HTX-22HDX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDX のクチコミ掲示板

(3610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映画館

2011/10/21 23:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:89件


058、108シリーズで5.1組んだ方
映画館のような臨場感ありますか?

個人差なのは承知の上です
皆様の感想をお聞かせください
試聴できる環境ではないので…(>_<)

書込番号:13659313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/21 23:07(1年以上前)

有ります。

もっ 凄いです!!

書込番号:13659328

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/22 06:45(1年以上前)

5.1ch構成でソフトも5.1ch収録を再生するなら臨場感は得られるでしょう。
映画館と同等と感じるかは設置環境や個人の感じ方により変わってきます。

書込番号:13660377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/10/22 08:03(1年以上前)

映画館は無理ですが、綺麗な音質とはっきりとしたサラウンドを体感できます。

迫力にはスピーカーの容量とランクにしっかりしたウーファーが必要です。

映画館並にするには家から考えないといけません。

書込番号:13660561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/22 09:11(1年以上前)

とりあえず同じ5.1CHであれば、サラウンド=包囲感としてならスピーカーはどれにしてもそれ程大きな変化はありません。

現状、標準セットの2.1CHやセンター追加の3.1CHで使用されてるなら、5.1CHにすることによって臨場感はかなり向上すると思います。

もちろんスピーカーを良いものにすれば音質が変わりますので、そういったことの変化も欲しいなら108等にされたほうが良いと思います。

映画館のような・・・ってのは、みなさんの回答のように視聴環境や感覚の問題なので何とも言えませんが、
四方(五方)から音が出ると考えれば、空間系の映像・・SFやファンタジー、アクション映画など5.1CHで記録されてるDVDやBDソフトをご覧になれば、音量などによってはそのように感じる方も少なくないでしょう。。

現在5.1CHでないなら、5.1CHにした方が確実に良いのでお勧めしますよ。。

書込番号:13660775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/10/24 17:14(1年以上前)


回答下さった皆様ありがとうございました

書込番号:13672470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

22HDXと25HDXの違いは。

2011/10/17 18:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:939件 HTX-22HDXのオーナーHTX-22HDXの満足度5

古いクチコミにもあったのですが、オートジャンルセレクターが25HDXに追加されたとのことですが、それ以外の性能は同じなのでしょうか。オートジャンルセレクターに対応するテレビも東芝と日立と聞きます。それであれば、他のメーカーのテレビの所有者は22HDXで十分と考えていいのでしょうか。確かに、フロントスピーカーは違いますので音質が違うとは思います。しかし、フロントスピーカーをデンオンのSC-M37 を付けます。そうすれば、音質は22HDXも25HDXの同じと考えていいのでしょうか。今一つ、違いがよく分かりません。

書込番号:13640261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/17 18:05(1年以上前)

違いは付属スピーカーの仕様とオートジャンルセレクター程度ですね。
発表されていない内部の小改良等あるかもですが、基本その他は同じでしょう。

スピーカーは取り換えてオートジャンルは不要なら22HDXを選ぶのもいいと思いますよ。

書込番号:13640282

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/17 18:15(1年以上前)

付属スピーカーの性能(リア使用などでも)とオートジャンル機能が必要なければ、私も22HDXでも良いと思いますよ。。

22HDXはおそらく在庫のみなので、購入されるなら早めの方が良いかもしれません。。

書込番号:13640325

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 HTX-22HDXのオーナーHTX-22HDXの満足度5

2011/10/17 19:53(1年以上前)

口耳の学さん、クリスタルサイバーさん、ありがとうございました。
22HDXは既に注文してしまってのですが、25HDXと大きな差があったら選択を間違えたかなと思っていました。しかも、25HDXとの差がカタログを見ても音響に関しては無知に等しい私にはその違いが読み取れませんでした。しかし、お二人のコメントで22HDXにして良かったと確信が持てました。本当に、ありがとうございました。

書込番号:13640704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

まだ生産されてますか?

2011/10/17 11:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 COUNT_DOWNさん
クチコミ投稿数:273件

販売店の数が少ないので気になったのですが
HTX-22HDXの生産はまだされていますか?

書込番号:13639059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/10/17 11:18(1年以上前)

ONKYOの商品ページを見る限り、出荷は完了しているので流通在庫限りのようです。
欲しい場合はお早めに。

書込番号:13639080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 COUNT_DOWNさん
クチコミ投稿数:273件

2011/10/17 11:21(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少し安くなればと思ってましたが難しい所ですかね。

書込番号:13639086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/18 22:58(1年以上前)

新橋ヤマダ電機でまた13800円で売ってたよ夕方のタイムセールで

書込番号:13646093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音がウーファーからしか出ない

2011/10/13 19:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

昨日ネットにて購入しました。
TV SONY KDL-32J5
PS3とWii、ブルーレイレコーダー(AQUOS BD-HD22)を接続しています。PS3とレコーダーはHDMIで接続し、WiiはテレビにD端子ケーブルで繋ぎ光デジタルケーブルで音声を出しています。
昨日一通り繋ぎ、レコーダーでDVDを見たときはちゃんと音が全てのスピーカーから出たのですが、Wiiに切り替えてから音がウーファーからしか出なくなり、その後はレコーダーやTVの音もウーファーからしか出なくなりました。一度電源を落として時間をあけてからまた聞くとちゃんと鳴るのですが、音量を変えたりコマ送りしたりするとまた同様の症状が発生します。今日HDMIと光ケーブルを変えたりしたのですが改善しません。
長文になりましたがどなたか分かる方がいましたら返答よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:13621400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/13 19:34(1年以上前)

ちょっと正常な状態とは思えません、初期不良の可能性もありそうです。
一応各配線をチェックしてみてリセットを試し、改善しないようならサポートか購入店に相談してはどうでしょう。

書込番号:13621446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/13 20:31(1年以上前)

その症状を考えると、私も正常な状態とは思えませんので、既に回答が出てるように接続の確認とリセットを試みた方がよさそうです。

改善されなければ初期不良の可能性が高いのでサポートに相談するか、購入店に相談した方がよさそうです。

書込番号:13621701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/10/13 21:56(1年以上前)

もう一度接続し直してみましたがやはりダメでした。やはり初期不良品なのでしょうね。
ご返答ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13622161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/13 21:59(1年以上前)

接続し直してみましたがやはりダメでした。初期不良としか思えないのでサポートセンターに電話しようと思います。
素早いご返答ありがとうございますm(__)m

書込番号:13622187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 HTX-22HDXのオーナーHTX-22HDXの満足度5

2011/10/21 10:59(1年以上前)

オンキョーのサポートセンターの方は的確で丁寧に説明指示をされます。私も利用しましたが、他大変気持ちの良い対応でした。オンキョーのサポートセンターはいいですね。

書込番号:13656588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの追加について

2011/10/12 16:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:193件

この製品は5.1chに拡張できるらしいですね。
そこで質問なんですが、拡張の際の端子は何が使えるんでしょうか?
凸型の小さなデジタル入力とかですか?

まだ初心者なのでわかりやすく説明していただけるとありがたいです。

書込番号:13616301

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/12 16:48(1年以上前)

スピーカーの増設にはスピーカーケーブルを使います、裸線をよじって接続します。
端子は裸線を差し込むタイプです。

書込番号:13616315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/12 17:21(1年以上前)

付属してる二つのスピーカーのようなパッシブスピーカー・・・要するにアンプ内蔵ではない普通のスピーカーを、センター、リアと追加して5.1chに出来ます。

接続も付属の物と同じように背面のセンター、サラウンドの端子に接続する感じです。。

購入するスピーカーは6Ω以上(一応規定なので)の物を選ぶのですが、その場合に22HDXにオプション設定されてる付属と同じスピーカーを利用しても良いですし、他の気に入ったメーカーの物などでも構いません。

ただ、サラウンドは全体のバランスも重要なので、メーカーが違うスピーカーだと音質が違ってくる可能性もあるため、視聴などで判断する必要がでます。

特にセンターとフロントの音質は出来るだけ合わせたほうが良いので、良く皆さんがされる方法としては、付属をリアに回してフロントとセンターを音質の気に入った同シリーズで購入・・・ってのが多いですね。。

フロントの方がメインの音声を出力しますので、出来るだけ音質の良い気に入ったものを・・って感じです。

あとはセンタースピーカーはテレビ画面の中央の上下のどちらか付近に置きますので、テレビ台などでそのスペースが必要になりますし、大きさによってはテレビ画面が隠れてしまったり、リモコン受光部がかくれてしまったりすることもあるので、寸法などの検討も重要です。

リアに関しては視聴場所の真横から斜め後ろ左右に設置する必要があるので、その辺の設置環境を整える必要も出ますよ。。

書込番号:13616404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2011/10/12 17:30(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、わかりやすいご返答ありがとうございます。

もう一つ質問なんですが、付属のスピーカーってそこまで音質悪いんですか?
私は2000円程度のエレコムの安価なスピーカーを使っていますが、それよりも悪かったりするんですかねぇ?

書込番号:13616437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/12 17:38(1年以上前)

>もう一つ質問なんですが、付属のスピーカーってそこまで音質悪いんですか?

そんなことはありませんが、更に良い音・・っていうこだわりの部分になると思います。
もしくは好みの音ではないので・・って感じでは?

万人が良い音・・ってのは無く、少なからず好きな音や聞き取りやすい音って個人差がありますからね。

>私は2000円程度のエレコムの安価なスピーカーを使っていますが、それよりも悪かったりするんですかねぇ?

それより悪いってことは考えづらいですが、やはり好みに合わなければ・・・って感じなので、オーディオ関係は試聴が大事なんですよね。。

付属でも十分だと感じる人も多いと思います。。
私も以前視聴しましたが悪い音とは感じませんでしたよ。

5.1CH拡張を考えているなら、付属マイクで自動的に各スピーカーの音量設定などしてくれるBASE-V30、20HDXの方が良いかもです。。22HDXはご自身で聴きながら設定します・・・まあ、それほど難しいことではないですが・・・

あとは特にV30の付属スピーカーは単体販売されてる物なので、やっぱり22HDXよりは良いと感じると思いますよ。。

書込番号:13616474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2011/10/12 18:00(1年以上前)

>クリスタルサイバーさん

やはりこれくらい値の張る商品の付属ならそこまで悪いなんてことはないですよね……

5.1は少し考えてから手を出そうとおもいます。
ただ、ネットでも好評なようなので購入の方向で考えています。
とりあえずは2.1で楽しめそうです。


ありがとうございました。

書込番号:13616544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

突然 音声切れる!

2011/10/10 20:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:26件 HTX-22HDXの満足度5

テレビを見ていると、突然まえぶれなく音声が切れます。

切れた時には、HDMI THRUのランプが点灯します。

TV=レグザZ9000

HDMIケーブル + 光ケーブルで接続しています。



故障でしょうか?


よろしくお願い致します。

書込番号:13608607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/10 21:03(1年以上前)

試しにHDMIケーブルを新品に取り替えてみてはいかがでしょうか?
おそらく光デジタルケーブルは問題ないと思うのですが、光デジタルケーブルも交換してみては?

書込番号:13608656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/10 21:52(1年以上前)

念のため22HDXのリセットも実行してください。

書込番号:13609022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 HTX-22HDXの満足度5

2011/10/14 01:49(1年以上前)

口耳の学さん 。ずるずるむけポンさん。

ありがとうございました。

リセットをしたところ、OKのようです。

また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:13623342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTX-22HDX
ONKYO

HTX-22HDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

HTX-22HDXをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング