『発売されたばかりですが、、、、』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,000

ポート数:4系統 電源供給:セルフパワー CG-NUH04Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-NUH04Gの価格比較
  • CG-NUH04Gのスペック・仕様
  • CG-NUH04Gのレビュー
  • CG-NUH04Gのクチコミ
  • CG-NUH04Gの画像・動画
  • CG-NUH04Gのピックアップリスト
  • CG-NUH04Gのオークション

CG-NUH04GCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月下旬

  • CG-NUH04Gの価格比較
  • CG-NUH04Gのスペック・仕様
  • CG-NUH04Gのレビュー
  • CG-NUH04Gのクチコミ
  • CG-NUH04Gの画像・動画
  • CG-NUH04Gのピックアップリスト
  • CG-NUH04Gのオークション

『発売されたばかりですが、、、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-NUH04G」のクチコミ掲示板に
CG-NUH04Gを新規書き込みCG-NUH04Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

発売されたばかりですが、、、、

2010/04/09 02:41(1年以上前)


USBハブ > COREGA > CG-NUH04G

クチコミ投稿数:91件

USB3.0だったら、激速のNAS-HDDができるのになあ、と待っているのは私だけ?
だってUSB3.0製品が驚くようなスピードで発売されてるもので、、、、

書込番号:11207812

ナイスクチコミ!0


返信する
allerさん
クチコミ投稿数:8件 ALLER's Site 

2010/04/20 20:01(1年以上前)

私も同様です、でも難しい面も有ると思います。
LAN でギガビットなので、それ以上は出ません。
CG-NUH04 を買いましたが、プリントサーバ代わりに使おうとしていて、悪戦苦闘でした。
接続して動作するのは、一台だけ、がポイントですね。
よーく使い方を検討してからでないと、悔む事に成るかも・・・・

書込番号:11259084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2010/04/26 22:05(1年以上前)

そうですね。

先日、ギガビット対応のNASHDD(CG-NSC1000GT)を購入して、これまで使っていたUSB2.0HDDをつなげたら、どうもUSB2.0がボトルネックになっているように感じました。
USB3.0になったら、少なくともギガビットが性能をフルに発揮してくれるかな、と思ったのですが、、、。

1度に動作するのは1台、というのは、接続した機器を使うことができるのは「1台のPCだけ」という意味でしょうか?
それともUSB接続した4台の機器のうち、1台しか使えない、ということなのでしょうか?

例えばLAN接続したスキャナーで取り込んだ画像を、同じくLANに接続したHDDに保存することはできないのでしょうか?
もし類似した使い方をしていらっしゃったら、お教えください。

書込番号:11284769

ナイスクチコミ!0


allerさん
クチコミ投稿数:8件 ALLER's Site 

2010/04/27 00:41(1年以上前)

USB3.0 で Gigabit LAN に接続すれば、LAN がボトルネックに成るでしょうね〜
将来的には、CG-NUH04G で USB3.0 が出ればOKなんですが。

> 1度に動作するのは1台、というのは、接続した機器を使うことができるのは「1台のPCだけ」という意味でしょうか?
> それともUSB接続した4台の機器のうち、1台しか使えない、ということなのでしょうか?

プリンタを接続する場合では、接続した機器を使うことができるのは「1台のPCだけ」、です。
他の場合ではまだやってみていないので、分かりませんが、結局 LAN として使うのなら、ルーター機能が無いと無理だと思います。

プリントサーバー代わりにと思って買いましたが、その辺は最初から割り切っていました。あくまでも、USB→LAN の考えで無いと、使い方が限定されますから。

> 例えばLAN接続したスキャナーで取り込んだ画像を、同じくLANに接続したHDDに保存することはできないのでしょうか?> 例えばLAN接続したスキャナーで取り込んだ画像を、同じくLANに接続したHDDに保存することはできないのでしょうか?
> もし類似した使い方をしていらっしゃったら、お教えください。

これも同じ考えで、スキャナーは USB で HDD も USB ならば、CG-NUH04 系は使用不可と思います。HDD が LAN 接続なら何とか成ると思います。

参考に成るHPをご紹介します
日経トレンディネット http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090615/1027042/

似ているけど、こちらの方が LAN 的な機器と思います
IO ETGDS/US 「PC Watch」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091201_332598.html

書込番号:11285603

ナイスクチコミ!0


allerさん
クチコミ投稿数:8件 ALLER's Site 

2010/04/27 10:44(1年以上前)

USB3.0 で Gigabit LAN は出ていなかったので、出たらそれに替えるつもりで、CG-NUH04 を買っておきました。
IO で、USB3.0対応のUSBハブ、が出てきました。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/usbhub/bus-self/bsh4a03u3/index.html

もう少し待てば、SB3.0対応のネットワークUSBハブ(USB4ポート)が登場すると思います。
前にも書きましたが、ネットワークUSBと、単なるUSBハブの違いに付いて、良く認識される事が、非常に重要かと思います。また、プリンタ絡みでしたら、プリントサーバとは違う事にも認識される事も重要と思います。

書込番号:11286521

ナイスクチコミ!0


allerさん
クチコミ投稿数:8件 ALLER's Site 

2010/04/27 11:32(1年以上前)

先ほどの情報にミスが有りました。

USB3.0対応のUSBハブ、はバッファローです。
BSH4A03U3
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/usbhub/bus-self/bsh4a03u3/index.html

書込番号:11286659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2010/05/01 05:06(1年以上前)

USBハブの情報ありがとうございます。

現在LANに3台のPCがつながっているので(1台はスペア用、1台はノートで、同時に使うのは1台ですが)、効率よくファイルや周辺機器を使えれば、という算段です。

最初に戻ってしまいますが、USB3.0対応のデバイスサーバーが発売されるとよいですね!

書込番号:11302858

ナイスクチコミ!0


allerさん
クチコミ投稿数:8件 ALLER's Site 

2010/05/10 23:19(1年以上前)

CG-NUH04 のユーティリティを入れ替えまして、顛末記をブログにアプしました。
よろしかったらご覧ください。
http://midforce.net/

書込番号:11345202

ナイスクチコミ!0


allerさん
クチコミ投稿数:8件 ALLER's Site 

2010/05/12 23:05(1年以上前)

GREEN HOUSE GH-USNH4P のユーティリティソフトを入れて上手く行ったと思っていましたが、デジカメが動作異常。
慌ててユーティリティソフトを 本来の CG-NUH04 のユーティリティソフトに再入れ替えました。
再度、ブログに顛末記を書きましたので、ご一読下さい。

書込番号:11353335

ナイスクチコミ!0


allerさん
クチコミ投稿数:8件 ALLER's Site 

2010/06/05 23:42(1年以上前)

CG-NUH04 ですが、プリントサーバー的使用法を模索して、有る程度会得しました。

プリンターの電源を入れ、印刷できる状態にセットする
NUH のユーティリティソフトを立ち上げる
双方向通信で、印刷がスタートすると画面が自動的に出て来る
終わるとその画面が消える、その状態でプリンターの電源ランプが正常に点灯している

これで正常なプリント終了となり、続いて印刷可能状態に成る。

ALLER's Site にて画像付きで書きました、参照して下さい。
http://midforce.net/2010/06/cg-nuh04-2.html

書込番号:11457376

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CG-NUH04G
COREGA

CG-NUH04G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月下旬

CG-NUH04Gをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング