-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP2700
- 約445(幅)×130(高さ)×250(奥行)mmで重量約3.4kgの小型ボディを採用したA4インクジェットプリンターのエントリーモデル。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載し、粒状感を抑えた写真に仕上げられる。
- インクタンクとプリントヘッドを一体化させた「FINEカートリッジ」を採用し、ワンタッチで交換できる。



プリンタ > CANON > PIXUS iP2700
初めまして。今迄使っていた、キヤノン ip3100が動かなくなったので代わりを探しています。
主な用途は年賀状印刷、普段のちょっとした白黒文書印刷、たまに写真もポストカードサイズ程度印刷する。画質は余り気にしません。こちらで充分でしょうか?
前はまれにDVD印刷もしましたが、機能が付いているものにすると値段がかなり変わりますか?
ブラザー プリビオ DCP−J968N
キヤノン PIXUS MG3630
等も迷います。
ブラザーはインクが安いと聞いたので気になりましたが
必ず使うのは年賀状印刷位で他は使うかどうかわからないので
やはり本体が安いのが一番ですか?
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:21023308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

babyangelさん、こんにちは。
コピーをされないのでしたら、iP2700で十分だと思います。
ブラザーは、iP2700と比べれば、たしかにインクは安いですが、年に数回程度の使用であれば、何回もインクを買うこともないと思いますので、それよりは本体が安い方が良いと思います。
書込番号:21023358
1点

MG 3630との比較表です。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=ip2700&p2=mg3630
iP2700は本体価格が安いですが、印刷コストが高いことがわかります。
損益分岐点を計算していませんが、印刷枚数が少なければ、iP 2700
多ければ、MG3630
ということになります。
もっとも、複合機であるMG 3630のコピー、スキャナ機能が必要なら、MG 3630。
書込番号:21023360
3点

PIXUS MG3630:6000〜7000円位
キヤノンの最安複合機 ※Wi-Fiが付くから複数台、スマホなどからもプリント出来る
DCP-J968N:10000〜11000円くらい
メーカーは違うけど、キヤノンの3630に比べレーベル印刷(DVDなど)にも対応
[その他]
iP2700:3000〜4000円位
3630から複合機機能を削った一番安いプリンタ ※但しプリンタ機能、USB接続のみ
殆ど印刷しないとかだったらiP2700やMG3630でもいいだろうけど、J968Nを買って今まで以上にいろいろ印刷してみるってのもありだと思う(いらないものを印刷する必要はないけど)
個人的にはMG3630は中途半端なのでJ968Nがいいと思うけど予算もあるからねぇ
書込番号:21023380
2点

ip3100の動作音がどの程度かわかりませんが、当該機の動作音は「水洗便所の洗浄音」「静かな掃除機程度」のようです。
音の質が違うので一概に言えませんが、ガチャガチャ音が人によっては「うるさい」と感じるかもしれません。
生活環境が動作音を許容できるか、よくお考えください。
印刷したものを受ける機能がありません。
床にべた置きするとかなら平気ですが、設置場所に机の上とかですと、本体の奥行きプラスアルファのスペースがありませんと、印刷物が下に落ちることになりますので工夫が必要です。
YouTubeにレビュー動画がありますので参照してください。
※私の作った動画ではありません。
書込番号:21023422
2点

皆さん、沢山のご意見ありがとうございます!
あまり使わないからやはりsecondfloorさんの言うようにこちらで良いのかな?と思ったり
papic0さんの言うように少しランクアップした方が便利かな?と思ったり
どうなるさんが言うように、折角買うなら色々な機能が付いたのにしたらもっと楽しめるのかな?と思ったり、かなり迷います。
φなるさんも動作音についてもご指摘ありがとうございます。そんなうるさいなら使う時間も考えないといけないですね。
そんなには急ぎでは無いので、もう少し良く考えて決めたいと思います。
書込番号:21023735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>そんなには急ぎでは無いので、もう少し良く考えて決めたいと思います。
プリンタは8月〜9月にモデルチェンジするのが一般的なんだけど、モデルチェンジしちゃうと一気に高くなっちゃうからその辺注意してね(もちろん新機種になったら良くなる部分もそれなりにあるんだろうけど)
新しいのが出ると古いのは処分価格になってさらに値下げってのもあるけど、今でも十分安い(底値に近い)はずなんで、もし検討してるならある程度急いだほうがいいかも
書込番号:21023841
2点

>どうなるさん
なるほど…。プリンターに多くを求めないので
なるべく早めにヤマダやビックカメラ等で安いのを探してみますね。
ありがとうございます!
書込番号:21024188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、babyangelさん
iP2700持ってます。
書かれている用途なら充分でしょう。
こいつの難点はインクが高い。
交換インクがインク付き本体より高い。
インクの価格をご覧ください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=07301010873_07301010872&pd_ctg=0730
本体より高い金出してインク買うわけないので、使い捨てにするか、保証を捨てて社外品インク使うか。
とはいえ互換インク買っても、本体買うのとたいして変わらない始末。
詰め替えなら安いけど、手は汚れるし、手間はかかるし、詰め替え終わるまで印刷できないし。
そのうえ社外品インク使うとインク残量が表示されなくなるので、印刷中に目を離すとインク切れによるミスプリ量産。
せっかくインク代節約したのに、用紙代で回収されてしまったなんて羽目になったりする。
その辺を理解したうえで購入してください。
なんでそんなものを私は持っているのかというと、フジカラーポストカードの宛名印刷が出来るから。
これが出来るプリンタはなかなかないんです。
仕様の範囲外だから壊れるかもしれないのだけど、そのときはまた新しいの買ってくる。
3,000円で買えるプリンタならではです。
書込番号:21024208
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





