890GXM-G65
AMD 890GXチップセットを搭載したSocket AM3対応Micro-ATXマザーボード

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2016年6月4日 09:11 |
![]() |
3 | 0 | 2011年4月14日 14:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > 890GXM-G65
久しぶりにPCに触れる時間ができたので自作業界はどうなったかと情報収集。
ZENの具体的な発表もあるなか、ようやくAMDも買換えかーっと考えていたら
沸々と8コアで遊んでみたくなり、今更ながらAM3+のマザボで冒険しちゃいました。
Phenom II X2 555 Black Edition の 4コア化 で遊んでいた状態からの乗り換えです。
BIOSを
https://www.msi.com/Motherboard/support/890GXMG65.html#down-bios
より、
2012-01-12 Version:1.D よりDLして、USB経由でUpして、FX-8370Eに換装。
(ちなみにUpしたら4コア化する項目がBIOS上から消えてしまいました・・うわさどうりですね)
ちょっとドキドキしながら電源入れたらすんなり認識して、サクサク稼動。
発熱も少なくていいですね〜
AMD Catalyst Control Center の 「パフォーマンス」欄 にある CPU電源にて、
1400MHz-4000MHzに設定して動かしてます。
別に今更ゲームをやるわけでもないのですが、それなりに負荷がかかる
作業をするときは早いに越した事がないので。
(ちなみに CPU OverDrive を試してみたら、4200MHzまで安定動作するようでしたが・・。)
しかしこのマザーボードは名品だわぁ・・ここまで長い間使えるとは驚きです。
私みたいに、いまだにこのマザー使っているAMDファンの方はいらっしゃるyのでしょうか・・?(苦笑)
本当に良いおもちゃを買いましたわ。
1点



マザーボード > MSI > 890GXM-G65
AM3+ \(^o^)/対応記念
MSI AM3 MAINBOARDS SUPPORT AMD AM3+ MULTI-CORE PROCESSORS
UPGRADE YOUR SYSTEM WITH NO EXTRA EXPENSES
http://event.msi.com/mb/am3+/
890GXM-G65
嬉しい〜
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





