『タイヤ購入について(初心者です)』のクチコミ掲示板

Pilot Sport 3 185/55R15 82V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥14,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥14,600¥16,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥16,000 〜 ¥16,000 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

外径:585mm 総幅:194mm Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vの価格比較
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vの店頭購入
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのスペック・仕様
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのレビュー
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのクチコミ
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vの画像・動画
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのピックアップリスト
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのオークション

Pilot Sport 3 185/55R15 82VMICHELIN

最安価格(税込):¥14,600 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 3月 1日

  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vの価格比較
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vの店頭購入
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのスペック・仕様
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのレビュー
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのクチコミ
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vの画像・動画
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのピックアップリスト
  • Pilot Sport 3 185/55R15 82Vのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 185/55R15 82V

『タイヤ購入について(初心者です)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pilot Sport 3 185/55R15 82V」のクチコミ掲示板に
Pilot Sport 3 185/55R15 82Vを新規書き込みPilot Sport 3 185/55R15 82Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤ購入について(初心者です)

2012/11/14 12:45(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 185/55R15 82V

クチコミ投稿数:2件

今回、初めてタイヤを交換することになりました。
現在のタイヤには、185-55R-15-81vと書いてあります。

コストコで買おうと思ったのですが、ミシュランだと
パイロットスポーツ3が、4本で60400円-1本あたり15100円、
エナジー3Aが、4本 52800円-1本あたり13200円になります。

製造年月日はどうなるか、わかりません。
これには 取り付け工賃、バランス取り、窒素ガス充填、
バルブ交換の他、永久パンク修理、永久ローテーション、永久バランス調整
が無料でつくそうです。

ただ、価格コムで値段を見ると、パイロット・・・の方だと1本9900円、
エナジー3Aだと登録がなくて価格はわかりませんが、やはり割高なのかな?
という印象です。

普段は街乗り(6〜20キロ圏内)、年に1〜2回高速で少し遠出、首都高は2ヶ月に1回程度走ります。

なるべく安く、よさそうなタイヤがいいのですが
コストコではなく、ミシュランでも他のお店で買うか、
ヨコハマタイヤだと、価格コムとそこまで値段が変わらないのでそっちにするか
迷っています。

最近中古で買った車で、今まで車を持ったことがなく、
周りも車ない人が多いので、タイヤのことに詳しい人がいません。
何かアドバイスお願いします。


書込番号:15338851

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:730件

2012/11/14 13:31(1年以上前)

コストコが近く60400円で交換できるなら安いと思います。

通販で9900円で約5万円。オートバックスで交換してもらい8000円。送料もあるし、手間暇を考えたらコストコ安いと思います。

書込番号:15339030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/14 14:03(1年以上前)

工賃もろもろついてその値段なら普通じゃないかな
車に詳しくないならそういうところで整備込みも悪くないですね

>取り付け工賃、バランス取り、窒素ガス充填、
>バルブ交換の他、永久パンク修理、永久ローテーション、永久バランス調整

このようなサービス大手カーショップでも出来ないのでは?
初回はタイヤ交換につき古タイヤの処分料もかかりますからね、250円/本とか

余談ですがヨコハマは性能の割に安くコスパ良いです、ブリジストンはブランドなのか昔から大した値引きしないですね

書込番号:15339106

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2012/11/14 18:03(1年以上前)

>コストコで買おうと思ったのですが、ミシュランだと
>パイロットスポーツ3が、4本で60400円-1本あたり15100円、
>エナジー3Aが、4本 52800円-1本あたり13200円になります。

>ただ、価格コムで値段を見ると、パイロット・・・の方だと1本9900円、
>エナジー3Aだと登録がなくて価格はわかりませんが、やはり割高なのかな?


ここ(価格.com)だと次のような値段ですね。
http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/p1001/s1=185/s2=55/s3=15/#Option1_OptionP


MICHELIN Pilot Sport 3が最安(送料を含めると)が1本10,200円。
4本で40,800円。
これに工賃は大体6,000円〜8,000円程度になりますから、高くても50,000円弱になります。
店舗販売ですと、通販と比較して10,000円程度の差がありますから、約60,000円が安いところの値段になります。


コストコの値段は安い店舗販売と大して変わらないということになります。
しかも、

>窒素ガス充填、
>バルブ交換の他、永久パンク修理、永久ローテーション、永久バランス調整
>が無料でつくそうです。

↑これは魅力的です。
ローテーションするにしても他では工賃がかかります。
結果的にお得感がありますよ。

書込番号:15339815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49276件Goodアンサー獲得:14684件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2012/11/14 18:08(1年以上前)

ぽん-ちゃんさん こんばんは。

お乗りの車はフィットでしょうか?
又、どのようなタイヤがご希望でしょうか?

