REAL LCD-32MX45 [32インチ]
省エネ性能をさらに高めた地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶TV(32V型/オートターン機能付き)
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 19 | 2010年10月8日 18:54 | |
| 2 | 5 | 2010年10月8日 18:00 | |
| 1 | 0 | 2010年10月8日 17:38 | |
| 2 | 0 | 2010年3月21日 12:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX45 [32インチ]
今までのREAL LCD 32MX30・35シリーズには付いていたが,新発売の32MX40・45から電話回線端子・デジタル放送出力端子削られ、更に他の接続端子数が少なくなっています。
また、2画面機能や番組ポーズ機能が外されグレードダウンになったようです。
購入に際しては、仕様・機能および端子数などカタログ等で吟味して下さい
2点
値段がそのままじゃぁ困るけど、それなりに安く?なっているのであれば、それはそれで「良い」のではないですか?
不必要な機能(個人差がありますが)がいっぱい付いて高いTVより、より良いと思いますがね。
考え方の違いですかね。
書込番号:11204727
2点
32Vというサイズだと、リビングより寝室用とかの需要が大きいと思います。高性能
・高機能より機能を省いて低価格にしたほうが売れるんじゃない?
しかし、これで「悪」とはダメじゃないけど厳しいですね〜。
書込番号:11204932
2点
パネルのランクも下げたみたい
ソニーのEX300や東芝のA9000みたいに視野角が狭すぎ(>_<)
MX30はここまで酷くはなかった
東芝やソニーがその程度のパネルで売れているから三菱もコストダウンでパネル手抜きしたかなぁ
残念でし…
書込番号:11205919
1点
>コストダウンの為か?
この厳しいデフレスパイラルの中で利益を上げるには、必要性の低い機能を
省いて製造コストを下げる手段も、止むを得ないのでは?
書込番号:11205993
0点
REALは、パネルが特に高いようですから、先立っての
コストダウンはしょうがないでしょうね・・・
書込番号:11207213
0点
>REALは、パネルが特に高いようですから
それはMZW75やMZW200の話では?
MX75とかの頃から価格破壊の安売りをしていて、三菱のヘルパーさんは「パネルはシャープです」とPRしていましたよ
「REALは、パネルが特に高いようですから」というのは当てはまらない言葉だと思いますよ
書込番号:11207323
1点
我輩的には,チューナーすらいらね.と代弁しておくデース.
HDMIもいらんけど,S端子はホスイ
書込番号:11210036
0点
>MX75とかの頃から価格破壊の安売りをしていて、三菱のヘルパーさんは「パネルはシャープです」とPRしていましたよ
あらま、そうでしたか・・・
そこまでは知りませんでしたね・・・反省々(^_^;)
書込番号:11210941
1点
三菱の工場から応援に来てたヘルパーさんにきいたらMZWもMXもパネルはSAMSUNGといってましたよ。
それとこれは客相に電話して尋ねたんですけどMX30とMX40とではパネルそのものは同じだそうです。
書込番号:11211230
2点
ブラウン管テレビの時も景気が良い頃は同じ様に様々な多機能テレビが発売されていた
けれど不景気になったら外部入力や機能が削られていったのを思い出しますね。
もっとも外部入力(ピンコードやS端子・D端子併用)が1系統とHDMIが2系統も
付いていれば殆んどの方が十分な対応だと思うので今後他の型式にも波及して行くんじゃ
ないでしょうかね?
書込番号:11211442
0点
端子数を減らし売り値をさげたのが「悪」ですか??
安い製品を作っちゃいけませんとでも言いたいのかな?
S端子も時代を終えて各メーカーとも付けるのを止めてきているようですが、まだS端子でつなぎたいものってありますか。
書込番号:11213678
0点
中身はフナイ電気なんだからあんまり求めちゃかわいそう><
フナイのTVにオートターンや、SDカードスロットサムスンパネル使ってるんだから
これ以上贅沢なこといっちゃ三菱がかわいそうです。
書込番号:11250321
2点
>中身はフナイ電気
未だにこんな事言ってるのがいた事に驚きました!
書込番号:11705168
0点
>ふわっふ〜さん
DXブロードテックのLVW-324と、
このTVの側面ボタン形状や位置、メニュー画面などそっくりなんだけど、
生産国も同じだし同じ工場で作っているとしか思えんのだが
気のせいですか?
量販店で見てきたんだけど、リモコンやTVスタンドは三菱オリジナルかと思うけどそれ以外はそっくりですが
どう思われますか?
一度お暇なときに量販店で実機を確認してきてください。
書込番号:11722288
0点
初期からフナイから部品買って作ってますから。
デザインやリモコンコードなどは変えてる。
レコーダーは一部パナの部品
書込番号:11744534
0点
接続端子の数量に関しては不満は有りませんが、端子は放置状態だとカビ・錆による腐敗で機器内部腐食の原因になり製品事態の品質低下内にがり、ステレオ・コンポ等では音質の低下を感じ取れます。
書込番号:12029195
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX45 [32インチ]
Realのサイトでは音質に力を入れてると書いてます。
薄型液晶の場合単体での音質は期待できないのはわかりますが、音に力をいれていると書くメーカーはRealだけ(と思う)なので、どんなものでしょうか?
やっぱ32じゃダメですか40インチ以上でないとダメでしょうか
Realの40をお使いの方は音質に満足だと言ってましたけど。32はどうでようか
0点
このクラスでは普通?だと思います。
音重視ならMZW300シリーズになります。
書込番号:11959076
1点
LCD-40MZW300 9万以上するんですね 高っか!!
でも参考になりました、知りませんでした。
なんで もっと各社音を大切にしないんでしょうね
書込番号:11959292
0点
テレビの音を良くするとホームシアターなどが売れなくなるから?
薄型で画質と多機能にエコがトレンドなので音響はオプション扱いなのかも?
価格からみると後でホームシアターを追加すると3万円前後からになります。
(3、1以上の物)
書込番号:11959384
0点
音質や三菱製品に興味を持ったことは、とてもいいことだと思います。
その商品価値、存在価値がわからなければ、当然他社製品との差異はわかりません。つまり、音はどのモデルでも一緒!、という、よくある答えになってしまいます。
興味を持ったのなら、もっと自分で調べていった方がいいでしょう。
書込番号:11960345
![]()
1点
音量・音質に関しては他メーカーに比較するとセーブされていますが、ヘッドホーン端子以外にsとデじタルの出力端子が接続可能でコンポに接続してクイーンライブ!等十二分な音量で視聴、満足しています。
書込番号:12028985
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32MX45 [32インチ]
9月連休最終日地元ヤマダ電機にて32mx40型赤札4,4000円にての販売価格参考に100満ボルトにて交渉、cm音量調整とオートターン機能が追加された32mx45を同額にて商談成立、自店ポイントとクレジットポイントと他店ポイント交換のギフトカード+トエコポイント等差引いて何と2万円弱の買物でした。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





