具合かと思い
DVI-d単独に変更してみましたが現象変わりませんでした。
現在はDVI−Dにてドライバーのみで稼動させています。
現状は問題ないようですがデュアルモニターにて使用したいためCCCをインストールしたいのですが出来ない状態です。
ちなみにOSはXPです。
0点

トモートモーさんこんばんわ
製品の初期不良の可能性もありますけど、その前にお使いのPCはどの様な構成のPCで電源容量はどれくらいのW数の電源ユニットをお使いでしょうか?
また、ドライバインストールする前に、以前のドライバはアンインストールしてますでしょうか?それとレジストリもクリーンアップしてますでしょうか?
書込番号:11242515
0点

CCCが立ち上がらないというのであれば
インストールがうまくいっていないのではないのでしょうか
ドライバを上書きしていたりするとインストールが失敗している事があります
以前のドライバを完全にアンインストールして再インストールしてみて下さい
1.Catalyst旧バージョンとCCCをアンインストール
2.再起動
3.ドライバクリーナーなどでレジストリなど旧ドライバの残骸を消去
http://www.altech-ads.com/product/10002124.htm
4.再起動
5.Catalyst新ドライバをインストール
としてみください
書込番号:11242531
0点

早速の回答ありがとうございます。
ドライバクリーナーをダウンロードして削除後 再インストールで解決しました。
ドライバクリーナーを探すところまではいっていたのですがダウンロードが有料みたいだったので「Driver Sweeper」というソフトで代用していました。
原因はアナログのTVチューナーのmagicTVというソフトと干渉していたようです。
ドライバクリーナーで消されて起動できなくなってしまいました。
HD3450のときは問題なく使用できていたのに盲点でした。
構成は
CPU:E6500
MB:DG33FB
メモリ:(DDR2 PC2-6400 2GB 4枚組) RAM4.8GB
ビデオカード:MSI R5770 Hawk
電源:無印500W
OS:Windows XP SP3
書込番号:11243709
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R5770 Hawk (PCIExp 1GB)
こちらの商品とHIS HD5770 IceQ 5 (H577Q1GD)との購入検討で悩んでおります。
気持ちは、大半こちらに傾いているのですが、少し気になることがありまして、
質問させてください。
表題のとおり、画面出力において気になってます。
というのも、どちらの商品も「ATI Eyefinityテクノロジ」をうたっていて、
3画面出力可能とのことですが、自分の現在の環境が、
「D-subのみのモニタ」と「DVI or HDMI接続のモニタ」の2台構成で2画面出力にしたいのです。
もちろんD/Pは使わず、HDMI端子に「DVI or HDMI接続のモニタ」をつなげ、
DVIに変換コネクタ使用して「D-subのみのモニタ」をつなげて使えるのか?
と、いうことが疑問で踏みとどまっております。
HIS HD5770 IceQ 5だと、DVIが×2なので、片方をDVIに変換コネクタ使用だけでいけますよね?
そのあたりに詳しい方、ぜひお教えください。
よろしくお願いします。
0点

可能とは思いますが、他社5750カードで良ければHDMIとDVI→D-sub15ピン変換アダプタでマルチモニタ可能か検証してみますよ。
書込番号:11221762
0点

口耳の学さん、さっそくのレスありがとうございます。
>他社5750カードで良ければHDMIとDVI→D-sub15ピン変換アダプタでマルチモニタ可能か検証
おぉ、それはとても参考になりそうですね。おなじ5700シリーズですしね。
ぜひお願いします。
お手数かけますが、よろしくお願いします。
書込番号:11222411
0点

試してみました、HDMIとDVIをD-sub15ピンへ変換しての組み合わせで無事マルチモニタで使用できましたよ。
書込番号:11223215
2点

口耳の学さん、またまた、さっそくの対応でありがとうございます!
おお、無事いけるんですねー。それは安心しました。
このカードでいこうと思います。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:11224905
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





