
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 12 | 2024年3月20日 22:19 |
![]() |
1 | 2 | 2019年2月11日 01:19 |
![]() |
5 | 5 | 2018年3月18日 19:29 |
![]() |
13 | 15 | 2023年12月28日 23:52 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年10月24日 13:32 |
![]() |
25 | 4 | 2010年10月16日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラ用リモコン・レリーズ > CANON > RC-6
R6Mark2を使用していて、量販店で店員に確認してRC−6を購入しましたが使えないようですが、やはり使えないのでしょうか。基本的な質問で申し訳ございませんが教えていただけたらと思います。
書込番号:25665578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なかもとチャロさん
Mark IIだと、ワイヤレスリモートコントローラー
BR-E1ですね。
https://personal.canon.jp/product/camera/accessory/result?st1=R6MK2&st2=C0004&spid=1&stm1=3&stm2=1
書込番号:25665598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
先日もアドバイス頂き有難うございます。
間違って購入してしまいました。教えて頂き有難うございます。R6で使えるのに微妙に違うのですね。
書込番号:25665623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なかもとチャロさん
こんにちは。
>R6で使えるのに微妙に違うのですね。
RC-6は赤外線コントローラーで、
R7ぐらいまでしか対応していないようですね。
RC-6の対応カメラ
ミラーレスカメラ
EOS R5/EOS R6/EOS R7/
EOS M6/EOS M5/EOS M3/EOS M2/EOS M/
※EOS KissM、EOS KissM2は非対応です。
デジタル一眼レフカメラ
EOS 5Ds R/EOS 5Ds/
EOS 5D Mark IV/EOS 5D Mark III/EOS 5D Mark II/
EOS 6D Mark II/EOS 6D/
EOS 7D Mark II/EOS 7D/
EOS 90D/EOS 80D/EOS 70D/EOS 60D/EOS 60Da/
EOS 9000D/EOS8000D/
EOS Kiss X9i/EOS Kiss X8i/EOS Kiss X7i/EOS Kiss X6i/
EOS Kiss X7/EOS Kiss X5/EOS Kiss X4/EOS Kiss X3/EOS Kiss X2/
EOS Kiss Digital X/EOS Kiss Digital N/EOS Kiss Digital/
フィルム一眼レフカメラ
EOS 7s/EOS 7/EOS 10/EOS 55/EOS 100P/EOS 100/EOS Kiss 7/EOS Kiss 5/
EOS Kiss Lite/EOS Kiss III L/EOS Kiss III/IX E
・【カメラアクセサリー】リモートコントローラー RC-6 製品仕様
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/54149/
一方、ブルートゥース(電波式)のリモコンBR-E1は
以下の通りで、比較的最近のカメラが対応です。
R5,R6やR7などは過渡期で、
赤外線も電波式も両方に
対応させたのだろうと思います。
対応カメラ
EOS R3/EOS R5/EOS R5 C/EOS R6 Mark II/EOS R6/EOS R/EOS Ra/
EOS R7/EOS R8/EOS RP/EOS R10/EOS R50/EOS R100/EOS 6D Mark II/
EOS 90D/EOS 9000D/EOS M6 Mark II/EOS M200/
EOS Kiss X10i/EOS Kiss X9i/EOS Kiss X10/EOS Kiss X9/
EOS Kiss M2/EOS Kiss M
・ワイヤレスリモートコントローラーBR-E1
https://personal.canon.jp/product/camera/accessory/remocon-br-e1
書込番号:25665632
0点

>とびしゃこさん
詳しくご説明有難うございます。それにしても使えないのを購入しかなりショックです。
書込番号:25665658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なかもとチャロさん
ヤフオクで未使用品、送料落札者負担で出品することをお勧めします。
書込番号:25665755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかもとチャロさん こんにちは
>量販店で店員に確認してRC−6を購入しましたが
もしかしたら 店員が R6Mark2と 6D Mark IIを見間違った可能性もありますので もう一度お店に行き 店員さんと相談してみたらどうでしょうか?
書込番号:25666309
0点

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
アドバイス有難うございます。
書込番号:25666830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もとラボマン 2さん
店員さんに相談してみようと思っています
書込番号:25666834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>R6Mark2を使用していて、量販店で店員に確認してRC−6を購入しましたが使えないようですが、
基本的に、相談の必要性さえありませんが、
モンスターにならない程度で「店員さんが間違えた商品」であることを、事務的に伝えれば、マトモな店なら問題ありません。
(※自動車とか特別な場合は別)
「購入時に、店員に確認して買った」のであれば、店員の確認ミスなので、正当に返品=返金可能になります。
※この手の商品では開封未開封に関わらずに返品・返金可能になると思います。
通常の売買は、法的には「売買契約を経ている」という扱いになります。
その際、「購入前に、店員に確認した」上で、購入したのであれば、店員の確認ミスによって法的には「債務不履行」⇒ 売買契約を白紙に戻す ⇒ 返金・返品をする
ということになります。
マトモな店であれば、上記はスムーズに済みますが、
もし基本的な売買に関して必要な常識が欠落している店員の場合は、このレスを読ませてみてください。
なお、店ごと必要な常識が欠落してそうな場合は、状況を書き込みしてみてください(^^;
書込番号:25666869
0点

>とびしゃこさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>もとラボマン 2さん
>ありがとう、世界さん
本日、店舗に行って事情を話したところBR-E1と交換し差額を支払って来ました。店員さんは当初説明不足ですみませんでしたと謝っていました。当然私の知識不足でもありますが。
皆様、アドバイス有難うございました。
書込番号:25668210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なかもとチャロさん
どうも、常識的な対応で済んで良かったですべね(^^;
特に、非常識なガセレスを妄信しなかった事は、不幸中の幸いだったと思います(^^)
書込番号:25668235
0点

>なかもとチャロさん
Goodアンサーをありがとうございました。
書込番号:25668240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラ用リモコン・レリーズ > CANON > RC-6
動画撮影時のことについてお教えください。
動画撮影モードにした時に、このリモコンで半押しのピント合わせは行えるのでしょうか?
取扱説明書には動画の撮影は出来ますとありますが、ピント合わせがリモコンでできるのかまでが読み取れませんでしたので、すでにお使いの方にお聞きしたく。
よろしくお願いします。
0点

6DとMで試しましたが、動画撮影スタートとストップのみぽいです。
このリモコン、そもそも半押し出来ない気がします。
書込番号:22457752
1点

夜のひまつぶしさん
わざわざ確認いただきありがとうございます。
やはり半押しのピント合わせはできないのですね。
何か別の方法を考えます。
ありがとうございました。
書込番号:22457769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラ用リモコン・レリーズ > CANON > RC-6
今回このリモコンを購入しようと考えているのですが
このリモコン一個で数台のカメラとペアリングできるのでしょうか?
もちろん、同時使用でなくてもいいのですが。
要は一個のリモコンにて1度で複数のカメラを登録できて
それぞれのカメラを使用するときにペアリングをやり直さずに
使用できるか知りたいのですが、ご利用中の皆様教えて下さい。
0点

出来ますよ。勿論ボディ側の設定が終わっていればですが。
書込番号:21125843
1点

JTB48さん
ありがとうございます。
無駄な出費を抑えることができます。
書込番号:21125855
0点

登録とかペアリングとか難しいことを書かれていますが、このリモコンはただの赤外線リモコンですから、1系以外のEOSなら
もれなく反応します。
(極端な話、他人のカメラもレリーズできます。)
>勿論ボディ側の設定
ドライブモードをリモコン使用にするだけですけどね…。
書込番号:21125910
3点

>つるピカードさん
レスありがとうござい、あした。
私が勝手に思い違い(ブルートゥースと)してました。
確かに赤外線でした。
買った後に気づいたのですが
アンドロイドのソフトでもコントロールできたんだすね。
書込番号:21126404
0点

kiss x9をお持ちのかたはご注意を。使えませんよ。
kiss x9を購入して、別に、これを購入しようとしました。
ところが、よくよく調べてみたら、x9は対応していません。
x9の方は、スマホとかでもリモート撮影はできますので、そちらを使えばいいかもしれませんが、基本的にx9に対応していませんので、購入にはご注意を。
書込番号:21685558
1点



カメラ用リモコン・レリーズ > CANON > RC-6
EOS70Dで使いました。レビューを読むと、カメラの後ろからの操作でもちゃんとレリーズするとのことですが、いくら試しても、できませんでした。カメラの半径5メートル圏内であれば反応するとの説明書きでしたが、カメラの前で3p程度近づけないと動作しませんでした。それでは普通にシャッターボタンを押しているのと変わりないです。しかも、3回に1回程度しか動作しませんでした。
何がいけなかったのかさっぱり分かりません・・・
カメラの花火用の設定は検索し、良く調べて70D用にばっちりと設定したつもりです。
こちらのサイト参照に。
http://hitoiki.xyz/blog/2014/08/hanabi/
設定間違ったのでしょうか。そういえば、4席隣に(5メートル圏内)に同じく三脚立てて花火撮影していた人が居ましたが、関係していたのでしょうか。夜景撮影とか花火で使えないとなると意味無いような気がします。
3点