候補になりそうなタイヤを以下にご説明致します。
※価格コム内の最安値価格を記載しております。

http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/p1001/s1=185/s2=55/s3=15/

・DRB:\7,200
安価にドライ性能やハンドリングといった運動性能を求める場合にお勧めです。

・ZIEX ZE912:\7,380
安価に快適性能と運動性能の両立を目指す場合にお勧めです。
ただ、運動性能はDRBには敵わず、快適性能はLE MANS4 LM704に敵いません。
良く言えばオールマイティー、悪く言えば中途半端なタイヤとなります。

・DIREZZA DZ101:\8,880
ドライ性能やハンドリングといった運動性能を求める場合にお勧めです。

・DNA S.drive:\8,990
このタイヤもDIREZZA DZ101と同様にドライ性能等の運動性能を求める場合にお勧めです。
尚、快適性能はDIREZZA DZ101よりも僅かに劣るようです。
反面、ウェット性能はDIREZZA DZ101を僅かに上回るようです。

・LE MANS4 LM704:\9,050、転がり抵抗係数A、ウェットグリップ性能b
静粛性や乗り心地と言った快適性能が高いタイヤです。
転がり抵抗係数Aで省燃費性能も先ず先ずです。
又、ウェットグリップ性能bとウェット性能も悪くありません。
↓のようにフィット等のコンパクトカーとの相性も良いです。

http://review.kakaku.com/review/K0000224383/ReviewCD=479789/#tab

・BluEarth AE-01:\9,800、転がり抵抗係数AA、ウェットグリップ性能c
転がり抵抗係数AAで高い省燃費性能を求める場合にお勧めなタイヤです。

・Pilot Sport 3:\9,900
高いドライ&ウェット性能を誇るタイヤで、ウェット性能は今回の候補のタイヤの中で1です。
乗り心地も先ず先ずですので、高い運動性能と快適性能の両立を目指す場合にお勧めです。


それと実店舗販売では↓の矢東タイヤさんの価格が参考になると思います。

http://tire.yatoh.jp/Catalog/SelectTireBySizeAction.do?categoryId=TC1&size=185/55R15&operation=user

矢東タイヤさんの価格は都市部での一般的な価格か、それよりも多少安い位だと思います。
矢東タイヤさんならPilot Sport 3が工賃別1本\14,490です。
従いましてPilot Sport 3が4本で工賃込本\60,400なら安価と言えそうですね。

書込番号:15339828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:1885件

2012/11/14 20:14(1年以上前)

>エナジー3Aが、4本 52800円-1本あたり13200円になります。

紙のカタログにもホームページにも該当サイズがありません。
考えられることは2つです。

1つはカタログ外サイズ。
もう1つは型落ち(販売終了・在庫のみ)。

そのために、

>エナジー3Aだと登録がなくて価格はわかりません

となっているのでしょう。

通販での購入価格は1本12,000円弱です。
4本で約48,000円(送料別)。
工賃を入れて56,000円(送料別)。

>エナジー3Aが、4本 52800円-1本あたり13200円になります。

↑かなり安いですね。


>ヨコハマタイヤだと、価格コムとそこまで値段が変わらないのでそっちにするか
>迷っています。

コストコで扱っているYOKOHAMAタイヤですと、BluEarth AE-01かBluEarth-Aになるかと思います。


BluEarth AE-01
静粛性・乗り心地はクラスの中でも優秀です。転がり抵抗係数AAというのも良いです。ただ、どちらかというと中型セダン・コンパクトカー向けです。

BluEarth-A
低燃費タイヤにして万能と言えるタイヤでしょう。5リブ構造で排水性も良いですし、左右非対称設計ですし、コンフォート性能と運動性能のバランスが良いです。

お好みでどうぞ。

書込番号:15340368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/17 14:49(1年以上前)

回答くださったみなさん、ありがとうございました。

みなさんの意見を参考に、パイロットスポーツをコストコで買うことに決めました。
ただ、うちの家からコストコまでは20キロくらいあるので
パンク修理だけは、パンクしてしまったら行けないかなというのが残念ではありますが・・・。

それでも、安いところでも6万くらいするという情報、ありがとうございました。

書込番号:15352569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/17 16:17(1年以上前)

パンクしても応急用タイヤがあるじゃないですか、問題ありません
ある県に住んでた時、地元の人達は応急用なのに平気で常用してましたけどw

書込番号:15352900

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pilot Sport 3 185/55R15 82V
MICHELIN

Pilot Sport 3 185/55R15 82V

最安価格(税込):¥14,600発売日:2010年 3月 1日 価格.comの安さの理由は?

Pilot Sport 3 185/55R15 82Vをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング