HTX-22HDX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDX のクチコミ掲示板

(3610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音が出ません・・・

2011/08/17 13:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:14件

ホームシアター初心者で先日購入したHTX-22HDXが本日届いて早速他の機器とHDMIで接続しました。
しかしテレビの電源や音量調整はリンクしているものの、肝心のスピーカーから音が全く出ません。
どのようにしたら音が出るようになりますか??
他のスレッドを見て電源を切ったりいろいろ試したんですが、全くわからないのでアドバイスをください((+_+))


テレビ:KDL-32EX300
PS3:薄型

書込番号:13384665

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/17 13:26(1年以上前)

スピーカーテストの再生もできないのでしょうか?スピーカーのケーブル接続を見直してみてください。

書込番号:13384680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/08/17 13:33(1年以上前)

>口耳の学さん
返信ありがとうございます。
なんか本当に意味わからないのですが、チャンネルを適当に変えてたら急にスピーカーから音が出るようになりました!
ご迷惑をおかけしました(>_<)

書込番号:13384701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 DEEMさん
クチコミ投稿数:26件

PCとTVとホームシアタースピーカーをつなぐ場合の配線はどうなりますか?
先日TVとPCをHDMIで繋いだところ音がでませんでした。

ここで疑問なのですが、このホームシアタースピーカーからPCの音を出す場合は
どのような配線になるのでしょうか?
PC→TV→ホームシアタースピーカーとなるのでしょうか?この場合PCの音が出ないと思うのですが、
PC→ホームシアタースピーカー←TVとすると、PCの画面はTVに出力できませんが、音は出ますか?

書込番号:13376688

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/15 15:13(1年以上前)

PCの仕様によります、PCのHDMI端子から音声が出せるならどちらの接続でも映像・音声とも再生できます。
PCをテレビにHDMI接続する場合、PCのHDMI端子から音声を出せればテレビの光デジタル端子又はARC対応HDMI端子から22HDXに出力できます(一部のテレビでは出力できないこともあります)

PCを22HDXにHDMI接続する場合、PCのHDMI端子から音声を出せれば映像・音声とも22HDXに入力され、映像は22HDXを通してテレビに出力できます。

PCのHDMI端子から音声を出せないなら、別配線でテレビか22HDXに音声だけ送ることになりますね。

書込番号:13376772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

片方?の音しか出ません。

2011/08/15 11:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 ki_rotoriさん
クチコミ投稿数:4件

ただいま5,1chで使用しています。音楽を聴いてて気づいたのですが、分けてある音の片方の音?たとえばイヤホンで片方しか出ない音のみしか再生されません。(片方だけイヤホンして聞いてる感じ・・・説明がわかりづらいすみません)スピーカーの+−も確認してみましたが変わりませんでした。ちなみにスピーカーは全て音はでています。ちょっと何行ってるかわからないかもしれませんがわかる人いらっしゃいましたらご教授ください;

書込番号:13376160

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/15 11:58(1年以上前)

スピーカーテストでは全てのチャンネルから音が出るが、ステレオ音声を再生すると片側のチャンネルの音声が欠落するのでしょうか?接続している機器と接続方法は?アナログ接続していて赤白端子の片方が接触不良を起こしているかもしれません。

書込番号:13376191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ki_rotoriさん
クチコミ投稿数:4件

2011/08/15 12:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

大変申し訳ございません; 今いろいろやってたらpcで聞いてるときのみ、の症状でした・・どうやらpcの設定に問題あるようです。本当にすみませんでした;;

書込番号:13376226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 センタースピーカに音が出ない

2011/08/15 10:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:2件

東芝レグザにHTX-22HDXを繋げ聞いておりましたが
今回センタースピーカー(D-22XC)を購入しセンタースピーカー端子
に接続しましたがセンターより音が出ません。
フロントスピーカー端子と接続したらセンタースピーカーより音は
でますので、スピーカーの故障ではないと思われます。
セッテングの問題と思いますが、シロウトでHTX-22HDのセット方法
がよくわかりません。(いろいろ試してみました)
どなたかご教授お願いします。


書込番号:13375871

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2011/08/15 10:30(1年以上前)

こんにつあ

取扱説明書P39

Center スピーカーの設定を None(なし) → Small(小) にしてください。

初期設定は2.1chモードですので 上記の変更が必要です。

書込番号:13375903

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/15 10:31(1年以上前)

スピーカーを増設した後アンプにスピーカーを繋げたことを認識させる必要があります、22HDXの設定でセンターチャンネルを有効にしていますか?

