このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2010年10月30日 10:26 | |
| 4 | 0 | 2010年5月12日 00:48 | |
| 0 | 0 | 2010年5月9日 10:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)
ホームシアター初心者ですが、皆さんの口コミを参考にBASE-V30HDXにたどり着きました。
センタースピーカー(D-108C)も合わせて購入し3.1chで聴いています。
音質、デザイン、リアルウッド調もなかなかしぶく購入して良かったと思います。
2点
>qooちゃの さんへ
ご購入 おめでとうございます。
ウッド調もなかなか 渋いし 色もカタログとはだいぶ 違うようで とても素敵で カッコいいですね。
羨ましい限りです。
私はまだ 購入出来ませんが 出来れば 年内か 来年3月までには購入予定です。
参考までに もし良かったら 何処のお店で おいくらでご購入されたのでしょうか…
宜しく、お願い致します。
書込番号:12130832
1点
家では家電主婦さま 返信有難うございます。
購入は価格comの登録店で購入しました。
価格は本日も若干下落していますが安値の相場で購入さしていただきました。
(リアルウッドの在庫されているお店は少ないかも…)
余談ですが、ONKYOさんのカタログにテレビ台(ダークブラウン系)にリアルウッドのホームシアターの組合わせの写真が載っていたので色合い的にいけるなと思い、センタースピーカーの置き場所等も考慮し、合わせてテレビ台も色々探し購入しました。
書込番号:12134608
1点
>qooちゃのさんへ
そうでしたか…ありがとうございました。
テレビ台もこの機種にとても マッチしていて 素敵ですね。
ぜひ レビューも宜しく、お願い致しますね。
書込番号:12136357
1点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)
5月9日 博多ヤマダデンキで購入しました。
こちらの情報をとても参考にさせて頂いたので、レビューします。
ホームシアター購入は初めてです。
PioneerのHTP-S727との検討でしたが、リンク機能を使用したかったので、
この機種にしました。
最初価格を聞いたら、現金値引きで60,800円でしたが、
HDMIケーブルをオマケシテと言ったら、
ケーブル代分として2000円値引きしてくれました。
その他感想として、
思った以上に冷却ファンの音が大きいです。
戸で閉めるタイプのラック内に入れていましたが、それでも音が漏れて私には気になりました。
(前型のBASE-V20HDでもよく言われていたようですが。)
1年保証等の検討の余地がありましたが、
音の大きさに我慢出来ず、以下の改造情報を参考にファン交換しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20452310386/SortID=11103315/
http://bbs.kakaku.com/bbs/20452310385/SortID=10154687/
アンプ後部のネジを全て外して、(ネジ多すぎ!ケーブルの結束バンド固すぎ!)
ファンの交換後は、ほぼ無音になりました。(感動)
PCを多少増設等された経験がある方だと出来るレベルだと思います。
改造はあくまで自己責任でお願いします。 保証外となるでしょう。
付属のマイクで自動調整後は、
テレビのスピーカとの音の情報量?の違いに興奮を覚えました。
ウーファー音でかいです。Dynamic Volume機能をライトにして聞いてます。
これから今まで見たDVDを再度見返してみたいと思ってます。買って良かったです。
4点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)
5月7日の金曜日に、ヤマダ電機の練馬本店で購入しました。 店内にはONKYOの新シリーズは展示がなく、オーディオ製品はあまり売れないのでと専門の担当者もいない状況でしたが、念のために在庫を調べてもらったら、ありますとのこと。
値段を聞いたら、60,800円でした。 価格.comで情報は仕入れていたので、即決で購入しました。
こういうこともあるのですね。
LED Regza 42RE1に接続しました。 ARCもちゃんと動作して価格の割にはいい音ですね。
センタースピーカとサラウンドスピーカには、20年ほど前に購入して先日AVセンターが壊れたBOSEのLS-6のサテライトスピーカ(リンゴ大のもの)を3個流用して5.1CHとしました。 AVアンプのインピーダンスが6オーム以上をサポートしてくれていたため、BOSEのサテライト(8オーム)も問題なく鳴らせますし、ONKYOのスピーカとのバランスも Audyssey EQの結果 ONKYO(-3dB) BOSE(-6dB)でバランスがとれています。
いい買い物ができたかなと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









