


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT20
この機種では、水洗い可能とありますが、
市販のシェービングフォームを使った、ウェットシェーブも可能でしょうか?
また、いわゆるお風呂剃りも可能なものでしょうか?
書込番号:16485205
1点

koh1968さんへ
こんにちわ(^^)
*本機の『お風呂剃り』に関して、パナのサポートに問い合わせてみました。
*基本、このクラスのお風呂剃りモデルとしては『ES-ST25』になります。
*で、本題の『ES-LT20』に関してですが【防水構造はES-ST25と同一性能】との事です。
*ただ、メーカーとして【お風呂剃りを保証しているモデルはIPX-7規格の出荷検査を実施しているモデル】だそうです。
*よって、『ES-LT20』を【お風呂剃り】で使用しても【故障する事は無いと思われるが】メーカー保証の対象外となるそうです。
*現在、『ES-ST25』との価格差は、1000円程度ですので『ES-ST25』を検討するのも有りかと思います。
*但し、『ES-LT20』に特別な思い入れが有るのなら、防水構造が同じですので、お風呂剃りで使用するのも有りかと思います。
*お風呂剃りの際には、
使用後は十分に『水気を切り』洗面所保管は避け、風通しの良い部屋で【十分に乾燥】させる事をお勧めします。
*『ES-SV61』にて【水侵入による故障】の報告が多数有りますので【保管環境は重要】です。
『ES-SV61』はIPX-7クリア規格製品です・・・
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:16486531
3点

私もこの機種使っており、お風呂剃りが気になりメーカーに聞いたことあります。
↑と同じようなこと言われまして、結局は防水性能は同じで使用可能だけど、
当機種は濡れたままACシェーブや充電関係をする事を危険と感じているようで、
ウェットシェービング可能と記載していないようなことを聞いた覚えあります。
充電や交流シェーブは完全に乾かした状態ですれば問題ないと思います。
書込番号:16486796
1点

お風呂で事故を起こさない為の仕様になっていますね。
具体的には、コードを指したまま充電しながらのシェービングができない事。
感電しますからね。
それ以外の機能はほぼ同等。
実際、感電死でニュースになった事が過去にはあります。(海外)
メーカーで、お風呂剃りが可能とは、仕様からして言わない事になっている
ようです。
過去にメーカーから派遣されている方にお伺いして確認した回答です。
最終的には、利用者の責任に置いての利用になりますかね。
書込番号:16487370
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)







