このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年7月29日 21:39 | |
| 0 | 2 | 2011年6月21日 13:16 | |
| 1 | 6 | 2011年7月1日 09:54 | |
| 0 | 1 | 2010年12月23日 13:04 | |
| 1 | 2 | 2010年6月4日 20:10 | |
| 2 | 1 | 2010年3月26日 12:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3)
価格.comは「メーカー製品情報ページ」というリンクが貼られています。そこをクリックすれば公式サイトが見れまして、なかなか親切。
こちらがリンク先でしてオフは1人となっています。オンですと24人ですね。
http://battlefield-jp.com/bc2/
書込番号:13311294
![]()
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 ULTIMATE EDITION [EA BEST HITS] [PS3]
現在 バトルフィールドBC2を会社の同僚達と購入を考えております。
オンラインでのゲームなんですが、同僚とだけ戦えるマップとかはあるのでしょうか? いろいろと調べているのですが、わからなくて投稿させていただきました。
もしわかる方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点
あるみさっしだった様ありがとうございます。
良く読んで、やってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13159435
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3)
ゲーム時にでも『スタートボタン』→『オプション』でボイスをミュート出来たような…
書込番号:12495460
0点
ええ。オプションの「会話音声」のスライダーを一番左にしてありますが、それでも会話が入ってくるのです。
書込番号:12502086
1点
ひょっとしてヘッドセット付けてますか?僕の場合でも設定はスライダー左一杯でテレビ音声の時は聞こえませんが、ヘッドセットのUSB挿したら嫌でも聞こえます。
書込番号:12539093
0点
だいぶ前のスレで申し訳ないですけど
マルチプレイ中にスタート→部隊所属している場合は右に出ている部隊所属者のIDにカーソルを合わせ□ボタンでミュートできます
自分が部隊に所属していない時は↑の画面で部隊検索し部隊所属者を表示させてミュートすればOKです
部隊に所属していない場合、会話は聞こえないかもしれませんが一応
ゲーム参加時の兵科選択時に声が聞こえてきたら↑の方法でミュートにすればいいですし
ミュートにせずに始めてしまった場合は死んでリスポンするときにでもミュートにすればいいでしょう
書込番号:13185688
![]()
0点
抜け忍さん、できました。ありがとうございます。
返事が遅れまして申し訳ありませんでした。
書込番号:13200050
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3)
オンラインでは、部隊ラッシュ・ラッシュ・コンクエスト・部隊デスマッチの4つのモードがありますが、全てチーム戦になります。部隊デスマッチでは、全4チームに分かれ、自分の部隊以外の3チームは敵になります。
書込番号:11450524
![]()
1点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3)
皆様こんばんは。
早速質問なのですが部屋に入り対戦を開始して5分くらいすると"接続エラー"
と出て部屋から出されてしまいます。なので一戦たりとも終わったことがありません。
対戦中は動きが悪かったりするわけでもなく、他のオンラインゲームではこんなことないのですが・・・・・
やはりNATタイプ3というのが駄目なのでしょうか?
1点
お世話様です。
今回のBFBC2は接続エラーが出易くはあるようですが、一般的には対戦出来ていますので、†PIRANHA†さんのように何度も『接続してもエラー+NAT3』状態では満足なプレイはできないと思います。先ずはご自身の持っているルーターの状態を調べつつ、UPnP(Universal Plug and Play)の使用状況を調べて、もしルーターの『UPnP無効』になっていましたら『有効』にして下さい。もしそれでも駄目でしたらポート開放しかありません。前回BFBCの時の説明書には付記されていませんでしたが、今回の添付説明書にははちゃんと開放すべきポート番号が公開されています。
詳しくはまずココ
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/3_10/settings/connecttest.html
で状況を把握し、ポート開放のやり方はルーター解説書を見る(各社WEB上サポートで詳細なオンライン解説書を公開)で調べ、こういったやり方の説明は有名な個人サイトの
http://www.akakagemaru.info/port/psp/ps3-ipadress.html
で調べればまず解決するはずです。
それでも駄目でしたらプロバイダー毎の契約内容やお住まいがのマンションでしたらその工事状況も絡んできます。他のオンラインで問題なければ、『UPnP』と『ポート開放』で解決すると思います。これ以上はすみません。自分もそこまで詳しくないので分りません。早く遊べると良いですね。
書込番号:11143195
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)