花火用なら、普通はレリーズケーブルを買うと思いますよ。
書込番号:19046316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

赤外線リモコンですから、カメラへ向けてコマンド送りましたでしょうか。
3cmとは0.03mでしょうか。故障か設定か、摩訶不思議。
ケーブルレリーズよりは、離れられるとかメリットはありますが、
ケーブルレリーズ対応機では、ケーブル使った方が確実ですね。
なお、同一システム運用の方がそばに居れば脱線します。
書込番号:19046317
0点

ゆいのじょうさん
そうなんですけども、レリーズケーブルの存在を花火大会の前日に知りまして。
家電量販店で探し求めたのですけども、どこも在庫なしでした。
なので仕方なしにリモートコントロールにしたのですけども。
無駄金を使ってしまいましたかね。今後夜景撮影にも使えればともおもったのですけども。
書込番号:19046330
2点

RC-6は使ったことがないので確かなことは言えませんが…これは無線とは言っても赤外線を出すタイプでしょうから、RC-6の赤外線発光部をカメラの受光部に直接向けないと動作しないのかも知れません。
カメラの受光部はカメラを正面から見て左側のグリップ部分にあり、小さな受光窓が見えるはずです。RC-6の赤外線発光部をそこに真っ直ぐ向けて試してみてください。間に何か障害物があると、それに赤外線が遮られて動作しないのではないか、と思います。
カメラの後ろからの操作でも動作するのは、カメラに超接近させての話ではないでしょうかね。
書込番号:19046338
2点

ケータイでもコンデジでも結構ですから、
リモコンの発光部を見てください。で、ほかのエアコン用/TV用と同じ感じで光りますか。
書込番号:19046362
0点

リモコンの向きが前後逆だと反応しないかも。
書込番号:19046392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RC−6は赤外方式ですから、基本的には受光部に向けないとシャッターはきれないようです。
どちらかと言えば、自分も写真に入る時に使うアクセサリーって感じですね。
(画像は http://d.hatena.ne.jp/a213/20110310/1299764272 からの転載です。)
あと、70Dなら、スマホをお持ちならWi−Fi経由のCamera Conenectでもバルブ撮影が可能ですが、
コレは指向性はないので、カメラの位置は気にしなくても大丈夫です。もちろん、バルブ撮影にも対応しています。
まあ、ケーブルレリーズが一番簡単ですけどね……。
???、今時の赤外線発光部はテレビ用でもエアコン用でも光らないと思いますけど……。光るって、いつのリモコン?
RC−6を逆さに持っているは、結構あったりして…。
矢印をカメラに向けてますよね??
書込番号:19046506
0点

>今時の赤外線発光部はテレビ用でもエアコン用でも光らないと思いますけど……。光るって、いつのリモコン?
良くお読みください。なお、当方、照明学会の正会員で照明士です。ヨロピク。
光っているが、可視波長じゃないだけです。ですからコンデジで。ヨロピク。
書込番号:19046621
0点

>こぱんだ2013さん
>そうなんですけども、レリーズケーブルの存在を花火大会の前日に知りまして。
そういうことでしたか。それは大変失礼いたしました。
書込番号:19046721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うさらネットさん
コンデジで試してみましたが、光りません、エアコンも光りません。
ところが、先ほどもう一度70Dの後方0.3mのところで試してみましたら、動作しました。
??
>同一システム運用の方がそばに居れば脱線
これは考えられます。写真撮影していた人が2名居ました。
isworldさん
考えられる障害物はストラップしかないです。あとは前述しました、他の観客が邪魔をしていたかです。
Bos A. Mikkorさん
いえ、それはないです、矢印をきちんとカメラ方向に向けています。
つるピカードさん
図解ありがとうございます。
半径5m圏内というのは間違いでしたね。矢印逆さではないです。ちゃんと懐中電灯を持って行って確認しながら撮りました。
Wi−Fi経由のCamera Conenectですか、スマホありますので、実践してみます。
皆様、色々アドバイスありがとうございました。
家ではきちんと後方0.3mの位置でレリーズするのが確認できました。
なぜ、花火大会時にリモートがおかしかったのか、はっきりとは原因追及できませんが、やはりうさらネットさんの言う、同一システムが居たせいが一番濃厚だと思います。
あと、撮影時にexp sim 点滅していました。これも関係していたのか・・?気になります。
書込番号:19047323
0点