書込番号:13375906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/15 10:47(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。
今夜、挑戦してみます。

書込番号:13375964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SA-205HDXとの比較

2011/08/13 23:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:4件

当製品が明日(8/14)ヤマダ電機LABI仙台で14000円程度で販売ということで、購入するか迷っています。

使い方としてはND-S1と接続してiPodでの音楽鑑賞がメインで、たまに映画やPS3で5.1chを楽しみたいと思っております。

ただオーディオ入門機ということでSA-205HDXというAVアンプも気になります。
単純に音の聴き比べをしてみた方はいらっしゃるでしょうか?

スピーカや個人的な感覚云々はありますが、SA-205HDXを約10000円以上出してまで買う価値があるか、意見を聞かせて頂ければ幸いです。

ちなみに聴く音楽はロック系が全般ですが、FACTなどのラウド系やハイスタやTOTALFATなどメロコア系が特に好きです。
当方ベースを弾くため、その音域(中低音)が綺麗に出るものが好みです。
あと欲を言えばキレのいいバスドラの音も。。。

どんな意見でもいいので、皆さまのご意見待っております!

書込番号:13370938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2011/08/14 00:15(1年以上前)

>使い方としてはND-S1と接続してiPodでの音楽鑑賞がメインで、たまに映画やPS3で5.1chを楽しみたいと思っております。

これ読む限り、SA-205HDXより30HDXじゃないですか?
アンプは全くは同じなのですがSA-205HDXだととりあえず2.1chにするにもウーハーとフロントスピーカー2個買わないといけないので。

当然、22HDXよりSA-205HDX(30HDX)の方が機能、性能ともに上ですが一番効果があるのは付属マイクによる自動補正かな?

もし22HDXを特売価格で買えるとすればV30HDXとの価格差は2倍、これをどうとるかですね。
お金があれば高いの買った方が後悔しないとは思うけど、ND-S1を繋ぐとか5.1chで楽しみたいとあるのでこの為にND-S1やスピーカーを買うとさらにお金が掛かるので…
(ND-S1、ウーハー、スピーカーはすでに持っているので比較対象がSA-205HDXなのかもしれませんが)

他にはSA-205HDX(30HDX)はウーハーが別、22HDXは一体型なので置くスペースなども違ってきますね。

スピーカーを持っていないという前提ですが22HDX(SA-205HDX)を買って5.1chにする場合、付属のスピーカーをリアに回して、フロント、センタースピーカー購入の際に改めてスピーカー選びで好みに合ったものを探せばいいと思います。

書込番号:13371048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/14 00:42(1年以上前)

>ND-S1、ウーハー、スピーカーはすでに持っているので比較対象がSA-205HDXなのかもしれませんが
そうですね、とりあえずスピーカは後でそろえよう作戦です。
フロントはもう少し大きいのが欲しいと思っておりまして。
ND-S1はこれから購入です^^;

20HDXか30HDXが特価で買えれば即買いなんですけどね。。。

もう少し悩んでみます!ありがとうございます。

書込番号:13371143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2011/08/14 01:04(1年以上前)

なるほど、やはりスピーカー、ND-S1はまだお持ちではないですか。

どの程度の予算まで可能なのかわかりませんが、頑張って高いの買うか安いので我慢するかって感じですね。(我慢するというのは適切ではないか…)

>20HDXか30HDXが特価で買えれば即買いなんですけどね。。
十分特価だと想いますけどね。

ONKYO製品で検討されてるようですが、DENONのDHT-S511HDあたりもいいんじゃないかな?
30HDXより少し安いし。

http://kakaku.com/item/K0000161257/

商品選びに悩むのも案外楽しいものですし、後は購入してホームシアターライフを楽しんでください。

書込番号:13371198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/08/14 09:01(1年以上前)

>使い方としてはND-S1と接続してiPodでの音楽鑑賞がメインで、たまに映画やPS3で5.1chを楽しみたいと思っております。

今なら安く買えるHTX-22HDXで十分でしょう。
HTX-22HDXはサブウーハーとアンプが一体型になっていますが、アンプ部自体は、
BASE-V20HDXやBASE-V30HDXでセットになっているSA-205HDX同等品です。

書込番号:13371952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/08/14 11:06(1年以上前)

最初からフロントにそれなりのスピーカーを用意できれば22HDXも良いと思いますが、当面2.1chで行くならばV30HDXが良いかなあと。

音楽主体で行くには22HDXの付属スピーカーはちょっと…

書込番号:13372258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/14 11:27(1年以上前)

>どうなるさん
最終的にはお金ですよね。
ONKYOに拘っているのは電源連動の絡みです。
ND-S1の電源も自動で切れるみたいなので。

>サフィニアさん
アンプ部は同等品なんですね。
そうなるとサブウーファを交換できない、細かい設定ができないなどといったところを除けば22HDXで十分ですね。
ちなみにそれってどこからの情報ですかね?

>ずるずるむけポンさん
付属のスピーカは最終的にはリアにもっていくつもりです。
確かに2.1chがメインなのでV30HDXが欲しいんですけどね、ND-S1が10000円だとすると自分の考えている額(30000程度)よりオーバーしてくるので悩みます…。

皆さん貴重な意見ありがとうございます。
今からヤマダ電機とヨドバシをはしごして考えてきます!

書込番号:13372332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/08/14 12:07(1年以上前)

一番大きな違いは、V30HDXは自動スピーカー設定が可能なのですが、スピーカーの自動設定(Audyssey)を行うと、Dynamic EQの設定が可能になります。
Dynamic EQにはラウドネスの様な機能もあるようで、夜間に小音量で聞いている際もサラウンド感をあまり失いません。
22HDXもV30HDXも手動でイコライザの調整が出来ないので、AudysseyとDynamic EQの機能はあった方が便利だと思います。


↑以前のわたしの書き込みですが、これが最大の差ですかね。これ以外は22HDXもV30HDXのアンプは共通か…。
ただ細かいことを言うと、アンプとウーファー一体モデルは温室に良い影響は与えないですね。

書込番号:13372471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/14 21:54(1年以上前)

結局ヨドバシカメラ仙台で30HDXをポイント値引込みで38000円程で購入しました。

決め手はずるずるむけポンさんの教えてくれた自動設定機能と、ONKYOの営業の方の「音楽メインなら30HDX」という一言でした。
25HDXと30HDXを聴き比べてみましたが、高音のきめ細やかさと低音(サブウーファ)のまとまり方に差があったように感じました。

よってずるずるむけポンさんをGoodアンサーに選ばせて頂きましたが、質問に回答してくださった皆様、ありがとうございました。

いい買い物ができました^^

書込番号:13374285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/08/15 00:40(1年以上前)

のりお0216さん、

安価でのBASE-V30HDXのご購入おめでとうございます。

書込番号:13374972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントスピーカー交換について

2011/08/13 12:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 水飛沫さん
クチコミ投稿数:47件 HTX-22HDXの満足度5


HTX-22HDXのフロントスピーカーをFR-SX7AについていたD-SX7Aに替えたいと思うのですが、何か支障はあるのでしょうか。

D-SX7Aのインピーダンスは5Ωなので、対応しているのが6ΩのHTX-22HDXではなにか問題は起こるのでしょうか。

そして音質的にはどちらが良いのでしょうか。

定格周波数帯域は50Hz〜35kHzなので、これは心配ないと思うのですが・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:13368836

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/13 12:59(1年以上前)

交換は可能ですが、やはり障害になるのはインピーダンスです。
アンプが対応しているインピーダンスより低いですからアンプに負荷が掛かることもあります。
ですが大音量で再生しなければまず問題ないでしょう。

音質的にはコンポスピーカーが上回るとは思います。

書込番号:13368847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 水飛沫さん
クチコミ投稿数:47件 HTX-22HDXの満足度5

2011/08/13 13:08(1年以上前)

口耳の学さん
返信ありがとうございます。
あまり大音量にはしないので、繋いで、聴き比べしてみたいと思います。

書込番号:13368866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTX-22HDX
ONKYO

HTX-22HDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

HTX-22HDXをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング