-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP2700
- 約445(幅)×130(高さ)×250(奥行)mmで重量約3.4kgの小型ボディを採用したA4インクジェットプリンターのエントリーモデル。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載し、粒状感を抑えた写真に仕上げられる。
- インクタンクとプリントヘッドを一体化させた「FINEカートリッジ」を採用し、ワンタッチで交換できる。



プリンタ > CANON > PIXUS iP2700
本体が交換インクより安いとは驚きです。
この価格だとインク交換の度に本体を買ったほうが、、、( 汗 )
みなさんは、どう思われますか?
書込番号:18657990
2点

と思うでしょ?
すべてがそうだとは言いませんが…。
最初に付いてくるインクは「お試し用」なので、あっという間に無くなりますよ。
低価格のレーザープリンタのトナーも同様です。
でもこのプリンタ、名刺サイズの用紙にプリントできるので重宝してます。
最近のプリンタで名刺用紙に対応しているものはほとんどないです。
予備で2台ストックしてます(笑)
書込番号:18658806
4点

本体購入して、インク残量警告が出たら詰め替えインク(エレコムお薦め)で補充。
詰め替えインクが終わったら、本体を新たに購入。
詰め替えインク使用中は、残量警告が出ない点だけ注意すればこれで十分です。
書込番号:18659298
0点

>ICH9Rさん
お試しインクだったのですね、知りませんでした。勉強になります、ありがとうございました。
>こーじ66さん
そうですね、コストを考えると詰め替えが一番ですねーやっぱり。
書込番号:18660010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本機は2010年モデルですし、とっくに開発費用はペイできているのでしょうから、交換用インクより安く販売しても問題ないのでしょうね。
1995年頃買ったインクジェットプリンタ(キヤノンBJC-600J)が\63,800ぐらいしましたが(当時個人用はサーマルプリンタのほうが手頃だった時代です)、今やWi-Fi対応A4インクジェット複合機が8千円台で手に入る時代、シンプルなA4インクジェットプリンタは、実勢3000円切らないと商売にならないのかもしれませんね。
そのうちダイソーで1200円+税とかで、iP2700グラスのプリンタとか出回る時代になったりして(インク別売、ケーブル別売)
詰め替えインクは既に100均で売ってます
参考: http://ganko-oyaji.main.jp/daiso-ink.htm
インクカートリッジがヘッドと一体型ですから、最悪目詰まりしたら純正インクに交換すれば復活出来ますし。(あるいは本体を買い増し?)
本体をその都度買うのも手ですが、予備の本体をストックすると場所をとりますし、例えばインクだけ抜いて、「未使用(インクは別売)」品でオクで売っ払うとしても、皆さん考えることは一緒ですから、相場は期待しない方が・・・
書込番号:18663870
2点

補足です
少々印刷に時間がかかっても構わない事が大前提ですが
プリンタのユーティリティで「インク乾燥待ち時間」を長くすると、印刷時間がかかるのと引き換えに、インクの保ちが良くなります。
インク残量の警告が出るタイミングも遅くなるようです。
・標準設定の場合、インク残量1/3程度残して残量警告が出る
・この方法で最後まで使い切ると、A4ドキュメントが100枚ぐらい余計に印刷出来る
ネット上にはこんなレポートも見受けられます。
詰め替えインク、再生/互換カートリッジ、純正いずれを使うにしろ、インクの保ちが良くなるとランニングコストも向上しますしね。
私の場合、通常のドキュメントはモノクロレーザーで印刷、送り状伝票と宛名ラベルシールのみiP2700で印刷なので時間に時間が掛かっても問題ないので出来るわけですが許容範囲は人それぞれです。
実際に設定してみて、印刷スピードが許容出来るかどうか試しに印刷されてみてからご判断下さい
書込番号:18664065
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





