2010年 3月上旬 発売
HD-HX1.5TU3
USB3.0や暗号化機能に対応し、「バッファロー ツールズ」が付属する外付けHDD(1.5TB)
<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



外付け ハードディスク > バッファロー > HD-HX1.5TU3
NTFSにもインスト後、今持っている同じバッファローの外付けHDDから、コノU3 HDDへファイルを移動しようとしたところ、なぜか大きいファイルだけコピーできませんでした(>_<)
映像ファイルaviなどの10ギガ前後の容量です。
エラーメッセージは「・・・大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません」と出ます。
再度インストし直しして挑戦してもダメでした。
NTFSへインストした後にディスクトップへ「HD-HU3」ファイルが保存されますが、これは削除しても構わないのかな??
使えないので非常に困ってます。
誰かご教授を・・・・・
ちなみに、WIN7 64bitです。
書込番号:11779956
0点


> NTFSにもインスト後
主語はなに? いいかえればどのHDDをNTFSにして、どのHDDをNTFSにしてないのか。
それとNTFSはフォーマットの種類だから”インストール”とは呼ばない。それとも「なにかソフトをインストールした」と書きたかったのか不明。
NTFSからFAT32にファイルコピーするとき4GB以上のファイルはFAT32の制限によりコピーできない。
書込番号:11780355
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





