2010年 2月26日 発売

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GR220
温度を26℃に設定して寝ると、明け方に急に23℃になったり、
室温が一定になりません。
皆さんそういうものでしょうか?
27℃にすると暑くて目が冷めてしまいますし
25℃にすると明け方急激に冷えて目が冷めます。。。
前のエアコンはずーっと室温が一定だったのでとても不満です。
これは仕様なんでしょうか?
室温が3℃も変化すると寝室では使えません。
0点

私の予想だと、真空引きが不十分だったのではないかと思います。私の持っているエアコンの中にもそういう感じのが1台あります。真空引きが不十分だと冷媒の組成が微妙に変化して調整がずれるのではないかと私は解釈しています。
私はそういう場合は、布団をかけて寝ます。寒くなったら無意識で布団をかけると思うので寒くて目が覚めたり、朝起きたときに体がだるいといった影響が出にくくなると思います。
あと、外も意外と夜は涼しくなって生きているので、できれば網戸で窓を開けて寝るというのもいいかもしれません。
書込番号:11868882
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





