
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2s
昔はよくここの【デジタルカメラ】のレビューやクチコミを見ては、昔からおられる住人の方々の様々な感想・ご意見にワクワクし、どれを買おうかと悩んだり、楽しい時間を過ごしていました。時が過ぎ、スマホカメラは質も技術も上がり、利便性も含め【普通】のデジカメを凌駕しています。私は一眼レフ・ミラーレスを使用していないので、【デジカメ】での意見となります。スマホカメラとの差別化としては例えば1インチセンサー以上の搭載機であればまだ画質としてはスマホカメラに勝っているのではないでしょうか…。またやはり望遠についてもデジカメが秀でていると思っています。(30倍以上で考えた場合)ただ、逆に言うとこれ以外ではスマホカメラで事足りるのかなぁ…。そんなこんなで何かもう、スマホでいいや。と思う自分がいました。その反面、スマホで写真撮っていても惰性になっていたり、楽しくないというかワクワクしません。カメラをしっかり構えて撮る!この動作が何だかとても懐かしくなっていたところ、10年以上前に購入し無造作にカメラ箱に入っていたDP2sを久しぶりに見つけ、当時のワクワク感が甦ってきました。古いとはいえ充電したら問題なく動き、撮影出来ました。スマホばかり使っていましたが、こいつは…!よく考えるとこいつはスマホやその他メーカーのカメラでも採用していない唯一無二の【FOVEONセンサー】を搭載しているじゃないか!隅々までカリッカリの!
購入当時、安っぽい外観からは想像できない程、写し出される画像の素晴らしさに衝撃を受けました。晴天番長、お昼専用機。ちょっと薄暗くなろうものならピント全然合わない 笑
でも当時は頑張って夜景も撮ってました。簡単なことでゴリラポッド(古い…)を持ち出し、そこら辺の塀や木に固定した後にカメラをタイマーにしてシャッターを切る。長崎旅行ではハウステンボスのドムトールンの夜景を撮り、頂上のポール先端までカリッカリに解像されていたことに驚きました。
久しぶりに引っ張り出したので、出掛けた際はこいつを持ち出し、撮影を楽しみます!この唯一無二のセンサー搭載機で!
書込番号:25268636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

改行したり、
一行空けたりをお勧めします(^^;
隙間なく、ロゼッタストーン状態とか、中国語(というか漢文)の碑文みたいで、読むのが・・・(^^;
書込番号:25268955 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとう世界さん
返信ありがとうございます。
思いを書き出すとこのようになってしまいました。
悪気はございません。ご了承願います。
書込番号:25268979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2s
とりおたさん おめでとう。
オイラは先日、DP3Mを入手。
PHOTOHITOでシグマカメラの虜に
次はDP2Sか?
書込番号:17302379
1点

とりおたさん おひさしぶりの DP2s 仲間です。
昨日、撮ったばかりの写真をアップします。
矢倉岳で、富士山がきれいに見えるはずだったのですが、曇りで残念でした。
でも870mの山なのに、今年は45年ぶりの大雪のため雪が結構ありました。
とりおたさん も そのうち 貼ってね。
書込番号:17311104
1点

おおい 誰か来ないかなあ〜
↑で、金時を張ったのだけど、露出をオーバーめにしていたので
せっかくRAWで撮ったので修正してみました。
ついでも、西丹沢も、足柄峠へ行く途中、なんて山だか分かりませんが
きれいに見えましたので張っておきます。
DP2Sも、ここ4,5回の過去の返信数を見ると、多くて4人なんですね。
おおい 誰か来ないかなあ〜
書込番号:17356408
1点




デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2s

1枚目は、金環食が写っているように見えますね?
書込番号:14612343
1点

じじかめさん
書き込みありがとうございます。
下から適当に撮ったもので、残念ながら金環蝕ではありません(^^;)
先週の金環蝕は何の用意もしていなかったのでただ観ているだけでした。
書込番号:14612530
1点





デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2s
どうも 皆様 お邪魔します。
ここの書き込みでこのグリップの存在を知り、ポチッと。
本日手元に届きました。
毎度使うたびに、『落としそう』という感覚が頭の片隅にあったので、なにかしらのグリップは欲しいと思っていました。
とりあえずイイ感じです。付いてないよりは断然に持ちやすいです。
装着した見た目も個人的には良いと思います。
確実に重くなりますが、この重量感も悪くありません。
とは言っても片手のみで操作できるかというと、そうではなさそうです。
欲を言えば、グリップの位置がもう気持ち内側だとよかったのではないかと思うのですが。
まあ、使う人の手のサイズ等もありますから、なんとも言えませんが。
両面テープで貼るタイプは前からあったみたいですが、アレもどうかと思い、こちらを購入しました。
買って良かったと思います。
この手のカスタムパーツの種類が少ないのが不思議なぐらいですね。
どうせなら、このグリップつけたままで三脚に装着できたら良かったのですが…
2点



デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2s
DP1が発売された頃からずーと、FOVEONが気になり悩みに悩み。
マイクロフォーサーズ各機種やNEXを様子見て・・・・やはりFOVEONに戻り
とうとうDP2sを購入しました。
よく言われる空気をも写す描写力と一眼をも凌ぐ画質はイメージどうりの品物で大変満足です。
4点

駒形橋近辺からですか。朝なので逆光で少々靄付いていますね。
雰囲気が出ています。
私には使いこなせない機種だなと思って、今のところ静かにしています。
書込番号:12030338
0点