お早うございます。
一応解決したようですが。
コンデジで観察すると点灯しているのがわかります。
デジカメには赤外カットフィルタが入っていますが、それでも見えます(写ります)。
貼付はニコンML-L3事例。
書込番号:19047349
1点

>うさらネットさん
『ケータイでもコンデジでも結構ですから…』を見落としました。
失礼しました。
>なお、当方、照明学会の正会員で照明士です。
……で?
書込番号:19048961
2点

この手のリモコンは、バルブ用などの使用ではなく、集合写真用などのタイマー10&2秒などのシャッター用です。
其れと後ろからでは反応しにくいです。センサーが前にあるのだ。
書込番号:25564032
0点

(今更ですが)
>カメラの半径5メートル圏内であれば反応するとの説明書きでしたが、
https://cam.start.canon/ja/C004/manual/html/UG-04_AF-Drive_0140.html
↑
こちらには、
>カメラの正面から最大約5m離れてリモコン撮影を行うことができます。
↑
と書かれています。
(※2023年 12/28時点)
読み落としか、当時の取説の記載ミスかも?
なお、狭い室内の壁や天井で【赤外線が反射する条件であれば】、正面でなくても動作可能な場合もあると思います。
もし、狭い室内であれば試してみてください。
(TVなどのリモコンでも同様の場合あり)
逆に、屋外で赤外線の反射が期待できない場合は、カメラの【赤外線受光部】が見えていないとダメかと(^^;
書込番号:25564370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カメラ用リモコン・レリーズ > CANON > RC-6
RC6に形はそっくりなリモコンをみかけます。たしかCANONのロゴのかわりにSHOOTとか書かれています。中国製のようですが、ちゃんと動作するのでしょうか?使っておられる方のご意見お聞きしたいです。お願いします。あんまり安いので惹かれてしまいます...
互換品ですし適切、品位に欠ける質問であれば、ご指摘下さい。
1点

友達がSHOOTのRC-5を購入しましたが
取り扱い説明書が英語だけです。
付属の電池が劣化していて使えなっかようです
新しい電池に変えて使えたと、純正品並の期待は期待しないほうが。。。。
書込番号:13671164
0点

ケーブルリモコンの互換品も作っているようです。
安いのでダメ元で買って見ては?。
でも心配なら純正品を・・・(目ん玉が飛び出すほど高額な物でもありませんし・・・)
書込番号:13671168
1点

ジャンクコーナーで純正のリモコンを見かけます
そちらが手に入るならその方が良いのでは
あとオートボーイSとかのリモコンも型は違うけど使えます
こちらでも良いでしょう
もしジャンクカメラのストラップにリモコンが付いていたら新品リモコンよ安く300円から500円くらい?
書込番号:13671336
0点

TOMO蔵さん、花とオジさん、gda_hisashiさんご返事ありがとうございました。
互換品いってみます。背中を押していただきありがとうございます。
書込番号:13671866
0点



カメラ用リモコン・レリーズ > CANON > RC-6
富山のカメラのキタムラ中川原店でバルブ撮影できません、と言われましたがちゃんとできますね。
説明が怪しかったので、「メーカーに確認して欲しい」とお願いして確認していただいて、やはりできないとの回答で、コードタイプを買って帰りましたが、本屋に行く途中でリモコンもあったら便利かなと思い、掛尾店で購入。家でRC−6を開いてみたら、ちゃんとバルブ撮影の説明が書いてありました。ん〜・・・ちゃんと自分で調べておかなかったのが悪いのですが。。。なんか損したような気分でした。
7点

店長も頼りない感じだし、あとは、若い方と カメラの事を知らない女性達しか居ませんからね。
書込番号:11415483
1点

こんばんは
バルブの時はどのような操作になるのでしょうか。シャッターを切ったあと、ボタンを押しっぱなしになるのでしょうか。
天体撮影したいので、長時間撮影になります。
書込番号:12040703
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ用リモコン・レリーズ
(最近5年以内の発売・登録)