私も、ついに Foveonユーザーになりました。DP2sゲットです。
DMC-GF1、E-PL1と迷った結果、皆さんの写真を拝見して、どうしても Foveonの雰囲気が棄てきれずに決断しました。
スピードは確かに早くないけど、自分としては許容範囲内です。思うような写真はまだ撮れていませんが、これから頑張ります。
GX200ユーザーですが、やはり撮影素子の大きさの違いを実感してます。
書込番号:12032976
3点

ご購入おめでとうございます。
旧型ですが、最近は標準〜広角域は、もっぱらDP2になりました。
5D II と比べても、微塵の不満感も生まれないどころか、
解像感はDP2のほうがいいぞとか楽しめるところが痛快です。
若干話題がずれますが、最近買った iPhone4のカメラも、
なかなかどうしてバカにしたものではアリマセン。
記録カメラどころか、HDR機能など絵作りをできるカメラとして
十分に役に立ちます。
5D IIにテレズーム付けたまま + DP2 + iPhone4 の3台体制・・・楽しいですよ。
書込番号:12033222
0点

bearpinoさんの1枚目は、素晴らしいですね。
立体感があり、手前のボケた花と後ろの空と、構図も
素晴らしい!
いい写真撮りに出かけたくなる週末ですが、天気が・・・
まだまだ初心者の自分ですが、三脚を持ち出すくらい
写真が好きになりそうです。
あと悩みは、大きくきれいにプリントできるようになり
たいことです。A3プリンタが欲しい。
書込番号:12033841
0点

月並みですが、今日、夕日と雲を撮りました。
なかなか液晶画面が見えずに、水平保持が
大変でしたが、やっぱりFoveonの立体感が
好きです。
今度は、ケースと自動開閉レンズキャップ
を買って、より持ち出しし易くしようと思っ
てます。
書込番号:12045202
1点

ゆうゆうじてきさんの雲は流石ですね。
私もいい感じの雲を発見すると、カメラを持っていないことを悔やみます。
Dot by Dot で表示した時のシャープさはミラーレス一眼を完全に完封しますね。
書込番号:12045345
0点

>Dot by Dot で表示した時のシャープさはミラーレス一眼を完全に完封しますね。
ミラーレス一眼もそんなもんなんですか。私は一眼持ってないんで興味がある
ところです。
実は、私の雲の写真の2枚目には、ところどころに黒い点のような影が写って
いました。
初めは、ゴミでも付いてしまったのかと思いましたが、よく見ると鳥の影。
等倍で見ると、翼をひろげているのがわかり、写りの良さに驚きました。
周りの景色を見るのも、いい構図はないかなと思うようになったこの頃です。
楽しみを与えてくれた Foveonに感謝です。
書込番号:12051133
0点

よく言われる空気をも写す描写力・・・>
DP1から始まったDP一族のカメラは人間の視覚を超えた光の陰影を写すカメラだとも思います。
書込番号:12062805
0点


ゆうゆうじてきさんのお姿も綺麗に捉えてますねw
個人的にはDPシリーズは自然を撮りたくなるカメラですね。
書込番号:12128804
0点

>ゆうゆうじてきさんのお姿も綺麗に捉えてますねw
分かりましたか。しっかり入ってるでしょ。偶然です。
>個人的にはDPシリーズは自然を撮りたくなるカメラですね。
自分もそう思いますが、街の中でも大胆な構図の作品を見ると
自分でもそんなのを撮ってみたいも思います。
しかし、なかなか良い構図がひらめきません。
まだまだ勉強が必要なようです。
書込番号:12136909
0点

購入おめでとうございます。DP1/DP2系は末永く楽しめる一台ですよね。
僕はDP2の方ですが、初心者なのに買って、勉強させられました(笑)
スカイツリーではないですが「塔」に関連しそうなものを投稿します。
(参考に一般コンデジで撮ったものも1枚上げます。差が分かります)
是非DPで、素敵な作品を撮り続けられて下さい。
書込番号:12359397
1点

>是非DPで、素敵な作品を撮り続けられて下さい。
ありがとうございます。
DPの良さが出ている素敵な写真ですね。
私も建造物が好きでよく撮るんですが、輪郭と稜線の描写力(クッキリ感)がすごいと思います。
特に等倍表示した時の空と建造物の境目など…
初心者なので、評価基準が分かりませんが
10万以下のデジイチだと、そこら辺がDPシリーズに負けているように感じます。
書込番号:12362299
0点



デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2s
普段はNikon D700で女性ポートレートを主に撮影しています。
風景撮りのために、小型で画質の良いカメラとして
DP2sを購入し、初撮りをしてきました。
まだまだ慣れていないため、使いこなせていませんが、
画質は評判通りだと思います。
4点

bmw318ciさん、
遅くなりましたが、ご購入おめでとうごさいます。
HPを拝見したら、本格的にモデル撮影をなさっているのですね!
DP2sでの風景写真の作例も楽しみにしております。
書込番号:11938204
0点

手ぶれ撲滅さん
ありがとうございます。
以前は、花や花火の撮影をしていましたが、
今は女性ポートレートがメインです。
このカメラは風景や街角スナップでの構図や野外ロケ地探しの際のロケハンにも使うつもりです。
今日、ポートレート撮影をしていたロケ地で撮影してきた1枚をアップしますね。
書込番号:11942257
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





